• ベストアンサー

こんな男はダメ?(女性に質問です)

初めまして、20代後半の男です。 仕事で全国各地(海外有り)を一ヶ月単位で 転々とする職業を5年程しています。 その為自宅にいるのが年間2週間程度で 休みはそこそこありますが、殆どが出張先での休暇で 自宅にいる場合は殆ど休む事ができません。 上記をふまえて 現在の仕事に就く前より付き合っていた女性がいたのですが 2年程前に別れてしまいました。 それからここ2年間ほどお付き合いをした女性がいません。 親しい友人家族と食事に行った際も 友人が女性を紹介してくれて、 「また会わせてほしい」 と女性の方から言っもらえますが 二度目に会って連絡先を交換しても それ以上に話が進む事もなく友達にもなれません。 特殊?な職業に見えるのか 興味を示してくれて ついでに自分も良い印象を持ってもらえますが 実際に付き合うとなると 対象外なのかな?とも思います。 こういった事以外にも プライベートの事(家族・友人・自分事)が全く出来ていない状態です。 質問なんですが このような事で転職するような男はダメな男でしょうか? 理由もあると嬉しいです。 もう一つが この様な職業に就いている男と付き合いたいと思うかどうか? です。 カテゴリー違いだったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一般的には厳しいと思いますが、相手の女性にもよると思います。 いつもそばに居てくれないとツライという女性とは合わないと思いますが、自分の時間を有効に使えるような 自立した女性となら大丈夫だと思います。 昔、遠距離恋愛をしていたので彼氏と会う回数は少なかったですが 信頼関係があれば電話やメールだけでも楽しかったですよ。 会う回数が少ない方がたまに会えた時の喜びも倍増しますしね! ところで、一ヶ月単位での転勤って所帯を持っても変わらないんですかね? 結婚して子供ができたら転々とするのも大変ですよね。。。 世の中いろんな女性が居ますから、最初からダメかも…とあきらめずに、 仕事のことを理解してくれる方に出会えるように前向きに頑張ってくださいね!

SAHIDON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 転勤と言うより出張ですね。 たぶん家族を持っても変わらないと思います。 2年前に別れた女性が理解をしていてくれていたのですが 近くに居ない時間や海外へ行くと連絡すら満足に出来ない状態があまりに多すぎてっと言う感じです。 頭と心、両方で理解できるかなり強い女性じゃないと なかなか無理なようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • namidairo
  • ベストアンサー率20% (26/126)
回答No.4

「会う」ことってそんなに大切? たとえば、遠洋漁業などを生業としている方の奥様なんか、家庭をもってからでも旦那様は長期間家にいなかったりしますよね? また、海外への転勤等で単身赴任ということになってしまったり・・・ということもあります。 どんなお仕事なのか、具体的には分かりませんが、私だったらぐたぐたとそばに居るだけの男より、離れていても責任感と使命感をもって自分の仕事に取り組んでる人のほうが素敵だなって思います。 自分の世界をしっかりともっている女性と、精神的な絆を大事にした付き合いを続けられるならば、交際のみならず結婚もまったく問題はない・・・大丈夫だと思いますが。

SAHIDON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに遠洋漁業や単身赴任の方は離れる事が多いと思います。 ですが、両方に言える事ですが長期間同じ場所に滞在する事ができます。同じ場所であれば得に問題ないかと思います。 精神的な絆はどの様に作られて行くのでしょうか? 直接会話する事で生まれる物ではないでしょうか? 卵が先か鶏が先かみたいな話ですが・・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroi12
  • ベストアンサー率17% (14/80)
回答No.2

遠距離より遠い感じですね。でも休暇のたびに(毎回じゃなくてもいいですけど)逢いに着てくれたり電話くれたりしたら、恋愛になるような気がします。連絡先を交換しても、たまの電話だけで会うことができなければ、恋愛になるのは難しいでしょうね。

SAHIDON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、連絡先程度じゃ話が進まないんですよね やっぱり直接会わないと・・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#57948
noname#57948
回答No.1

正社員として働いてるのですよね? 結婚するならいいかも(^^) たまに帰って来る位の方が新鮮でいつも会いたいな、とかどうしてるか なと思えて・・。 でも、恋人としてでは寂しいな。逢えないんですものね。 何言ってんだ?と思うでしょうが、恋人とデートするってのは 楽しいですからね~。待ってるばかりではつまらないです。

SAHIDON
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正社員です。 スタートがダメですもんね。 と言う事は結婚以前の問題ですね。 やっぱり難しいです・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男は、なぜ、若い女性が好きなのか?

