- ベストアンサー
夫の愛情を感じられません。
30代、子持ち(2歳)の専業主婦です。結婚して3年になります。 ここ3ヶ月くらい、旦那は毎日仕事が終わっても友達と遊んでいて私や子供が起きている時間には帰ってきません。 仕事が休みの日は子供とよく遊んでくれていいパパですが 子供が寝るころに遊びに行ってしまいます。 夫婦二人になると会話はほとんどなく、ずっとネットをしています。 私に対しての愛情を感じられないし、子育てを一人でやっている感じなのでとても寂しいし疲れてしまいます。 たまには友達の誘いを断ってほしいと言っても全然聞き入れてくれません。なので、最近は一緒にいるのも嫌になってきてしまいました。 子供がいなければ離婚したいけれど子供のことを考えると離婚できません。私の勝手でパパがいない子、兄弟がいない子にしてしまうのが 心苦しいです。 以前は休みの日まで出かけることはなかったのに、、、。 我慢するしかないのでしょうか。そのうち落ち着いてくれるのでしょうか。どうしたらいいかわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO3です。 お返事ありがとうございます。 補足いただいた内容をふまえるとご主人は少しはめを外してしまい、気付けないでいるのではないかと感じました。 ご主人のご友人も少々常識を欠いている気がしますが、一番はご主人自身の夫、父親としての自覚の低さもあると思います。 でも、どうしても仲の良い仲間とは同等でいたい、同じステータスでいたいと思う気持ちは分かります。 その為に無理をしてしまう、見栄をはってしまう、ということもよくあることかもしれまんよね。 これが周りが皆、休日は家族と出かけバーベキューなどをして楽しむというような環境なら、それこそ質問者様のご主人は先頭に立ってこぞって参加し、アウトドア用品を充実させたりする事に夢中になるなどしてよき夫、父親に変身してしまうかもしれませんね。 質問者様のことを気が短いだなどとは思いませんよ。 私も自分の夫が同じ様なら厳重注意します。 あまり自分の感情を抑えてしまったり、言っても仕方ないと諦めてしまうのは悪循環だと私は思っています。 実際、質問者様も体調まで崩してしまうこともあるようですし。 「恨み」のような感情に変わってしまうととても悪循環です。 久しぶりに遊びに行かず過ごしたのに結局喧嘩になってしまったということもまさに悪循環になっているからだと思います。(せっかくのチャンスだったの・・・) ただ単純に、素直に、率直に、ご主人に「寂しい」と伝えるのが一番いいのではないでしょうか? 悪循環に陥ってると余計なことが次から次へと出て来てしまうんですよね。 家事や育児について不満を並べ立ててしまったり、私だって自由な時間が欲しいと要求したり、、、。 ありとあらゆる自分の願いを正当化する理由を並べ立ててしまいます。 「いつもいなくて寂しい。今日は久しぶりに一緒に過ごせて幸せ。」とご主人に抱きついちゃえば良かったのになと思います。 男性が少々不機嫌な時は無邪気な振る舞いが功を成すことが多いようなんです。 子どものような純粋な率直な気持ちの表し方です。 これはご主人が男として自分が求められていると実感できる方法にも繋がると思います。 ご主人が少し反省を見せてくれたら純粋に喜びを表します。 キラキラ、ワクワク、ルンルンするといえばいいでしょうか。 ニコニコしながら料理を作ったり全身で喜びを表現するといいと思います。 もしまたご主人が質問者様をないがしろにするようだったら悲しい表情をしていいと思います。 暗い、恨みがましい、諦めた表情や表現はよくないです。 自分自身の普段の行動も少し振り返って反省してみてから、 質問者様が試してみる価値がありそうだと感じたら試してみてください。 私はお互い愛情がもうないというような状況までには陥っていないと感じますよ。 これはお互いにいえることなのですが、女性として幸せを願い求めるなら、男性にも男性としての幸せを実感させる努力は必要です。 妻ではなく外に女性を求めたくて仕方ないのでなければちょっとした努力でうまくいくことが案外多いんですよ。 頑張って下さいね。
