• 締切済み

ローソン大好き人間です

ローソンで一番良く買う商品は何ですか?

みんなの回答

noname#3546
noname#3546
回答No.6

ツナサンド。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pikarin
  • ベストアンサー率33% (85/253)
回答No.5

毎朝、惣菜パンのダブルソーセージを買ってます。 毎日なんで、お店の人になんて思われてるかな。(笑) 私もローソン大好きです。私がいつも行くお店は 接客態度もいいし、品数が多いので♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

「からあげクンさくっと」「フライドポテト」をついつい買ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanachin
  • ベストアンサー率38% (115/298)
回答No.3

つくね棒!!美味しくて3日連続買って食べてしまいました(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2289
noname#2289
回答No.2

おそうざいがおいしいから、おそうざいをよくかいます。 あとはからあげくんとか、化粧惑星とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

からあげクン

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ローソンって言ったら・・・

    ローソンに売っているものでおすすめの商品を教えて下さい 僕はジューシーフライドチキンがおすすめデス(骨なしです)。

  • ローソンでの受け取り

    ローソンでの受け取り アマゾンで商品を買う時にゲーム類をローソン受け取りに指定すると「出来ません」などの言葉がでるのですが、ゲーム類をローソンで受け取れないのでしょうか?

  • ローソン

    コンビニのローソンで販売しているLチキですが、あの商品のファンで冷凍のまま販売して頂くと言う事は可能なのでしょうか? コンビニ関係者からの御回答を、お待ちしています。 宜しくお願いします。

  • ローソンは何で抹茶を推しているんですか?

    ローソンに行くと、抹茶が関係した商品が目に付きます。 何で抹茶関係を推しているんでしょうか?

  • ローソンATM(?)

    ローソンのATMでお金を払いたいのですかどうやらレジで払うらしいですね。 その場合ってお釣りもらえますか? 朝早くてもいいんですか? ほかの商品と一緒にはらっていいのですか?

  • ローソン派?セブンイレブン派?

    それぞれの良さがあるけど、どちら派でしょうか? 私は好みの商品が揃ってるんでローソン派です

  • amazonのローソン受取のことで

    今度初めてamazonのローソンで受取をしてみようと考えているのですが、 代金の支払いは、別(先払い)しかないのでしょうか? ローソンで受け取るときに品物の代金を払えば、楽でいいと思っていたのですが、 支払い方法を見ていたら、コンビニは先払いと書いてありました。 ということは、たとえば、先にローソンでお金を払い、商品が到着したらまたローソンへ 行かなければいけないということですか?

  • ローソンが100円ローソンに。

    ローソンブランドのおにぎりが好きでよく利用するローソンが 2ヶ所とも(自宅近くと職場近く)100円ローソンに変わってしまいました。 100円ローソンのほうが売り上げが良いのですか?

  • ローソンでものを送れるんですか。

    小包程度の大きさの荷物を送りたいのですが、 ローソンでゆうパック?みたいなもので、 ローソンに持っていけば送ってもらえるんですか?

  • ローソンの隣にローソンが?

    こんばんは。 意見を頂戴したく質問します。 自分の最寄り駅の前にローソンとファミマがあります。ローソンが出来たのはもうかなり前で、駅前通りということもあり、駐車スペースが店のガラス張りの前、出入口の前に5台分くらいしかありません。 最近その近所で工事が始まり「何だろう?」と思っていたら、木材屋さんを潰して何かの建物を建てており、数日後、それがどうやらコンビニらしき建造物になったのです。 自分は「コンビニが新しく出来るんや。近くにはローソン、ファミマがあるから次はどこのコンビニだろう?」と思っていたのですが、その数日後、目を疑いました。 「えっ!?ローソンなん!?」 先に書いたローソンとの距離は200メートルも離れていないと思います。100~150メートル位ではないでしょうか。 その新しいローソンはまだオープンしていないのですが、ここで質問です。 新しいローソンは前からあるローソンと経営者が同じで、駐車スペースも確保でき建物も新築して新しい方の建物に移って営業する。前の建物は閉鎖。 それとも、経営者が違う。近くにローソンがあるのを知りつつ、同一ブランドのライバル店としてオープンする。 都会でなら、1つ角を曲がるとまたコンビニがある事も多いとおもいますが、こんな田舎ではそこまでする必要が無いとおもわれます どういう事でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PCからBrother Utilitiesを使用してスキャンしようとすると、BrScUtil.exeが開き解像度の選択と再起動を要求しますが、再起動後もスキャンできません。
  • Brother Utilitiesを再インストールしてもスキャンできない問題が発生しています。
  • PCからの印刷は正常に行えますが、スキャンができません。
回答を見る

専門家に質問してみよう