    男は、なぜ、若い女性が好きなのか? 30歳代(前半)の野郎です。 先日、友人Aから紹介された女性(30歳代後半)とデートしました。話をしていてなかなか楽しかったし、「表裏の無い性格で、(良い意味で)正直な女性だな」と好感を持ちました。デートの最中、次のデートの約束も交わしました。 ただ、その後、別の友人Bから、「お前なら、もっと若い女(20歳代半ば)を狙ってもいいんじゃないの? ルックスも性格も良いし、趣味だってスポーツ系で爽やかな感じがするじゃん」と言われました。 私:「別に、若くなくたって関係無くないか?? 話が合えば、それで良いんじゃないの?」 友人B:「うーん、お前がいいんならそれでもいいんだけど。。普通は、若い女を選ぶんじゃないかな?」 私:「ふ~ん...。じゃ、なんで男は若い女を選びたがるわけ?」 友人B:「そりゃ、本能だからさ。自分のDNAを残すには、若くない女よりも若い女の方が良いだろ」 私:「そんなもんかぁ...。でも俺、子供がほしいかどうかも、自分でもまだわからないくらいだからなぁ。」 友人B:「だから、本能だってば。『子供が欲しい』『欲しくない』に関係なく、男は若い女が良いんだよ」 今まで勉強・趣味・仕事などが忙しすぎたため、私には殆ど恋愛経験がありません(別に、好きで一人でいたわけではありませんが)。 やはり、恋愛や結婚の対象としては、若い女性(特に、20歳代の女性)の方が良いのでしょうか??

  • ダメ男、私は共依存?

    アメリカ人31歳の男と3年間ごたごたしています。彼の浮気癖で傷つけられたことが原因で1年前に私のほうから別れました。 先月1年たっていきなり復縁願いの分厚い手紙が届き、なんて言って良いのかわからず放置。 手紙の1週間後駅で仕事帰りの私を待ち伏せし、 彼のサイン入りの結婚届を渡されました。 私としては忘れかけていたところに勝手な行動をされ、 かなり戸惑いましたがまた会ってみようという気持ちになり、 何度か会いました。 しかし彼は私が帰ってきたと思うやいなや安心し、私に完全に依存。 嫌がっているのに私の裸の写真を撮ろうとしたり、 約束の時間も「眠いから」の理由で直前で変更したりしようとします。 共通の友人も何人かいるのですが彼の子供っぽさは友人たちに愛されている一方で、時に度が過ぎるため離れていく人も大勢います。 私も正直彼の長所を探すほうが困難なほどの人です。 将来の生活設計もまったくありません。 自分の両親や家族が死んだときに保険で「実は○○ドル入るんだ」 なんていう話をするのです。

  • ダメ男とは?

    好きな人(男性)に気持ちを伝えて断られたのですが 『その方が断然良かったよ』と相談したまわりの親しい先輩・友人全員に言われました… 女性目線の意見かなと思いましたが、男性の友人も『だめだ、そんな男やめとけ!男らしくない』と言っていました… 客観的な意見を言われ、恋は盲目というけれど、そんなところもあったと思います。 (もちろんいい部分もあったので、好きになりました) 下記の部分について、相談していた全員に指摘されましたが、 やはり典型的なダメ男の枠に入りますか? また、皆さんが今まで感じたこの人ダメだなっていう男の人ってどの様な人でしたか? 女性だけでなく、男性の方も同性の目線から教えていただきたいです。 これからの恋愛で気をつけて行きたいと思いました。 ・気分屋、面倒くさがり(前から予定を立てたくない) ・マイペース(遅刻も多い) ・高校卒業後10年程いくつものアルバイトを転々とした(自称飽きっぽい) ・口がうまい ・優柔不断 ・ネガティブ傾向 ・30代後半で独身(これは問題ないと思いますが、友人曰く何かある) ・寂しがり(異性の友達も多い) ・計画性が無く、直感型で思いついた事を言う(→約束はなかったことのようになる) ・家賃や公共料金の振込みを忘れ、電気やガスを止められることが未だに時々ある