その他の回答 (5)
- barmillion
- ベストアンサー率22% (2/9)
#3ですが度々すいません 後から自分の回答を読み直して、少し厳しい事を書いたなと反省しています。 当時、私が気付かなかっただけで質問者様のような気持ちに妻もなっていたと今は思います。 結婚後、どんなに好きな妻でも私も正直、好きの気持ちに波があります。 多分、私も妻も”最高に好き~顔もあまり見たくない、出来れば会話したくない” って時期もあったと思います。 少なくても私はありました。(妻はどうか分かりませんが) もともとは他人が集まって家庭を作り、好きと嫌いを繰り返し、子供と過ごすうちに強い絆になるのかなと思います。 #3で質問者様の気持ちを考えずに、自分勝手な意見を書き込みしたのでお詫びします。 がんばってくださいね(^o^)
お礼
厳しいなんて、、全然です。 ごもっともな意見で男の人の気持ちがわかりました。 私も好きの気持ちには波があります。 相手に求めてばかりではだめですよね。 これから強い絆を作っていけたらよいのですが。。。 がんばります。 ありがとうございました。
- yuuzu1806
- ベストアンサー率30% (31/103)
平日は妻と子どもが寝てから家に帰ってくる。 休日も子どもが寝ると遊びに出かけてしまう。 私はこれは少し行き過ぎに感じますね。 でも、こういう状態になったのはここ3ヶ月くらいのことなんですね? それまでは円満だったんですね? だとしたらまだ修復は充分可能のように思いますが、、、。 3ヶ月くらいのことで離婚まで考えてしまうのは他に何かあるんですか? 質問者さまの女性の直感から浮気の気配を感じるのでしょうか? もう少し背景の分かる情報があると回答しやすいのですが。
補足
回答ありがとうございます。 3ヶ月前くらいに友達3人がそろって独り身になってからというもの、 そんな行動をとるようになりました。 それまでは朝まで遊んだりしていても毎日ではないし 一緒にいる時は仲良かった気がします。 3ヶ月くらい。。。。私は気が短いほうなのかもしれません。 浮気はしていないと思います。 とにかく友達と遊びたい!!(友達と集まりたい)というのが旦那の言い分です。
- barmillion
- ベストアンサー率22% (2/9)
男の意見をひとつ まず、旦那さんは何故起きてる時間に帰ってこないのでしょうか? なぜ子供が寝る頃には外出してしまうのでしょうか? なぜ家族よりも友達を優先するのでしょうか? 私の経験上は”旦那さんも愛されているとは感じていない”のではないでしょうか? 子育てと家事の両立は大変だとは思いますが、夫への愛はもっと大切です。 もともと他人が愛情のもとに寄り添って夫婦なのですから、愛情が無くなれば一緒にいる必要がありません 我が家の例ですが、結婚して8年間、家庭を顧みず、仕事に明け暮れました。 子供を一度も風呂に入れたことも無く、どこにも連れて行かず自分の趣味と仕事のみに没頭し、好き勝手にやってきました。 しかし”あなたが楽しそうにしているのが私の幸せ”と言ってくれた時の妻の顔が忘れられません。 今や、妻が大好き、子供が大好き、家が一番!に変わってしまいました。 子供だけでなく、自分が愛されていると感じた時から自分の価値観は変わりました。 旦那さんは一生の伴侶としてあなたを選んだのですから、出来れば一生を添い遂げるつもりで信じてあげてください。 おいしい料理と妻の笑顔、そして共通の趣味や楽しい会話があれば家に帰ってきますよ 旦那さんの帰りたくなるような家を作ってくださいね
お礼
