• ベストアンサー

職務内容

前に受けた会社からもし来た場合の仕事内容に関して打診されています。 自分の希望する仕事は人員があいてなく、ほかの部署を打診されました。 その部署の仕事内容が誰でもできる仕事であり、やりがいがみつかりそうにもないのです・・。 こういう場合はきっちりと理由をつけて断っても大丈夫なのでしょうか? 断ったから不採用になるということはあるのでしょうか? また、断った場合、ほかの部署を打診してもらえるのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.2

自分の希望する仕事内容でないのでは、断る方がいいでしょう。 おそらく、毎日やりがいがなく、ミスマッチの仕事観がでてきます。 それに加えて、誰でもできる仕事なら、給料のベースアップとかも難航するように思えます。 辞退したほうがいいです。 他の部署を打診を請求し、駄目なら辞退でいいかと思います。

egg1982
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにミスマッチの仕事観ができますね。 ほかの部署を打診し、そこしかないと言われたので、辞退しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 10thDan
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.1

貴殿の職歴〔経験〕、面接に至った経緯が不明なので、下記回答も推測になります。:その企業は貴殿の希望するポジションの募集をしていたのではないのか?元々募集していないのに貴殿が応募した?また、その違うポジション打診した企業側の事情もよく判りません。貴殿が残念ながら募集ポジションと合致しないが、貴殿は採用したい?これは、応募者が少ない傾向にある零細企業にはよくあります。 >こういう場合はきっちりと理由をつけて断っても大丈夫なのでしょうか? その企業側の打診した仕事が、貴殿にとって絶対にやりたくない仕事であれば、はっきり断るべきかと思います。もし、少しでもやってみようかという気があれば、一応やってみるという選択もありますが、これは採用時の待遇(給与、ポジション、将来性)も考慮して判断して下さい。その仕事が何なのかわかりませんが、極端な単純作業だと難しいですが、やりがいを見つけるのも仕事です。 >断ったから不採用になるということはあるのでしょうか? 企業側の事情によっては不採用に成ると思います。 >また、断った場合、ほかの部署を打診してもらえるのでしょうか これも企業側に確認してみて下さい。 確かに採用する側は強いですが、企業側と交渉する能力も「転職力」です。今の企業が駄目なら、次を探してみて下さい。転職活動頑張って下さい。

egg1982
質問者

お礼

募集している項目に応募しました。 その上司にも会ったのですが、今は人が十分だということでほかの部署を打診されたのです。 やる気がダウンしそうだったので辞退しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職先への、退社理由の説明

    転職活動中です。 同業のライバル会社への転職を希望しています。 転職理由は、希望した部署に入社したのですが、 その部署の人員が集まらず、業務見直し計画も進んでいるとの理由で 直ぐに違う部署に異動となったまま、 1年が過ぎようとしているからです。 異動前に「全く違う仕事だが大丈夫か?」と聞かれ、 給与も優遇して頂いたので承諾したのは事実なのですが やはり希望していた仕事ではありません…。 長く続けるには疑問です。 最近ライバル会社が 私の希望していた仕事の求人を出しているのを見かけ 応募しようと決心しました。 この場合、正直に内容を話す方が良いでしょうか? でも内容を話すと、現職の不満を並べているようにも思えて…。 ご意見頂けたら嬉しいです。

  • 人手不足による仕事内容の拡大

    自分の所属する部署において、会社の方針なのか別の要因なのか自分の関知しない理由で人員が減って行き、急激に人手不足に陥りました。 そうすると当面はすくない人員で仕事をまわしていかなければいけないので、いなくなった人の分の仕事を残った人たちがすることになります。 平社員の自分にもその仕事がまわってきます。 しかしその仕事は、自分の元々の(例えば入社時の)仕事内容とは分野が異なっていたり、分野が同じでも元々の仕事の範囲を大きく超えています。残業も増えそうです。 このようなときあなたならどうしますか?管理職の人々に何か言いにいきますか? また、もしこのようなご経験がおありの方はその時どうしましたか?

