• ベストアンサー

留学先で作る簡単レシピ

masa502の回答

  • ベストアンサー
  • masa502
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

私は、高校時代に短期留学でNZに行ったことがあります。今年の春にもホストファミリーのところに会いに行ってきたのですが、家族の皆が初めて私が行ったときに作った料理が食べたいと言って作ったのが、巻き寿司と、三角おにぎり(ご飯はチャーハン、ケチャップご飯など味付き具入り)、お好み焼きでした。冷めていても美味しいですね。 スーパーでも日本食財を扱っているところが多かったので、全て現地調達でした。中国や韓国食材の専門店も多くありますので、そこに行っても日本のものが置かれていることが多かったですよ。ただ、少し値段が高いので持っていけるならば一部を用意していってもいいと思います。 以上、参考までに・・・

runa0023
質問者

お礼

    masa502様  回答ありがとうございます。実は、私もチャーハンはどうかな?と思いましたが、おにぎりまでは考えつきませんでした。食べやすくてよさそうですね。お好み焼きも簡単で美味しくて私にも作れそうです。いろいろ悩んでましたが、少し楽な気持ちになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 留学先での料理

    今年の夏にアメリカのカリフォルニアに短期留学することになりました。 その際に、少しは料理などもしようかと考えているのですが、日本食だとどういったものが好まれるのでしょうか? 無難で簡単に作れるようなものや、実際に留学された方はどういったものが喜ばれたかを教えていただけるとありがたいです。 また、アメリカでは普段の食事はどういったものを食べるのでしょうか? 家によってさまざまだとは思いますが、朝ご飯などはやはり自分で用意して食べることが多くなるのでしょうか? あまりレトルト食品ばかりだと嫌なので、一応味噌汁などは持っていこうかなと考えているのですが・・・その辺も経験者の方がいれば教えていただけると嬉しいです。

  • 大根の葉のレシピ

    大根の葉だけを買ったら100円で大量にありました。 ふりかけか味噌汁くらいしか知らないのですが 量を食べれる野菜料理のレシピはありませんか? さっと炒めると火が通りにくいでしょうか? 白菜やしろなのようにおアゲや卵を落として煮物にすることは出来ますか?

  • 上海の人に聞いた冷麺のレシピを忘れてしまいました。

    10年ほど前に上海からの留学生の女性に冷麺のレシピを教わりました。 すごく美味しかったのですが、その頃の私は料理をすることが殆どなく、いつの間にかレシピを忘れてしまいました。 作りかたはそうめんに甜面醤(甘い方の味噌だったと記憶しています)を混ぜる・・・そんな感じでした。 どなたか同じような料理をご存知の方がいらっしゃれば、材料などを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オーブントースターを使ったお弁当の簡単レシピ★

    うちのダンナさんは毎日朝の5時半に仕事に出掛ける為、毎日のお弁当作りが大変です・・(-_-;) 新婚の為、料理も経験が少なく(独身時代は自炊をせずに過ごしたありさまです・・)上手な方でもないし困っています^_^; 朝食のお味噌汁や弁当の玉子焼きなどを作っている間に、オーブントースターを使ってウインナーを焼いたりベーコンを焼いたりしていますが、その他のお弁当のレシピが思いつきません(ToT) オーブントースター用の小さい鉄板(?!)←その中に玉子を落として目玉焼きにしたり出来るものを買ったのですが、買ったはいいけどお弁当のレシピがわからず、使いこなせません(T_T) お料理上手な皆さんや経験豊富な皆さんにいいオーブントースターを使ったお弁当レシピを教えてほしいです♪ お願いします<(_ _)>ペコリ・・

  • 荒汁のレシピ

    あなたが住んでいる地方では荒汁はどんな材料で作りますか? 使用する魚や野菜、味噌などの調味料、料理方法等を教えてください。

  • 作りやすいレシピ

    簡易的なフレンチトーストや、卵丼、など、卵をつかった料理は早くできてやりやすい?ですよね。 卵以外で、簡単に作れるなにかはないでしょうか?みなさんのお得意なレシピを教えてください。 ぼくは料理が苦手なので、めちゃくちゃ簡単なレシピでお願いします。 例:豆腐にチーズを乗せて焼くなど

  • ポトフのレシピ

    ポトフってどんな料理なんですか? ネットで見たのですが、豚汁のように思ったんですが・・・・・ 味噌かブイオンの違いだけなのでしょうか? 作ってみたいのですが、サイトによって材料や見た目?も違うし・・・・ どなたか簡単でいいのでレシピを教えてください。 宜しくお願いします。

  • じゃがいもレシピ教えてください!

    よろしくお願いします! 我が家ではじゃがいもをただゆでて、皮をむき、それにゴママヨネーズや、味噌マヨネーズをつけて食べたりします。 でも、時々ゆでたものがあまることがあるんです。 翌日、レンジでチンして食べたいのですが、冷蔵庫に入れて一日経つとおいしくなくなってしまうんです・・。 これを何とかおいしいじゃがいも料理に変身させる方法はないでしょうか? 生のじゃがいもであればいろんな料理にアレンジできるのですが、一度ゆでたものだとお味噌汁の具にしても、焼いてもなんだかおいしくなくなってしまいます・・。 どなたか良いレシピありましたら教えてください!!

  • 毎日のレシピについて

    私は今度中3になります。 この頃、お母さんが仕事で疲れてほとんど料理をしません。 朝も豆腐とねぎだけ入った味噌汁だけ・・・。 お昼はもちろん家に誰も居ないので自分で作るし、 夜も帰ってくるのが遅くて、やっぱり私1人で作って食べています。 お母さんが何か作っても、カンタンな焼きそば、鍋ばかりで・・・。 どぅしても今の食生活は不安です。 だから、無料で毎日、レシピをメール(PC)で配信してくれれば助かるんですけど、どこかいいのありますか?それか、レシピをたくさんのせてるサイトでもいいです。 お母さんには材料だけ用意してもらって、私が毎日ご飯を作ってあげよぅと思います。だから、お願いします。

  • 白ねぎのレシピ

    白ねぎが沢山あります。(5~6束ほど)そろそろ悪くなりかけです。 今週中には食べないとやばそうな白ねぎなので、 まとめて使えるレシピをしりたいのです。 とりあえず、私が思い付く白ねぎを使う料理は、 お鍋、お味噌汁、マーボー豆腐、クラムチャウダー、焼鳥くらいです。 これら以外の料理をご存知の方、ぜひぜひ、教えてください。