• 締切済み

男を立てるとは?

noname#99154の回答

noname#99154
noname#99154
回答No.3

女ですが良いですか? ささいなことと感じるかもしれませんが、レシートを女性自らが持ってレジへ…は男性的にはプライドが傷付けられる気分になるかと思います。 まぁ、結婚すれば、財布を握る女性が出すのが当たり前となってしまうかもですが。 周りからはご夫婦かしら?と見て変には思わないかもしれませんが、 男性自身はそういう考えにはならないかもしれませんね。 どうしても払いたいのであれば、男性に先に会計をしてもらい、店の外に出たらお金を渡すのがよいと思います。

vyamadav
質問者

お礼

はい、もちろんよろこんで。 ありがとうございます。 やはり、そうなんですね、レジの人なんて見知らぬ人だと思って 全然気にしていませんでした(^^; なるほど、夫婦ですか…お金の管理をしているように思われるのですね。 以後気をつけたいと思います。 なるほど、外に出てからなら誰にも見られませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性のプライド(見栄?)

    ある男性と2回デートをしたのですが、初回に高いお食事をごちそうになってしまったので 2回目は自分の方がたくさん払わなくては・・・とかたくなに思い なかば強引に食事代を全額お支払いしました。 そこは小さなお店で客席のまんなかにレジがあるような造りで お店にいた全員にお会計の様子が見えるようなお店です。 今にして思うと彼は遠慮していたというか、むしろ嫌がっていたように思います。 せめて自分の分は払うといってお金も出してました。 でもしまってもらって払ってしまいました。 私は昔付き合っていた人が「大丈夫、大丈夫」というのをうっかり信じてしまい 無理をしていることに暫く気が付けず奢ってもらい続け、気まずくなってしまったことがあり、 全額奢りは嬉しいけど不安になるんです。 そんな私の事情で「公衆の面前で女の子に支払いをさせている」という立場にされた 彼はやはり恥をかかされた、プライドを傷つけられたと思いますか。 そのデートの後、お礼のメールをしたんですが返信がありません。 謝った方がいいでしょうか。まだ戻れますか? ちなみにお互い40代、彼はそれなりに収入のある方です。 特に男性の意見をお聞きしたいです。

  • お会計、どうすれば良かったのでしょうか?

    誰かと食事に行った際のお会計について、質問させていただきます。 私は以前ある男性とお食事に行った際、 レジの合計金額が出る前にぱっと自分の分のお金を置いたのですが、 男性から「ちょっとはカッコつけさせて」と言われご馳走になった事がありました。 それからは男性を立てる事も必要だなと思い、 レジから見えないところでお金を渡したり、別のものでお礼をしたりとしていました。 そして恋人が出来、同じようにしていたのですが 彼から「何で会計で金額が出た時にすぐに出さないんだよ」 と怒られてしまいました。 この時かなりショックを受けてしまったのですが 彼の言い分もあるだろうから、 次からはメニューの金額を覚えてレジに向かう前に渡すようにしました。 小銭が合わずお札で渡すこともあったのですが、 しかし彼からお釣りをもらうことは一度もありませんでした。 そんなこんなで会計の事を考えるとお食事がとにかく億劫になってしまい、 楽しむことも出来ず、色んな事が重なってお別れされてしまいました。 それ以来、姉妹でや女友達とのお食事も会計の事が気になってしまい 出掛けることが少なくなってしまいました。 私はどうすれば良かったのでしょうか。 またこれから会計時はどうすれば良いのでしょうか? 男性、女性どちらからもお答えいただけると幸いです。 ※女友達と出掛ける時は、あらかじめコース料金で金額がはっきりしているものだったり、 別会計だったり、一人が先に全額払って後で渡すという清算の形でした。

  • 誘いたいけど。デート代が気になって…

    私は大学生、彼は社会人です。ちなみに、まだ片思いです。 先日初デートをしたのですが、彼は、ランチ代と休憩の時のドリンク代を全額払ってくれました。 勿論、私は申し訳ないという意志とお礼は伝えました。 初デートは楽しかったので、また誘いたいと思っています。しかし食事代のことを考えるとなかなか誘えません。彼の性格では、お互いの職業や立場を考えるだろうし、もし次デートすれば、彼が全額払うことが目に見えます。 私は都合によりバイトをまだ始められないですし、彼に「前回のお礼で」と言って御馳走することもできません。 「割り勘で」って誘う時に言ったら、男性は傷つきますか?(男のプライドがあると過去の質問にあったので)あと、前回のお礼として、私があまりお金をかけないで出来ることはないでしょうか。 アドバイスお願いいたします。