  • 担当部署を変更して良いか聞かれました

    技術系の仕事をしている者です。 現在いる部署のリーダーから、違う部署へ異動してくれないか?と言われております。 今でも両方の部署を掛け持ちしているのですが、違う部署の担当に専念して欲しいと言われているのです。 私の上司はリーダーとは別の所属の人で、上司にそのことを報告するときは、私の希望でそうするように話したいとも言われております。 しかし、私としては今いる部署の仕事の方がやり慣れているし、やりがいもあり、人間関係も良好で、逆に頼まれている部署は人間関係もバラバラな上、私の専門外でやりがいを感じていません。 とりあえず頼まれているから、掛け持ちしている程度で、メインは今いる部署なのです。 こういう場合、断っても良いのでしょうか? リーダーは「あなたの希望を聞きたい」と言っていますが、状況を考えると「あなたはあっちに行くべきだ」と言っているようなのです。 ちなみに、もし私が異動を希望(?)しなかった場合、違う部署には人員補充を人事に掛け合うそうです。 ただし、人員削減が叫ばれているご時世なので、補充が来る可能性は低いそうです。 わかりにくいかも知れませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 自動車販売会社・職務内容

    現在大学3回生で就職活動を目前に控えるものです。 就職活動をしていく上でいろいろな職種があると思いますが、自分は自動車の販売会社に興味があります。何より車が大好きですし、お客様に商品の良さを伝え、購入後のアフターケアまでが仕事ということでお客様と接点が多く持てそうなところに魅力を感じています。 まずはどんな仕事なのか各社のHPを閲覧しました。結果、当然といえば当然ですが、やりがいや魅力を訴えるものがほとんどで詳しい業務内容やつらいこと等はあまりみられませんでした。 そこで、自動車販売会社にお勤めの方、自動車販売会社の職務内容、魅力、やりがい、つらいことなど何でも構いませんので教えてください。

  • 職務履歴の内容を変えるとどうなりますか?

    職務履歴の内容を変えるとどうなりますか? 履歴書にウソを書くことは即バレると思いますが、職務履歴の内容を変えるとどうなりますか?〔資格や免許の有無のウソではない、相手方は経験不問という場合〕せいぜい所属部署のを変更しての、事務経験もあるとうことにする程度の場合。

  • 不採用になった会社に再度申し込みたい

    ある会社の募集に応募しました。 メールでの書類審査に合格した人だけに面接の連絡をくれるそうです。 「3月早々には」連絡できるということでしたので、私は不採用になったのかなと思ってます。 ですが、条件および仕事内容が自分にあっているので、どうしてもその仕事に就きたいと思っています。 幸いというか、まだ人員募集はしているようなのでもう一度申し込みを考えているのですが、 それよりも担当者に連絡を取ったほうがいいのかとも思い考え込んでいます。 実際、不採用になった会社に不採用になった理由を問い合わせたり、もう一度申し込みをしたりするのは相手に悪印象を与えてしまいますか? また問い合わせをしてもかまわない場合は、メールと電話とどちらがいいでしょうか。

  • 会社側から、社員の採用をうまく断る方法は?

    会社で人員募集しているのですが、 うちのお客様でもある方が、非常に熱意を持って、 採用希望をしてこられました。 それ自体はとてもありがたいのですが、 率直に言って、その方の性格、雰囲気が、 仕事内容、社風にあっていないように思いまして、 断らせていただく方向で考えています。 実はその方は2年前にも採用希望されたのですが、 そのときは、他にも多数希望者がいましたので、 お断りしました。 今回は電話とメールでさらに採用希望の旨を 伝えてきておりまして、どのように言えばいいのか 困っています。 今回はあまり希望者もおらず、 他の方を選んだとも言いいづらい状況です。 こんな場合、みなさんなら、どのように 伝えますでしょうか。

  • 人事の仕事内容をできるだけ詳しく教えてください

    私は現在、人事以外の部署で働いていますが、人事という仕事にとても興味を持っています。 人事の仕事について本などで調べてみても、何も知らない人でも想像できるような仕事内容しか書いてありません。そして本に書いてあるのは抽象的な内容ばかりで、具体的にどのような仕事をするのか分かりません。 思いつくままで申し訳ないのですが、分からないことを以下に挙げます。1つでも分かることがあればご回答いただけると助かります。 ・どんな書類をどのように作るのでしょうか …フォーマットに手書きすることもありますか? ・メンタルヘルスや採用、人員配置に関して独自に勉強して考えた方法、戦略などを提案することはできるのでしょうか …私がやりたいことです。企業の構造を変えることが、企業の体質改善、成長にとって必要だと思うからです(個人の努力のみで企業を変えるのは大変に難しいと思います)。若い社員でもこのようなことに携わることは出来るのでしょうか。 ・多くの企業において(例外も多々あると思います)、人事にはあまり大したことがない人が配置されていると聞きます(私もそう思います) が、なぜでしょうか …人事に力を入れている(重視している)企業はどのようにして分かりますか? ・1日の仕事の流れ(毎日異なると思いますが、一例として)を教えてください ・雇用管理?(賃金計算、福利厚生、労働契約関係)にどのくらいの時間が割かれているのか ・書類記入等の雑務は業務職のような立場の女性社員がいればその方たちが行うのでしょうか ・人事の人は他部署が忙しい時でもほぼ定時に帰っているようですが(ウチの会社だけですか?)、時間に余裕がある仕事なのでしょうか。 …他部署で極端に忙しい部署が出ているということは、人員のバランスがおかしいと考えて、各部署をまわり実情を把握したりすることはない(できない)のでしょうか(他部署に人事が顔を出したためしがありません)。

  • 高卒工場勤務、部署についてです

    今年高卒で工場勤務をしています。 配属された部署が自分の行きたくない部署で、正直仕事にやりがいを感じません。 違う部署の時は楽しいと思ったのですが、今の部署に入ってからはあまり仕事が楽しいとおもえなくなってしまいました。 もし自分が希望した部署に入ったとして、やりがいがないなと思っても我慢できるのですが、希望してもない部署なのでやはり不満が溜まってしまいます。 会社が自分の意見を全て聞き入れてくれるとは思ってはいませんが、やはり納得がいきません。 現時点からでも部署の異動相談というのは現実的な話なのでしょうか? また、もし話すとすればどういったことから話していけばよいのでしょうか? とても真剣に悩んでいます。 実際に部署異動したことのある方や、私と同じ考えを持っていた方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスをかけていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 仕事を辞めたいのですが、辞められません

    当方、20代女です。 職場を辞めようと思っているのですが、問題がありそうなので相談させてください。 数年前、今の会社を辞めようとしていたのですが、 会社側より、人手がない部署があるので、その部署を手伝って欲しいと打診されました。 ちなみに、自分に合わないと思ったら辞めてもいいとも、口頭ですが確認していました。 やるだけやってみようと思い、残る事を決意しましたが、 今回、辞めようと思った理由としましては、 スタッフ数が足りていない部署なので、体調不良でも行かなければならない風潮があり、 休みたくても休めません。 部署内の人間関係にも問題があり疲れ切ったのと、また、自分のしたい仕事ではないのに、 ここまでしなければならない事なのか?と考えた末、 やはり、この会社を辞めようと決意しました。 そして、部署内で唯一、相談できる女性の先輩に辞める旨を相談したところ、 スタッフ数が足りていない為、 辞めようとしても辞めさせてくれない可能性が高いと言われました。 辞める場合には、自分の後継者に引継ぎを行うか。 あるいは、病気や、妊娠の為、辞めざるを得ない状況になった場合にのみ 辞められるのではないかとの事でした。 円満に終わる為には、後継者を決めるのが一番いいとは分かっていますが、 私が辞めるとなった場合、後継者を決めるだけでもかなりの時間がかかるのは必須です。 ちなみに、現在、別の作業担当者の部分で、人員を増やそうと募集をかけていて、 何十人か応募があったのですが、人選を行っている上司が、 自分の思っている人材が来ない為、未だに採用者は0です。 すぐにでも辞めたいと思っているのですが、 他のスタッフも忙しく、自分の作業をしてもらえるような余裕もありませんし、 新規スタッフの補填も見込めそうにもありません。 もう、病気になった方が早いんじゃないか。 交通事故にでもあえば、辞められるんじゃないか とかを考えてしまいます。 そんな勇気もないので、事故にあうまでは出来ないのですが… 出社前には、こんな事ばかり考えてしまいます。 この状態で、いかに早く辞められるか。 どなたか、助言していただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。