• ベストアンサー

炒め玉ねぎの意外な使い道

Cioccolataの回答

回答No.8

ありきたりですが一度にたくさん消費するなら私なら既にコメントがあったもの以外ではトマトソースにします。 冷蔵or冷凍しておけば、チキントマト煮にしたり、アジなどのお魚のグリルにかけたり、ハンバーグなどのソースにしたり、パスタソース(ミートソースにしたり、しめじを入れたりいろいろバリエーションあり)など使い道がいっぱいあります。 炒め玉ねぎだけでも保存しておけばいっぱい使い道がありますけど、トマトソースもいろいろ使えますよ。

yuhyuh
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 トマトソースに入れれるんですね。 作ってみます。

関連するQ&A

  • たまねぎの使い道は?

    たまねぎが大量にあって困ってます。 何かいい料理方法はありませんか? できれば、一度にたくさんたまねぎを使用する料理がいいです。 料理以外でも何か良い使い道があれば教えて下さい。 (ホウ酸団子を除く) お願いします。

  • 玉ねぎをあめ色にする料理は?

    玉ねぎを大量にあめ色にしたものを冷凍してストックしておこうと思います。 大体はカレー用に作り置きするつもりです。 フランス料理の基本みたいなものですから、用途は沢山あるはずなんですが、思いつきません。 カレー、ハンバーグ、スープ、肉料理のソース。 他に使える物があれば教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • たまねぎを短時間で炒めるには

    オニオングラタンスープなどでたまねぎをじっくりいためたいけど、時間がないときになんか裏技みたいなものありませんか? レンジとかで火をとうしてとかからでもたまねぎの甘みってでますか?

  • タマネギをたくさん貰ったけどどうすれば・・・

    よろしくお願いします。 昨日、大き目のタマネギを10個くらい貰いました。 どうやって料理しようか困っています。 毎日オニオンサラダばかりと言うわけにもいかず・・・ <<<<<教えて下さい>>>>> 食材はタマネギ+1品で作れる料理はありませんか。 なお、お弁当にも流用するのでスープや汁物は除きます。 気が弱いので『もってけ』と言われる断れません。

  • 玉ねぎについて

    今度スープ屋さんのレシピに習って 東京ボルシチというスープを作ってみようと思っています。 その中でソテーオニオンを使うのですが http://crea.bunshun.jp/common/contents/tieup/sst/pdf/36-37.pdf#search='%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%81+%E7%8E%89%E3%81%AD%E3%81%8E' これがレシピですが 6枚の画像の内、真ん中の左側cがソテーオニオンです(にんじんやセロリも混ざってしまっていますが) 薄切りの玉ねぎを1~2時間炒めてあそこまでするそうですが レシピには、元の玉ねぎの量ではなく、 飴色状態になった玉ねぎの量が記載されています。(必要なのは4人分で、ソテーオニオン220g) 初めて作りますし 他にも作っておかなければいけないものがあるので できあがるまでに、かなり時間がかかるし、面倒な料理です(お店で買うと、高く感じますが、ここまでの手間なら妥当な値段…)。 ただ、手間のかかる料理は好きですし 試しに作ってみようと思っています。 でも、時間をかける以上失敗したくないので、 大体の量で、ソテーオニオンを作って、220g以下になってしまい、他の材料も減らして調整もできなくはないですが、 分量通りにやるのが、最低限失敗しないコツだと思っているので 質問させていただきます。 ソテーオニオン220g作るには 何gの玉ねぎがあれば問題無いでしょうか?(ソテーオニオンの使い道が他に無いので220~250gの範囲内でできればなとは思ってます)

  • たまねぎを長時間煮込みたい

    煮込む際に、弱火はわかりますが、刺し水か何かいりますか? スープのストックか、カレーとかに大量に使いたいので冷凍保存したいので、 大量に作りたいんですが、長時間だと何時間後に出来上がりますか?

  • 紫たまねぎでオニオングラタンスープ

    紫たまねぎでオニオングラタンスープって作れるのでしょうか? 生で食べるのに抵抗があるので、スープにしてしまおうと思いました。 色や栄養、水分の面など、紫たまねぎはスープにするのは適してるのか気になります。 また、普通のたまねぎと混ぜて作ろうと思っているのですが、大丈夫でしょうか?

  • 玉ねぎの調理方法

    玉ねぎの調理方法 玉ねぎを今日たくさんもらったのですが、食べきれないので何かよいレシピ教えてもらえませんか?カレーライス、ハンバーグ、肉じゃが以外のレシピ何かありませんか?またもし保存するなら冷凍しても大丈夫でしょうか?

  • たまねぎの保管方法

    一人暮らしです。関東なのでじめじめしています。 たまねぎをよく買うのですが たまねぎをキッチンにおいておくとゴキブリがでるのですよね? その対策として ・たまねぎを袋に入れて、密封してキッチンに置く。 ・冷蔵庫にしまう。 ・切って、小分けして冷凍する。 どれがいいですか? よろしくお願いします。

  • カレー以外で、じゃが芋と人参と玉葱の使い道!!

    主人が、会社のイベントで余った「じゃが芋・人参・玉葱」を大量に持ち帰ってきました。 近所にたくさん知り合いもいないので、少しだけおすそ分けしましたが、まだまだ残ってます・・・ カレーや肉じゃが以外で、何か有効に使えないでしょうか?料理が得意ではなく、揚げ物もしないのでイマイチ思いつきません! 人参はジュースに出来ますが、玉葱とじゃが芋は・・・ どなたかおいしくて、簡単に出来るレシピを教えて下さいませ<m(__)m> ちなみに今日は「玉葱とじゃが芋の味噌汁」を作ってみました。あと、炒めものに少々入れてみました(^_^;)