• ベストアンサー

スパークリングのお酒(発泡日本酒)

微発泡の日本酒と、発泡日本酒では、スパークリング度が違いますか? 先日、春限定の微発泡の日本酒を飲み、とても気に入ったのですが、 毎年1万本のみで、今年はもう手に入りません。 品物は、にごり酒で微発泡という日本酒でした。 検索しますと、他にもにごり酒の発泡日本酒はありました。 美味しいようであれば、デパートのお酒売り場で探すか、ネット取り寄せするつもりです。 お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • お酒
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今晩わ、あまり詳しくは有りませんが... 先日買って来た山口の旭酒造さんのダッサイ(変換出来ないのでご容赦下さい) 発泡にごり酒はお勧めです、先ほど開栓して数秒後に中栓が天井まで すっ飛びました 注意書きに書いて有りましたが気にしないでいたら飛びました 微発泡ではこんな事は経験した事が有りませんでしたのでビックリ!! 池袋東武の地下食品売り場に日本酒コーナーが有り、そこで売ってます 四合瓶で1300円前後だったと思います 遠いなら蔵に問合せて頂ければ、お近くの扱い店を紹介してくれると思います 開栓には十分注意をして美味しく頂きましょう!!

platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 池袋はしょっちゅうは行きませんが、遠くはありません。 よく行くところで探してみて、ないようでしたら、池袋に行ってみます。 私が飲んだのはにごり酒でしたので、にごりの成分が沈殿していて、まずは振ってから開けました。 考えなしでしたけど、当然結果は噴出しました。 でも、天井までどうこうという感じではなくて、ちょっとあふれてきたので焦った・・・くらいでした! 微発泡と発泡とでは、こうまで違うものなのですね! お手頃価格の素敵なお酒のご紹介、どうもありがとうございました!!

その他の回答 (2)

noname#33342
noname#33342
回答No.2

微発泡と発泡日本酒の違いや、飲み比べしたことがないのでわからないのですが、 最近私が飲んでおいしかったものをご紹介します。 福島県二本松市の酒造メーカーさん、奥の松さんの『純米大吟醸FN』 アルコール度数は11でした。720mlで5千円くらい。 甘くて、ぐいぐいいけちゃいます。 ただ、甘いので料理は選ぶかもしれません。 うっすら白いけど、にごり酒というほどではないような気がします。 日本酒通ではないので、あまりよくわかりませんが、 奥の松さんのお酒は、辛口と表示されていても、飲みやすいものが多いように思います。 ちなみに、『大吟醸雫酒 十八代伊兵衛』はアルコール度数17。 精米歩合は、なんと35%。 これもおいしかったです。 古酒もあります。金色ですごくきれい。以前、シャーベットにかけていただきましたが、すっごくおいしい! よかったら、お手頃な価格のものから、奥の松をお試しくださいね。 甘いのがお嫌いでなければ、おすすめです。

platina-angel
質問者

お礼

何だかすごく興味があります。 純米大吟醸FNは、検索してみましたけど、シャンパンのようにお祝いの時や、 何かの特別な行事の時に良さそうですね。 シャーベットにかけていただくなんて、素敵な飲み方(食べ方?)で、参考にさせていただきます! 丁寧なアドバイス、どうもありがとうございました!

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.1

おいしいものもあれば、おいしくない(あなたに合わない)物もあります 飲んでみないと判らないですね(^_^;

platina-angel
質問者

お礼

ありがとうございます。 普通の日本酒やワインと同じで、随分味の違いはあるのでしょうね。

関連するQ&A

  • ここ何年かは、安い酒が世の中で増加していますが、

    こうした安い酒が増加するのは、何が原因なんでしょうか? 安い酒というのは、発泡酒、第3のビール、あとはストロング系などです。 スーパーの酒売り場を見ていると、エビス、プレモル、一番搾り等のビールよりも発泡酒や第3のビールが明らかに目立つ場所に、かつ多く売っていることを実感します。 また、日本酒売り場でも、一定以上の値段のする日本酒よりも、安い合成酒のほうが目立つ場所かつ多く売られています。 ストロング系も結構目立つ場所に売っていますね。 今は「安く酔える酒」が流行りなのでしょうか?