回答者様の奥様は心が広いし愛情があるんですねぇ。 確かに子供ができてから子供が1番になってしまって 旦那にとって居心地のいい家庭ではないかもしれません。 昨日久しぶりに遊びに行かず家にいたんですが 結局喧嘩になってしまったし、今も子供が昼寝をしたら 一緒に寝てしまいました。 お互い愛情がもうないのかもしれません。 共通の趣味、楽しい会話。。 夫婦にとって大切な事ですよね。 もう一度自分の態度も反省してみます。 回答ありがとうございました。
- tayukau
- ベストアンサー率19% (8/41)
お気持ちわかります。 取り敢えずご主人の行動を逆手に取る作戦はどうですか? こちらが、~して欲しい等一切言わず、旦那さんには何も期待しない。 (あくまでも強い嫁を演じるフリですが)何も要求しない。 遊びに行くと言っても文句言わず、あぁそう~みたいな。 これが続くと多少は質問者さんの変化に気づくのでは?! 以前、男の友人から聞いたのですが休みも少なく家に帰っても子育ては 奥様に任せっきり、家に帰ると喋るのも面倒で自分の部屋にこもりきりだったそうです。 最初は奥様と喧嘩ばかりだった様ですが、そのうち奥様が変わったそうです。 全く何も期待もされず文句も言われず。子供と2人で楽しくしていて自分の居場所が 無くなりつつあると、焦った様です。友人はそこで気づいた様ですが。 あくまでも参考意見ですので実践して上手く行くかどうか分からないし 逆にご主人の遊びがパワーアップしてしまう可能性もありますが・・・ 押してもダメなら引いてみなって事ですかね。 離婚なんて考えず、色々な作戦試してみて!頑張れ!
お礼
以前、言ってもだめなんだーと思って何も言わないでいたら ストレスで自律神経がおかしくなってしまいました。 そこで、旦那も気づいてくれればいいのに 趣味のことで頭がいっぱいで私の体調不良に気遣うことは あまりありません。 何か作戦を考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
結婚三年目、お子様が2歳。 一番可愛い時です。 こどもは 三歳までに、親孝行をするといわれています。 そのあどけなさ、無垢なかわいらしさ、日に日に変化する表情、しぐさ・・・ こどもを通して家族の絆や、どんな子供に育って欲しいか・・・そんな 会話が弾む時期ですよね。 私もいろいろ悩んだり苦しんだとき、夫婦にとって、子育ての時期を越えてきたから、分かれられないのもあるような気がしてきました、 子供にとっても大切な時間でしたが、夫婦にとっても大切な時間でした。 正直にあなたの気持ちを話されてはどうですか? お互い子育てや 仕事から解放される時間が必要だと認識したうえで・・・ 人間寂しいのが続くと頑張れないですね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 子供はほんとに可愛いです。それは旦那も同じ気持ちのようです。 でも、友達や趣味を我慢できないんです。 子供が熱を出した時には帰ってきてくれましたが。。。 話しても「わかった」とか適当にごまかして遊びに行ってしまいます。 話し合うって事ができません。 旦那は自分の意見はほとんど言わなくて聞いてるだけです。 私がこんな状態では子供にも優しくできなかったりして ますます落ち込んでしまいます。
お礼
まさしく、悪循環に陥っていると思います。。 私はあまり甘えたりすることが上手じゃないので 男の人を気分よくさせたりとかってできてない気がします。 yuuzu1806さんのいうとおり、旦那はまだまだ夫としても父親としても 自覚をもてていません。若いわけではないけど、旦那は父親がなく育ったので父親像がないのかもしれません。 無理をする、見栄をはる、、、そのとおりです。 私からの電話を恥ずかしいからみんながいるところでとりたくないとか言われました。 友達の前では亭主関白でいたいようです。 もっと男を勉強して操れるように?なるようにがんばります。 友達がみんな結婚すれば一番手っ取り早いのですが。 回答ありがとうございました。