• 締切済み

道路拡張に伴う解体工事

道路拡張に伴い解体工事を行った業者のものです。 仲介業者を通しての工事でしたが、なかなか代金を支払ってもらえません。その理由が、立退き料がまだ支払われず家主さんからの支払いがないとのこと。道路拡張に伴う立退き料はいつどのような手続きの元で行われるのでしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.2

 建物の移転契約を締結すれば、1~3週間以内には、約7割の補償金が建物所有者にわたってます。  解体工事を行ったと言う事は、移転先が確定してますから、7割相当額の補償金は確実に貰ってます。  後は、本人が惚けているのか、仲介業者が惚けているかのどちらかです。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>道路拡張に伴う立退き料はいつどのような手続きの元で行われるのでしょうか 公共工事の建物移転補償として回答します。 契約が締結されたのち、建物等の所有者の方に約7割相当額以内の前払いを行い、建物の解体が完了したのちに残額を支払います。 http://www.pref.chiba.jp/syozoku/i_youchi/youchi_hosyou.html >仲介業者を通しての工事でしたが、なかなか代金を支払ってもらえません。 払い渋りですね。 でも、元受に請求するしかないでしょう。

関連するQ&A

  • 道路拡張工事に伴う補償について

    我が家が市の道路拡張工事の対象土地になってしまい、立ち退きを要請されました。 我が家は現在2500万円の家のローンを抱えています。 この場合補償額はどのように算定されるのが一般的でしょうか?

  • 解体工事の見積もり比較はどこでやっていますか?

    解体工事の見積もり比較はどこでやっていますか? 解体工事の依頼をしようと、色々とネットで調べてみたところ、 匿名で解体工事の見積もり比較が出来るサイトを見つけました。 しかも仲介手数料無料です! このご時世ということもあり、売込みが本当にしつこくて困ります!

  • 解体工事の代金

    解体工事に納得がいきません。この場合、最初の契約通り料金は全額払わなければならないのでしょうか? 建て替えのため、家を解体することになりました。親戚に解体業者がいたので、そこにお願いするつもりでしたがハウスメーカーの一条工務店さんが「うちの指定以外の業者で解体工事をした場合、完成した家にトラブルがあった場合どこの責任かわからない」となかば脅しのようなことを言うので指定業者にお願いすることにしました。 仮住まいが近くのため毎日見ていました。ペースが遅いなーとは思っていましたが、一条工務店指定の業者にお願いしたので、一条工務店が日程管理もしていると思い、大丈夫だと安心しきっていました。しかし、地鎮祭の2日前になっても家がかなり残っていたので心配になり、一条工務店の営業マンに電話して確認したり、現場を見に来ていたその解体業者の営業マンに確認をすると「間に合います」と自信を持って答えたので信じていました。しかし、地鎮祭の前日、その前見たときの様子となんら変わりがないので、また心配になり解体業者の営業マンに確認すると、私たちの前で解体業者の作業員が寝ているにもかかわらず、「最大限の努力をしています」と、言うのであきれてしまいました。さらに、間に合わなかったら家の基礎やフェンスが残ったとこえろで地鎮祭をし、その後また解体工事をするというのです。そんなこと見たことも聞いたこともないので、契約通りやらなければ代金は払えないと業者に伝えました。 結局その日、あたりは真っ暗の午後8時過ぎまで解体工事をしました。非常識な時間の解体工事のため、そこに住む私は近所に頭を下げて回りました。真っ暗で見えないので、トラックで照らしながら作業していました。その影響で、近所の家は排気ガスだらけになったそうで苦情もありました。暗かったせいか隣の家のカーポートも少し割れました。そして、その日までの工事がずさんなものだったらしく、解体中に家庭用の水道から少ししか水をまかなかったらしく、近所の家や車は工事で出たほこりで真っ白でした。 工事もただ終わらせたというだけで、解体ででたガラだらけでしたし、地鎮祭のときはキャタピラのあとだらけで地ならしもできていませんでした。先行外構中には、地面の中から大きなガラもたくさん出てきました。 一条工務店にクレームをつけると、「うちは紹介しただけで契約したのはあなただからうちに責任はない」といいます。これも腹立たしいです。そして解体業者は、やった仕事には金を払えと最初の契約通りの金額を要求をしてきました。私は、債務の不完全履行等であり契約違反だと思います。私は、どうすればいいでしょうか? 責任は一条工務店にはないのでしょうか? 法律に関するアドバイスもできる方はお願いします。

