• ベストアンサー

彼氏がへこんでます

gondesuの回答

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.3

しばらく会う予定もなく言葉で・・ 正直難しいです。 彼氏・彼女の恋愛の仲であれば、こういう時って自分ならどうして欲しいですか?何か気の聞いた言葉をかけて欲しいですか? 友人としての仲と恋愛としての仲の違いって何でしょう? >本当は今からでも顔を見に行きたいんですが >何せ新幹線に2時間乗らないといけないもので うちは、新幹線と在来線を乗り継いで6時間かけて駆けつけてきました。その位の気持ちがないと、彼氏に言葉をかけても何も意味がないように感じます。 新幹線で2時間の距離と、電話での声やメールでの文字。 いったいどれが良いと思いますか。 厳しいことを言いましたが、もし逆の立場だったらどうして欲しいか・彼氏彼女の関係なら、片方が落ち込んでいる時に何をすべきかが必然と見えてくると思います。 恋愛関係だからこそ、出来る行動ってあるのではないでしょうか。

-Jelly-
質問者

お礼

>彼氏・彼女の恋愛の仲であれば、こういう時って自分ならどうして欲しいですか? それが分かりません。「こういう」時がなかったので質問しました。 ただ、私の先生が亡くなった時は同じ寮の子の部屋に遊びに行ったような気がします。 >何か気の聞いた言葉をかけて欲しいですか? どうなんでしょうね。 話を聞いてくれている相手がその人物を知らないと思い出の共有は出来ませんよね。 そのときはただ話を聞いて欲しかったのかも知れません。 1人でいたくなかったというのもあると思います。 ですから特に気の利いた言葉というのは期待していなかったと思います。 だからと言って黙って傍にいられない時は言葉しかないんですし、 期待されていないからといって何もしなくて良いわけではありませんから。 >友人としての仲と恋愛としての仲の違いって何でしょう? 一緒に居たいのが友人、何かしてあげたいのが恋愛だと大学で習いました。 一概には言えないでしょうが少なくとも間違ってはいないと思っています。 >うちは、新幹線と在来線を乗り継いで6時間かけて駆けつけてきました。 恋人思いですね。羨ましい限りです。 学生の頃は私たちも次の日の学校は捨てて行き来したこともありました。 それは思わないでもありませんでしたが、 親のお金で学校に行くのと自分でお金をもらいに会社に行くのでは、 定時に終わらせても向こうに着くのは21時過ぎ、 次の日には5時に起きてUターンというのがどうしても現実的に思えませんでした。。 行こうか?なんて聞こうもんなら来るなと言われたでしょうけど、 意地でも行ってやるって感じでしたね。学生時代は(笑 でも現時点で十分現実的でない現状なので 休みをとってでも行けば良かったのかと今更ながら思います。 もう水曜日になってしまいましたから・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お通夜に行く彼氏にかける言葉

    彼氏の親戚が亡くなったと言うことで 明日の夜になったら彼氏はお通夜へ行きます。 その親戚とはあまり関わりがないらしく どんな人かもよくわからないと言っています。 お互い仕事終わりに 彼がお通夜へ行く前に10分くらい会うのですが なんと言って送り出せばいいのでしょうか? 「行ってらっしゃい」でいいのでしょうか? すごく悲しんでるわけでもないけど、明るい送り出しでもないので かける言葉がわかりません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 「彼氏だったら楽しそう」って?