  • プライドが高い男

    こんにちは。 私には喧嘩別れした元カレがいます。私から喧嘩の勢いで別れを告げたのですが、 「俺だってプライドあるんだから、新しい男でも早く見つけろ!」と言われ、あっさりバイバイしました。 私は未練があるのですが、復縁は迫ってませんし、新しい男見つけますと言っています。別れてから私からメールすることはあっても、彼からメールがきたことはありません。 でも、なかのいい共通の友達が元カレが私と別れたことをいじると、未練、心残りがあるような感じらしいです。 私と別れたことが原因かは、わかりませんが別れた一月後くらいからずっと暗く、「いまは、女の子と遊びにいく気分じゃない。勉強したりスポーツしたりひとりの時間を満喫したい」と言ってるみたいです。 ただ、私から遊びに誘うとオッケーで飲みに行ったりしてます。共通の友達いわく、男はただでさえプライドあるし、彼はひとよりプライド高いからなおさら自分からは言わないよ。とのことなんですが、それでもあっちからメールきたり誘ってくれないと私もなかなか自信がもてません。 男性の元カノへの心理を教えてください。いろんなご意見いただけたら嬉しいです。 ちなみに付き合ってたときもいまも、体の関係はありません。

  • 男性に奢られそうなときの支払い方法

    私は男性と食事をして、「今日は男性が払うんだろうな」と内心思っているときでもマナーとして1回は「私の分を払います」と言います。 で、それを言うタイミングなのですが、レジ前で男性が精算してるところに出てきて言うのがいいのか、店を出てからがいいのか、男性の気持ちとしてはどちらがいいのでしょうか。 私は「男性はプライドがある」と思っています。 だから、お金がなくて私にワリカンしてほしい男性でも、「女にワリカン代を請求してるところをレジの人に見られたくない」って思うんじゃないかな?と思って、レジの前では言い出しません。 レジで合計を見ておいて、店を出て二人になってから半額プラスαを用意して「私の分です」とお渡しします。 受け取る気のある方はそこで素直に「ああどうも」と受け取ってくれます。 全額受け取る方もいれば、きっちり玉のおつりを返そうとする方もいるし、千円を1枚だけ取って「ありがとう」という方もいらっしゃいます。 しかし先日、ある女性が「店の外で会計のやりとりしてるカップルってせこいよね~。レジ前ですませるのが常識でしょ、みっともない!」って。 へーそうだったのか!と目から鱗ぼろ落ちです。 男性のプライドを守るためにしていた行為が、なんと二人の評判を落としかねない行為だったとは・・・とても残念です。 ・・・でも、その感覚は一般的なのでしょうか? 私としてはどうしてもレジ前で「払います」「いいよ。僕が出すから」「払います」「いいって」なんてやりとりをする方がかっこわるくてげんなりだし、そういうカップル見ると「外でヤレやボゲ!」って思ってしまいます。 それよりなにより、男性の「女や店の人の前でカッコつけたいから伝票をスマートにレジに持って行った」行為を踏みにじるようで「粋じゃない」って気がしてしょうがないんです。 店の外は、目立たないところであれば(食事が終わったあとはたいがい夜なのでそんなに目立ちません)お金のやりとりもいいのでは、と思います。 皆様のご意見をお聞かせください。 特に男性で私の行為が間違ってると感じた方がいらっしゃれば、ご意見伺いたいです。 今後のモテのためにも・・・・

  • そこまでして見栄を張りたいか

    飲食のお支払いのことです。 レジで全額会計をすませた彼氏に、店外で半分を自分の飲食代として支払うことがあると思うのですが、それを受け取る男性が小さくて嫌いです。 レジ前で揉めるのはお店に対して迷惑。それは分かります。 ただ、一度見栄を張ったのですから、そこは良い格好をさせてもらったお代として、受け取らないのが筋ではありませんか? 奢った(人にふるまった)ふりだけして、ちゃっかりお代をもらう人をどう思いますか?

