• ベストアンサー

失敗したご飯のおいしい食べ方

hisa-giの回答

  • hisa-gi
  • ベストアンサー率29% (93/311)
回答No.2

私も以前同じようなミスをやってしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2514562.html

ruxtuta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 わたしも同じ状態でした^0^

関連するQ&A

  • 炊き方を失敗したご飯は?

    3合の米を2合分の水で炊いてしまいました。 当然のことながらおいしくありません。 でも、もったいないので捨てるのは惜しいです。 どうすればこのご飯をおいしく復活させることができますか?

  • さつまいもごはん

    さつまいもごはんを作ろうと思います。 ネットで検索したところ、いくつかレシピが書いてありましたが、 水加減については書いてないものが多かった…。 水加減は、米3合なら3合分の水でいいのでしょうか? いも用に増やさなくても大丈夫? ご存知の方いらしたら教えてください。

  • まずいごはんを

    ごはんの水加減を間違えて(多めに入れてしまった)とてつもなくまずいゴハンが出来てしまいました。 まるでぼそぼそしたのりか、できそこないの五平餅のようです。普通に食べたら、吐き気をもよおしてしまいました。 私はたいていのものはおいしく頂くほうなのですが、このゴハンはおいしくない、の形容を通り越して本当に「まずい」んです。 どうにかこれを再利用して食べられませんか?二合炊いています。プラス、押し麦も入ってます。 助けてください、ゴハンは捨てたくありません。ハトにでもあげるしかないのかなあ?

  • ご飯の水加減を間違えました。

    今日、夕飯の支度のときに5合の米に対して4合分の水加減で炊いてしまいました。 芯が残ったパサパサのご飯なのでまずくて食べられないのですが、もったいないのでとりあえず一食分ずつ冷凍して、雑炊などに使おうと思ってす。 ただ5合分のご飯なのでさすがに冷凍庫も全部を入れておくスペースもなく、入りきらない分は冷蔵庫に入れてあります。 そこで以前テレビかなにかでご飯を使ったお菓子があると聞いた記憶があるのですが、どんなお菓子だったかどうにも思い出せません。 もし、レシピ等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 夏休みなので子供のおやつに使えれば子供も喜ぶし、失敗したご飯も早く使い切ることができるのでどうかよろしくお願いします。 6日、7日と出かけるのでお礼等遅れることがあるかもしれませんのでお許しください。

  • お米の水加減を間違えてしまい、やわらかいご飯が炊けてしまいました。

    お米の水加減を間違えてしまい、やわらかいご飯が炊けてしまいました。 (3合のお米に対して4合分のお水を入れてしまいました) おかゆほどやわらかくはないのですが、普通に食べるにはちょっと…という位のやわらかさです。 コレがもち米だったらおはぎでもいいのかなと思うのですが、普通のお米でおはぎを作って 美味しくできるのか疑問です。 このやわらかいご飯を使ったレシピは何かないものでしょうか。

  • HELP!失敗したご飯のリメイクレシピ!

    ものすごい量のご飯を失敗してしまいました。。。 10合炊きの炊飯器に14合の米を入れ、10合分の水で炊いてしまいました。。 仕上がりはパラッパラのカチッカチで、とてもご飯とは思えないものです。 とりあえず、炊き上げてから時間が経ってしまっているので、ここから挽回できるリメイクレシピを教えて下さい!!! どうぞよろしくお願いします!!!

  • ご飯の炊き方

    ご飯を炊く時に間違ってお米4合、水は3合分しかいれませんでした。だいぶ硬めに仕上がってしまい困っています。朝食はなんとか冷凍で切り抜けましたが、その後のご飯をどうしようかなと考えています。何とかしてやわらかくする方法はあるのでしょうか?それともそのご飯を使っておいしいレシピがあれば教えて下さい。お願いします。

  • ご飯を炊くのに水加減を間違ってしまいました。

    3合のお米に対して4合の水加減でご飯を炊いてしまい、柔らかすぎのご飯になってしまいました。 どうにかできる方法はあるのでしょうか?

  • ご飯がうまく炊けない

    一人暮らしで現在は3合炊きの電気釜でごはんをたいています。 最初のうちはそんなことはなかったんですが、ご飯がうまく 炊けないです。3合たいていますが水もかいてあるとおり、 洗ったあとはざるにあげてから炊飯。なのになぜか、ご飯がぱさぱさ 糊のようになっているのです。水が足りなければ酒をたすとかできるの ですが、こうなってしまうとどうしようもなく、もったいないので そのご飯を食べている状態です。購入してから日がタッているのも 問題なのかな?とも思うのですが。。。ちなみに野菜室に米は保存しています。

  • 芯のある御飯・・

    たぶん水加減を間違えたとは おもうのですが、まだ少々硬い御飯が炊きあがってしまいました。 量も 7合と多いため どうしたらよいか 困っています。 よろしくお願いします。