• 締切済み

腹部だけが異常に太った

fullmoon15の回答

回答No.3

仰向けに寝てみてお腹が引っ込むようなら、内蔵が下がっているのかもしれません。

関連するQ&A

  • 腹部が張る

    ここ何日間か腹部が異常に張ります。胸の下から下腹部まで、妊婦さんのようにぽっこり膨らんでいます(妊娠はしていません)。排便はちゃんとあり、便秘の時の下っぱらが張るといった感じではなく、とにかく空腹時でもお腹は食べ過ぎて苦しい時のように膨らんでいるのです。重いものを持つときもお腹が張りすぎて力がでません。原因はなんでしょうか??私の生活状況は数ヶ月くらい前からダイエットを始め(3食きちんと食べる健康的なダイエット)、運動は1年以上前からジョギング、筋トレはここ数ヶ月行っています。以前と違う点はしいてあげれば、「Fat off」というサプリメントを食事の時に取る・・・といったことくらいです。特に体に負担がかかるようなことはしていないのですが。病院には行っていません。今までこんなことなったことがないので不安です。

  • 左下腹部 張り 細長いしこり

    19歳女です。 最近気づいたのですが仰向けになったら左下腹部に しこりがあることに気づきました。 骨盤にかけて細長く割と長いです。違和感があります また下っ腹も張っています。 調べたところ「妊娠」と出てきたので思い当たる節があり 妊娠検査薬を買い検査しました。結果陰性でした。 ちなみに生理は平均より二日くらい短かったです。 また「便秘」という可能性も考えていてわたしの服用している 薬の副作用かなにかで便秘になりやすいと書いていました。 しかし昨日から便はちょくちょく出ています。おならもよく出ます。 吐き気もあり、そのときはつらいです。 なにかの病気でしょうか?考えすぎでしょうか・・・ 病院にかかるなら消化器科、婦人科どちらですか? 長々と失礼しました。

  • 左下腹部が痛いです

    数日前に病院のことでこちらに質問させていただきました。 たくさんの回答ありがとうございました。 前回の質問には産婦人科にメールで相談したところ“卵巣のう腫”の疑いがあるので一度検査をするようにと返信が来たと書きました。 今日行った病院ではエコー検査で子宮を時間をかけてよく見てからお腹全体を見ましたが、異常なしでした。 そして、腸の薬を処方されました。 医師も子宮の病気のことを話していたのに検査後いただいたのは腸の薬でした。 腸に異常があればそう言うはずなのに何故?と疑問を持っています。 若干納得いかないものの、私の思い込みかもと思い、薬の服用を始めました。 今のところ効果はなく、むしろ左下腹部の痛みは若干強くなってます。 「腸が悪いなら下腹部全体の痛み、下痢や便秘の症状が出るのではないか?」 と思うのですが、この3つの症状が出ない腸の病気とはあるのでしょうか? 私には便秘、下痢の症状はありません。 下腹部全体の痛みは一応あるのですが、胸のハリも出てきましたし、周期的にもうすぐ生理が来るので、その痛みかもしれませんし。 そしてもう1つ、今私にある症状で疑われる病気を教えてください。 症状を全て書くので、関係ないだろうと思われる症状は考えから抜いてくださって構いません。 症状→左下腹部の痛み・違和感、微熱(最近続いてます)、寒気、頭痛です。 何も疑われる病気がないのなら良いのです。 まだ薬をいただいたばかりなので回答受付期間に薬を服用をしながら回答受付をし、同時に様子見をしようと思っています。 なので、もらったばかりなんだから様子見前に質問するな、というような言葉はやめてください。 様子見も兼ねています。 そして私は腸の病気については全くと言って良いほど無知です。 なので分かりやすく、優しく教えていただきたいです。 自分が持つ疑問を質問しただけなのに心ない言葉で回答をいただくことが度々あり、悲しいのです。 我が儘と承知の上でお願いです。 回答よろしくお願いします。

  • 右腹部の不快感について

    宜しくお願いします。 長期にわたって不快に思っている状態について相談をさせてください。 右下腹部(おへその3cm位真横からやや下)がいつも詰まっているような気がします。 裸になって見てみると、そこだけややぽっこり出ているのが分かります。 詰まっているという感覚については 「腹部全体が何となく…」などということではなく、 はっきりと「その部分で詰まっている」と自分では感じます。 便通については(汚い話ですみません)、常に便秘気味というわけではなく どちらかと言えば便秘と下痢が交互という感じですが、 それも、いつもではなく、ごく普通の状態の時のほうが多いです。 今まで、胃・腸・婦人科系 と色々な病院に行き、その旨を伝え 検査をしましたが、特に異常なしということでした。 ただ、「ガスは確かに腹部に溜まっている」と言われます。 その「溜まる」根本原因が何なのかは、いつもよくわからないのですが…。 ガスを取り除く薬??などを処方されますが、正直あまり効果はありません。  とにかく過度に気にしないでおこうと思っているのですが 長時間の作業で座っていたりすると お腹のその部分が詰まり、文字通り息苦しくなります。 「息があまり深く吸えない」という感じです。 横になると若干改善しますが、やはり常にその部分には不快を感じています。 痛みなどは全然ありません。 ただ、「詰まっている?」「何かが中で腫れている?」という感覚があるんです。 長年付き合ってきましたので、今すぐ改善したい!!というものではないのですが もしも「こんな原因では?」「私も同じような感覚があるよ」 という方がいらっしゃいましたらお話を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 腹部単純CTについて早めにお願いしたいです。