  • 男友達がいつも奢ってくれるのですが…。

    20代女です。男性にお聞きします。 私は男友達(同い年)と、たま~~にご飯を食べに行くのですが、 ほとんど毎回奢ってもらってしまってます。 せめて自分の分くらいは!!と思うのですが、いつも奢ってもらってしまっています。 確かに、その男友達の方が女の私よりお給料は高いのかもしれませんが、 いつも申し訳なく思っています。 男性を立てた方がいいかもと思って、 あんまりレジの所でしつこく「払う!!」と言うのは避けており、 (一応毎回言ってみるのですが、当然スルーされます 笑) レジの所で端数の小銭だけをサッと横から出したり、 会計を終えて、彼が店を出ながら財布をしまってる時にサッと500玉を勝手に入れたり(成功率低いですが)しているものの、 やっぱりほとんど奢ってもらっています。 しょっちゅう食べに行っているわけではないのですが、 最低でも4千円位、多いと8千円くらい使わせてしまっています。 何かお礼をしたいのですが、お菓子が無難でしょうか? お菓子の場合、”作って渡すか””買って渡すか”で悩みます。 私は製菓学校を卒業していて、時々お菓子を作って友達や知人にあげているのですが、 その男友達にはあげた事はまだありません。 重く感じさせたら申し訳ないので、軽~いノリであげたいのですが、 手作りのお菓子と、買ってきたお菓子、 どちらが重いと思われますか・・・? (ちなみに彼は甘い物は普通に食べられるタイプで、 お菓子をあげたからといって嫉妬させてしまうような恋人はおりません) どうぞよろしくお願い致します。

  • 食事の支払いについて

    男性と2人きりで食事に行ったときの支払いについてです。 レジでは男性に払っていただき、一緒にお店をでたところでお財布をだし割り勘にした金額を渡しています。 「良いよ」と言って受け取らない方(そのときは素直にお礼を言って奢っていただきます) 1/3程度だけ受け取る方(1000円だけとか) そのまま全額受け取る方 それぞれですが男性の言われるとおりにしています。 いつも男性に支払ってもらうときに待っている間にレジで金額をチェックして自分の支払う額を計算しているのですが・・・ この教えてgooや友達の話では、レジで金額など見ずにお店の外で待ち、男性に「いくらでした?」と財布を出して聞いている、という意見が多いような気がしました。 奢っていただくにしろ自分も支払うにしろ、男性として一緒に食事に行った女性の行動はどちらの方が好ましいですか? ちなみに私は【男性が支払うべき】という考えでも【割り勘主義】でもないですが、やはり女として最初くらいは男性に奢っていただきたいです。 男性から誘われたのならなおさらそう思います。 それは支払いたくないからではなく、奢ってくれた、その気持ちが嬉しいからです。 それと私のことをちゃんと考えてくれているんだなと思うからです。 (【割り勘主義】の方は「そんなのは関係ない」と思われるかもしれませんが・・・) とても些細なことですが、少し気になったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 男か女か?

    男ですが、男が好きなのか?女が好きなのか? ときどき分からなくなるときがあります。 (1)AVをレンタルするとき男の店員さんのときより女の店員さんのときの方が安心する (2)かっこいい男の子美男子に心惹かれる事がある (3)AVを見ていて男性器をフェラしていたりするのを見ると興奮する。 (4)AVを見ていて女性器をクンニしていてもまったく興奮しない。 (5)男性器がガチガチに固くなっていると興奮する。 (6)女性店員からレジで釣りを渡されるとき手が触れるとうれしい。 (7)男性も女性も好きになる事がある。 (8)女の子とHしようとするとき女性器を見せられると萎えるときがある。 (9)どちらかというと巨乳よりも貧乳の女の子の方が興奮する好きである。 (10)友達は男の子より女の子と仲良くなりやすい。 以上の点を踏まえて 私は男性が好きなのか?それとも 女性が好きなのか? ご意見、お気づきの点などがあればお教え下さい。 本当にどちらか自分でも分からなくなります。

  • 合コンの費用割合分担について…

    合コンで男性が誘い、男性が年上なら男性が全額持つというのはわかります。 但し、合コンのメンバーで自分が一番年下で、面子合わせで半ば断れないような状況で強引に狩り出され、収入も地位もどちらかというと女性が上というのが明白な場合だとしても、(特に自分は合コンに興味も無い場合でも)費用は全額男性が持つべきですか? 主導的な立場を取ったのが男性側(自分の先輩など…)なのか、女性なのかというのも大きなポイントなのだと思いますが、自分自体は正直行きたくなくて、しかも立場的に一番弱い場合でも負担を求められるのは納得できない。 せめて割り勘? いや、この場合はオブサーバー的な参加として負担免除して貰いたいと思うのは違いますか?