• 締切済み

髪がたについて

私はアルバイトをしようとしています。(男です)しかし、髪の色が薄い金髪なので中々アルバイトが見つかりません。そこでアルバイト情報誌を見ていたところホテル(小さいのでおそらくラヴホテル)のベットメイクのアルバイトがありました。そういうホテルでは私みたいな髪の色でも大丈夫でしょうか?夜の仕事はその辺大丈夫と聞いたことがあるのですが・・・・。どなたか教えてください!お願いします。

みんなの回答

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

髪型によって、人間を見られます。まともな仕事をしたければ、もう少し常識的な色にすれば良いでしょう。別に貧乏でかまわないなら、今のままでも良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34662
noname#34662
回答No.2

夜の仕事だからOKとかそういう問題ではないと思います。 昼の仕事でも夜の仕事でも、金髪がダメな所はダメです。 職場によってだと思います。 職種に関わらず金髪は敬遠されると思いますので、髪の色が問題で仕事が見つからないと自覚されているのであれば直す方が得策だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34546
noname#34546
回答No.1

髪は染めているんですか?でしたら黒髪に戻すか、落ち着いた色に染め直してはどうでしょうか。あなた自身、髪の色が原因だと自覚しているんでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 髪型とアルバイトについて

    私は今アルバイトを探しています。(男です)しかし、髪の色が薄い金色です。 そのため中々見つかりません。 今日アルバイト情報誌を見たところ・・・ホテル(たぶんラヴホテルじゃないかと)のベッドメイクというのがありました。 時間帯が朝と昼と夜があります。夜の仕事は髪とかあまり厳しくないと聞いたことがあります。このベッドメイクの仕事は薄い金色の髪をした私でも大乗でしょうか?どなたか教えてくれませんか? また、このような髪の色でもできる仕事を知っていたら教えてください。お願いします

  • 髪染め

    仕事の関係で一度黒染めをしてしまい その後の髪染めパルティのヘアジュレ(クリィーミーベージュ) がうまくはいらず 親にブリーチしてもらいました。 ブリーチは10分ほど放置してオレンジ色に近い色になりました ブリーチでオレンジ色になってしまい色を変えたいのですが 市販の髪染めで色は入るでしょうか? 一応リーゼプリティア泡カラーのマシュマロブラウンを購入したのですが ブリーチをした明るい髪に割と明るめのマシュマロブラウンの色を入れても変化 はないですかね・・・? オレンジっぽさをなくしたいのですが、金髪に近くなるのもいやです、 暗めの髪染めを買うベキでしょうか・・・ 回答お願いいたします

  • 髪のカラー

    今日美容院で髪を染めたんですが不安なことがあります。今日やってもらったことは以下の内容です。カラー(少し茶色)→ブリーチ(やや金髪)→カラー(茶色)。 金髪が嫌だったので再びカラーをお願いして色を抑えてもらったんですが、カラーがおちたとき金髪に戻ってしまうのでしょうか?

  • バイト受かってすぐに髪を染める

    飲食店のバイトに受かりました。 面接は黒髪で行き、髪を染めてもいいか聞いたところ、 「金髪みたいな明るすぎはダメ。既定の色なら良い」とおっしゃっていました。 バイト初日から茶髪で行ったらまずいですか? 仕事をなめてると思われますか?

  • 髪の色

    最近付き合ったばかりの彼氏がいるのですが、彼に「その髪の色をもう少し落としてくれないかな。。友達に堂々と紹介しづらいし、大体もう大人なんだし歳を考えた方がいい。」と言われました。 ちなみに私の髪の色は金髪、年齢は28ですが。 「さすがにその金髪はやめてくれ。中身はしっかりしてるんだから、そんな髪の色にしてたら勿体ないよ。」と言います。 身なりなんて個人の自由だし、いくら彼氏だからってそれはひどくありませんか?堂々と友達に紹介しづらい。とかひどくありませんか? 中身はしっかりしてるんだしって言うなら、なおさら身なりなんて関係ないはず。逆に髪の色が黒でも中身がだらしない人間なんて山ほどいるし。 大体、そもそも始めから私が金髪にしてた状態で知り合い付き合ったにも関わらず有り得ないと思いました。 それを知人に話したら「彼氏の言う事は正論。金髪なんてチャラチャラして見えるし世間的に。中身がしっかりしてれば何してもいい訳じゃない。美容室行って直してきなよ。彼氏を好きなら。」と言われました。 私は納得いきませんが色を直すべきなんでしょうか?彼氏の事は好きだけど、なんかそれは別な気がします。。

  • 暗く染めた髪にブリーチできますか?

    ブリーチした髪に焦げ茶→ブリーチはできますか? 美容院で、ブリーチの上にアッシュ(金髪)を染めていた髪に黒に近い茶色を入れられてしまいました。 この後、ブリーチをしてもまた金髪に戻りますか? 何日くらい置いた方がいいとかあったら教えていただきたいです!

  • 髪の色について

    髪を染めようと思っています。色のイメージはお人形さんのような色と曖昧で 美容室でうまく説明できなさそうです。茶色ではなく金髪でもなく… これじゃない??っていう色があったら教えてください(><) お願いします。

  • 髪を染めたいのですが・・・

    最近、よく見かけるんですが、髪全体は黒とか黒に近い茶色で、前髪だけ金髪っという色に染めたいと思っているのですが、何か参考になりそうな写真などがのっているサイトはありませんでしょうか?ご存知の方教えてください!!

  • 髪の色

    髪の色 どうしたら真っ黒な髪になれますか?(染めたりはしないで) 真っ黒というか漆黒?カラスみたいな真っ黒の髪になりたいです。 私は一度髪を脱色して金髪にしました。そのせいで髪質がかなり変わり、元々けっこう黒かった髪が今は微妙な黒になっています; もう傷ませたくないので染めたりは絶対しません。 でも真っ黒な髪にしたいです…。 何か方法はありますか?

  • オフィス 髪の色 どこまでOK?

    オフィスで髪の色(女性の場合)どこまでOKだと思いますか? もちろん職種にもよると思います。 美容師、ショップ定員だと茶髪、金髪はOKだと思います。 私は事務もしてるし接客もしていますが(オフィスにいることが多い)若干金髪よりの明るいブラウンに染めて長い髪をおろしています。 事務職だと職場にもよると思いますが、来客を対応しない場合もあると思います。 要は営業のように人前に出ないですよね。 終日オフィスにいて接客がなくても金髪や、金髪よりの茶髪はOkだと思いますか? いい印象はもちませんか? 同じビル内の他社のOLで、制服を着た金髪よりの茶髪の人も何人か、見かけたことがあります。 本物の金髪に近い髪の色の方もいました。 かなり髪の色が明るくて腰までの長い髪をおろしてるんです。 なんかヤンキーっぽいんですよね(^。^;)  事務だからOKなのかな? 中にはOLでも明るい茶髪の人もいますよね。

専門家に質問してみよう