• ベストアンサー

退職後の住民税

今年の4月に正社員で働いていた会社を辞め、4月16日から派遣社員として働きはじめました。 去年の5月29日に神奈川県大和市から都内に引越したので、前の会社では退職時まで前の大和市の住民税が引かれていたように思います。 派遣先では長期で働くので6月1日からということで雇用保険にも加入したのですが、本日(都内に住んでいるのですが)住民税の7月2日納期限はじめ、それ以降の納付書が届きました。 これについて教えてください。 退職してから住民税を払っていないのは実質5月分だけのように思うのですが、紙面には27600円の納付になっています。 これはこのまま払うべきなのでしょうか? 今後についても区役所に行けばいいのでしょうか? これは区役所じゃなくても出張所などでも変更などできるものなのでしょうか? どちらにしろ行かないといけないとは思うのですが、ある程度状態を知っておきたかったのでわかるかた是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

税金には国税である所得税と地方税である住民税があります。 所得税は現年課税といってその年の収入に対してその年に払うのでその年で完結してしまいます。 しかし住民税は前年課税なので、その年の収入に対して翌年支払うことになります。 つまり17年の収入に対しての住民税を18年の6月から19年の5月までに支払うことになります。 ですから退職時まで払っていたのは17年の収入に対する住民税です。 そして18年の収入に対する住民税は19年の6月から20年の5月にかけて支払うことになります。 この納付書が今回来たということです。 ただ今までは給与から天引されていても、退職してしまうと天引きができなくなるので本人に対して直接請求することになったということです。

その他の回答 (1)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.1

今回の納付書は、平成18年1月から12月までのあなた所得に対しての課税です。 19年1月1日にあなたが居住していた自治体が課税されます。 ですから、「退職してから住民税を払っていないのは実質5月分だけの ように思うのですが」というのは間違いです。

関連するQ&A

  • 住民税を支払っていませんが

    昨年の6月末に会社(正社員)を退職しました。 住んでいたA県の市役所から、7月~12月分の住民税払込み通知書が届いたので、その金額を支払いました。 諸事情により今年の2月からB県に引越し、もうすぐB県の会社(正社員)に入社することになり、その会社から、「住民税納付書」をくれと言われています。 思い返せば、今年の1月からこれまでの3月までの分のA県とB県の住民税を払っていないし、そういった通知も一切届いていないため、住民税納付書を持っていません。 法律上、これはどういう状態なのでしょうか? 自分がB県の市役所に対し、何かしらのアクションを起こさなければならないのでしょうか? なお、A県からB県へ引越しする際に、転入届け等、必要な事は全て行っています。

  • 転職・引越後の住民税の支払い

    住民税の納付について質問します。 7月末で正社員から退職し、 8月いっぱいはアルバイトをして、 9月からまた正社員で働くことになっています。 退職から転職までに1ヶ月間が開いているので、 各種の保険や税金を払わないといけないですよね。 住民税の納付通知が来たのですが、 転職に伴い引越をしたので、以前住んでいた 市の市役所から通知が来ました。 これは、以前住んでいたA市のA市役所まで 行って払わないといけないのでしょうか? それとも、現在住んでいる場所のB役所で 払えば、A市役所に払ったことにしていただける のでしょうか? A市役所まで行くのが少し手間なので、 悩んでいます。。。 もしくは、すぐに支払わなくても、 新しい会社で、天引きで払ってもらえるのでしょうか。 ただ、7-8月の分は、8月31日が 納付期限だそうです。この場合、後から 払うというのはいけませんよね? ご教授いただければうれしいです。m( )m

  • 退職後の住民税が高い理由

    今年3月に会社を退職しました。 今年度会社の給与から天引きされていた住民税は毎月4600円ずつでした。 退職後の住民税の支払いはどうなるのだろうと思っていたのですが、 今日、9月5日付けで「平成19年度市民税・県民税納税通知書」が届きました。 同封されていた通知書は以下の通りです。 ■随時月―納期限平成19年10月1日 45600円 ■第2期―納期限平成18月31日 *既に期限が過ぎているため 「この納付書で納めて頂く税額がないため、この納付書は使用しません」  と書かれてあります。 ■第3期―納期限平成18年10月31日 45000円 ■第4期―納期限平成19年1月31日 45000円 総合計額は135600円です。 質問です ★3月まで勤めていた会社で支払っていた住民税は月々4600円。  今回通知が来た住民税の総額が135600円。  12で割ると月々11300円です。  4600円が一気に倍以上の11300円になったのはなぜでしょうか。 ★給与からの天引きでない場合、通常は4期に分けての支払いになる はずですが、私の場合は「第2期」の分が既に支払い期限が過ぎて いるため4分割ではなく3分割になってしまっているのでしょうか。 ★「随時月」と「第3期」の締め切りに間があまりないため、実質10月中  に合計9万も支払うのはとてもキツいのですが、これはもうどうにも ならないことなのでしょうか。

