• ベストアンサー

彼氏と家でお酒を飲みながら食べられるレシピ

matsuki-_-の回答

回答No.3

あたしが最近メモったおつまみレシピです。まだ作ってませんが・・ 1)ハンペンを焼いて山葵醤油で食べる(山葵が決め手らしい) 2)一口大のキャベツ・玉葱・エノキ・ベーコンを炒めて仕上にバターと醤油・最後に塩胡椒 3)乱切りキュウリ・唐辛子・類?粒の昆布だしを入れた袋をもんで15分冷やす  (類?粒の漢字がわかりませんでしたごめんなさい;) 焼酎あたしも大好きです★あたしが最近作ったおつまみは、 4)薄皮をとった明太子にちょっとだけユズ胡椒(入れ過ぎると辛いです)を混ぜる。   そのままでも、湯豆腐にのせて食べてもおいしいです。 5)ササミを湯どうし(30秒程度)して冷水で冷やして、ユズ胡椒と醤油で食べる 6)鰯の刺身を短冊切り(細めで)、レタスに盛り付け。あれば白髪ネギや胡麻をのせるとおいしい。  で、タレ・・サラダ油、塩胡椒、酢、にんにくおろし。  お好みなのでこの他にも中華風でごま油、ラー油とか、和風で醤油、おろししょうがのタレで食べるのも美味しいです。 7)白菜を一口大に切ったものを醤油・ごま油・輪切りの唐辛子と和えてタッパーなどに入れ、重しでぎゅうぎゅうにして30分くらい冷やす。すんごい簡単でおいしいから好きですこれ。 などなど。御参考までに♪

nana252525
質問者

お礼

たくさんのアイディアをありがとうございます!!! お酒に合う簡単おつまみメニューですね。 具材はとてもシンプルなんだけど、こうゆう料理を少しずついただくのって、贅沢で幸せですよね! ありがとうございました

関連するQ&A

  • パーティ、お酒のつまみになるレシピ教えてください!(&提供)

    お酒の席(パーティ)で料理を作ることになったのですが あまり料理の種類を知りませんので パーティやお酒のつまみになる、若者向けの簡単料理を教えて頂きたいです! 私からも提供させて頂きます☆ ・なべに牛乳を入れ、にんにく、チキンスープのもと、 塩、コショウ、砂糖を適量(お好み)入れて 1cm位に輪切りにしたジャガイモを 15分前後ゆでます。 芋が柔らかくなったら(出来上がったら)茹でてた牛乳を捨て、 芋にとろけるチーズをかけて5~6分オープンで焼きます。 チーズがとろけたら グラタン風芋チーズの出来上がりです☆ 芋に味がついた方がおいしいので、牛乳の味付けは濃いめの方がおいしいです♪ 個人的には砂糖少し多めだと芋がちょっと甘くておいしいです! 簡単ですので是非試してみてください♪ 知ってるのはこれ位ですので 得意料理の種類(レシピ)を沢山知りたいです! 良いサイトもあれば教えて頂きたいです☆ よろしくお願いします!

  • お酒に合うメニュー

    こんにちは。 私の好きな彼が日本酒、ウィスキー、 焼酎(芋、麦)が特に大好きでお酒に合うメニュー を教えて頂きたいです。私はお酒をそんなに飲ま ないので、ちょっとピンときません。パスタとか は合わないだろうし・・・喜ばれるのは何なんだろう?と悩んでます。 いかと大根の煮物とか、割とあっさりなのは良く 作るのですが、お酒に合う、男性が喜ぶ一品が 思い浮かびません。これを作ったら感激された、 ご主人の晩酌にて受けが良かったなんて言うレシピ を教えて下さい!!

  • 簡単おもてなし料理

    4ヶ月の子供がいる主婦です。11ヶ月の子と3ヶ月の子を持つそれぞれのご夫婦を招いてホームパーティーと言うには大げさですが自宅に招いておもてなししたいと思っていますが、以前からお互いの家を行き来して 鍋・餃子・お好み焼き・チーズフォンデュなどごちそうになったりごちそうしたりしてきました。まだ子供に手がかかる為あまり手の込んだ料理は出来ないので上記の料理以外で簡単におもてなし出来るメニューなどありましたらご意見ください。

  • お酒に合うおつまみって??

