• ベストアンサー

職務履歴の内容を変えるとどうなりますか?

職務履歴の内容を変えるとどうなりますか? 履歴書にウソを書くことは即バレると思いますが、職務履歴の内容を変えるとどうなりますか?〔資格や免許の有無のウソではない、相手方は経験不問という場合〕せいぜい所属部署のを変更しての、事務経験もあるとうことにする程度の場合。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

程度の問題でそれも経歴詐称ですね。 「万引きも立派な犯罪です」と言う事と同じですよ。 入社後も履歴書は残ります。社内の人事計画に狂いが生じた時にその方面に適用される可能性が出てきます。イレギュラーな事態に対応出来るか否かで真価が問われるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 1katyan
  • ベストアンサー率18% (147/800)
回答No.3

もし事務経験ありと書き部門移動があった時対応できますか? 誰かに質問されたとき対応できますか? 専門の知識を有している場合は可能でしょうが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.1

転職活動中の身です。 まず、採用はないと思います。 相手は、履歴書と職務経歴書を正確に分析します。 それに、人事の経験がある人は、その時点で嘘を見抜きます。 履歴と職務経歴は、上手く説明するより、つじつまあわせが大事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書と職務経歴書の内容について

    現在転職活動中なのですが、履歴書と職務経歴書の書き方について悩んでいます。 職務経歴書に(自分の職務内容と)資格について書いている例を見かけますが、 資格を記入する欄がある履歴書を同時に提出する場合には省略してもいいのでしょうか。 私は2年ほどしか働いていないので、できれば職務経歴書に資格を書くよりは 志望動機や自己アピールを書きたいと思っているのと、履歴書と重複する内容を書くこともないかなと思って 職務経歴書の資格欄を省こうとしているのですが、やはりこれは良くないのでしょうか? どなたかのアドバイスを頂きたいと思い、投稿しました。よろしくお願いします。

  • 職務履歴の書き方

    派遣会社に登録するのに職務履歴書を持参して下さいとの事です。職務履歴書を書いた事が無いので買いに行っていざ書こうとしても良く書き方が分かりません。年と月の欄に職務地・職種・所属部署・役職・業務内容・その他と書いてあって、一応前にアルバイトで働いていた会社を書いたんですが・・それだけで良いのかが分かりません。 アルバイトした会社も含めて良いんですかね?書き方を教えて下さい!宜しくお願いします。

  • 働いた期間が短い場合の職務履歴書作成について

    はじめまして。質問させてください。 現在無職の22歳です。ある求人に応募したところ、履歴書と職務履歴書を送付するように指示がありました。しかし、私には社会人経験が2か月しかありません。ですので、職務履歴書を作成するとなると期間は短いし、仕事内容も大したことをしていないので、書けることがありません。しかも、前職とは違う事務職に応募するのですが、この場合はどのようにしたらいいのでしょうか。自己PR書というものがあることも調べて分かったのですが、短くても職務履歴書として書くべきなのでしょうか。不利にはならないでしょうか。いくつかの求人を見ていると、職務履歴書を提出するよう記載されているものが多く、困っています。もちろん履歴書には記載しますが、このような場合でも職務履歴書を作成するべきなのでしょうか。

  • 職務履歴書と志望動機について

    今週の土曜日に面接があります。しかしいまだに 履歴書や職務履歴書が出来上がらずにいます。 はじめて職務履歴書を書くことになり、職務履歴の書き方(内容)、自己PR、志望動機についてどのようにしたらよいのか悩んでいます。いろいろ検索をしてみましたが、うまく書けずにいます。 事務職を希望していますが、全く経験がありません。 職務経歴は 仕事が正社員1年 契約社員半年 の職歴しかなく 職をはなれて10ヶ月ちかくなります。 歳のこともありますし、年内に仕事をしたいのと 募集に簡単な入力 とかいてあり応募したというのが本当の理由です。 その通りにはかけないとおもっています。  「事務ではパソコンをつかっての操作の経験がありませんが、前職でのパソコンのスキルを活かせたらと思います」という書き方ではほかの会社の事務でもいいのでは?ときかれたら答えられないので困っています。 訂正するべきところをおしえていただけないでしょうか? 自己PR 内容も困っています。 良いアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 職務経歴書が求められていない場合にも添付してよいか。

    転職の際の応募書類について質問です。応募したい職の応募資格は職務経験不問です。応募書類は、履歴書と志望動機書のみとされていますが、こうした場合、職務経歴書は添付するべきではなでしょうか。構わず添付してしまってよいのでしょうか。色々なサイトで見てみましたが、職務経歴に書くような内容を職歴に書くべきとしている場合と書くなとしている場合(後者のほうが多い)があり、混乱しています。志望動機に上手く職務経歴を盛り込むにとどめたほうがよいのでしょうか?どなたかおしえてください。よろしくお願いします。

  • 「職務に関する資格・免許」 履歴申告書

    「職務に関する資格・免許」 履歴申告書 先日公務員試験に合格し、履歴申告書というものを郵送して頂きました。 それを埋めて提出するのですが、その中に「職務に関する資格・免許」という欄があります。 私は化学職で受験し合格したのですが、「職務に関する資格・免許」には化学に関すつ資格(危険物の取り扱いなど)を書けばよいのでしょうか?もしくは他に獣医や薬剤師などの資格のいる特殊な区分で合格した人のための欄であり、化学職の私は特に書く必要はないのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが本当に困っています。 宜しくお願い致します。

  • アルバイトは職務履歴書に書く?