  • 住民税(市・県民税)について

    住民税(市・県民税)について、 現在、会社員であり給料から住民税が天引きされています。 近々退職をする予定ですがいくつか質問があります。 1.退職した場合、自動で特別徴収に切り替わり役所から納付書が送られてくるのか?私の周りの者には、督促が来る人、来ない人といます。 2.退職後は派遣で働こうと考えておりますが、多くの派遣会社では 各種保険等はあっても住民税の普通徴収はやっていない(友人・知人等の場合)とのことです。この場合、会社での普通徴収がなければ住民税のみ自分で納付しなければいけないのでしょうか?会社ではやってくれないのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • 転居、退職  住民税について

    ややこしくてすみません。 契約社員で勤務していた会社を3月末で退職しました。 それ以前、2月上旬に引っ越しをして市外に転居届をしています。 すなわち勤務していた2月.3月はその市の住民ではなかったわけです。 4月に入り、会社から連絡があり 「4月5月の住民税を自身で払っていただくことになるが、市を転出していたんだね」 「では住民税の支払いはどうなるのか」 「こちらで市役所に問い合わせてみる」 等と言っていました。 どうやら住民税は6月が始め月で、退職した4.5月分を自身で払わなくてはいけないが 私はすでにその市の住民ではなくなっているので、前例が無いようでやり方がわからないようでした。 2月上旬にすでに引っ越して市外に住んでいたことを社に知らせていなかった私もいけないのですが こういった場合、どんな不都合が出てくるのでしょうか。 私がすべきことはなんでしょうか。 世の中の仕組みがあまりわかっておらず不勉強です。 わかりやすくご説明ください。

  • 退職所得の住民税・転居している場合

    3月末で退職した社員の退職所得分の住民税を納付します。 この社員は、2006年10月に、A市からB市に転居しています。 納付書はA市のものであり、一括徴収分はA市に納入します。 ところが、退職所得については、A市ではないようです。 "退職した年の年1月1日に住所があるところ"となっており、 2007年1月1日に住んでいたB市と思われますが、B市の納付書はありません。 この場合、B市への納付書はどこで入手できるのでしょうか。 (市役所に聞けばいいのですが、もしB市は私の通勤途上で、もしB市役所でなにかを受け取る必要があるのでしたら月曜日朝に寄っていこうと思いまして・・)

  • 退職したら住民税がかなり増えたのですが、

    今年4月に会社を辞め、今派遣社員で働いています。 4月に辞めた会社では月に住民税5000円程払ってました。 退職した時は、1万円程引かれてました。 今月住民税の督促状が来て第一期分が50100円でした。 単純に考えると、 ●昨年:5000円×12ヶ月=60000円 ●今年:50100円×4期分=200400円 約3.5倍になっていて驚いてます。払いたくありません。 退職すると、なぜこんなに住民税があがるのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 住民税について

    2年間のフリーター期間を経て、今年の1月に正社員として就職いたしました。フリーターの時は市役所から直接納付書が届き住民税を納付していました。正社員の場合、年金や保険と同様に住民税も給料から直接徴収される、と聞いていたのですが今月の給料からは年金や保険は引かれているのですが、住民税は引かれていませんでした。 私と同じ年齢の同期入社の社員は住民税が給料から引かれていました。これってどういうことなのでしょうか?

  • 住民税について

    昨年まで実家の扶養に入っておりA市に住民票がありましたがB市に住んで派遣で勤務していました。 今年1月から5月までは無収入で扶養に入っており6月からB市で契約社員で勤務を始めたので6月に住民票をA市からB市へ移し扶養からはずれました。住民票を移して1週間後に6月末納付期限の住民税の請求書が来ました。12月の納付期限まで付いており総額13万ほどあります。 7月に6月分の給与を貰いましたが住民税は引かれてないようです。他の税金は天引きされています。 契約社員で働いていても、住民税は給料からの天引きではなく個別に納めるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 住民税の滞納額をしらべたいです

    教えて下さい! 昨年6月に退職をして、10月に現在の会社に入社しました。 この会社が住民税の特別徴収をお願いしてもしてくれません。 全員が個々に支払っている状態なので、前回の住民税の支払いが10月にあったので納付してきました(督促状が来たのです)。 今回、2月にまた納付の予定と調べたところ分かったのですが どう考えても納付の紙が来ていません。 探したのですが、見当たりません。 母親に聞いたところ、誤って捨てた可能性もあるとのこと。 どうしよう!とおもいつつ、忙しいを言い訳に3月に突入し、なかなか仕事を休めず放置してきました。 これは市役所に連絡すればまた納付書を再送していただけるのでしょうか? 期限が過ぎていても教えてもらったり、支払えるものでしょうか? 仕事柄、市役所があいている時間にどうしても仕事が抜けることができません。

専門家に質問してみよう