• ベストアンサー

水をたくさん飲むと体によいか?

普通の水でも水をたくさん飲むと体の毒素が排出されて体によい、 胆石など石がたまりづらいと聞きました。 民間療法だと思うのですが、一日水を何リットルも飲む人もいると聞きます。 私は腎臓に負担がかかるのであまりよい方法ではないと思うのですが、水をたくさん飲む健康法というのは本当に体によいのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

あまりに多く飲み過ぎるのは体によくありませんね。 低ナトリウム血症を引き起こす可能性があります。俗に言う「水中毒」ですね。 人の腎臓の利尿速度は最大でおおよそ16mL/minですので、これを超える水の摂取は危険と言われています。 汗として排出される量も考慮すると、体重65kgくらいの人で一日に10リットル以下に保つべきです。 (多くても30リットルくらいと言う説もあります) しかしながら現代人はどういうわけか水分の摂取量が少ないらしく、夏場だけでなく冬場でさえも脱水状態になることがあります。 民間療法としても一日に2リットルから5リットル程度の指示がなされると思います。 ですので、一日に5リットルくらいは個人差もありますが問題ないのではないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • st439
  • ベストアンサー率41% (246/591)
回答No.4

一昔前までは「運動中に水を飲むとばてるから飲んではいけない」なんて馬鹿な通説がありました。今は運動中の水分補給は積極的に行われています。自分の感覚で補給していると必要量を下回ることが多いようです。 食事時に多量の水分をとるのは胃液が薄まるので良くありませんが、他の時間帯なら、積極的に補給すべきでしょう。ただし寝る前に大量に水分を取ると夜中に何度も起きなければなりませんね。就寝前は少し控えたほうがいいでしょう。摂取した水分の60%は1時間以内に排尿されます。 尿に排泄される尿素は毒性の強いアンモニアの元となるものなので水分が多いほうが腎臓にかかる負担は少ないのです。水中毒になるくらい飲むのは逆に難しいので、心配は要らないでしょう。 何々がいいと聞くとろくに調べもしないで従う人も問題ですが、逆に何も調べないで否定する人のほうがタチが悪いですね。これから暑くなるのでしっかり水分補給してください。 水を飲むのが体にいいというのは民間療法でなく、きちっと裏づけのあるものです。脱水は熱中症や脳梗塞の原因となる場合も多いです。

  • poioro
  • ベストアンサー率20% (111/541)
回答No.3

全くの素人で恐縮ですが、最近やたらに水を飲むと言うことが流行になっていますね。 欲しくなれば飲むというのは納得がいきますが、やれ一日何リットルだとか飲んで、一体、体のどこにいいのでしょうか? 本当に根拠があっての、ことなのでしょうか。 私は欲しくもない水を必要以上に飲むと、胃液を薄める結果になってお腹によくないと思います。 海中の小魚の大群のごとく、一斉に右、左と動き回る人間の心理がよく分かりません。 ほどほどにしておかれたら如何ですか。

  • kayruby
  • ベストアンサー率68% (201/295)
回答No.2

はじめまして。 看護師をしています。 適度な量の水を飲むのはたしかに身体にとってよいことが多いです。代謝がよくなったり尿路結石などができにくくなったりという利点があります。また水を飲むと腎臓に負担がかかるとありますが、摂取する水分の量が極端に少なくなると腎臓にまわる血液の量が減るので腎臓がダメージを受けやすくなります。脱水を起こしたときの点滴には腎血流量を増やしてダメージを減らす目的もあります。 ただ何にせよものには程度というものがあるので、あまり摂りすぎると電解質のバランスが崩れて命にかかわります。米国で数ヶ月前に行われた水を多く飲むコンテストで8L飲んだ女性がその日のうちに亡くなっています。多くて1日2L程度にするとよいと思います。これから暑くなって失われる水分が増えますから、こまめに水分を摂るようになさってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう