• ベストアンサー

▲目上のかた?

皆さまどうぞよろしくお願いします: 웃어른에게(目上の人に) 어른들 앞에서(目上の人の前で) の<웃어른><어른들>が手元の辞書では見当たりません。 辞書形を教えてください。 <K 01>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoisiho
  • ベストアンサー率89% (91/102)
回答No.1

※回答者は日本語ネイティブではありません。回答中の日本語の例文等不自然かおかしい可能性があります。ご了承ください。 웃어른の辞書形は웃어른です。(もとは위(上の意味)+어른の合成語だったかもしれませんが今はもう単語扱いで「웃어른」の形で辞書に載っています。大きい日韓辞書にはあるかもしれません) 어른들は어른+~ら・~たちみたいに複数を意味する語尾「들」で、辞書形は어른です。 웃어른も어른も「目上の人」の意味で使われるときにはあまり意味違いのない類義語です。

felixthecat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もうちょっと大きな辞書が必要なのかもしれませんね。お手間おかけしました。

felixthecat
質問者

補足

後日よくよく辞書を見たら 어른 は掲載されていました。見落としでした。 お手数おかけしました。

関連するQ&A

  • 目上を立てる

    目上を立てるとは、皆様どういうことと思いますか? 年下30前半男性上司は出来てなく、それとなく話をしたら「目上を立てるどういうこと?」と言われたので。

  • 目上の人への話し方

    名前や肩書きの知らない目上(年上)の人と話してる時、その人のことをなんて言うのが一番いいですか? 友達は「あなた」って言うのは、目上の人を馬鹿にしてる言い方といいます。皆さんの考えをきかせてください。

  • 目上の方を尊敬するとは

    目上の方を尊敬するとはどういう感覚のことをいうのでしょうか? すごいなぁ、自分じゃとても及ばないくらい素敵な人だなぁと思う人を「尊敬すること」だと思っているのですが。 そのことに、年齢は関係あるのでしょうか。 目上の方は確かに生きてる年数も長く経験も多いと思うのですが、目上の人だから尊敬するという気持ちを今まで考えたことがありませんでした。 私個人の話ですが、尊敬するということを過大しているかもしれませんし、謙虚さが足りないのかもしれません...。

  • 良識有る目上の方に、「2チャンて何なのですか?」と尋ねられたら。

    良識有る目上の方に、「2チャンて何なのですか?どう言う広場なんですか?」と尋ねられたら、みなさんはどう説明されますか?・・困っています。(;^_^A アセアセ

  • 目上の男性に対する敬称

    女性から、目上の男性に対する敬称を教えて下さい。 私が思い当たった「貴殿」という言葉は、辞書によると、 「男性が目上または同等の男性に対して用いる。」と記載があり、 今回の場合は適さないと、判断致しました。 他に何か適切な敬称があれば、ぜひご教示いただきたいと存じます。

  • 目上の方とのコミュニケーションのとり方、挨拶などなど

    目上の方とのコミュニケーションのとり方、挨拶などなど こんにちはってなんだか馴れ馴れしいというか 目上の人に対する挨拶じゃないと思うんですがどうなのでしょう こんにちはって言っていいんですかね? 同い年や年下と話すのは平気なんですが 目上の方と話すのはどうも苦手です

  • Never mindって目上の人に使ってもOK?

    Never mindという英語が「気にしないで」という言い回しになると辞書にかかれてありますが、 ビジネス上など、目上の人に使っても失礼ではないでしょうか。 また、メールなどで「この件については気にしないでください」という場合は どういう言い回しをすればいいでしょうか。

  • 目上に対する「お疲れ様でした」

    会社などで、目上の人が先に帰る時「ではお先に失礼」と挨拶されて、何と答えればいいでしょうか。 目上に対して「お疲れ様でした」と挨拶するのは失礼だ、と読んだことがあります。この言葉は、目上の人間が目下の人間に対して労をねぎらう意味の言葉だからです。 でも、後に残る者が、先に帰る者に対して「失礼します」と言うのもへんだと思います。 私の経験では、実際にはこの「お疲れ様でした」と「失礼します」が使われていますが、もっといい言い方がないかと考えています。 皆さんの経験ではどうですか? 他に何かいい言い方があれば教えてください。

  • 目上に丁寧に接しなければならない理由

     目上の人であればその人がどんなに低俗な人間だとしても敬語や丁寧な態度が必要なのでしょうか?  私の部活の先輩には、殴る、嘘をつく、人を馬鹿にする、その他もろもろ、人間として信じられないような人がいます。とてもムカつくので私はその人にだけ敬語を使っていませんし、態度も丁寧と言えません。その先輩から私の態度が悪いことを咎められ、「態度って大事なんだよ」信じられないことを言ってきました。  もちろん尊敬できる先輩、先生には拙い敬語ですが、丁寧に接しています。目上の人は尊く、格下である私に多くのことを教えてくれる。だから目上に敬語を使うべきだという理論はよく理解しています。  ですが、この先輩は別でしょう。こんな人に敬語を使うのは癪にさわります。本当に目上の人なら無条件で敬わなければならないのでしょうか?

  • 目上の方への「お疲れ様でした」について

    日常の挨拶で、目上の方が先に帰宅される場合、「お疲れ様でした」といっているのですが、ある方から、目上の人に「お疲れ様でした」は間違っているといわれました。 しかし、インターネットのビジネスマナー講座のサイトを見る限り、間違っていないようです。 今は使われるけれども昔はよくないとされていた言葉遣いなのでしょうか?また、正しくはどういう言い方をするべきですか? 挨拶にお詳しい方よろしかったら返信をお願いします。 参考までに、間違いを指摘された方の年齢は50歳前後です。