• 締切済み

電話中に「早く電話を切れ」と言われます。

事務職です。 上司が用事を頼みたい時に私が電話中だと「早く切って!」と言います。 もちろん、仕事中ですので長電話や無駄な話しはしておりません。 内容は「書類を捜してきて、書類を持ってきて」等です。 電話を切れと言われる程、緊急ではありません。 自分で動いた方が早い内容ばかりです。 上司と人間的に合わない事が影響していたりもするのでしょうか? 電話を切れといわれる事は、どの企業でも普通にあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.8

>電話を切れといわれる事は、どの企業でも普通にあるのでしょうか? 昔はそれが一般的でしたし今でもそう言う企業は多いでしょう 電話代が高かった時代ですね まっ、貴方の場合は上司の個人的性格なのでしょう 自分中心、自分本位の方はそんな事になるでしょうね 「自分に甘く他人に厳しい」...どこにでも居ます

  • tky-ny
  • ベストアンサー率27% (275/1003)
回答No.7

普通、いないです。ヘンです。 そういう場合は、一瞬目を合わせて「はい」という意思だけを目で 伝え、あとはどう催促されようが無視して淡々と電話を続けましょう。 上司の雑用より顧客や関係部署との連絡のほうが大事です。 その理由があなたの中にあれば出来ると思います。 上司の言葉にヘタにペコペコしながら焦って電話したりすると、ますます調子に乗ります。 どーんと構えましょう。

回答No.6

上司が我儘。自分が最優先されて然るべきと考えている。 取り合えず今までは電話を切る事の出来る相手だけだったわけでしょうか? (例えば取引先の方などではなく) 無論そんなお相手の場合は幾らなんでも電話を切ったりはしないと思いますが。 電話の内容が私用かどうかが書いていなかったのでちょっとわからないのですが、 もしも私用電話であったとしたら(仮にcocogilさん的には緊急で重要な案件だったとしても) 仕事中に私用で電話をするなと言う嫌味の可能性もあります。

回答No.5

こんばんはm(uu*)m それはちょっと問題のある上司かもしれません。 あくまでも、業務上内での電話中でありながら それを切らせてまで依頼するような 内容ではなさそうなので・・・。 質問者様と上司が、人間的に合わない。 それとは関係ないように思います。 上司に問題があります。 そこで思いついたのですが 電話中、また上司がそのように口を挟んできたら 会話中の先方様に「少々お待ちいただけますか?」と言って 保留にするのではなく、軽く受話器に手を当てるだけで (先方に聞こえるのが上司に分かる為にです) 「今、OOOO社の00様と話中なのですが、急用ですか?」 と上司に言うのです。 もちろんその声は、先方様に聞こえ、それに反応する 上司の声も聞こえる事でしょう。 私なら間違いなく、このような方法で対処するなと 思いましたので、書いてみました。 決して嫌味もないし、全く当たり前の行動ですので 上司のご機嫌を損なうこともなく すり抜けられると思います。 質問者様の上司は、変わった方だと思いますけれど どこにでも、変わった上司はいるもので 頑張って戦って(?)欲しいなと思います(^^;) 応援しています!!

noname#187408
noname#187408
回答No.4

No.1 の方の回答どおりと思います。 そんな企業見たこと無いです。事務であろうと営業であろうと広い意味で、企業活動を行う上での相手方とのやり取りですから... 結構、残念な上司ですね。 失礼ですがそんな上司が普通に生息している会社とはどんなですか?

回答No.3

うちの会社じゃ、そんな事言われた事がありません。 上司がちょいとくせ者な気がしました。 それでもうまくやっていかなくちゃいけませんもんね。 「人間的に合わない」っていう事は、あまりよい関係ではないわけですよね。 私の場合、上司が直接「切って」ってことは言いませんが、 それでも、電話を待ってるな、と感じたら 「話があるのは気づいてますが、すいません」っていうのを 表情で伝えてますね。 で、電話が終わったとたん 「すいません!電話してました。なんでしょう?」 ってこちらから聞きにいきます。 そういうわけにもいかない感じですので、 深く気にしない事、だと思います。

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.2

その上司が自分勝手なだけなんですよ。 適当に頷いて、急いでいるフリをして、ちゃんと電話対応した方が良いですよ。上司がそんなんでも、相手方が怒ったら、あなたが上司に怒られるのですから…。 人間的に合わないとは私は思いませんが…。上司だから電話をせかしても良いだろうと思っているのですよ。 上司の雑用もやる事務の様なので、もし上司と合わないのなら、上司はあなたに頼みませんよ。きっとあなたが急いでくれるから、頼んでしまうんでしょう。 急いでいるフリをして、上司の頼みを聞いてあげれば、何も問題ないと思いますよ。

  • zo_san
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

事務の方に「早く電話を切って」というのは滅多にないです。 全体で会議する直前なのに長電話してるとか・・・、そんなもんですよ。 職場がどういった状況なのかわかりませんが、嫌がらせの可能性がおおいにあると思います。

