• ベストアンサー

生理中の立ち仕事

私の仕事は立ち仕事で、生理中は地獄です。 くらくらして来て、下腹部が裂ける位痛くなります 何か楽になる方法ってないでしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elie
  • ベストアンサー率36% (26/72)
回答No.7

こんにちは。ワタシも立ち仕事で生理痛が酷く、苦労してました。 病院に行く、鎮痛剤を服用する、などはみなさんの回答の通りです。 その他に「温湿布を下腹部と腰部に貼る」っていうのをやってました。 結構楽になるんですよ。 ただ、温湿布の中には「トウガラシエキス」が含まれているものもあって、かぶれちゃう場合もあります。 その場合「HISAMITSU」(サロンパスのメーカー)の「直貼(じかばり)」がいいでしょう。 肌に直接貼れるインスタントカイロです。 夏場だとクーラーなんかで結構冷えちゃいますよね。 生理痛に冷えは大敵です。 カワイイ薄手の「腹巻き」も売ってますし、対策を講じましょう。 ちなみにワタシは出産したら、嘘みたいに生理痛がなくなっちゃいました。

noname#161731
質問者

お礼

赤ちゃんを産むと生理痛がなくなるのですか!!? うーん不思議ですね。 ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#3052
noname#3052
回答No.9

友達の場合。 タンポンにしたら痛みが減ったと言ってます。 試しにどうでしょうか? タンポンは慣れるとラクでいいですよ。

noname#161731
質問者

お礼

ありがとうございます☆ 体質的にタンポンがあわないのですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

やっぱり痛み止めがいいんじゃないかしら。 処方で「ロキソニン」(鎮痛)「ブスコパン」(抗・痙攣)の併用で生理痛みにはとってもいいんです。以前、婦人科外来に勤務していたときにドクターに処方してもらったんです、立ちっぱなしで辛くて。(^^参考までに★

noname#161731
質問者

お礼

ロキソニンは私、病気持ちで医者からもらってます。 ありがとうございました~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MCMC
  • ベストアンサー率3% (1/29)
回答No.6

私、男なんですけど。昔、有給休暇を申請する時に間違って生理休暇の欄にチェックして申請したら、許可がでたことがあります。みんな、おおうけしてました。やっぱり、使える権利は行使したほうがいいですよ。そうじゃないと、そのうちなくなってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sheep7
  • ベストアンサー率26% (27/102)
回答No.5

大変ですねえ.. 知り合いで生理痛のひどい人は,座薬の鎮痛剤を使っていました. 飲み薬よりよく効くそうですよ.

noname#161731
質問者

お礼

生理痛に効く座薬ですか??初耳ですありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

辛いのに立ち仕事をしなくちゃいけないなんて、大変。。仕事を休むことはできないのでしょうか。生理休暇をとる人は職場でいませんか。 それほど辛いのであれば、病院で一度診てもらうといいと思うのですが。 ピル服用でも痛みが軽減することがありますので、1シートお試しで処方してもらってもいいと思います。 私も低用量ピル服用中ですが、服用なしの生理に比べてラクです。 http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2001-6/ssJune03.htm

参考URL:
http://finedays.org/pill/pms.html
noname#161731
質問者

お礼

私は、病気があって薬一つ飲むのにも相談がいります。 でもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

内膜症等の原因疾患はないという前提としますネ。 痛みの具体的な原因疾患が無い場合,これからもずっと,その痛みにお付き合いしていかなければなりませんヨ。 そして,生理中の痛みがひどいのは数日間のことですよネ。 鎮痛剤を積極的に使ってくださいネ。 毎月数日間使い続ける程度のことであれば,副作用などは気にしなくてもよいですから。 我慢を続けるという方が,精神的にも肉体的にも非常に悪影響を与え続けますからネ。 なんとなく痛くなりそうな気配がわかるはずです。その時に飲んでください。 痛くなってから,我慢してから飲んでも効き目は遅く・弱くなりますからネ。 以上kawakawaでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poook
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.2

こんにちは。 生理中の仕事ってほんと嫌ですよね。 私の場合、本当に辛い時には、腰のあたりに貼るカイロなどでおなかをあたためたり、薬を飲みます。市販のものじゃなくて、お医者さんにいって薬をもらいましょう。市販のものよりも即効性があり、結構楽になります。粉末のお薬ががいいみたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poook
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.1

こんにちは。 生理中の仕事ってほんと嫌ですよね。 私の場合、本当に辛い時には、腰のあたりに貼るカイロなどでおなかをあたためたり、薬を飲みます。市販のものじゃなくて、お医者さんにいって薬をもらいましょう。市販のものよりも即効性があり、結構楽になります。粉末のお薬ががいいみたい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理日5日目です。踞るほどお腹が痛みます。

    もともと卵巣の左右差があり、排卵痛に毎月悩まされています。 しかし、今月は排卵痛もなく生理を迎えたのですが、二日目を過ぎた頃から下腹部痛と腸をえぐられるような左側の脇腹の痛みを感じるようになりました。 生理痛かと思い鎮痛剤を飲みやりすごしましたが、鎮痛剤が切れればまた痛みだします。 立ち仕事なのですが、立っていると痛みとともに悪寒がします。とにかく横になって湯タンポを抱えていると楽なのですが 仕事は休めなくて。 出血はもうほとんどありません。 なのに生理痛が続くってあるんでしょうか。 もしくは他に何か問題があるのでしょうか。 週明けには病院に行けそうですが…

  • 立ち仕事

    今度の仕事、立ち仕事です。一日中立っていなければなりません。 一日中立っていられるようにするために、立ち仕事のきつさに対処するために、今からできるトレーニングみたいなものはないでしょうか。 また、立ち仕事をしている最中に、少しでも効果のある方法があれば教えてください。足踏みなんか効果があるでしょうか。

  • 立ち仕事をするようになって…

    7時間~10時間くらいの立ち仕事なうえ、不規則な勤務体制で食生活の乱れも手伝ってからか、下っ腹が出てしまい、むくみもひどいです(TT) これってただ単に腹筋がなく、血流が悪いからでしょうか? むくみ対策としては、気休めですが屈伸してみたり、メリロートのサプリメントを摂っています。 何かこの2点の改善方法がありましたらよろしくお願い致します。

  • 生理ぢゃないのに・・・

    生理ぢゃなぃのに下腹部が痛いんです・・・ 生理ゎ月末にきます・・。 だからきたばっかのはずなのに下腹部が痛いんです。。 これゎ一体なんなんでしょうか?