    大学生20歳男です。 片思いの相手Aさんは高校の同級生で、卒業時に一度告白しましたが振られました。 「○○は尊敬できる人です。でも他に好きな人がいるのでごめんなさい。」 そしてお互い地元を離れ、別々の大学に進学しています。 Aさんは、大学で出会った人に告白されて付き合っていて(一年)、 同時に僕も、大学の同級生に告白されて付き合っています(一年)。 Aさんも、僕に彼女がいることは知っています。 が、悩み考え、やはり僕はAさんが好きだし諦められないからAさんを追う、と決意したので もう今の彼女とは別れました。 言う機会もなかったので別れたことはAさんに言えてません。 卒業して1年半後の今日、Aさん含め4人で飲みに行きました。 その会話の中でAさんは彼氏さんについて、 「彼氏は私の誕生日のときにケーキ買ってはくれたけど、 夜は友達と飲みに行ったから一人で過ごした。ひどくない?」 「彼氏は自分勝手な人だから。」 「なんで付き合ってんの?って友達によく言われる。なんでかな~・・・」 「私は自分勝手な人が好きなんかな~」 などと言ってました。 それから、僕のことについて、 「○○は絶対やさしいもん」 「○○が彼氏さんやったら絶対楽しそう」 と言ってました。 軽い言動に聞こえるかもしれませんが、Aさんは普通に純粋な子で 軽い人間では決してないし、男女ともに好かれるとっても良い子です。 ただこの言葉は、僕に彼女がいること、Aさんに彼氏がいることからの 余裕から言ってくれてることなのかなとも思ってます。 僕はAさんにアプローチしてもいいでしょうか? どうアプローチしたらいいでしょうか? Aさんはやはり彼氏さんのことは好きみたいだし、 相談役にでもなれたらと思っているのですが・・・。 今日は解散してから二人で帰って、 何かあったら連絡してきてね みたいな事を言って別れました。 どんなことでもかまいませんので、 良かったらアドバイスよろしくお願いします。

  • 好きな子に彼氏がいる

    大学生20歳男です。 片思いの相手Aさんは高校の同級生で、卒業時に一度告白しましたが振られました。 「○○は尊敬できる人です。でも他に好きな人がいるのでごめんなさい。」 そしてお互い地元を離れ、別々の大学に進学しています。 Aさんは、大学で出会った人に告白されて付き合っていて(一年)、 同時に僕も、大学の同級生に告白されて付き合っています(一年)。 Aさんも、僕に彼女がいることは知っています。 が、悩み考え、やはり僕はAさんが好きだし諦められないからAさんを追う、と決意したので もう今の彼女とは別れました。 言う機会もなかったので別れたことはAさんに言えてません。 高校卒業して1年半経ち、Aさん含め4人で先週飲みに行きました。 その会話の中でAさんは彼氏さんについて、 「彼氏は私の誕生日のときにケーキ買ってはくれたけど、 夜は友達と飲みに行ったから一人で過ごした。ひどくない?」 「なんで付き合ってんの?って友達によく言われる。なんでかな~・・・」 「私は自分勝手な人が好きなのかな~」 などと言ってました。 それから、僕のことについて、 「○○は絶対やさしいし、彼氏さんだったら絶対楽しそう」 と言ってました。 軽い言動に聞こえるかもしれませんが、Aさんはとても純粋な子で 軽い人では決してないし、男女ともに好かれるとても良い子です。 ただこの言葉は、僕に彼女がいる(と思っている)こと、 Aさんに彼氏がいることからの余裕から 言ってくれてることなのかなとも思ってます。 昨日Aさんは既に大学の方に戻っていて、部活の合宿初日だったそうですが、 僕がメールを送ると 「地元離れて寂しいから」 とAさん側から初めて電話してきてくれて、数十分他愛もない話をしました。 僕はAさんと付き合いたい気持ちはあるので いずれもう一度告白したいと考えています。 どうアプローチしたらいいでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございました。 どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 彼氏持ちの子に片思い

