• ベストアンサー

ハローワークへ登録

ハローワークの登録制度がいまいち解らないのですが 現在パートタイマーとして働いています、雇用保険等に 加入していますが離職せずに登録することは可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.1

求職登録は在職中でも可能です 雇用保険に加入している必要はないです ハローワークに行って「求職申込書」に記入し 応募したい求人が見つかったら紹介状を書いてもらいます http://www.hellowork.go.jp/html/qa03.html#c04 Q: 在職中なのですが、求職登録はできるのですか。 A: ハローワークでは在職者の方でも求職申込をしていただき職業相談・職業紹介を行っております。ただし、退職の時期がはっきりしていない場合などには、求人者の方や現在お勤めの会社等との無用なトラブルを避けるため、配慮が必要となる場合がありますので、ご留意下さい。

simo213
質問者

お礼

ありがとうございます、在職中でも登録可能なのですね 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハローワーク(職業安定所)に登録したいのですが、現在、在職中でも登録可

    ハローワーク(職業安定所)に登録したいのですが、現在、在職中でも登録可能ですか? 雇用保険に加入したままでも、可能ですか? 教えて下さい

  • パート退職の為、初ハローワーク。必要な物は??

    パート退職の為、初ハローワーク。必要な物は?? 20代前半、女です。 2年勤めたパート先を、職場環境による体調不良のため退職しました。 現在は体調は回復に向かっており、 次の仕事(パートでもよい)も探したいので、 初めてハローワークに行くことにしました。 パート先では雇用保険に加入していましたが、 今回のような自己都合退職で失業給付金がでるのかわかりません。 そのあたりの細かいことはハローワークの窓口で聞けば良いのでしょうか。 離職票のほかに、持って行くべきものはありますか。 (雇用保険に加入している証明になる給与明細など?) アドバイスいただければ幸いです。

  • この場合、ハローワークに行けばいいの?

    29歳の女性です。現在無職です。 私の職歴を簡単にご説明します。 契約社員としてA社に2年半勤める(在籍時は社保&雇用保険加入。退職時に離職届けをもらいました)→すぐにB社でアルバイト開始(社保・雇用保険完備でなかったので国保に加入しました)→B社を退社し、委託でC社に入社(社保・雇用保険なし。そのまま国保に加入したまま)→C社を退社→今に至る という感じです。 A社を退社してすぐに次の仕事が始まったため、ハローワークには行っていません。 そこで質問内容ですが ●今から、ハローワークに行かないとだめですか?  また、行く場合はA社でもらった離職届けを持参する必要がありますか? ●ハローワークに言った場合、正式な手続きをとれば手当てがもらえるのでしょうか? 分かりづらい質問ですみません。 何も知らなくて恥ずかしいのですが、よろしくお願いいたします。

  • ハローワークの求人登録について(事業主さん)

    こんにちは 美容室を経営しているのですが、今まで雇用形態などで、雇用保険などはいっていませんでしたが、 今回、最寄のハローワークに事業登録を考えています。 その際に求人票をだしたいのですが、メリットとデメリットがありましたらおしえてください。 今まで雇用保険の対象だった人などいた場合は必ず加入となるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パート社員の雇用保険加入について伺います。

    パート社員の雇用保険加入について伺います。 現在の会社でパート社員になって半年、契約は無期限で週21時間勤務です。 ギリギリ雇用保険の加入対象かと思いますが、契約時に加入の意思を伝えたところ パートタイマーでは加入させるつもりはない、 加入したいならフルタイムで働くように、と言われ引き下がってしまいました。 ところが、周りからおかしいと意見があり、ハローワークで尋ねると この条件でも法的に会社は加入させる義務がある、とのこと。 お伺いしたいのは、 1.法的には定められているが、実情は会社判断で加入させないことも多くあるのか? 2.加入させなくても、会社としては法的に罰せられることはないのか? ということです。 いままでフルタイムで当然のように雇用保険に入っていたので パートタイマーの実情を知ってから、会社に再交渉したいと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 退職後のハローワークに行くことについて

    3月末に自己都合で会社を退職したものです。 退職から1週間後くらいに離職票等が送られてきたのですが、本日までハローワークに行かなければいけないということをよくわかっていませんでした。 登録手続きをしても雇用保険を受け取れるのは、これから3ヶ月間待たないとだめだと思うのですが、会社側は退職したものに対して、ハローワークへ行くことを伝える義務はないのでしょうか?

  • ハローワークに登録しなくても紹介してもらえるでしょうか?

    会社を退職しましたが、登録していません。今回雇用保険をいただくつもりはないので、ハローワークのインターネット版で見つけたところを紹介だけしてもらいたいと思ってます。どうでしょうか?

  • 雇用保険

    雇用保険について素朴な疑問です。通常、労働者は労働保険として、雇用保険を支払い、失業した場合、雇用保険から離職票をもらってハローワークで次の職を探すと理解しています。しかし、教員(教師)は雇用保険に加入できません。この場合、離職票はもらえないので、ハローワークに登録することもできないと思うのですが、この場合どのような手続きをとるのでしょうか?また、どうして、教師は雇用保険に加入できないのでしょうか?昔は、教師は首にできなかったからと聞いてますが、本当のところはどうでしょうか?

  • 失業手当について質問です

    教えてください 今年の10月末で会社を退職いたしました(正社員) 雇用保険には5年間入っており離職票も貰っています 失業保険の手続きにはいかず 退職後の11月から来年の3月末までの期間雇用で パートで働き始めました 「雇用保険は未加入です」 この場合 パート終了後 4月にハローワークへ離職票をもっていったら 失業手当はもらえる事は出来ますか? よろしくお願いします

  • ハローワークの利用について

    ちょっと探したのですが、うまく見つけられませんでした。 失業保険の受給申し込みをしない場合、 離職票がなくてもハローワークの登録・利用ができるのでしょうか。