• ベストアンサー

調味料 100%レモン

100%のレモン調味料ってありますよね。 私は職場で紅茶などに入れて飲んでいるのですが疑問です。 製品には「レモンの果汁100%、保存料無添加の安心な新調味料」と有ります。 でも実際自分でレモンを絞って果汁を取ったとして、3日もあれば痛んじゃう気がしませんか?お早めにとのことですが3日以内で使いきるようにとは書いてませんし。 自分で絞ったレモン汁も結構日にち持つのかしら? お分かりの方教えてください。

noname#2475
noname#2475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 お客様相談室に問い合わせるのが一番な気がします。ポッカのURLを貼っておきました。ここにも出ていますが、香料が入っていますし、果汁のみで出来ている。レモンを搾っただけの物を詰めて売っている。というわけではないようです。加熱するとか、何かを加えるかしていると思います。  レモンは搾ったはしからすぐ使うのがいいと思います。冷蔵庫で保存しても3日も経った物は風味が落ちるでしょう。お腹が痛くなるのは嫌なので、試したことはないのですが・・・

参考URL:
http://www.pokka.co.jp/soudan/index.html

その他の回答 (5)

noname#65831
noname#65831
回答No.6

凍らせておいて、使う量を調節しやすいだけなら、 バットや平皿にラップを敷いてそこに薄く流し込めば、 薄べったい板状になるのでどんなに少量でも、 使う分だけ砕いて使えますよ。 凍ったら、冷凍保存バッグみたいのに入れることを お勧めします。 ただ、どうしても香りは逃げちゃいそうですね・・。

noname#2475
質問者

お礼

なるほど、チョコレートみたいに砕いて使うわけですね。 回答ありがとう御座いました。

  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.5

#2のsydneyです。 凍らせ方を書くの忘れてました・・。 たくさん使うなら製氷皿でもいいでしょうが、ちょっと1つの塊が大きすぎますよね。私は、あれは名前はなんていうのかわからないのですが、お弁当なんかにしょうゆを入れておくやつありますよね(魚の形してるやつ)あれにちょっとずついれて10個くらいを冷凍庫に入れてます。そして1個づつ出して使うのですが、本当に2,3滴しかつかわないなら、1つでもあまってしまうかも知れません。 これは容器が小さいので、使う15分くらい前に冷凍庫から出しておけば溶けます。 もし大急ぎで溶かしたいなら、流水で溶かすこともできます。 私は容器を一旦冷凍庫から出して使ってあまったら、冷水にたらして飲むか、食後に紅茶にいれて、アイスティーとして使います。

noname#2475
質問者

お礼

たびたびありがとう御座います。 そうですね、何カップかのレモンティーを入れるとかだったらいいですがほとんどは何滴の世界ですよね。 しょうゆの入れ物はいいかもしれませんね。アドバイスありがとう御座います、参考になります。

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.4

こんにちは。 私は残留農薬が心配なので、ポッカレモンを愛用しています。 ポッカには「レモンクラブ」がありますので、そちらからお便りして 『どうして痛まないのか?』尋ねてみるといいかもしれません。 自分で絞ると香りはいいのですが、あまり持ちませんねぇ。 残念です。

参考URL:
http://www.pokka.co.jp/lemon/index.html
noname#2475
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。 そうですね、自分で絞るのが一番鼻と唾液腺をしげきしますよね。

回答No.3

もう20年以上も前のことだと思うんですが、ポッカの社長が新聞のインタビューに答えてたのが印象に残っています。(私も以前同じような疑問を持っていましたんで・・・) 生産地でレモンを収穫して現地で無菌に近い状態で果汁を取るのだそうです。 それを冷凍か濃縮に加工して輸入してまたボトルに入れるまでも無菌で行われるので保存料を添加しなくても日持ちするんだ、ということです。 今も基本的には変わっていないんじゃないかなぁと推測しますが。 自分で絞った場合は、レモン自体の流通経路もいろいろあるでしょうし、無菌室で白衣を着て絞るわけではないから、同じというわけにはいかないでしょうね。

noname#2475
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 むむむ・・・幾ら無菌で通したとしても、封を開けた途端沢山の菌がいるわけですからあっという間に悪くなるのだとおもうのですが、そうではないのかしら? 例えばジュースや缶詰など。ビンや缶を開けて1週間も残っていたら大抵は捨ててしまいませんかね。

  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.2

お尋ねの内容とちょっと違うかもしれませんが、私は一人暮らしで、そんなにレモン大好きというわけではないのですが、レモン汁を使うためにレモン1個を買ったとして、ほとんどあまってしまう状態です。 それで、私は1個分ととりあえず全部絞ってしまって、使う分以外を冷凍してしまいます。そうすれば冷蔵庫で保存するよりは確実に長持ちしますよ。 それが嫌だったら、レモネードを作って氷を入れて飲むのもいいですよ。 砂糖をそんなに入れずに飲むと、さっぱりして今の季節にぴったりです。

noname#2475
質問者

お礼

凍らすというのはいい案ですね。ただ、どのように凍らすのでしょうか? 最初製氷機?と思いましたが、たった2,3滴で利用したい事が多いのでちょっと多いですよね。沢山使う時にはやってみます。回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • レモンのはちみつ漬けの食べ方について