  • 女性に質問

    たまに見かけるものに 男の失恋(恋愛?)は「名前を付けて保存」、女性の場合は「上書き保存」みたいな例を見かけたりしますが。 本当にそんな感じですか?? 情というものがないのでしょうか? 例えば家族や大切な友人を失ったら、とても簡単に忘れることなどできず、ずっとずっと引きずると思うのですが、『彼氏』はそれとは別に考えてしまうものですか? 女性のみんながみんな、そうじゃないのかもしれませんが、例えば簡単に忘れられる人って、それまでの一緒に過ごした時間や経験や、積み重ねたそんなもの、なにもなかったように、たとえば一ヶ月くらいであっさり忘れられたりできるもんなんですか?それとも、もともと軽く付き合ってたから?? 前の彼女と別れて数年、それは『彼女』だったからというだけでなく、一緒に笑ったり泣いたり、いろんな時間を過ごして、家族を亡くしたかのようにずっとずっと悲しいです。 女性の方にはそんな感情がない人って多いんでしょうか??

  • 「男に負けたくない」病の女性との付き合い方

     こんにちは。職場や日常生活で気になる事があり投稿しました。私は男なのですが、女性と仕事をすることが多くあります。多くの女性は問題ないのですが、ときどき「男に負けたくない」という感情を強く持った女性に出会います。その一人が私の友人(同僚)です。仕事中バリバリ仕事に打ち込むのだけならいいのですが、男に対してライバル心があるのか若干ヒステリックになって話してくるときがあります。また、その人は学歴がないことをコンプレックスに思っているようで、私の学歴にたいしてやたらかみついてきます(私はちょっとだけ高学歴です)。遠まわしに私が頭がよくないということを言いたいらしく、ねちっこく周りの人や直接私に嫌味を言ってきます。私はトラブルや言い争うことが嫌いなので、できるだけ大人の対応を取ろうと微笑みながら黙って話しを聞いているのですが、ときどき限界を感じるときがあります。一度、反論したことがあったのですが倍になって返ってきました。こんな感じで面倒な人なのですが、日常生活でもときどきこういった女性に出会うことがあります。面倒なのでなるべく離れて関わらないようにしているのですが、もっといい方法とかないかと思い投稿しました。男性のみなさんならこのような女性と出会ったときどのような対応をとりますか?また女性の方からは、こういった女性とはどのように接するのがベターだと思いますか?教えてください、お願いします。

  • 同じクラスの女性との付き合い方

    今年で学生生活は3年目となりました。勿論クラス替えもあり、新メンバーでの始まりとなります。 この2年間は友人に恵まれていました。 しかし3年目はそう上手くはいかず、殆ど知らない人達でしたし、もう長い付き合いになる人達が集まり、グループを築き、なかなかとけ込めません。ですが男との付き合いは上手くできるので、男友達には困ることは無いかと思われます。ですが問題は女性の方なのです・・・。私はあまり面白い話をすることができませんし、話しかける勇気もほとんどありません。なにか相手に気に入ってもらえるような事とか無いでしょうか?別にもてたい訳ではありません。話すきっかけを作れたらと思っているだけでございます。どうか皆様アドバイスを宜しくお願いします。