    彼氏持ちに片思い 大学生20歳男です。 片思いの相手Aさんは高校の同級生で、卒業時に一度告白しましたが振られました。 「○○は尊敬できる人です。でも他に好きな人がいるのでごめんなさい。」 そしてお互い地元を離れ、別々の大学に進学しています。 Aさんは、大学で出会った人に告白されて付き合っていて(一年)、 同時に僕も、大学の同級生に告白されて付き合っています(一年)。 Aさんも、僕に彼女がいることは知っています。 が、悩み考え、やはり僕はAさんが好きだし諦められないからAさんを追う、と決意したので もう今の彼女とは別れました。 言う機会もなかったので別れたことはAさんに言えてません。 高校卒業して1年半経ち、Aさん含め4人で先週飲みに行きました。 その会話の中でAさんは彼氏さんについて、 「彼氏は私の誕生日のときにケーキ買ってはくれたけど、 夜は友達と飲みに行ったから一人で過ごした。ひどくない?」 「彼氏は自分勝手な人だから。」 「なんで付き合ってんの?って友達によく言われる。なんでかな~・・・」 「私は自分勝手な人が好きなのかな~」 などと言ってました。 それから、僕のことについて、 「○○は絶対やさしいもん」 「○○が彼氏さんやったら絶対楽しそう」 と言ってました。 軽い言動に聞こえるかもしれませんが、Aさんはとても純粋な子で 軽い人では決してないし、男女ともに好かれるとても良い子です。 ただこの言葉は、僕に彼女がいる(と思っている)こと、Aさんに彼氏がいることからの 余裕から言ってくれてることなのかなとも思ってます。 昨日Aさんは既に大学の方に戻っていて、部活の合宿初日だったそうですが、 僕がメールを送ると 「地元離れて寂しいから」 とAさん側から初めて電話してきてくれて、数十分他愛もない話をしました。 僕はAさんと付き合いたい気持ちはあるので いずれもう一度告白したいと考えています。 どうアプローチしたらいいでしょうか? 長文読んで頂きありがとうございました。 どんなことでも構いませんので、アドバイスお願いします。

  • 彼氏と会うために

    彼氏に会うためにがんばることをどう思いますか? 高校生です。 私には、4ヶ月付き合っている彼氏がいます。 今まで会えない日は、彼氏のことをずっと考えちゃったり、さみしくて、泣いたり勉強にも集中できませんでした。 そこで、いいことを思いつきました。 次会うまでに、○○しなきゃ、会えないって目標を立てることです。 今のとこ、学校に遅刻したら会わない、勉強する時間を決めるなとです。 彼氏にも伝えました。 これだったら、彼氏の存在で色んなことをがんばれそうだと思いませんか?

  • 彼氏について

    先日祖父が亡くなり、彼氏にも亡くなったという話をLINEで伝えました。次の日がお通夜だったのですが、その日に「今日バイト?」と彼氏が聞いてきました。お通夜だということを伝えたら「そっかそっか(泣き笑い)」と返してきました。それに関してもちょっとこの人大丈夫かな?と思っていたのですが。。 一昨日、告別式も終わり、かなり落ち込んだので昨日ようやく彼氏に連絡を返したのですが、いきなり電話してきて、序盤は近況報告だったりクリスマスプレゼントの話をしていたのですが、後半になって芸能人が亡くなった話をし始め、その人のうたを歌い始めたんです。 どんなつもりでその話題を持ち込んだか全くわからないのですが、常識がないなーと思ったのですが、普通なのでしょうか?

  • 彼氏のケイタイを見てしまいました。

    先日いけないこととわかっていても、彼氏のケイタイを見てしまいました。 そしたら他の女性と会っているようなメールがありました… (たぶん地元の人で、会ったのは数回程度だと思います) 前々から、地元には女の友達が多いとは聞いていましたが、メールするぐらい の仲だと聞いてました。 ので、電話もしないし、会ったりすることはないと言ってたんです。 その女性とはかなり遅い時間に会ってる様子でした。 そして、その人と会った次の日に私とのデートに思いっきり寝坊して遅刻してきたんです。 他の人と夜遅くに会ってて、デートにすごい遅刻してきたことがかなりショックでした… 今の彼氏とは付き合って2年ぐらいになります。 絶対に浮気なんてしないし、キャバクラだって今まで1回も行ったことない、嘘もつける 性格ではない、と言う人です。 私も実際にその言葉を信じていました。 それに私に対しても男と2人で会うのは絶対にやめてくれという感じの人なんです。 自分がされて嫌なことを、自分がしてると思うと信じられなくなってきてしまいました。 さりげなく、彼氏に女の人と2人きりで会ったしてないよね??と聞いたら、そんなこと絶対にして ないと言われました・・・ 色々突っ込んで聞いてたら、彼氏も私が内緒でケイタイを見たかもと疑ってる様子はあります。 そのことを彼氏に問いただすのには、内緒でケイタイを見てしまったことを正直に言うしかないの でしょうか~? 正直にケイタイを見たことを言ったら嫌われそうなんです。 でも、本当のことを彼氏の口から聞きたいんです。 ケイタイを見てしまったことにかなりの後悔をしています。 嘘はつけないと言ってたのに、私に対して実際に嘘をついてるし。 見てしまって以来、会っても本当に苦しいです… どうしたらいいのでしょうか?

  • 付き合っていることを隠したがる彼氏

    私は高校一年の 女子で、同じ高校で 同級生の彼氏が居ます。 ですが、彼氏が 周囲に付き合って いることを隠したがる んです。 理由を聞いてみたら 『女子にはバレても いいけど、男子は うるさいから嫌だ』 と言われました。 ちなみに彼は 私が初めての彼女で こういうことに 慣れてないみたいです。 そこで恋人が居る方に 聞きたいのですが あなたの彼氏さんは 付き合っていることを 隠したがりますか? また、男性は 彼女がいることを 隠したいですか? 皆さんの意見が 聞いてみたいです。

  • 死の恐怖

    昨年 俺の学校の同級生が、薬の飲み過ぎ、自殺か否か分からないが亡くなった報告を担任から聞きました。 死の恐怖は なんか俺の身近なところに存在することが痛切に感じてきました。 祖父母も高校生の時亡くしており、通夜 葬式に参列して 死は俺にも来るんだなと、…… 特に 火葬場は気持ちわるいところでした。金属の塊で出来た火葬場は死の恐怖が凄く感じて正直手足が震えました。 そこで人体が焼かれることがとても怖い… 初めて祖母の火葬に行った時 初めて御骨を見たとき とても怖いと思った。 皆は やはり火葬場は特別恐怖がありますか? 自分の死を受け入れてますか これじゃあ 自殺したくてもできません。(怖くて) 自分が生まれる前は 怖くなかったのに、逆となると怖いのはなぜなんでしょう

  • 彼氏に社会性がありません

    私の彼氏(社会人歴5年ほど)は、みんなから社会性がないといわれます。 それはそれはひどい言われようです。 同じ団体で仕事をしていますが(仕事内容は違う)、勝手に仕事を進めたりして、一緒に仕事をしている人が困っているようです。 また、 「今度人を紹介してもらうんだ。」などと友達から聞き、 それに興味があると、その友達だけに「じゃあ行くから。」と告げ、 主催者(彼氏も知っている)に許可を取ることなくその日に待ち合わせ場所に現れ(しかも遅刻して)、 その場の空気を読まずに勝手に自分の話をし、 気がすんだら帰ってしまったりするそうです。 (彼に「来ていいよ」と言った友達も、主催者に何も言っていなかったので少しよくなかったと思いましたが。) しかも、セクハラをします。 それに関しては、私も何度も注意していますが、 「相手を選んで、しても冗談で済む人だけにしている。ノリみたいなものだ。」ということを聞いてくれません。 私たちは、出会って日の浅いまま付き合い始めました。 私は彼がセクハラをするという側面は知っていたものの、 あそこまでひどいものだと知らなかったし、 仕事を勝手にすすめたりすることなどは全く知りませんでした。 (彼はその団体に入って長いけれど、私は入ったばかりだったのです。) 私としても、そういうことをするのはやめてほしいと思っています。 すぐには直らなくても、まずはそういう自分に気が付いてほしいと思います。 そのためには、どうするのが一番いいでしょうか? セクハラは別として、みんなが言っていることをそのまま伝えてしまうことは少し酷な気がして…。 (彼はかれなりに一生懸命なのは知っているので) セクハラについても、どうしたら改善されるかいい案があったら教えてください。 セクハラに関しては、もうそろそろ周りから制裁が入りそうです。 他人だったら気にしないけど、やっぱり自分の彼氏なので、他の人からぼこぼこに言われているのを見るのはつらいです。 ちなみに、私たちが付き合っていることは誰も知りません。