突然目上の方からお中元を頂く理由とお礼状の書き方について

このQ&Aのポイント
  • 突然目上の方からお中元を頂いた経緯や疑問について説明します。また、お礼状の書き方や目上の方にお断りの文面を書く方法についてもアドバイスします。
  • 突然目上の方からお中元を頂く理由やその意図が分からず困っている状況について話します。お礼状の書き方や目上の方にお断りの文面を書く際のポイントもご紹介します。
  • 突然目上の方からお中元を頂いた経緯や疑問について解説します。お礼状の書き方や目上の方にお断りの文面を書くためのヒントも提案します。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然 目上のかたからお中元

突然 目上のかたからお中元を頂きました。 もともと 我が社にいたかたで 独立し 我が社の人脈を使って出入りの業者としてこられている方です。 私が在職中は このかたはもうお辞めになった後で 一緒に仕事をしたこともありませんし 重役クラスの方なので なんで ぺーぺーの私にこのようなものを送ってきたのか理解できません。 間違いかと思い いろいろ探りを入れてみたところ どうも私たちのチームの住所録を部下が見せたとのこと。 私は既婚者であり ご令嬢のお相手さがしでもなく、また 家内工業的な経営と聞いているので ヘッドハンティングでもないと思います。 ただ いつもニコニコしがんばってるね。などと声をかけてきてくれたり 他愛無い話をしてこられることは度々ありました。 しかし お中元の意図がわかりません。 とにかくお礼状を書かなくてはいけません。 お礼状には どのように書けばいいのでしょうか? あまり 書いたことがなく困っています。 なにかよい 文例集などあれば教えてください。 それと 目上の方に お断りの文面を書くのはいかがなんでしょうか? できるだけ失礼のないようにしたいと思っています。 みなさま どうぞ お知恵を貸してください。 おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kerogiro
  • ベストアンサー率33% (51/152)
回答No.1

>もともと 我が社にいたかたで 独立し 我が社の人脈を使って出入りの業者としてこられている方です。 ここを見る限り、現時点では目上の方ではなくなっているように思います。 もし私がその状況なら、お返しも礼状も何もしないでしょう。 で、また年末にお歳暮が来たら、そのときに自分の在籍している会社に報告し、会社から止めるように言わせます。 ※私が質問文から判断したところ既に目上じゃない。ということでこのような回答になりました。  あくまでも目上の方への対処対応を知りたいのであれば、全く回答になっていなくてスイマセン ^^;

sarubobo55
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私より随分年上=目上と思ってしまいました。 それで失礼のないようにと考えてしまったのです。 確かに おっしゃるとおり目上の方ではないですね。 でも 出来るだけ角が立たないようにお断りしたいと思うのですが・・。 気がちっちゃくてすみません。

その他の回答 (1)

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.2

1の方が記されているとおり、現時点でのあなたとその方の関係は、一出入り業者と大事なお取引様です。 だからこそ、お若いあなたのところにもお中元を贈られてきたのです。 (独立されたとはいえ、費用もポケットマネーでなく経費です、無駄だと思う出費はしないはずです) お礼状は書かずに、次回会社に来られた際に「先日は、結構なお品を頂戴しまして・・・」などと挨拶されるだけでよろしいのではないでしょうか?横柄にする必要もありませんが、先方も割り切っておられるのですから、ありがたく頂戴しておきましょう。 これが社会なのです。。。

sarubobo55
質問者

お礼

そうですね。これが社会なんですね。 なんだか若輩者の私に・・。って恐縮してしまって。 今度 会った時に そのようにお礼を言います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お中元の停止の挨拶状

    急なことですごく困ってます。 先日会社のほうに得意先からお中元のお断りの挨拶状が送られてきました。得意先は大会社で10年くらいお中元、お歳暮ともに贈らせて頂いたのですが、いろいろ先方でも問題に発生するようなことがあるらしくお断りさせて頂きます、という内容でした。 その得意先には会社宛と個人的に3人の部長さん、重役の方にも贈っていたのですが、もう贈れないということで、文面にて挨拶をしたいのですが、どの挨拶文例集を見ても お中元のお礼状、送付の案内の文例はあるものの、 停止(?)の文例は何処にものってないのです。 なにぶん経験がないもので、どのような書き方をしたら失礼にならないのかさっぱりわかりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お中元送付停止の挨拶状

    急なことですごく困ってます。 先日会社のほうに得意先からお中元のお断りの挨拶状が送られてきました。得意先は大会社で10年くらいお中元、お歳暮ともに贈らせて頂いたのですが、いろいろ先方でも問題に発生するようなことがあるらしくお断りさせて頂きます、という内容でした。 その得意先には会社宛と個人的に3人の部長さん、重役の方にも贈っていたのですが、もう贈れないということで、文面にて挨拶をしたいのですが、どの挨拶文例集を見ても お中元のお礼状、送付の案内の文例はあるものの、 停止(?)の文例は何処にものってないのです。 なにぶん経験がないもので、どのような書き方をしたら失礼にならないのかさっぱりわかりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • お中元のお礼状について