    あさって試合の応援に行くときに持っていこうとレモンのはちみつ漬けをはじめて作りました!(私自身は食べたことありません) はちみつのほかに果汁がたくさん出ると思うのですが、持って行くときにこの汁気は抜いて持って行くものなのですか?? それとも汁に浸かったままの物を持って行ったらいいのでしょうか? あと漬ける時間は二日くらいつければ十分ですよね? なんせ自分が食べたことがないのでわからないのです・・・ よろしくお願いいたします。

  • くだらないですが・・・。気になりました。

    今、手元にペットボトルのレモンティーがあります。 ペットボトルに巻かれているフィルムには「無果汁」と書かれているのに、成分表示には「レモン果汁」との明記があるのはどうしてでしょうか。 疑問に思います。 ちなみに、製品名はキリンの「午後の紅茶」です。

  • 無果汁って

    午後の紅茶のレモンティは ラベルに「無果汁」と書いてありますが、 原材料名には 「レモン果汁」が含まれています。 矛盾しているように思えました。 これって、果汁が?%未満は無果汁と表示しなければいけないとか決まりがあるんでしょうか? 素朴な疑問で申し訳ないのですが、 説明・情報おまちしています。

  • 便利な用品を教えて下さい。

    世の中には、こんなものもあったのかと言うような便利なものが沢山ありますが、まだまだ知られていないものも多いと思います。そこで、あなたの知っている「こんなものあったんだ!!」とか「これがあったら便利だな~」を教えてください。ちなみに、私がこの前、発見したのは、レモンにプラスティック製のねじ状のものを差し込み、 レモンそのままの状態で果汁を搾り取れるといった便利品でした。 レモンに取り付けたまま、冷蔵庫で長く保存できるので、好きなときにレモン汁を簡単にしぼる事ができます。それから、一度で上下、外側・内側の全てをミガクことができる歯ブラシがあったらいいな~と思います!!くだらない質問ですみませんが、宜しくお願いします。

  • アイスティーの作り方を教えて下さい

    自分でアイスティーを作ると、真っ白く濁ってしまいます。冷やし方に問題があるんでしょうか?酸化するためかと思いレモン果汁を感じない程度に加えてみましたが、結果は変わらず。濁らせず保存出来るアイスティーのレシピを教えて下さい。

  • 味の素、掛けますか?

    昔から、化学調味料(旨味調味料)は素材本来の味が云々とか身体に悪い云々とかで邪道視されてますが、私は大好きです。 でも、考えてみると市販のマヨネーズなどもアミノ酸が添加されていたり、他にも香料や保存料などのいわゆる食品添加物が添加されている食品が多数あるのに、なんで化学調味料だけ悪者にされているのかちょっと疑問です。(そもそも今流行のビタミンなどのサプリも化学合成ですから) そこで、本題。 「あなたは料理に味の素を掛けますか?」 ちなみに私は、玉子かけご飯と漬物には必需品です。

  • 炒めてから煮るのって・・・

    きんぴらや肉じゃがなど、一度炒めてから煮ますが、あれって意味があるんですかね? 義母からちりめんじゃこを炒めてからレモン汁で煮ると美味しいよーと言われて実際おいしいのですが、何で炒めるんだろ?と疑問に思ったものですから・・・。 炒めるにも空焼き?と油で炒めるのと違うんですか?

  • ポン酢とめんつゆ開封後はどの程度持ちますか?

    調味料や食材などが余りがちで、もったいないけどなかなか使い切るのが難しくいつも考えてしまいます。 ポン酢とめんつゆ(無添加)は「開封後は冷蔵庫に保存しお早めに…」と商品に書いてありますが、実際開封後は何日くらいを目安に使い切るべきでしょうか?1ヶ月くらいは持つのでしょうか??

  • 紅茶の炭酸割り飲料はなぜ定着しないのか?

    コンビニ、自販機でさまざまな飲料が売られています。 お茶も、コーヒーも、ウーロン茶もさまざまな新製品が出てきますが 紅茶は割と新製品の度合いが少ないような気がします。 缶飲料ではキリンの午後の紅茶が鉄板商品としてライバルを寄せ付けず、せいぜいコンビニ商品として、500ml紙パック商品で紅茶と加重とのブレレンド飲料(レモンとか桃とか)とか、ミルク入り紅茶が何種類かある程度って感じでしょうか? 私は紅茶の炭酸割りが好きです。 5年から10年置きぐらいで時々「紅茶の炭酸割り飲料」が出現するのですが、どうも定着しないようです。 世間的には「紅茶の炭酸割り」って愛好者が少ないんでしょうか? まあ、販売されてなければ、自分で紅茶を煎れて、冷ましてからキリンレモンでもなんでも好きな炭酸で割って飲めばいいんですがね。 紅茶好きの人、なぜ定着しないのか、教えてください。

  • 健康食品と添加物

    こんにちは。 最近自分や家族が口にする食事について考えるようになりました。 私は今までカロリー半分やコレステロールゼロ、減塩などの調味料を選んでいましたが、添加物がたくさん入っていることを知りました。 しかし無添加で自然原料だけのものは塩分もカロリーもそのままなので、量を減らすと薄味になり美味しくありません。また、保存料が入っていないため期限も短く高価なものが多いです。 健康食品と無添加食品では、どちらが健康にいいのでしょうか? 発汗や排泄などで添加物は排出されるのでしょうか? これから色々勉強していきたいと思っているので、ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう