• 締切済み

クーリングオフの期間について

水道やに水漏れの修理を依頼したところ、修理できずに帰っていきました。 後日、返金請求をしたら、1~2週間後に返金しますと言われ、銀行口座を教えて、話しは終わったのですが、よくよく考えたら、クリーングオフの期間が過ぎるのを待っているのではと思ってきたのですが、いかがでしょうか。 月曜日に修理に来て、話しがまとまったのは木曜日です。 もし、紙面などで証明してもらうということや、クーリングオフの期間延長などといった対策をとらなければならなかったら、教えてください。

みんなの回答

回答No.2

クーリングオフ? 単に修理ができなかったので返金に応じるだけでは? 経理処理の都合上1~2週間要するという話に見えますが。

noname#96025
質問者

お礼

こちらから電話して呼んだのでクーリングオフ対象外でした。 修理をする技術が無い人が来ても、出張費として請求されたのが問題でした。 前日に電話をしたのにその返事が無く、また、相手はその内容を忘れていたので、不信感を感じ、返金期間を1,2週間としてきたため、さらに不信感を感じての私の質問でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

修理できていないならいつでも返金請求は可能です。

noname#96025
質問者

お礼

修理をする技術が無い人が来ても、出張費として請求されたのが問題でした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クーリングオフしても代金が振り込まれるのが遅い

    ネットワークビジネスに登録して、10万円の商品を購入しました。 説明書に書いてあったクーリングオフ・退会の方法は下記の通りです。 (1)商品が届いてから20日以内であればクーリングオフ(登録の撤回)をすることができ、全額返済します。 (2)クーリングオフ期間を過ぎてしまった場合でも商品未開封で90日以内であれば脱会で購入金額の9割を返済します。 クーリングオフ期間を過ぎてしまったため、(2)の方法で9割のお金を取り戻そうと思っているのですが、電話で問い合わせたら『返金するのに六ヶ月はかかってしまうかもしれない』と言われました。早く返してほしいため困っています。 クーリングオフや脱会で会社側が返金しなければならない場合、何日以内に返金しなければいけないというような法律はないでしょうか?もしもあるのならばそれを言って早めに振り込ませたいのですが、どなたか知っている方は教えてください。 よろしくお願い致します

  • クーリングオフしたいです

    クーリングオフをしたいです。 先日あるエステサロンに入会し、お金も支払いました。 サービスも一度だけ受けたのですが、自分には合わないのでクーリングオフをすることにしました。 クーリングオフの通知を郵送したもののやはり迷ってしまって、 通知を送って3日後にメールで「クーリングオフ通知を送りましたが、迷っています」と送って、 電話で担当者と話をして、やはり一日考えたいと言いました。 その翌日にこちらから電話をして、引き続きサービスを受けることにしますと言いました。 でもそれからまたよく考えてみて、「やっぱりクーリングオフします」と連絡をしました。 担当者からは「クーリングオフ期間の8日以上経過しているため、全額返金はできません」 と言われてしまいました。 その時点では8日経過していましたが、契約後8日以内に「契約解除通知」を送っているので、 クーリングオフは出来るはずと思うのですが・・・ この場合、消費者センターに相談しに行くべきでしょうか?

  • クーリングオフできたのでしょうか?○スコム

    ○ムシス(掃除機販売)のクーリングオフを、 ハガキ(簡易書留)で送り、昨日、本社の方から 電話があり、「月曜日に回収します。」との事。 契約書は後日返送し、割賦申し込みをしたクレジット会社には、契約者本人から電話をかけて契約書の返送を依頼してくれと言われました。 いろんなサイトを見ると、クーリングオフは「内容証明郵便」で!というのがほとんど・・・ でも、誠意ある人に送りつければ、問題がややこしくなる 可能性もあると。 契約書の返送を待っている間に、クーリングオフ期間が 過ぎてしまいます。きちんと手続きをしてくれれば いいのですが、どこでクーリングオフをされたと確信 出来るのか分かりません。 今の段階で「内容証明郵便」は送るべきでしょうか? ○スコムにクーリングオフしたかた、専門の方、 よろしくお願い致します。

  • クーリングオフについて

    通信教育であっても、クーリングオフの対象となる事があると聞きました。そのことで、2つの質問があります。 (1)通信教育であっても、クーリングオフの対象となるのはどんなときなのでしょうか? (2)クーリングオフの期間は何日でしょうか? よろしくお願いします。

  • クーリングオフの期間について

    クーリングオフの期間について 自身のHP上に、啓発本及びDVDなどを載せようと思っているのですが特定商取引の中の返品・返金対応の所でちょっとわからないので質問させていただきます。 通信販売の場合、乱丁などこちら側にミスがあった場合当然対応しなければならないのですがお客側の都合では対応しなければならないのでしょうか?