    被災地の方よりお中元をいただきました。 お礼状を出そうと思っていますが、普段なら暑中お見舞いをかねた文章にしますが被災地の方に 「暑中お見舞い」という形式でお礼状をだしても大丈夫でしょうか? やはり「暑中お見舞い」という文章は使わず通常のお礼状にすべきでしょうか? 何かいい文例がありましたら是非教えてください。

  • お中元礼状ご健勝じゃない場合

    改まった方から、お中元を頂きました。礼状を書きたいのですが、どうやらあまり体調が良くないようで、その場合の前文はどのように書いたら良いのでしょうか? ご健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。→この部分です。 文例集などをみても載っていません。。。 どなたかわかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 歓迎会に出席していただく目上の方へメールの書き方。メールが届いた確認と御礼

    歓迎会で出欠の連絡に対するメールの書き方を教えてください。 招待状を出し、それらに目上の方から出席の連絡をいただき、そのメールに、 「お忙しい中日程を調整していただきありがとうございます。」のようなお礼の気持ち。 また「承りました。」というメールが届いた確認も含めてです。 招待状に対する返信文例、歓迎会等が済んだあとの御礼状文例はあるのですが、こういう返信の文例が見当たらず・・・ しかも、ちゃんとした文章ができず・・・・・・・。 (以前、メールが届いたらちゃんと届きました、と返信しなさいと注意されています。) 社会人として、勉強していきたいです! よろしくお願いいたします。

  • お中元のお礼状を送る際の、封筒、書類の折り方について

    こんにちは。 こういった事に詳しい方が社内にいないため、質問にきました。どなたかご教授ください。 取引先等からお中元をいただきました。 弊社としては、お中元お歳暮等をお断りしているため、お礼状(お断り)だけでもお送りしたいと考えています。 その際の封筒、書類の折り方についてどなたかお願いします。 ・文書はワープロでA4で1枚で作成。中表の三つ折。 ・封筒は社名の入った白、長形3号。横書き。 このように出しますが、何か失礼にあたる事はないでしょうか? 例えば手書きの際は、白紙を重ねて二枚にして出していましたが、 ワープロで打った場合、ビジネスでの場合も、同様にすべきでしょうか? ビジネス文書は外表で折る事もありますが、そっけないかと思い中表にしましたが、これはおかしいでしょうか? (中身の文面についてはこちらを参考にさせていただいたりして 書くことが出来ました。ありがとうございます!) どうぞよろしくお願いします。

  • 取引先からの自宅へのお中元

    取引先から自宅へ主人宛にお中元を頂きました。 お礼状のハガキを作成するにあたり、文面は文例より対応できますが 差出人の記載については皆様どうされていますか? 取引先から個人宅とはいえ、会社同士のおつきあいですから 社名の表記は必要かと思いますが、個人宅へ送られてきている為 自宅の住所+個人名+(会社名)で取引先会社へ出すのでしょうか? 私の勤めている会社では、社長の個人宅及び会社へ送られたものであっても、 代表取締役としての礼状を出しています。 自宅に届けられたものでも、会社住所+会社名+部署個人名で出したほうがよいのでしょうか? サイトで奥様の代筆例文を見ても、差出人に関するマナー的なことは記載されておらず困っています。 記載例を教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 快気祝の品をいただきましたが、お礼状は必要?

    知人が入院し、お見舞いを贈りました。その後、退院されて、小包で快気祝の品が届きました。目上の方なのですが、快気祝の品に対して、何かお礼状を書いた方が良いのでしょうか?基本的なことでお恥ずかしいのですが、文例も含めてアドバイスをお願いします。

  • ボランティア申し出の断り状の書き方

    ある事でボランティアを募りました。予想以上に多くの方が参加して頂いたのですが、逆に受入れが無理な状況になりました。お申し出に対してお断りを伝えるとともに礼状を書きたいのですが、どう表現すればいいでしょうか?「ご辞退ください」「お申し出をお断りさせていただきます」っていうのも失礼なような気がしています。実用文例集などは自分が辞退する場合のお断り文はあるのですが、頼んでおいて申し出を断るお断り文がありません。よろしくお願いします。

  • お歳暮を断られたら・・・

    こんにちは。過去検索したのですが、やはり質問させてください。 お仲人さんにのみ、ずっとお中元、お歳暮を贈っております。いつも奥様からきちんとしたお礼状をいただいております。 3年目に「今後はお気遣い無く」というお礼状を頂いたのですが、その時は継続しても構わないのではないかという年配者からのアドバイスを受け、続けておりました。 その後のお礼状には「お断りの文言」が無かったのでしばらく続けておりましたが、この暮れのお歳暮のお礼状に「本年を節目として、今後は・・・」との文言があり、ご迷惑な(不要な)品を贈っていたのかという不安と、本当にお断りいただいているのかと感じました。 日頃は、年賀状だけのおつき合いで、夫の上司ですが今は営業所等も違い、顔を合わせることもないようです。 文面通り、これを節目に控える方がいいのでしょうか。本当に謙遜されているだけでしたら、続けてとも思いますが、それがかえってご負担だったり、失礼だったりするのでしょうか。 品物を受けとり拒否をされるまで続けるのもどうかと思いますし・・・夫に直接聞いて貰うのも、もっと失礼だと思いますので。

専門家に質問してみよう