  • きつい立ち仕事

    検査ラインや目視ラインの立ち仕事で一日8時間ずっと同じその場所から一歩も動かないで黙々と数をこなす仕事があります。 私はそのラインにはいないのですが職場の皆(年配の方もいます)が「やりにくい」「めまいがしてくる」など不満を言います。 以前、上司は仕事をしている姿、見た目で全てのラインを立ち仕事にしたいと言っておりました。 ですが、その仕事を椅子に座って仕事が出来るように上司を説得したいと思っています。 しかしなかなかうまく伝える事が出来ずに”ただ楽したいだけ”と思われたくはないです。そこで良い言い回しがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 立ち仕事でラクになるには

    ヒールで1日立ち仕事の方、いらっしゃいますか? 少しでもラクになる方法や、むくみ対策など、教えて頂きたいです。 常にアシが重くて、休みの日は歩きたくないと思ってしまいます。

  • 生理のとき毎回ひどい生理痛と下痢です

    こんにちは。27才の独身女性です。 運動をよくしていた頃は生理痛は無縁だったのですが、 ここ数年座ってばかりのせいか、生理痛が耐えられない位ひどくなってきました。 下腹部は普段ぽっこり出ているのですが、生理の時はそれがパンパンに張って座る事もままならず、生理のときは毎回ひどい下痢をします。 生理痛をとめる薬も最近はほとんどきかなくなってしまいました。。 病院にかかったほうがいいでしょうか? ピルをとることは考えていません。よろしくお願いします

  • 生理痛がひどいです…

    日曜日の朝、生理になり、今日で3日目です。 まだ生理痛が続いています…。いつもは3日目は治まっているのです。 1日目の午後に生理痛が来ました。私は毎回生理(下腹部痛)が重く、けっこう辛いです。2日目もまだ下腹部が痛かったです。 ただ、ここまでは毎回のことなのですが、3日目もまだ下腹部が痛いなんて初めてで、とても不安です。 子宮の病気の可能性もあるのでしょうか? 最近、何かと忙しくストレスも溜まっていたので、それが原因でしょうか? また、こんな経験がある方いらっしゃいますか?

  • 生理中の下腹痛

    はじめまして。 観覧ありがとうございます。 私は今高校一年で、現在生理中なのですが、下腹部の痛みが続いています。 性交渉はしましたが、ゴムもつけたし中だしもしてないし、生理も来たので妊娠ではなさそうです。 動けないほど酷いわけではないのですが、バイト中はさすがにきついです。 ちなみに生理になったのは昨日で、そのときから下腹部が痛くなりました。 今日下腹部の痛みで起きてしまって…。なんだか昨日より酷くなってきている気がします。 前々からトイレも近く、アソコがむずむずして痒みもあったので、もしかして膀胱炎?クラミジア? とか思っていたのですが、バイトで予定が空かず病院に行けずかれこれ二ヶ月…。 生理痛は軽いほうで、お腹が痛くなるけど動けるなくらいでした。 便秘でもなさそうです。 この症状は初めてで、ちょっとこれやばくないか?と思い質問したのですが、現在生理なので病院にいっても良いのか… 生理が終わるまであと4日あります。 こういうときはどうしたら良いでしょうか? また、この病気の可能性があるなど、体験談があったら教えてもらいたいです。 自分でできる下腹部の痛みを和らげる方法などあったらお願いします。

  • 生理直前(生理予定日)についてです。

    3日程前、下腹部痛と胃のムカムカと吐き気があり、仕事にならず、早退をしました。 普段、生理前は下腹部痛が軽くあるだけであり、胃痛などは初めてであり、 不安に思い、そのあと産婦人科へ行き、診察を受けました。 診察の結果、妊娠の可能性があると言われました。 超音波を行いましたが、その時は何も発見されず、 生理が来るか来ないかで決まると言われ、その日はそれで終わりました。 その後、下腹部痛は無くなったものの、食後に胃がキリキリしたり、仕事中など胃がムカムカするのは続いてました。 そして本日の朝、下腹部、足の付け根?太もも辺りに激痛があり、目が覚めました。 トイレに行き、下痢などはなかったのですが、生理が来ました。 その後、横になってたら痛みは引いたのですが、 生理前は多少の下腹部痛があるのは良くあることなのですが、 ここまで激痛なのは初めてであり、もしも痛みが引かなかったら、救急車を呼ぼうかなど考えていました。 生理が来た為、妊娠はありえないと思います。(昨日の時点で、フライングですが検査薬でも陰性でした) そうなると、あの時の激痛はなんだったのだろう、何か病気があるのでは無いか(生理前の胃痛なども含め)と不安になり、こちらで質問させていただきました。 病院に行くべきかなと思ってますが、診察料が高いため、少し気が引けてしまいます…。 同じようなことが起きる方、参考程度でいいので教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。 補足ですが、生理周期は順調で大体28日です。 今は下腹部痛が少しあるかな程度です。 胃も少しムカムカするような?気のせいといったら気のせいな感じです。

専門家に質問してみよう