• ベストアンサー

タイムカードを改ざんされ、サービス残業3時間が当たり前

先月から正社員雇用されたのですが、就業規則について触れられず、契約書や保険証も貰っていません。販売業なのですが、20時に閉店後終電まで残業をするのが当たり前になっており、先日明細を確認すると残業代が少ししかついておりませんでした。 店長に確認すると「9時まではつく。」の一点張りで、就業規則などについて質問しても「自分もよくわからん。」と誤魔化されます。 別の社員に聞いてみても「日中は忙しくて出来ない業務を、バイトが帰ったあとにするのは社員の義務だから…。」と、まるで洗脳されていて話になりません。 体力的にもきつく、朝の9時から夜中の12時まで働く日がこのまま続くと思うと、折角入った会社ですが転職を考えざるを得ません。 問題なのは、タイムカードがPCで管理されており、店長が退社時刻を21時に改ざんしている事です。 まだ一月なので、残業した日と時間は正確に記憶していますが、 残業代を支払ってもらい、且つ会社都合で退職できる方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> まだ一月なので、残業した日と時間は正確に記憶していますが、 未払いの賃金は、過去2年間に遡って請求が可能です。 取り敢えず、メモなんかでも構わないので、しっかりと記録を残してください。 -- > 残業代を支払ってもらい、且つ会社都合で退職できる方法があれば教えてください。 現職の問題点は、 > 就業規則について触れられず > 契約書や保険証も貰っていません。 > 残業代が少ししかついておりませんでした。 > 体力的にもきつく この4点でしょうか? まずは、直属上司に現状の問題点を相談して下さい。 (相談した日時、場所、内容など、しっかり記録します。) その上で、問題解決のための方策を提示してください。 ・きちんと残業代を支給する。 ・21時に帰宅する。 ・業務が早く終わる部署へ配置転換。 ・現在の会社に在籍したまま、別会社へ出向して作業。 など。 (こちらも記録を残します。) そういう問題解決のための努力を行ったが、質問者さんの責でなく、会社の都合で問題解決しなかったため【やむを得ず】退職ということであれば、会社都合の退職として処理する事も可能です。 -- ちなみに、現状は残業代が支払われないのか、単に支払いが遅れているのか、不明瞭です。 極端な話、今からでも支払われれば問題が無くなります。 労働基準監督署は税金を使って活動している訳ですから、行政指導を行うためには、残業代が支払われないという確かな根拠が必要です。 まずは、内容証明郵便で残業代の支払いを、金額、期日、方法(口座番号)を指定して請求します。 指定した期日までに支払われない場合、その通帳のコピーを持って初めて「支払われない」って事が主張できます。 相談先として、会社に労働組合は無い/機能していないと判断できますので、まずは社外の労働者支援団体に相談する事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 上記に相談の上で、事実関係や問題解決のための努力を積み上げた上で、そちらを根拠にして労働基準監督署に行政指導などの介入を行ってもらうのが良いかと思います。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/
rikuneku
質問者

お礼

熱心な回答を頂きありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 店長と話し合いを持った結果 やはり残業代を100%つけることは出来ないと逃げられましたが 私の記録したメモを元に、多少はつけて貰える様なニュアンスで 話が終わりました。 監査のこともほのめかしてみたのですが、現実味が無いと 判断され、私の人間性を信頼しているのでそんなことはないだろう とあしらわれました。 今回話し合いを持ったことで退職という決意も 固まりました。 本当はもっとやり方もあるのでしょうが、私にそれだけのことをする 力が残っていないのが現状です。 折角アドバイスを頂きましたが、泣き寝入りします。 この場を借りて、回答を頂いた他の方々にもお礼を申し上げます。

その他の回答 (2)

回答No.2

即刻、労働監督署へ行きましょう。 会社がやっている事は「違法」行為なのですよ。 厳しく対処しましょう、甘やかしてはいけません。 タイムカードの改ざんとなると、これはもう文書偽造になりますから罪も重くなります。かなりの刑事責任が問われると思いますよ。 社会的責任をきちんと取らせるのも社会人としての義務ですから。 絶対に対処してください。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

会社都合での退職とまでは、どんな所に訴えたとしても不可能としか言いようがありません。訴えると言いますか、相談は、会社を管轄している労働基準監督署のみです。そこへ、直接、一ヶ月間の労働時間等を細かくメモし、会社の現状も詳しく伝えた上で、監督署から実態調査してもらうしかありません。そこまで強く、何回でも相談するしか手段はないでしょう。