    酒の販売員をしているものです。 お花見の時期にちなんで「お酒とおつまみ」のセット販売を考えているのですが、自分自身まだまだ酒初心者なので合うおつまみを決めかねています。 お酒は「日本酒(吟醸酒)」と「芋焼酎(クセのなくバランスのいいもの」を考えているのですが おつまみは店内にあるものに限られるので、生ものではない 「スルメ」などの乾物、「柿ピー」、「チーズ」、「豆類」、「スナック菓子」、「サラミ」などになります。 この6つの中ではどれが一番合うのでしょうか? また、お酒:おつまみ の量の比較はどれくらいがいいのでしょうか? 個人差はすごいあるとは思うのですが、ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。

  • 芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない

    知人から芋焼酎を頂きました。霧島(黒)。 芋焼酎は初めてです。他の焼酎(麦とか米とか)同様にお湯割りで♪と思ったら臭い! お好きな人はこの香りが良いのでしょうが初めての私には臭い! でももったいないのでなんとか飲もうとしているのですが助けてください。 芋焼酎好きな方、始めはどんな感じで慣らしましたか? 料理に使う気は全くありません。あくまでもお酒として楽しみたいと思います。 ちなみにお酒ならなんでも好きです。だと思ってました。この芋に会うまでは。

  • 赤坂見附周辺の串屋

    赤坂見附周辺で、串料理をチーズフォンデュで食べれるお店をネットで見ました。でも名前も何で見たかも忘れてしまいました。焼酎の種類も多いと書いてました。お店の名前を知ってる方、教えてください。

  • 上司に焼酎を贈りたい!

    今度のバレンタインに、とてもお世話になっている会社の上司に焼酎を送ろうと思っています。 いつも上司が晩酌しているのは黒霧島なのだそうです。 せっかくの贈り物なので、だけど奇はてらわずに(わがままですが)黒霧島と同じ芋焼酎だけど、違う銘柄にしようかと思っています。 だけど私はお酒がさっぱりわからなくて、いろいろと過去の質問を調べましたが何にしたらいいのかイマイチわかりません。 いつも黒霧島を召し上がる上司に贈っても間違いのない、かつ「やるな!」って感じのお勧めの芋焼酎は何でしょうか? 教えてください。

  • お正月、これが「美味しかった」♪

    既に、1月3日となりました。 私は、今日から「仕事」で御座います。 お正月中、色々な御馳走を召し上がったのではないですか?。 (^^) そこで、皆様にお聞き致します。 ★『これが、美味しかった♪』と個人で思ったもの『一品』だけ、「教えて!goo」で御座います。 「おせち料理」で有れば、「黒豆」とか「数の子」とか、品名を「一品」明記下さい。 ちなみに、自分は、昨夜食べた「チーズ・フォンデュ」が正月中一番美味しかったで~す。 (=^~^)o

  • 酒のあて、ご飯のおかず

    主人は毎晩、晩酌をするのですが、酒を飲まない私にはどんなものが酒のアテになるのか分からず、けっこう主人から「これで酒が飲めるか!」と文句を言われたり、逆に「弁当に酒のアテを入れるな」と言われた事もありました。 例えば昨日の晩ごはんのメニューは ・生ハムと新玉ねぎのマリネ ・筑前煮 ・キノコ類の炒め物 ・子持ちししゃも ・みそ汁 だったのですが、「アテがない」と言ってスナック菓子を晩ごはん時に食べはじめました。 私的には結構、アテになりそうな気がしたんですけど気に入らなかったみたいです。 ちなみに主人はビール2本と焼酎1杯をいつも飲んでいます。 アテばかり載った本も見て作ったのですが、気に入らないみたいで。結局、私と子供のオカズになってしまいました。 このカテゴリなら夫の立場の方も閲覧されてると思ったので、こちらで投稿させて頂きました。 ご主人の立場で、こんな料理が酒にあう(一般家庭で出しやすい食材で) とか 奥さんの立場で、この料理は主人が喜ぶ、とか何でもいいので教えて下さい。

  • ごはん

    パチンコやスロットを打ちながらごはん食べてもいいですか? どのレベルまでOKですか? ↑レベル(低) ↓レベル(高) お菓子 サンドイッチ おにぎり やきとり 一品料理 コンビニ弁当 お手製のお弁当 カレー、シチュー キムチ ニンニク炒め 鉄板焼き チーズフォンデュ