関連するQ&A

  • 昼時の電話

    昼時(12時~13時)には緊急の用事でない限り取引先に仕事の電話をするものではない、というのは、あまり一般的ではない認識ですか? 色々な取引先から、昼時にも普通に電話が来るので、びっくりしています。 事務の私たちはなんとなく社内でお昼を食べていることが多いのですが、男性の担当者は、外にお昼に出ており、結局取り次げない時がほとんどです。 私宛の下請け会社からの電話も、「納期の相談をしたい」と言うのがあり、あと1時間後、2時間後でも構わない内容だったので、1時過ぎにかけ直してもらうよう言ってしまいました。 ランチを食べてモグモグしている真っ最中だったので。

  • 同僚を電話に出させるようにするには

    同僚を電話に出させるようにするには 仕事で外部からの電話が沢山掛かってくる部署にいます。 私以外にも4人課員がいますが、電話を取る人間とほとんど取らない人間に分かれます。  最近、なんで自分たちばかりが電話を取って応対しないといけないのか  上司にも言ったり、皆の前で取ってくれと言ったりもしましたが無駄でした。  最近は取らない人間のことで内心イライラして、仕事に行きたくないと思うこともあります。  電話を取らない人間に電話を取らせるようにするにはどうしたらいいでしょうか。  

  • 代表電話

    うちの部署は30人で代表電話を一回線もっています。 それを 6本まで同時にかかってきても大丈夫です。 部署に二部門あり、やっている仕事内容も違い、もう一つの方がお客様の緊急性を要します。 私は代表電話を二回線増やして欲しいのですが、受け入れられますか? 電話番が私かもう一人の女の子に集中して、仕事に集中できにくい、社員は取らないでいて 鳴りっぱなしであったりします。 普通、一つの島に一つ番号ありませんか うちは、4島あり、大手企業です。 どう提案したら、受け入れていただけますか

  • 仕事で電話が怖い

    灯油を一般の客から電話で注文を受けて、決められた曜日に配達する会社で事務をやっています。 主な仕事はその電話を受けることです。 (元々の求人票には「太陽光発電の会社での一般事務」と書いてありました) 私は10年以上前から鬱病・対人恐怖症・パニック障害などを患っているので、営業や接客の仕事ができずに事務職を探した結果、採用されたのが今の会社だけでした。 普通の企業からかかってくる電話は相手も社会人として話すのでそれほど苦にはならないのですが、灯油の注文は一般の、それも大抵年配の人から電話がかかってきます。 偏見と言われるかもしれませんが、年配の方ほど「自分は上得意だから最優先にしろ」「そっちの決めたルートなど知るか。自分が来てほしい時に配達しろ」というような無理難題の内容の電話が多く、そういう人に限って何度も「何時ごろ来るのか」「ちゃんと電話で言った内容を配達員に伝えたのか」と繰り返し電話をしてきます。 仕事なのですから普通の人なら平気で受け流せるのでしょうけれど、私はそれが怖くて怖くてたまりません。 電話のディスプレイで大体どこからの電話かわかるのですが、それを見た瞬間逃げ出したくなります。 (ちなみに普段事務所には私一人しかいません。男性は皆現場に出ていたり配達に行っていたりで不在です) 夢でもうなされるぐらいなので仕事を辞めたいと何度か家族に言ったのですが、生活が苦しいのに簡単に辞めるなと怒られました。 (ちなみに雇用形態はパートです。働いているのはフルタイムですが) 上司に(病気のことは話してません)それとなく相談しましたが「そのうち慣れる」とだけ言われました。 会社に「病気で電話が怖い」と言ったらクビになるのは分かっているのでこれ以上言えません。 電話がかかってきてお年寄りの声がするとそれだけで心臓がバクバクして手が震えることもあります。 どうすれば電話に対する恐怖を乗り越えられる、または慣れることができますか。 アドバイスお願いします。

  • 誰からの電話?

    私の会社は小さい支所で4人しか社員がいません。 会社の電話はいつも私がとるのですが・・・。 ある上司(28歳)あてに毎日10回位、女性から電話がくるのです。 相手はいつも違う人で年齢層もばらばらです。 上司は遊び人風ですが、新婚で子どもも生まれたばかりです。 「至急かけなおしてください。」と言われるので、上司に伝えるのですが、 めったにかけなおさないし、居留守を使わされたりします。 居留守を使わされ、相手の人に「緊急の用事なんです!!」と怒られることも しょっちゅうです。 上司に聞いても教えてくれません。 一体誰だと思います? 電話恐怖症になりそうです。

  • 事務職の良さとは?