関連するQ&A

  • タイムカードの改ざん 残業のつかない人の場合

    社員は私を入れて3人の小さな会社で経理総務その他何でも事務をしています。 今回の給与の締めで数少ない社員の一人がタイムカードの改ざんをしている事が分かりました。 数日前まで打刻がまばらで打ってある日の方が少ない状態のタイムカードを私ともう一名の社員が確認していました。 以前から怪しいところがあったので「○日と×日に打刻がないから後日打刻されてたら改ざんだよね」と冗談半分で言っていたのですが、締め後提出されたタイムカードを見るとしっかりと打刻がありました。打刻がなかった部分は始業時間ぎりぎりに来ていて他の社員が先に到着しているような時です。 一部上場会社の親会社があって上司は別にそこにいるのですが、報告するべきかどうか迷っています。 証拠となるコピーもなく「そんな事はしていない」といわれてしまえばそれまでの事になってしまうのですが知ってしまった以上社員として報告するのが適当かと思われるのですが、数少ない社員の中でとてもやりにくい状況です。 残業も出ない社員なので改ざんする意味がないように思うのですが親会社の上司の顔色を伺うためにやっているものと思われます。 土日は基本的に休みなのですが上司に「仕事も出来ないのに週に二日も休むなんて何を考えてるんだ!」と言われた事があり他の社員が出勤していない土日に出勤もしていないのに後から改ざんしている可能性もあります。 有給を多く取るわけでもなく残業代も付かない。 この状況どうすれば良いのでしょうか?

  • 残業時間について

    はじめまして、こんばんわ。 残業時間の賃金についてお聞きしたいことがあります。 私の会社では9時~18時が就業時間となっております。 昨年12月の残業代が0円になっていました。 毎月残業があるものですから、今まで何時間残業していくら・・・など計算しなかった私も悪いかもしれないのですが、 昨年12月のタイムカードを見たら、18:59に押した日が2日ありました。 その日の残業代はつかないものでしょうか? 今まだ会社に「何分単位で残業がつくのか」というこは聞いておりませんが、法律的にはどうなんでしょうか? ちなみに正社員として働いています。 就業規則、雇用契約書には記載がありませんでした。 アルバイトのときは15分単位で残業代がついていました。 よろしくお願いいたします。

  • これってサービス残業と言うのでしょうか?

    こんにちは。 今、とある会社の事務をしております。 めったに残業はありません。 会社の就業規則に載っている就業時間は、9:00~17:30なのですが、営業が全員出払っていて事務所に事務員のみ残っている場合は、18:00まで残らなければなりません。  でもこの場合の残業代はつきません。 面接の時も入社してからも何の説明もなく、ある時先輩の社員の方から「聞いてないと思うけど、営業がいない時は18:00まで残らなきゃいけないの。」と言われました。 入社したばかりで上司に「そんなの聞いてません。」とも言えず、30分だからいいやっと思っていました。 しかし、友人の言い分によると、17:30~18:00までの30分は割増しにはならないけど、賃金としてもらえるはずだよと言うのです。 これって本当なのでしょうか?

  • バイトのサービス残業について

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私は少し前から接客業のバイトをしています。 基本のシフトは昼~夕方の時間です。 先日どうしても入る人がいないので、とお願いされ夕方~ラストの時間にシフトに入りました。 閉店時間までがシフトの時間なのですが、それから閉店時間後も細々した作業をし 15分過ぎる前に「やばい、タイムカード切らないと」と言われ 15分前に退勤処理をしました。 その後も少し仕事があり、終わったのは結局20分過ぎていました。 そもそも閉店時間までがシフトっておかしいと思うのですが (例えば24時閉店だとして18時~24時のシフト) お店なので閉店時間ギリギリに来るお客様もいるでしょうし 閉店時間後にやることもあるでしょうし… ラストまでやったことがなかったので解りませんでしたが 閉店時間後は社員が作業をし、バイトは帰らされるのかな~と思っていましたが 社員はそんな気配も見せず、普通にみんな同じ時間までで帰りました。 時間ピッタリにあがれないとおかしい、とは思いませんが 遅くなることがわかっているのならば、例えば ●業務時間中に10分でも休憩を入れる ●遅くなりそうならその後は社員だけ残ってやる とか、じゃないの?って思ってしまいます。 社員(その時は店長1人でした)はすでに残業上限ギリギリで働いているようで それ以上は残業つけることは不可能なようです。 バイトは仕事があって残っているのならば残業つけるのは当たり前ではないのでしょうか? それが難しいなら上記のようなことをしてくれればいいのでは、と思ってしまいます。 通常のシフトだと時間にはあがれるのが基本なので(多少残ることはありますが) 不平等だな、と思います。 (損した、嫌な気持ちになるので今後ラストまでははいらないつもりですが) こんなことは割と普通なのでしょうか? 私も今まで色々な仕事をしてきましたがこういうのは初めてなので… 因みに今回のとは別の月ですが、15分ピッタリ位に退勤処理をした時 後から確認してみると残業ついていませんでした。 パソコンで管理しているのでデータ直されたのかもしれません。 本当に15分過ぎたのかハッキリ確認していなかったので 私の時計が進んでいて15分過ぎてなかったのかな~と思っていましたが 今回のようなことがあると、それも操作されて無かったことにされたのか、と思ってしまいます。

  • サービス残業ってあり?