  • クーリングオフ

    先週月曜11日に 契約しました。 告知扱い 一時払い終身保険ですが お金を明日月曜に振り込む事で 成立します。 クーリングオフは可能ですか? 宜しくお願いします。

  • 商品のクーリングオフ

    一般的な商品のクーリングオフは8日以内と聞きますが、先日知人に勧められた矯正下着のクーリングオフ期間が30日となっていました。 検索してみるとマルチ商法などは20日となっていて、それ以上の期間を設けてあるのでなんだか不審に思って質問させていただきました。 クーリングオフ期間と言うのは企業側独自の判断で出来るものなのでしょうか?

  • クーリングオフについて

    PCスクールに申し込みをしたのですが解約したいと考えています。 契約書にクーリングオフが適用すると記載があり、期間は8日以内です。 クーリングオフの期間って契約をしてからの事ですよね?5月31日に契約をしたのですが、まだスクールには通っていません。契約をしてから8日間は経過してしまったので途中解約という事になるのですよね?

  • クーリングオフ

    先日、都民住宅に応募しようと色々探してました。 あるHPで申し込み代行サービスという所があったので申し込み(色々聞きたい事もあったので、軽い気持ちで申し込みました)しました。 後日電話が掛かってきて、色々と聞かれました(希望の場所や間取り、希望金額など) で、最後に「では希望の場所でお部屋をお探ししていいですか?(私、はい)登録費、資料等の発送費用、手数料などはお客様のご負担となります。全部で4万円掛かります。お振込み先は後日郵送しますので、指定の口座にお振込み下さい」と言われました。 一方的な電話を切って後日書類が送られて来ましたが、やはり4万円は高いので振込み出来ないのでそのままにしときましたら、今日封書が届いてました。その内容は 「先日お電話による申し込みに際し、お約束のご入金日が過ぎておりますので振込み予定日を再設定させて頂きました。業務の円滑な推進の為、期間を過ぎますと行政書士による代行業務が自動的に進んでしまいます。従ってこれからのお取り消しは出来ませんが、都合の悪い方は、給料日等指定日に合わせたお支払いも可能です。」 と記載されておりました。 その他、「クーリングオフは電話契約日の翌々日から8日以内です。」 と書いてありました。 と言う事は、「クーリングオフは出来ないから払え」と言う事ですよね?これは正当な事なのでしょうか? 最後までお読み頂き、ありがとうございました。 この説明でわかりましたでしょうか?分かりにくくて申し訳ございません。 この事につきましてお分かりの方がいらっしゃったら教えて下さい!

  • クーリングオフ期間経過後について…

    今から約1年ほど位前になるのですが、当時付き合っていた彼氏にまだ夜も明けない朝方位に話があると、ビジネスホテルに呼ばれ行ったところ、そのときで総額約50万ほどのジュエリーを買わないかという話をされました。もちろん私はそんなお金が無かったので当然契約するつもりも無く断ったのですが、彼は「姉がうつ病で自殺しそう」とか言って泣きながら契約をせまられました。 結局同情するような感じでその場で契約してしまいました… 後日その会社の提携クレジット会社のほうから確認電話がきてクーリングオフの話もある程度されました。 しかし彼に「クーリングオフはしないでくれ、されたらクビになるから」と言われそのときはしょうがなくしませんでした。(彼本人からは契約するときにクーリングオフについては何も聞かされてはいません。クレジット会社から連絡がきたあとに話をされました。彼にはクーリングオフは止められましたが…) 結局半年ほどして彼とは別れてしまいました。 借金だけが残るような形になってしまい、最近ふとしたきっかけで仲の良い友人にこの話をしたところクーリングオフできるかもと言う話をされました。 今更ですが、こちらのほうに期間経過後のクーリングオフについてお聞きしたくご質問させて頂きました。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご意見聞かせて下さい。よろしくお願い致します。 (商品のジュエリーに関してはノーブランドでピアス2個とネックレス1点です。ピアスは何度か使用したのですがそのときに片方を紛失してしまいました…ネックレスは未使用です。)

このQ&Aのポイント
  • 旦那のモラルの無さに困惑
  • コロナ感染後の喧嘩の増加と問題行動
  • 旦那の適切な対応と協力の欠如
回答を見る

専門家に質問してみよう