    (1)腹部単純CTは 下腹部痛が続く 左下腹部痛や右下も。 脇腹の痛み 左横腹部の痛み などの症状に適してますか? 血液検査、腹部エコーで異常がないけど続く場合です。 (2)被爆は相当ですか? 気になるのですが、脇腹の痛みは4月から 下腹部は去年も何度かあり 最近毎日なので気になって。。。 20歳前半女です。 大腸カメラは来月に入ってます。 造影剤は使った方がいいかとは思うのですが金銭面・副作用等を考えて なるべくやりたくないです。。 (3)腹部単純CTで、大腸憩室炎や腸閉塞のなりかけなど、胆嚢、膵臓、婦人科系の病気わかりますか? (4)先生には、今まで腹部エコー血液検査、胃カメラで胃炎程度で後は平気だったといって 正直に大腸カメラは来月やるのですが痛みが毎日で憂鬱なので CTとってほしいと伝えたら神経質だと思われますか

  • 便秘や腹部膨満感でのお腹の痛みについて質問です

    数日前にものすごくお腹が張った日がありガスピタンを飲んだところ次の日には張りは気にならなくなったのですが、左下腹部がたまに痛みます。 何もしなければ痛くないのですが、体を捻ったり、重い物を持つときに足を踏ん張ったり、走ったりするとズキッと痛みます。 一瞬イテテっとなるだけなのですが、便秘や腹部膨満感が原因でそういった痛みが出ることはありますか? 毎日排便はありますがお腹はよく張ります。 同じような感じで右下腹部が痛くなったこともあり、昨年6月に大腸内視鏡をしましたが異常はなく様子をみてと言われ同時にやったCTで少し便が溜まっているからと下剤を処方されました。 その時婦人科も受診しましたが特に異常はありませんでした。 便秘や腹部膨満感が原因でそういう痛み方をすることがあるのかそれ以外にも同じような痛み方をする病気があるのか教えて頂ければと思います。

  • 左下腹部の痛み

    高校2年の17歳なんですが左下腹部に少し痛みがあります。 内視鏡検査を予約したのですが1ヶ月先になってしまいました。 先生に左下腹部のことを聞くと便秘と言われました。今はそんなに便秘ではないと思うのですが、姿勢を崩したり長時間座ってたりするとチクチクする感じがします。 2週間前くらいに酷い便秘で寝れないほど同じとこが痛くなったときがあります。その時は出しきると治りました。 この前下腹部を使うストレッチを痛いくらいしたので筋肉痛かなとも思いましたが、筋肉痛とどう見分ければいいのでしょうか?

  • 腹部が張る。

    転勤で香港に来て3ヶ月目です。私としてはストレスもなく元気なのですが、腹部の張りが気になります。 妊娠もしてません。朝特にぱんぱんです。おへその回りがさわると堅くなってます。胃は痛みませんが押さえるとかなり痛い。お通じも毎日あります。が やはり便秘でしょうか?美容ヘルミンを飲んでます。ちないに妊娠した時はこのような腸整剤もだめなのですか? 教えて下さい

  • 妊娠11週で上腹部が膨らむのは早いですか?

    妊娠11週に入った者です。 初めての妊娠で分からないことが多く、質問させて下さい。 妊娠9週くらいから、下っ腹がぽっこり膨らむと同時に胃がせりあがるような感じに上腹部が丸く出てきて、11週の現在はみぞおちに胃があるような感覚で、いつも何かつかえているように感じ、常に吐き気がして気持ちが悪い状態です。 食事をすると、何も消化してくれずにいつまでもみぞおちあたりに溜まっている感じで、みぞおちを押せば簡単に吐けそうです。 最近は、そのせいか呼吸も若干苦しい時があります。 出産経験のある友人に聞くと、そういう状態になるのは妊娠5~6ヵ月くらいからだとのことでした。 吐き気はつわりのせいだと理解していますが、この胃がせりあがってみぞおちからの上腹部が膨らむ症状は、何か問題があるのでしょうか? 次の検診まで少し期間が空いているため先生にも聞けず不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 腹部の冷たい感覚

    20代半ばの女性です。 2週間程前から、下腹部にそれほど気にならない痛みが ありました。(時々ちくっとしたり、ずきっとする程度) 食後は胃痛が起こることがあり、市販の胃薬を服薬していました。 しかし、先日から特に右下腹部(足の付け根の上あたりから、骨盤の辺りにかけて)に 丁度ヒエピタを貼った様な冷たい感覚が常にあります。 ストレスかと思っていたのですが、あまりに冷たく気に成ったので、 緊急外来にいったところ、「腸炎の可能性が高い」といわれ、 丁度風邪も引いていたことから、腸の働きを整える薬と、風邪薬をもらいました。 そのときにエコーを勧められましたが、まだ戸惑っています。 ただ、「痛い」という感覚なら上手く伝えられるのですが、 外側から触っても温かく、ただ「冷たい感じがする」というもので、 前に煩った胃腸炎のような激しい痛みや下痢・便秘も全くありません。 生理痛は以前からヒドイですが、周期などは順調で、妊娠の可能性もありません。 今までに味わったことの無い感覚なのと、エコーを勧められたのも初めてなので、 何だか悪い病気の気がして、不安です。 似た様な症状の経験があるかたが、何かアドバイスがありましたら、どうか宜しくお願い致します。