    急遽、面接日が今日になりました。 全くのはじめてなので、どうしたらいいのか全くわかりません。 職務履歴書をお持ち下さい、と言われたのですが、 事務のアルバイト(3年)しかしたことがありません。 こう言った場合、職務履歴書を書くべきでしょうか? また、履歴書の方の「職歴」には、 ○○会社 アルバイト入社 と書けばよいのでしょうか? とにかくはじめてのことだらけなので、 いろいろとアドバイスくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 職務履歴書・履歴書。添え状について

    大変大変細かい質問で恐縮ですが、アドレス戴けましたら幸いです。 大変強く転職を希望している業界から中途の募集が出ました。 このチャンスを逃したくないと思っています。 ある会社の研究所の事務職への応募です。 履歴書と職務履歴書が応募書類になります。特にフォーマットが決まっていないので、履歴書は市販の転職用のものを使おうと思っていますが、職務履歴書について履歴書についている市販のものに手書きで書くか、パソコンで作成するか迷っています。最近は、フォーマット例が転職サイトなどに載っているので、PCでも履歴書をかけてしまう時代です。それだけに悩んでしまうんですね。 というのも、応募条件に必ずしもピッタリ合致しない中で(解釈によっては当てはまる)の半ば超チャレンジ的な応募になります。 応募は一般事務経験が○年以上、オフィス系ソフトが使いこなせることとなりますが、私は現在、企画マーケティング部に総合職として所属しています。 その中ではもちろん、事務的な仕事もやりましたし、オフィスはもちろん、パソコンスキルはそれなりにあります。 しかし、手書きで書いてしまうとパソコンスキルが乏しいのでは…という視点で見られないか不安です。でも、一方で、手書きの方が丁寧な印象をもたれるのではとも思います。 どちらがよいのでしょう?すくなくとも履歴書は手書きと思っていますが、職務履歴書と添え状はPCの方がよいですか? 二点目としては、用紙サイズです。念のため、B5とA4サイズ両方の履歴書を購入しました。自分のアピールしやすい欄があるほうを選ぼうとは思ったのですが、やはり用紙サイズは肝になりますか?もちろんパソコンで書いたときはA4サイズで出力するつもりで降りますが、そのあたりどうしたらよいでしょうか? 三点目とし内容についてです。資料の文面に総合職として…を頑張ったという文面を書いた方がいいのか、悪いのかがわかりません。 決して仕事をもう少し楽にしたいという観点での転職ではなく、やりがいを感じるところが事務的な仕事ということ業界に大変興味関心があるということからの転職ですが、マイナスに受け取られないか心配です。

  • 職務履歴書について

    今まで事務経験が2度あるのですが、まったく違う職種への転職を考えています。 今後応募予定の会社の応募要項に「職務経歴書」とあり、どう書いたらいいのか悩んでいます。 もともとやっていたのは一般事務なので経験はあまりありません。 また、最初に勤めた会社の概要(資本金・従業員数など)もかなり前のことなのでよくわかりません。 このような場合、紙の半分くらいに会社や職務内容を簡潔に書き、あとは自己PRで志望動機等を書いて埋めるカタチでも大丈夫でしょうか? また、紙1枚では少ないでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 【至急】職務経験がない場合の職務経歴書。

    職務経験がないのですが、履歴書と職務経歴書を送らなくてはなりません。 履歴書は何度か書いたことがあるし、資格も持っているので埋められるのですが、 職務経歴書は存在自体も最近まで知らなかったくらいで、どういったものかわかりません。 長期のあるバイト経験などでもあればマシかも知れないですが、 高校卒業後、専門学校に入学したものの、その年の9月には中退してしまい、 その後、運転免許と資格取得(宅建)のために1年ほどを費やし、 その間は仕送りをもらっていたためバイトもしていませんでした。 それが去年の話で、今年のこの1年は働いていません。その場合も職務経歴書は必要でしょうか? また、どういった感じで書けばいいかなども全くわからないので、アドバイスをいただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • 以前から利用してきた住所録が、突然開けなくなってしまいました。困っています。ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて、故障の対処方法を教えてください。
  • 大切な住所録が開けなくなってしまいました。どうすれば解決できるでしょうか?ソースネクスト株式会社の製品・サービスに詳しい方、教えてください。
  • 住所録が突然開けなくなりました。解決策を探しています。ソースネクスト株式会社の製品・サービスについて詳しい方、アドバイスをお願いします。
回答を見る