    大人しい人、人間関係が苦手な人でも、男女揃って事務職希望の人が多い気がするのですが、事務職の良さとは何でしょうか? 以前、一ヶ月ほど、書類チェックなどの事務職を経験したのですが、ずっと上司に見られてるし、人間関係を避けて通れないし、オフィスにずっといっぱなしだし、想像と違って良さを感じませんでした。 こんなことがずっと続く事務職は無理だと思いました。 確かにたった1ヶ月の限定だったので、良さを感じれらなかっただけかもしれませんが、良さがわかりません。 スーツ着て綺麗なオフィスで、知的なデスクワークかもしれませんが、人間関係で疲れてしまいそうな感じがしました。 事務といっても色んな内容がありますが、どんな内容の事務を皆さん希望してるのですか? 人間関係で悩む人が多いにも拘らず、一番人間関係が必要な事務職が人気職種というのが理解に苦しみます。

  • 電話をやめてもADSLはできる?

    せっかくYahooBBでADSLをしているのに、うちではほとんど電話を使う用事がないので、毎月の電話基本料がもったいなく感じてきてしまいました。 電話回線をやめても、ADSLはできるのでしょうか? 電話は滅多にしないし、緊急の連絡は携帯で何とかなるのですが、今更電話を止めるっていうのは無駄なものでしょうか? ちょっと見当つかないので、大ボケな質問でしたらごめんなさい。 ご意見お待ちしています。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 対人恐怖症?電話に出れない・・・

    今まで製造業・外部との連絡が必要ない職種(社内部署との連絡程度)に私は勤めていました。 先週から事務職として働き始めたのですが、電話が鳴るとビクビク震えてしまいます。 電話とってもいいから、と先輩に言われているので新人だから電話に出ないということが出来ません。 しかし電話が鳴るたびに緊張し、出ることが出来ません。 出ていないのに、先輩方の電話での話声を聞くだけで 心臓がバクバクし、 頭がひやぁと冷たくなる感じになり、 足が冷え、 電話がいつくるかの不安で他の作業に手がつけられません。 作業をしている最中に電話がきても切り替えが出来ずに、出られない。 出られないのにいつ電話がくるかわからないから作業が進まない。 未だに電話に出たことがありません。 そろそろ周りも電話とってよ!と言ってきそうです。 本来事務職なら当たり前の業務です。 言われて当然だと思っています。 私は周りの目が常に気になり、周りがどう思っているかが気になるような性格です。 すぐ落ち込むし、恐怖で泣いてしまうときもあります。 社会人としてダメな人間なんだと思います。 事務職の電話対応も大丈夫だろうと思い入ってみたら 電話が鳴るたびに恐怖でいっぱい… 今の私の気持ちは辞めたいと思っています。 こういう状態のことを上司に伝え、それが理由で仕事に自信がないことを告げればよいでしょうか。 一見明るい?普通の見た目なので今までの会社ではなんとかやってきました。 ですが電話対応がない元の職業へ戻ろうかと考えています…。

  • 辞めてしまった職場、私はどうすれば良かったのでしょうか?

    過去の出来事なのですが、自分がどうすれば良かったのか、今でも考える事があり、ご回答いただきたいです。 パソコンの資格を持っていて事務職を希望していたのですが、事務経験が無く正規雇用で就職が難しかったので、経験を積もうとアルバイトで営業事務職に採用されました。正規雇用になるチャンスもあるとのことでした。 ベンチャー企業の支社で、数人の小さい事務所。 3ヶ月経った頃に、人事異動で、古株の上司から、入社1年位の営業さんが支店長に。上司はその人になりましたが、私をどう扱って良いのかわからないようで事務職としての指示が無く、私は忙しくしている周囲の人の作業を手伝っていました。忙しい時は手伝っても良いとの指示で。 その後3ヶ月経っても、事務職としての仕事を頼まれる事はなく、営業事務としての仕事は本社へ回している様子でした。それでも、会社のトップからは上司を支えてやってくれとの指示。 私と一緒に入った事務の子は3ヶ月で辞め、職場の忙しい人は業務改善がなされないとの事で辞めて行きました。私は事務職としての殆どの仕事をしておらず、他を探そうかと考えていた頃に、2ヵ月後私を正規雇用にする話が持ち上がっていると話されましたが、私は辞めました。 私は、上司にやるべき事はあるかと訪ねても、ないと言われていたのに、無駄か役に立つかわからない営業の資料などを率先して作ったり、そのようにした方が良かったのでしょうか。 今でも考えてしまいます。

  • 酔って電話する心理

    男性が酔ったときに電話する心理は? 先日、職場の上司から飲み会後、酔った上司から電話がありました。 私は彼に片想い中です。 ただ、仲はいいとはおもうのですが、 先月から感情的に怒られ たり、 突き放されたり、 電話やメールでは普通なんですが、 二人になった途端お互いツンツン、 気まずくなることも。 彼にも、前まであえて突き放してたと 最近言われたばかりでした。 そんな彼から、酔ってるときに電話。 何度も用事があってかけた、酒の勢いではないと強調してきましたが… 飲み会後に仕事の件でメールのやりとりをしていたので確かに用事はあったんでしょうが、そんなに強調しなくてもという感じです。 電話は仕事半分、雑談半分でした。 この男性の心理、どなたか解説していただけますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう