• ベストアンサー

猫 ダニ取りスポット 使用後の症状について

applepie29の回答

回答No.3

こんばんは。 市販のダニ取りスポットは私も使ったことがあるのですが、 効果ないですよね。効果もないし、ニャンコの皮膚が赤くなってしまってすぐに洗い流してしまいました。 それ以来、使ってるのはフロントラインだけです。 zxcxz09さんの猫ちゃんは毛が抜けているのですよね? 痒そうにしているのだし、洗い流してあげたほうがいいと思います。 それと、顎の黒いつぶですが、猫ニキビではないですか? うちのニャンコもよく出来るんですよねぇ。 その度に濡らしたガーゼなどでそっと拭いてあげます。 そうするとすぐ良くなりますよ。

参考URL:
http://channel.goo.ne.jp/pet/contents/cn_276.html
zxcxz09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 市販のダニ取りスポット、試された事があるんですね。 で、やはり皮膚が赤くなったんですね; 今回懲りたので、明日病院に行って「ダニ」と判断されたら、今度こそフロントラインのみ使いたいと思いました。 そして薬は、洗い流しても良いのですね。 赤くなってるので、お湯とは言え止めた方が良い場合もあるのかと ちょっと迷ってました。 猫ニキビ・・・・ そうか、その場合もあるんですね; 指で引っ張って取れない事や、皮膚には密着してない事から ダニ(の卵?)かと思ってしまいました。 ダニじゃなくニキビだったとしたら、今回は本当に可哀想な事をしちゃいました; 病院でニキビと判断された場合、 自宅での処置=ガーゼを濡らして拭いてあげる、これを参考させて頂きます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の蚤対策とサンスポットについて

    猫に蚤がついてしまい、困っています。サンスポットという薬を使用したですが、なにしろまだ使用したてなので効果の程がわからず、明日獣医に相談したほうがいいのか、考えているところです。どなたかサンスポットを使用した経験のあるかた、また蚤対策に詳しい方、ご回答お願いします。お待ちしてます。

    • 締切済み
  • 《至急》猫に大量のダニがつきました。(´Д`)

    こんにちは。今日の午後、いつもは、完全室内で飼っている猫を実家に連れて帰ってきたら家の人がちょっと窓を開けた隙に外に出てしまいました。すぐに抱き上げ、捕まえたのですが、なにやら体中に小さな点々がついており、それが抱き上げた私の服にもすごい勢いでくっついて来ました。どうやら家の裏の草むらのような場所でダニの巣に入ってしまったようなのです。(見た目は本当に小さい虫でピョンピョン跳ばないので多分、ダニだと思うのですが。) とにかく、顔からお腹から背中から足まで体中の至る所に大量についており、とりあえず、ぬるま湯で体を丹念に洗い、ノミ・ダニ取り首輪を買い、スポットタイプの駆除剤を首裏、背中に打ち、ノミ・ダニ取りくしで体の毛をすきました。今日・明日は獣医さんも休みな所が多く、とりあえずの対応としてここまでをしましたが、だいぶ取れたモノの、やはり今まで寝ていたところから猫が移動すると今までいた場所に数匹の生きているダニの姿を確認しています。 何とか良い対応策はありませんでしょうか?アドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛が固まります

    スコティッシュの♂・♀を飼っています。背骨にそって 毛が部分的に固まり(根元からではありません・皮膚も 赤くなどなっていません)少し粘々していて固まってます。この部分の毛を剃って診たところ 毛の有るところがまた固まって来ています。診察を受けましたが、蚤・ダニの痕跡もありません。強いて言えばフケが見られます。粘着性の物に2匹とも触れたとも考えにくいのです。原因等お分かりの方 いらっしゃいませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 大事な所にダニ?

    私の友達なんですが、どうやら女性のとても大事な所のちかく(大事な所に生えている毛の所)にダニがいた!というのです。私はダニをみた事がないのでわかりませんが、どうも本当みたいなんです。 その中にいつからいたのか?わからないみたいなんです。これはいったい何が原因なんでしょうか? あと、もし病院にいくなら何科?がいいのでしょうか?それと、最近お腹もたまに痛いみたいなんですよね。それも関係するのでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 蚤・ダニ対策について

    犬の蚤・ダニ対策について質問です 当方田舎に住んでいるもので、よく山に犬を連れて行くのですが よくダニを付けてきます 去年フロントラインを試したのですが 薬を付けた部分の毛が抜けてしまい、皮膚がただれたみたいになってしまいました、知り合いに聞いたところフロントラインは相当な劇薬だと聞き、もう使いたくないのですがほかに良い方法など有ったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫にダニが・・・

    家で飼っている猫が、外でダニをもらってきたらしく、数週間前から後頭部が酷い状態です。 毛も抜け落ちてしまって、かゆがってひっかいた所は、皮がむけています。 飼い主である私たち家族も、体のあちこちが痒いですが、本人が「痒い」というより「痛そう」な傷で、耐えられません・・・。 はやく病院に連れて行ってあげたいのですが、近くの病院はもう閉まってしまったし、親は「治療費が出せない」と。 金銭関係は、学生の私にはどうにもできません。 お年玉はたいても3万・・・ なにかいい解決方法はないですか?

    • ベストアンサー
  • ダニ駆除について教えて下さい

    ダニ駆除剤について調べたいのですが、そのサイトが見つからなくて困っています。ペットを飼ってる人には一般的なダニ駆除剤としてフロントラインが知られていますが、フロントラインとは異なった仕組みでダニの成虫を死滅させる薬があります。それが何だったか思い出せないのです。フロントラインは、薬効成分が滴下動物の皮脂腺から分泌されて動物の全身を覆いそれに触れたダニ(と蚤)の成虫と幼虫を死滅させ更に産まれた卵を孵化させないという効果がありますが、私が探しているその薬は、薬効成分が皮下脂肪→毛細血管→全身に回りその血を吸ったダニ(と蚤)の成虫が死滅するというもの(幼虫と卵に効果無し)です。どなたかそれをご存知の方、それが何なのか、又「今現在ダニが無数に(普通の常識では考えられないほど大量に)ついてしまった小型犬」にそれを用いることは一番適切なのかどうか教えて下さい。お願いします

    • ベストアンサー
  • ダニ?

    数日前陰部がかゆかったので、みてみたら毛のどころにダニらしきものが数匹ついてました。 取ったらかゆみは収まりましたが よぉく見てみると、毛の生え際の所に卵?らしきものがついてました。 ツメでつぶしてみたらプチと音がしました。 他にもありそうで不安です。 これは性病でしょうか? 病院に行くべきでしょうか?(何科に?) 我が家では犬を家の中で4匹飼っていますが フロントラインをつけて マメに洗っていますが 犬が原因でしょうか? フロントラインなどダニ駆除剤は人間に使ってもいいのでしょうか?

  • ダニの駆除について

    10才のシェルティーのことですが、体中にダニがついて困っています。 今までも散歩の後などに何回かついていたことがありますが、今回は数の多さが半端ではありません。 おなかの部分にびっしりとつき、毛の長い部分にもたくさんついています。 最近体の調子が悪いので、ほとんど散歩にも行っていない状態なのですが、大変困っています。 一週間前に、ペットショップで背中の3カ所に垂らす薬を買って、早速やったのですが、ほとんど効果がないような感じです。 行きつけの病院に行こうとは思っていますが、とりあえず家でできることはないのでしょうか。 蚊取り線香は、蚊の駆除には役に立ちますが、ダニには効かないのでしょうか。効果的な方法があれば、是非教えて頂けないでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • ダニ? 痛痒いです。

    脇腹と背中ですが、最初はむずむずしてなんだろうと思っていたら、数日したら真っ赤になり、その部分の皮膚に細かいボツボツができ、とても痛くて痒くなりました。 這ったかのように赤い腫れが一列に並んでいるので、ダニに差されたのかな? と思いましたが、よく分かりません。 虫さされの薬をつけてもまったく効果なしです。 病院行こうかどうか迷ってます。 ただのダニだったら大げさなので。 ダニかほかの皮膚病か見分ける方法ってありますか?