• 締切済み

病後の職場復帰について

自分は23歳女です。去年の11月に現在の職場にアルバイト(フル勤務)として勤めはじめました。 今年2月から腰痛(ヘルニア)が悪化し、仕事に就けず、しまいには4月から無給の長期休暇をとっています。その2ヶ月の間、『ヘルニア』と診断されるまでに、いくつか病院で診察してもらいましたが医者の診断がバラバラで、会社にもその都度病名を伝えていたので『話がころころ変わる』と、まるでズル休みしてるみたいにとられてしまいました。私の被害妄想かもしれませんが。 けれど、クビにはなりませんでした。 今月、ついに手術を受け退院後の現在1日の大半を布団の中で過ごしています。 手術後、2週間が経ち診察を受けた所『仕事復帰はあと2週間かかる』と診断されましたので、その事を会社に伝えた所あまり良い印象を受けませんでした。あたりまえですよね。仕事がたまってるそうです。 はっきり言って、仕事復帰は気まずいって思ってます…。 普通に働いていた時でも、浮いた存在で話相手もいませんでした。 今も自分のいないところで、何か言われてるのかな…って思ってます。 散々休んで迷惑をかけて、復帰ってどうおもいますか?クビにされないって事は、素直に復帰すべきでしょうか。 それとも、空気読んで辞めろって事でしょうか…。 そして、あと2週間で社会生活が出来る自信がありません。 まだ痛みがあり、家庭内での日常生活も出来ないでいるのに、いきなり仕事が出来るのだろうか…だけど働かないとお金がない…不安です。 どうしたらいいのか判りません。社会人の皆様、ご意見ください。

みんなの回答

回答No.3

ヘルニアの手術経験者です。 職場復帰で相当悩まれていますが体を優先したほうが良いですよ。 普通に会社に戻ったとして、最初はデスクワークでも腰が辛いはずです。 今大事にして、完治させとかないと一生、尾を引きます。 出来ればフルタイムではなく、週4日程の勤務をお勧めします。 それが出来ない会社なら退職をお勧めします。 リハビリも毎日しないとだめです。 術後の生活をどうすごすかで体に影響がでます。 お金は大変ですけれど、誰かにたよれるようなら頼って・・・。 無理なら生活レベルを下げるしかありません。 くどいですけれど、腰は一生もの、仕事は一生じゃありません。

aro_ars
質問者

補足

回答ありがとうございます。 経験者の方のご意見、大変参考になります。 リハビリは、病院が遠く通えないので週に1ペースで行っています… やっぱり毎日通わないとダメなんですね。 ヘルニアの手術後、1ヶ月で仕事可能と医師はいいますが、 人それぞれ体力の回復や後遺症(傷の痛みなど)は違うと思うんです。 その考えは甘いんですかね… 何ヶ月もほとんど寝たきりの生活をしていたので、 体力はなくなっています。少しずつ、普通の日常生活を取り戻したいですが、今はまだ動けそうにもありません。 自分の体を1番大切にしたいのですが、家庭の事情でお金が必要です。家族に迷惑や心配はかけたくないですが、悪化させたらもっと困るんですよね…悩みます。

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.2

会社はたぶん悪口は言っているでしょうね。 気にすることないですよ。体調悪いんですから、それに会社も貴方が悪い事してないので解雇は出来ません。

aro_ars
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 そうですね、病気の本人以外の人に痛みはわかりませんから… なんで来れないんだと思われますよね。 解雇されることは出来ないんですか…。 人にどう思われているかということを気にしすぎる性格なので 怖いです…。

noname#36252
noname#36252
回答No.1

事務職でしょうか。もし、体を使った労作業を伴う仕事なら退職された方がいいと思います。 事務職なら、首を言われるまで、休職にすればいいと思います。会社が判断されるでしょう。 その場合、社会人の常識ですが、二週間休職が延期できるように、診断書を提出しましょう。 口頭のみの休職というのはありえないと思います。 辞令が下って、会社の勤めが続くように、やむを得ない場合は医師の判断しかないと思います。 退職する時というのは、雰囲気を読んでとか、退職を促されたから、では無いと思います。 一身上の都合や、健康上の理由だと思います。その点、労作業を伴う肉体労働なら、健康が続かなかったからで頷けます。 ご自分をしっかり持って、お勤めに励まれてください。

aro_ars
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 はい、仕事は事務です。1日8時間程度、すわりっぱなしでPCの打ち込みをしております。今現在で椅子に座ることもキツイです。 診断書、といいますか休職中の手当て金を保険でもらうため、 医師に書類は書いてもらっています。 やはり、自分の健康を第一に考えて行きたいと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職場復帰について