  • 今現在、解体工事見積をお願いしている状態です。解体工事業者さんを決める

    今現在、解体工事見積をお願いしている状態です。解体工事業者さんを決めるポイントなどを教えてください。(解体工事費用が高いか?安いか?の判断基準以外でお願いします)

  • 賃貸住宅の解体に伴う退去

    現在入居しているアパートが数ヵ月後に解体されることになりました。今年の3月末ごろから解体→更地化の手続き、工事を開始したいとのことです。また、今後の契約の更新はできないため、期間満了をもって退去してほしいとのことです。 担当の不動産業者とはまだ一度だけ電話で会話しただけで本格的な交渉はこれからなのですが、私の現在の契約は3月中旬までのため、決して時間が十分とはいえない状態です。また、「3月」という時期も考慮すると、もう少し早めに転居をしたいと考えています。 このような状態の場合、不動産業者に要求するものとして、以下に挙げるもののほかにどのようなものがあるでしょうか。 1)敷金の全額返還(原状回復費用の支払いは当然無し) 2)引越費用(業者への支払い) 3)転居先の入居に関わる費用  (敷金、礼金、仲介費用等) また、迷惑料(立退き料)を請求するとしたら、どの程度が相場でしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • アパートの解体工事・・・。

    今日いきなり隣のアパート(木造2階建て)の解体工事をあさってから始めますので、と業者らしき人が挨拶にきました。家のすぐ真横で窓際ですし、すごく心配です。解体工事ってだいたい何日位で終るのでしょう?あと音や埃は相当なものでしょうか?(洗濯物が干せないくらい?)また、次にどんな建物が建つのかも不安です。解体工事をするってことはその土地の持ち主がどこかに土地を売って買い手がついたからでしょうか?また次に立てられる物はもうすでに決まってるのでしょうか?その業者さんに聞こうとしたのですが、その方の携帯電話が掛かってすぐに帰られたので全く質問できませんでした。どなかわかる質問があればアドバイスお願いします。

  • 他県で解体工事をするには?

    山口県の建設業の許可を持っている業者が、他県で民間の解体工事をすることは出来るのでしょうか?

  • 道路拡張工事に伴う賃貸契約解除と補償

    アパート居住者です。 県道の道路拡張工事に伴い建物が取り壊されるとの理由で賃貸契約解除の連絡を受けました。退去は時期は2年くらい先だそうです。 大家さんは土地や建物解体や移転などの補償がありますが賃借人は補償なしで退去しなければならないのですか。 引っ越しなどの費用はもらえないのですか。 今の賃貸料は安いので引っ越すと負担が増えます。これは我慢するしかないですか。

  • 道路拡張工事による立ち退き料の相場は?

    道路拡張工事により、築7年の我が家が立ち退き対象になってしまいました。土地も自己所有です。この場合、立ち退きの相場はどの程度なのでしょうか? このホームページの回答例を参考にさせて頂き、家は築7年の同程度のものを建てるのが最高額のようだと把握できたのですが、土地についての評価が全くわかりません。公示価格の8割程度とかそういう具体的な相場はあるものなのでしょうか? 素人の質問で申し訳ありませんが、ご存知の方是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 解体工事の工事協定を結ぶには

    隣地の四階建てのビルが解体されるため工事が始まり、 業者より説明会に招かれ出席しました。 10日にもう一度説明会があります。 現在準備工事が始まり、ビル本体の解体は18日より開始するそうです。 やはり説明会での発言だけではなく 下にあるような http://www.geocities.jp/saginuma4cho/j-kaitai_kyotei_f.html 解体工事協定を結んだほうがよいのではと思いますが、 初めてのことなので手順がわかりません。 業者側に協定を結ぶ法的義務がないものをどうやって 結ばせればいいでしょうか? 10の説明会で個人的に発言しても素通りされてしまうだけな気がします。 リンクやちょっとした情報でも構いませんので 回答を頂けたらと思います。 書き足りない情報もあるかもしれませんので指摘して頂けましたら 細くさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。