  • 知り合うきっかけすら作れないダメ男。

    20代後半の男です。 「幼稚園~大学までの同級生が結婚した」という噂を耳にする機会が増えて、切ない思いをする日々です。日に日に、どんどんと内気になっている気もします。年を取っていき、益々機会も減ってくることでしょう。 何よりもの悩みは、奥さん候補となるような相手すらいないし、知り合う機会すら見つけられないことです。 今の職場は独身の高年?男性ばかりで、女性社員すらいません。取引先のところへ行くことはあり、興味を持てる同世代の女性はいますが、常に隔離された状態にあるため、上手くキッカケを作れません。 仲の良い友人2人は、既婚で子供がいたり、同棲している奥さん候補が既にいて、もはや女性関係に熱がありません。一度、既婚の友人の奥さんから紹介してもらうようなことはありましたが、私の未熟さと友人の物臭さが出てしまい、パーとなってしまいました(もしかしたら、角が立たないように調整されていただけなのかもしれませんが)。その他、良く顔を会わせる友人は、私と同じような立場です。 これまでに知り合った女性(単なる友人という意味でも)の携帯電話やメアドは知っていますが、数年間連絡していませんので、図々しくて、今更、お願いも出来ません。繋がらない可能性もあります。 去年、また別の友人からコンパへ誘ってもらえる機会が少々あったものの、逃げられたり(酷い目にも遭った)、相手の女性に興味がない(アタックしたからといって逃げられる可能性はある)といった理由で物にはならず。初対面の女性に興味を持ってもらえるなんてことは、これまでにほとんどなく、コンパで勝負しようというのも間違っている気がします。 もう、あまりにもキッカケを見つけられず、どうすることも出来ません。キモメンなりに、当たって砕けろということも出来ません。このまま老いて行くのは嫌です。悩んでいる割には、なんとかしようという気力がないことも理由の一つかもしれません。 どんなところから見つけていけば良いのでしょうか?「俺様からすれば、こんなところにもチャンスがあるもんだよ」ということを教えてください。

  • 女性の方に質問です

    今好きな人がいます。僕は年齢34 相手も同い年。 もともと同じ職場で一週間くらい仕事しました。一年間くらいは殆んどメールもせずプライベートも関わりない関係でした。ちょうど一年たち、僕は退職する事になり、彼女から同じ職場で働こうとお誘いがありました。結果そこに就職しました。『仕事終わってドライブ連れてって欲しい』『海遊館いきたい』『UFJいきたい』など僕に言ってきます。仕事終わってからもご飯いこうとお誘いはあります(仕事終わってからは他の男性を誘って食べにいったりもしてる様子) 半年くらい前に元彼氏にストーカーまがいの警察沙汰になり、数ヵ月前にメールで彼氏は欲しいかきいたらその時は友達だけでいい と言ってました。 一年前に少し仕事で一緒にしてから、気になった存在だったので、仕事の誘いがきて受けて、脈がないと思い一年過ごしてきましたが、流石に好きになりました。でも、仕事終わりの時、ご飯を向こうから誘ってき、30分待ってましたがドタキャンもされました。 ちなみにこの女性は今の職場は接客業で僕は飲食のコック。この女性は社員ですが、パートアルバイトさんとの関係にかなり不満があるみたいで、上手くはいってない様子。 彼女は僕の事をどう考えているのでしょうか??

  • 女性の方に質問です。

    女性の方は自宅にいる時と、友人等と出かける時にわざわざ下着を揃いの物にかえるのでしょうか? 友人の奥さんがそうらしく悩みとして相談を受けております。 普段は決まった下着のローテーションだそうです。 特に上下が揃っているわけでもなく・・・ 僕としては友人に対して、「女性の身だしなみなんじゃないの?」とか「男には理解できない事もあるよ」と話しております。 僕の妻にも話を確認したところ、「そんな事を考えること自体、男が小さい!!もし奥さんに直接聞いたら、逆ギレされて終わりじゃない?」と言っておりました。 友人は、浮気等の心配もしているようですが、どうなんでしょうか? 本当にわからないです。

  • 女性に質問です。同じ男として許せません!

    私は今年22歳になります。友人の中には早ければもう結婚してる人もいます。しかし、本当に想い合って結婚したと言う例は皆無と言っていい程です。では、何故結婚したか?子供ができたからです。まあ、そこまではいいとしましょう。問題は男の発言です。大概の奴が決まって、「本当は別れるともりだったけど、子供ができたから結婚した。子供ができてなかったら、今頃別の女と付き合ってた。」です。女性を馬鹿にした発言としか思えません。もちろん、女性に面と向かっては言っていませんが…もし、皆さんがこんな事を言われたらどう思いますか?私が今、真剣に人を想い、いつも考え込んでるだけあって許せません!同じ男として…

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、円安による価格変動と原料増による単価上昇に困っています。
  • 顧客から価格アップの了承が得られず、資料を作成して説明しても理解されていません。
  • 政府の放置も問題だと思っており、価格アップを認めないことも理解できますが、赤字での流動も納得いきません。法律やルールがあるのか疑問です。
回答を見る