    約一ヶ月前に追突事故に遇いました。仕事は肉体労働で診断書を出してもらい約1ヶ月半休職しています。二週間前からリハビリを始めました。安静が良かったのか、電気治療、牽引治療、リハビリの先生のマッサージが良かったのかは分かりませんが、ようやく日常生活が送れるようにはなりました。後半月で職場復帰が出来るところまで治るかは不安です。リハビリを続けるならしばらく休職しないと通院は出来ない職場環境にあります。整形の医師は診察のたびに『少しは良くなった?どうですか?』と聞いてくれます。逆に『まだなおらないの?』と言われている気がします。 整形の医師の診断の元に休職の診断書が出るので、ダイレクトに『まだ職場復帰に自信がないから1ヶ月休職したいです』 と言ってもいいのですか?しかしはたして、リハビリに通って1ヶ月で職場復帰は果たせるぐらいまで治るのでしょうか?部署を変えてもらい現状出来る程度の職種にとも考えます。しかし、心のどこかで被害者意識もありこうなったのは加害者のせいだ!!治るまで休んでしっかりとリハビリを受けてやる!!!との思いもあります。 あなたならどうしますか? 職場をまだ休んでリハビリに通院しますか? それとも、今できる範囲で仕事に復帰しますか?

  • 職場復帰のタイミングについて

    36歳 男 パート です。 私はとある、ホームセンターで外売り場(園芸)を担当してます。 話は、本題にはいります。 顎変形症というあごの治療で、約2年後に手術をする予定です。 診断を聞いた結果で、手術の2~3週間で退院ですが、あごの骨がくっつくのにはさらに3週間かかるとのこと。この間は、重たいものをもってはいけないといわれました。 (歯のくいしばりは禁止) なんで、術後、5~6週間まで重労働禁止です。 診断書を書くのでこの間は軽作業でといわれました。 そこで、お尋ねします。 2週間で退院して、軽作業でもいいので復帰すべきか、ちゃんと骨がくっつくまでにしたほうがいいのかどちらがいいですか?

  • 入院後の職場復帰時期

    社会人4年目、30歳男性エンジニア、会社員です。今年4月から現職場に異動し、ようやく慣れつつあります。 入社後、初めて長期休暇をいただき(2週間)、入院手術を経験しました。 一応長めに休暇をいただいたのですが、10日目で退院でき、体調がよく、2週間をまたずに職場復帰できそうです。2日間だけですが、早めに職場復帰可能です。 なお、職場での現在の仕事は忙しくなく、2日早く復帰したところで、そうそう困らないく、2日ぐらいなら休んでしまえば、と一緒に仕事をしている先輩に言われています。 ただ、入院のお見舞いも誰一人として来てもらえず、自分の存在感が薄いので、存在感をあげるためにも、早めに復帰したほうがいいのではと考えています。 ご相談したいのですが、早めに職場復帰したときに、職場の人からどう思われるでしょうか。 あいつは仕事が好きなやつだ、よし雑用ばかりさせてやろうという悪意が働くでしょうか。 ほんのちょっとした意見でもいいので、与える印象がどうなるか、どうぞよろしくお願いいたします。

  • どうすれば職場復帰できるでしょうか?

    うつ病で休職し始めて半年になります。原因は仕事が追い付かず、常に焦りを感じ通勤電車にも乗れなくなってしまったことです。 最初の1~2ヶ月は全く動きがしませんでしたが、3月頃から「まぁ、いいか」という調子で色々出かけたり、旅行に行ったりしていました。 そして、先月から職場復帰に向けてまずは駅まで行って帰ってくる、2週間ほど前からは通勤電車に乗って職場を折り返して帰ってくる、ということをしています。 私は通勤電車に乗ってみて全く恐怖を感じなかったことで「これなら大丈夫」と思い、主治医に8月から復帰したいと申し出ました(その前の6月頃にも復帰する意欲がわいてきたので一度申し出たのですが、「上記のような訓練から始めなさい」とのことで今それを行っています)。 しかし、主治医は「小学生や中学生じゃないんだから、○○ができた、ぐらいで済むと思うな」、「今まで外にも出ていなかったのに、そんな程度で行けると思わない」と言われ、最後には「君にはこの仕事は向いてないと思うから適性から考え直しなさい」と言われました。 「今まで外にも出ていなかったのに~」のくだりは私の説明不足というか、主治医から「あまり遠くへ行くな」と言われていたので、旅行などもこっそり行っていました。 ただ、「適性から考え直せ」と言われたことにショックを受けました。私は今の仕事が好きです。だからこそ治していこうと頑張ってきたのに、適性から考え直せって…。 もともと主治医はウチの会社に否定的なところがあったり、誤解している部分もあるような気がします。そのたびに説明などはするのですが、あまり聞いてくれてないように思います。今回の診察時にも、会社の「職場復帰に向けたフローチャート(慣らし出勤などが書かれたものです)」を見せたのですが「ふーん」という感じで返されました。 どうすれば主治医は納得してくれるのでしょうか?主治医の診断書が無いと産業医との面談もできません。 それと、「適性を考え直せ」と言われたことがショックで、今やっている訓練も無意味に感じてしまい、何もやる気が出なくなりました(訓練は相変わらず行っていますが)。 どのようなアドバイスでも良いのでお願いします。 このままでは主治医のことで逆に潰れてしまいそうです。

  • 育休明け目前、職場復帰に悩んでいます

    子供の保育園入園(満1歳)が1週間後、私の職場復帰が3週間後にせまっております。 1歳目前になり娘がますます可愛くなって(保育園にあずけるから余計にそう思うのかな?)最近、保育園に預けることを思うと寂しくて仕方ありませんでした。しかし、自分で決めた事だし今更退職を申し出る勇気もないし、新たな生活が始まる事への新鮮な気持ちも後押しし、保育園入園準備を着々と進めておりました。 2週間前に主人が持病で突然手術を受ける事になり1週間ほど入院しました。手術は成功し、退院後は直ぐに職場復帰もでき特に安静等も必要ないのですが、昨日病院の診察の結果1ヶ月~3ヶ月の間にもう1度違う手術が必要になると診断されました。 手術自体は前回同様1、2週間で退院できるものだと思いますが、頻繁に病院への送り向かいも必要になりますし、私が職場復帰をすればどれだけ努力をしても家事や娘の世話で主人へ多少の負担をかける事は避けられない事、また今後どのような治療(また近日中に手術が必要?)になっていくか近い将来のこともはっきりしない状況で、果たして私は職場復帰するべき(できる)なのか悩んでいます。(持病は命にかかわるものでは無いです) 急な出来事で私は今後どうするのがベストなのか頭のなかでグルグルグルグル考えておりますが、なかなか結論に達することができないので厳しいご意見、また経験談等でも結構ですので何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 以下に簡単に復職状況等を記させていただきます。 ・復職後は時短を使い9時30分~16時30分までの6時間勤務予定です。  ・自宅から職場まで1時間半ほどかかるので、保育園へ8時から18時まで預かってもらいます。 ・主人は激務な為保育園への送り向かいは一切お願いできません。他に頼める方もおりません。 ・有りがたい事にとても理解のある職場なので、急な遅刻・早退・欠勤等は問題ありません。 ・娘は今のところ非常に育てやすく夜鳴きも一切無く既に生活のリズムはできています。 主人はもともと家事も育児も協力的なので、出来る範囲で主人の協力を得ながら両立させようと思っておりましたが、こんかい手術となり安静は必要ないとはいえやはり主人に平日帰宅後家事等お願いするのは心苦しいというか、体調が心配なので難しいかなと。 一人で仕事・家事・育児の両立は可能なのでしょうか?  復職しても主人の手術関係、娘の病気等で沢山休むことになることは目に見えています。 会社的には復職して沢山休む、最悪復職後に退職の可能性もある事を考えると今辞めておくほうが良いのでしょうか? とりあえずやれるだけやってみて、今後の事はそれから考えた方が良いのか・・・?  色々考えすぎて自分自身の答えがまとまらないので、ぜひご意見よろしくお願いします。

  • 流産後の仕事復帰について

    先月8週で掻爬手術を受けて、術後の診断結果で約3週間、会社を休みました。 その後、仕事復帰をして上司や職場の人達から『無理をしないように』と、暖かい言葉を頂きました。 でも、引き継ぎ相手だけは『流産したけど、仕事続けるの?何故、流産したの?何故、手術しなきゃいけなかったの?流産は2回目だから、習慣じゃない?2人目が欲しいから引き継ぎ出来ない。上司と話しをして』と、傷付いている所を追い討ちを掛けてきました。 何で、そこまで言われなきゃいけないのかと、怒りと辛さで落ち込みました。 その引き継ぎ女性は61歳で結婚、出産を経験していないからの言葉…としても非常識です。 1回目の流産は違う職場でしましたし、引き継ぎは『私の仕事が無くなる』と言われ今まで何もしていません。 来週、上司と面接があります。以上の事を伝えて職場を異動したいと申し出ていいのかなと考えています。 流産した方で仕事復帰後に非常識な事があった方は、いらっしゃいますか? その対応を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 大腸ポリープの手術から職場復帰まで

    この度、大腸ポリープの内視鏡摘出手術(一泊入院)をする事にしました。 通常の場合、手術からどれくらいで職場復帰が出来るのでしょうか? 1週間くらいなら仕事やすめると思うんですが・・・・。

  • 復帰後の職場に溶け込めません

    育児休業後、この4月から職場に復帰しました。 休業中に組織改変があり、以前から面識のある人 がほとんどいません。机は各自パーテンションで 仕切られており、中でも特に遮断された場所に座 っています。各人が独立したプロジェクトを進め ているので、仕事上の打ち合わせの機会もなく、 また、日中雑談をするような雰囲気も無く、周り に座っている人は、特に話をしないタイプの人の ようです。復帰したてで、仕事中に雑談を振るわ けにもいかないので、昼食で外に出るグループに は加わるようにしていますが、わからない話も多 く、話に加われていない感じがしたり、気を遣わ せてしまっているのではないか考えたりしてしま ってとても疲れます。(周囲は男性ばかりです) 育児休業中にはそれなりに友達もできましたが、 日中のつきあいが多く、仕事が終わって一段落し たあとに会ったり、話をしたりすることもできま せん。夫も帰宅が遅く、子供は当然まだ小さいの で、一日中ほとんど誰とも話をしないこともあり ます。こんな生活は異常ではないでしょうか。

  • 職場復帰の話の進め方

    労災認定された方で職場復帰された方にお尋ねします。 私は通勤労災認定(足の怪我)で自宅療養しています。そろそろ、職場復帰を申し出ようと考えてます。医師の診断書は発行してもらえます。 職場にはどのように話をすればよいでしょうか? 具体的に「○月○日~復帰します」とこちらからはっきりと言ってもいいのでしょうか? どのように話を進められたのか教えていただければ幸いです。

  • 退院後の職場復帰

    はじめまして。 22歳、女です。 私は現在、7月から潰瘍性大腸炎で入院しています。 けれど順調に回復し、あと一週間くらいで退院できそうなのです。 退院出来るのは嬉しいのですが、心配があります。 それは職場復帰の時期です。 1ヶ月以上入院していたので体力は衰えていますし、日常生活に慣れるのに時間がかかりそうで怖いです…(>_<) 周りは今月いっぱい休ませてもらえば? と言ってくれるのですが……普通に考えて休み過ぎですよね?(^_^;) ちなみに仕事は販売員をしているので基本的に立ちっぱなしです。 職場の人は、仕事のことは全然心配しないでいいから身体をゆっくり休ませな、って入院する時に言ってくれたのですが……、職場に連絡するのが異様に緊張してしまいます。 単純に自分の体力と相談しろって話かもしれませんが…。 1ヶ月以上入院していた場合、どれくらいで職場復帰するものなのでしょうか? 何かございましたら、お願いします!

専門家に質問してみよう