  • お酒(日本酒・ワイン・焼酎)のネット購入&ギフト

    お世話になっている(お酒好き)方々に、お酒をギフトで…、 とネット検索している最中です。 ふと疑問に思うことがありましたので、こちらで教えていただきたく思います。 お伺いしたいのは、お酒の扱いについてなんです。 お酒はデリケートなもので、温度の管理が大切であるらしいのですが、 それらをネットで購入した場合に、配送トラックの揺れや温度などは心配ないのでしょうか? お渡しする場所は、ご自宅でないので常温で差し上げねばならず、チルドでの配送は避けたいのです。 デパートなどの高級酒売り場などでは、冷蔵庫で保管されているものも見かけます。 おそらく商品ごとによって、常温OKとか低温で保存とかの区別があるのでしょうが…、 ネット上で特別な記載なく販売されているものは、どのように配送されるものなのでしょう。 また常温と低温、それを見分ける手段などがありましたら教えていただけますでしょうか。 可能であれば日本酒・ワイン・焼酎の別でお願いいたします。

  • お酒の好きな方、どんなお酒でももらったら嬉しい?

    今度親戚のうちへ遊びに行くのですが、義兄がお酒が好きなので、何か手土産にお酒でも持っていこうと考えています。お勧めのお酒なども、検索してみたのですが、 日本酒がすごく好きなのか、それとも焼酎派なのか、甘口辛口何がいいのかなどの情報はありません。 ただただ“お酒が好きな人”という印象なのです。 もちろん、本人に聞けば済むことですが、いかにもお酒を持っていこうとしていることがバレバレになってしまうのもいやで、こちらで勝手に選ぼうかと考えています。 お酒をもらったとき、その銘柄によっては、あまり嬉しくないと思うものでしょうか? 焼酎をいつも飲んでるから日本酒はもらっても迷惑だ(嬉しくない)と思う場合もあるでしょうか? 又は、その逆・・など。 うちは、私は全く飲めませんし、夫もせいぜい風呂上りに発泡酒を1缶程度です。 なので、よくわかりません。 昔、酒屋でアルバイトをしていたことがあるのですが、 そのとき、売っていた「上善水如」というお酒はどうかなと考えています。水のように飲みやすいと、店主が言っていました。飲んべえには物足りないですかね? また、地酒というと、購入場所に限りがあるので、 一般的に売られているお酒、または焼酎などで、 万人向け、誰でももらって嬉しいと思う者などもありましたら、教えてください。

  • すず音に匹敵するお酒は?

    すず音好きで良く飲んでいましたが お値段がお高いので今年のお正月は他のにしようと思っています。 検索した所、星うさぎ、月うさぎなどが出てきましたが 味はどうなんでしょう? すず音のような甘酸っぱさはあるのでしょうか? スパークリングではなくてもいいのですが 甘くて飲みやすい日本酒はどんなものがありますか? 宜しくお願いします。

  • 『女子会に』最適なピンクの日本酒を教えて

    2-3年ほど前に隣駅の東急ストアに一時的に置いてあったピンクの日本酒の名がわかりません。 大変美味かったので、また買おうと店に行ったところ、もう置いてありませんでした。 その後二度と見ないので、たまたま一時的に置かれていた物だったようで、季節物、またはメーカー自体が試験的に期間限定で出した品かもしれません。 ◎最も記憶に残っているのが、瓶に付いていたタグに書かれていた、 『女子会に最適』といった感じの文言です。 その後、記憶を頼りにネット検索しましたが、見つかりません。 《記憶にある特徴》 吟醸 純米 発泡酒(スパークリング日本酒) お酒自体が薄い桃色、または酒は透明で瓶がピンク色で、ツヤ消しのスモークガラスで写真のような形。 量は定かではないが、350ml前後の小瓶。 金色っぽいタグが付いてあり、「女子会に最適」と言った文言で、実に女子会に最適な感じの、おしゃれで上品な様子でした。 700円代。 普段、アルコール、ましてや日本酒など飲まない私が、外見の美しさに惹かれて気まぐれで買っただけなのに、大変気に入り、また呑みたいと思い、ずっと探しております。 お心当たりのある方は、是非、その酒の名前を書いてみてください。 私の誤記憶もあり得ますので、多少特徴が違っていても、お気になさらず挙げてください。

  • 中国へお土産にする日本酒

    毎年中国を旅行しているのですが、 今年は現地でいつもお世話になっている方にお土産を持っていくことにしました。 酒・タバコが好きな方なので日本酒に決めたのですが、 私は日本酒についてはまるで初心者なので、どんなものを選べばいいかわかりません。 小容量(紙パックかワンカップ)でおすすめのものは何でしょうか? 相手の方はよくバイジュウ(白酒)を飲んでいるようですが、酒の好みは訊いたことがないので、「これが日本のお酒です」と紹介できるものを何種類か持って行こうと思っています。

  • 特定の日本酒だけ頭痛がするのは体質ですか?