    素朴な疑問なのですが、「残業代がでない」というのは労基法に違反しないのでしょうか。 私の会社は残業手当は一切つきません。契約時にきちんと説明があり、一応納得して入社したのですが、 いざ働いてみると11時、12時の残業がザラ。終電がなくなったとしてもホテル代はおろかタクシー代もでません。 正直ちょっとまいっていますが、果たしてサービス残業というのは法的には特に問題はないのでしょうか。 転職活動をしていた時も、残業代は月○○時間までとか、まったく出ない会社は時々ありました。 職種はWebデザインです。社員20人の小さな会社で労働組合のようなものはありません。

  • 【改ざん】どうしても見過ごせません!!

    うちの会社にいる「契約社員の女」 入社してかれこれ3年になるのですが、問題だらけの女なのです。 まず、仕事をしない。 電話なんてもちろん取りませんし、自分の部の仕事もまともにしていません。 就業中は、IP(社内メール←と言っても私用です)をしているか、 更衣室へ行っては、i-podで音楽を聴いたりして当分出てきません。 などなど、挙げればキリがないほどの勤務状況です。 そんな中、この契約社員の女は、勤務報告書の【改ざん】をやっているのです!偶然に目にしたのですが、この女ならやりかねません。 改ざんにより、給与を不当に多く得ています。 去年度だけでも、10万円は超えているものと思われます。 さらに、残業もしてもいないのに、月4~7時間必ずつけています。 毎日定時に帰っているし、私よりも先に帰っているので、残業をしていることはありません! また、有給を使っても、使ったように入力せず、出勤扱いにしています。 うちの会社も不景気の煽りを受け、一時帰休を導入しているので、 普段より給与が減っているはずなのですが、この契約社員の女は、 このような改ざんをし、かなり多くのお金を不当に得ています。 これだけ多くの改ざんをやっているので、分かってやっていると踏んでいます。 そこでなのですが、どうしても見過ごす事が出来ません! 人事に密告してやろうと思っています。 卑怯なやり方かもしれませんが、匿名でやりたいと考えています。 解雇になっても当たり前のようなこの契約社員の女、 どのように人事に訴えればいいでしょうか? 効果的な方法などありましたら、アドバイスをお願いいたします! どうしても許すことが出来ません。

  • 残業時間

    製造業で正社員として勤続7年働いている30歳男性です。 早朝4時り働き始め終わりのタイムカードを切るのが16時とか17時とか。。 遅いときは19時をまわる時もあります。 書類を書いたりやシフト調整をする時間もタイムカードのオフ時間でしています。 残業手当は出なくて役職者(副班長ですが)というので手当てが出るだけで いくら残業しても給料は変わりません。 通勤手当もガソリン代のみで早朝手当てとかもありません。 これって普通なのでしょうか? それともそうゆう会社の就業規則みたいなのを理解していない自分が悪いのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • サービス残業代請求などについて

    以前勤めていた会社に対して残業代請求を行おうと考えています。 労働法に基づく雇用契約書などを一切取り交わしてないのですが可能でしょうか? 就業規則も通常いつでも閲覧できる状態にして置かなければならないと思うのですがいつでも閲覧できる状態にはなかったです。 勤務時間の管理は会社では全く行っておらず出欠勤の確認だけでした。 通常36協定などを取り交わすと思うのですが社内に労働組合等がなく選任者も分かりません。 業種はパソコン関連のユーザーサポートや営業補助業務でした。(事業所外での作業でしたが、その日の予定は全て日報及びリーダーに報告して指示を仰いで行動していました) 勤務時間は8時30分~17時30分と言われましたが、現実は8時前出勤で23時以降の退社が殆どでした。 土日の手当ても2000円など出たり出なかったりです。 私はこれからどのような行動を起こせばいいのでしょうか? アドバイスなど頂けましたらよろしくお願いいたします。

  • サービス残業について

    あるチェーン店の飲食店でバイトしています(かなり有名なところです) 22:00に閉店で、CLOSE業務が1時間以上かかるのですが、時給が発生するのは22:40までです。 10分20分のサービス残業なら特に何とも思わないのですが、問題は社員の仕事が終わるまでバイトも帰れないということです。 バイトを始める前は「少なくとも日付が変わる前に帰れる。終電も間に合う。」という話でしたが、どんなに早くても24:30前に帰ったことは一度もありません。時給が発生する時刻から一時間以上は必ず拘束されます。 また社員のミスで帰りが遅くなったときは26:00まで店に残ることもあります。 これって普通なのでしょうか?

  • 残業手当を請求したいのですが。

    先月末に退社した会社に過去二年分の残業手当を請求しようと思います。 基本給14万、職務手当10万で25万の支給額です。残業は深夜で毎月148時間ありました。会社の言い分は残業代は職務手当に入れているといいます。入社時雇用条件の残業に関する手当の説明も無く、雇用契約書もありません。就業規則には、所定勤務時間は一日八時間、もしくは週40時間と明記してあり、残業は月42時間以上はさせないと明記してあります。 そして、残業、深夜手当の割り増し賃金を支払うともあります。 職務手当に残業代を含むという記載はありません。タイムカードのコピーもありますが、会社は払わないの一点張りです。管理職ではありません。 残業代の請求は厳しいでしょうか?よろしくお願いします。