    あまり酒には強くないのですが晩酌で飲む時があります。 そこで梅酒・日本酒・ウイスキー・焼酎甲類・発泡酒など 比較的安い酒を飲んでいるわけなのですが、日本酒の 純米酒じゃない醸造用アルコール添加の酒だけ 酔いがさめた後に頭痛がします。 (今もこうやって頭が痛くて眠れないわけなんですが・・・。) 純米酒だと酔い方は一緒なのですが酔いの醒めた後でも 頭痛はしません。会社の大酒飲みの人に聞いても ほぼ同じ事を言います。(彼らは大手メーカーのアルコール添加の 日本酒は不味いとまで言い切ります。) 過去の質問も検索してみましたが同じ意見の方もいれば 気のせいだ、アルコールの摂取量次第だと意見が分かれています。 アルコール7%の発泡酒や焼酎を1L飲んでも頭痛はしませんが 純米じゃない日本酒を2合飲んだら後でもう頭が痛くて駄目です。 皆さんはアルコール添加の日本酒をいくら飲んでも大丈夫ですか?

  • 楽天でお勧めのお歳暮

    楽天(限定)で購入できるお勧めのお歳暮はありますか? いつもはデパートで購入していますが、美味しい、良かったなどと評判の良いものであれば楽天で購入しようかと思っています。 用途はほとんどビジネス使用で、2000円から5000円ほど。 菓子やお酒などで考えています。 お勧めの品物、お店とお勧めのポイントも一緒にお願いします。

  • お酒に関わる職種へ就職するにために必要なこととは?

    現在大学四年で、一年間病気のため療養をかねて休学している女子です。(大学は来年の春に復学で卒業は2010年になる予定です) 今年の秋から就職活動を始めようと思っているのですが、「お酒」を扱う仕事が興味があります。自分自身お酒を飲むことが好きなのはもちろん、日本特有のお酒(日本酒、焼酎)の奥深さをもっと知りたい、そしてその素晴らしさを他人に提供できることができれば、と思っているからです。 ただ現在通ってる学校が全く食品とは関係の無い学科なのに不安があります。酒造関係の企業で一番求められることは一体なんなのでしょうか?また面接や試験はどういった内容なのか参考程度に教えて貰えると助かります。復学までに時間があるので、自分のできる範囲で就活に役立つよう勉強したいと思っています、よろしければアドバイスお願いします。

  • 気になる男性(20代半ば・社会人)へのお酒のプレゼントについて。

    気になる男性(20代半ば・社会人)へのお酒のプレゼントについて。 26歳社会人女性です。 前に食事をおごってもらったお礼として、(県内では有名な)地酒メーカーが製造した濁り酒のウオッカ(味は甘め)をプレゼントしようと思って購入しました。(プレゼント用と自宅用2本) しかし、車だったために試飲もせず、勢いで買ってしまったというのもありますが、家族からの評判がイマイチで、今さらどうしようか悩んでます。 「まずくはないけど、そんなに美味しくはない」とのこと。父からは「女性向きかな」との意見。 家族はその地酒メーカーのお酒が家に置いてあったので、勝手に飲んでしまったようです(^_^;) 後日、私も少し飲みましたが、まずくはないけど、好き好んで飲みたいとはあまり思わない味でした…。 普段私はお酒を飲みませんし、飲んでもカクテルやチューハイ位で、日本酒が苦手なのもあると思いますが…。 大きさも一升瓶ほどではないですが、大きめのボトルですし、持って帰るのが不便かも…とも思います。ただ、季節限定の商品のようですし、せっかく買った物を渡さないのももったいない話だと思います。 その人は大学からの知り合いです。お酒は好きなようです。 食事はその人とその人の友人におごってもらったので、できればお菓子とかの分けられるものが良いように思いました。 お酒は1本、1500~1600円位です。 前におごってもらった食事代と同程度の金額かな、と思います。 食事は焼肉屋(ホルモンが有名)で、男2人で行くのがためらわれるから、との理由で誘われました。 寮暮らしのため、お酒を置くスペースがあるかも心配です。 今まではその人に対してあまり意識したことがほとんどなかったですし、久しぶりの再会でした。 今までの付き合いから考えるとあまり意識しないで渡したほうがいいのかな…とも思いますが。 個人的には炭酸で割って飲んだほうが味は薄まりますが、美味しいかも…と思いました(^_^;) 皆さんは上記のようなお酒をもらったらどう思い・感じますか?教えてください(>_<)