• ベストアンサー

プラマードを自分で取り付けたい

プラマードを自分で取り付けようと思ってます。 インプラスではそのような取り計らいをしてくれる業者を ネット上でたくさん見つけることが出来たのですが プラマードではなぜか見つけられませんでした。 なぜでしょうか? どこか、そういう業者さんがあれば教えてください。 また、ミリ単位まであわせて加工をするのは その中継ガラス屋さん(エクステリア屋さん)なのでしょうか? それとも出荷元のほうで加工してくれるのでしょうか? 初めての取引をするところで、きちんと加工してもらえるのかどうかが 不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kattuk
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.1

こんにちは! インプラス=トステム製後付樹脂内窓ですので、YKKのものはプラマードUになります。(プラマードと単純に言えば、別の製品になります) トステムの方が販売チャンネルが多いので、ネット上でもそうなのではないでしょうか? 取り付けに当たっては、採寸さえきちんとできれば、どちらの商品も問題ありません。枠に若干の遊びがありますから、多少手の効く方であれば、簡単に取り付けできます。 問題は、既存サッシの内側(額縁)の取付しろ(巾)が十分に有るかどうか、既存サッシのクレセントやカーテン・ブラインドなどと干渉しないかの判断です。これと窓枠がゆがんでいないかどうか。巾高さ共に数箇所、寸法を取ることが、難しいといえば難しいために、サッシ屋さんやリフォーム店に頼まれる方が多いのでしょう。 依頼先は地域の代理店が有りますので、メーカーの相談窓口から紹介していただくのが宜しいかと存じます。メーカーから依頼を受けて、サッシの組み立て・ガラスのはめ込みや修理等を行っている会社もありますので、そちらを紹介してもらえるかもしれません。 頑張ってみてください。

question45
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですか、「プラマード」だけでは別の商品になるんですね。 危ない、危ない。。。 地域の代理店があるんですねー。 さっそくメーカーに聞いてみます。 それならもしかしたら送料なども安くなるかもしれないし!? いろいろとお察しいただいてお答えいただき、 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • プラマードかインプラスか

    内窓をつけようと思ってます。 プラマードかインプラスにしようと思ってます。 【質問1】 自分で調べたところでは性能の差はないように見受けました。 どちらも一緒、でしょうか? 【質問2】 5ミリ厚の一枚ガラスで現在見積もりをとっていますが、 3ミリでもそれほど性能はおとらないでしょうか? 目的は防音です。室内からの音漏れ、および、戸外の騒音シャットです。 が、住宅地ですので、騒音といっても犬の鳴き声か、となりのうちの子供の声くらいのものです。 3ミリでも充分でしょうか? 【質問3】 代理店代理店(過去に取引なし・遠方店・ネット注文)に サイズ調整をお願いして自分で取り付けようと思います。 が、サイトによっては「やはり業者にやってもらうべき」と書いているところ(業者サイト)もあります。 当方、DIYはかなりやるほうですし、 一応、建築関係には詳しいので ズブの素人というわけではありません。 しかし、施工業に就いているわけではないので 業者さんと同様の腕前があるとはいえません。 実際、とりつけは自分たちでできるものでしょうか? 代理店でサイズ調整したものが微妙に合わない場合もあるかもしれませんが、 その際には私のようなものでもそれなりに対応できるようなものでしょうか? なんでもよいので、なにかご存知の方 アドバイスお願いいたします。

  • 内窓のガラスの種類について

    このたびインナーサッシをつけようと検討しています。 暖房を消すとすぐに寒くなるような家ですし、結露もひどいです。 商品はインプラスかプラマードです。 枠は樹脂になるかと思うのですが、ガラスには種類があるようで、迷っています。 業者は、単板で効果は十分(皆さんだいたいそうしている)というのですが、本当のところが分かりません。 詳しい方、自分も取り付けたという方がいらっしゃいましたら、感想やご意見をぜひ伺いたいと思います。 宜しくお願いします。

  • インプラス:ペアガラスにする必要は?

    4月から就職が決まり、新潟市に住むことになりました。 新築のマンションに引っ越すことになりましたが、そこの窓が単板を入れる予定のようで、冬の寒さが気がかりです。 トステムのインプラスなどを後から自分で入れることが有効という情報をネットで多く見かけましたが、新潟市レベルでの防寒、および暖房の節電対策として、内窓となるインプラスをペアガラスにする必要はあるでしょうか。あるいは5ミリ程度の単板のガラスでもかなりの効果を期待することはできるでしょうか。 家具など物要りとなるため、どの程度の予算をここに割り振れるかを検討しています。インプラスの効果と共に、ガラスを単板とする場合とペアガラスとする場合の価格差など、具体的な情報をお持ちの方がいらっしゃれば、ご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ヘリサートの加工規格

    ヘリサートを挿入する場合に被加工物の加工できる肉厚の規格があると聞いたのですが、 便覧やネットで調べてもなかなか見つけることが出来ません。どなたかご教授お願いいたします。 肉厚が薄いとヘリサートを挿入した場合、被加工物の薄肉の部分が盛り上がる可能性があるため 何ミリまでなら加工できるかが知りたいです。 ちなみに被加工物はガラスエポキシで、ヘリサート挿入後の肉厚は1.5mmくらいです。 よろしくお願いいたします。

  • ピコットレース、ピコフリルについて

    正しい名称がイマイチわからないのでうまく説明できませんが レース編みでよくあるピコット編みみたいにポコポコしたものではなく ガーゼ生地に施されるピコット編みでもなく よくピンクハウスやワンダフルワールドのお洋服についているピコフリルや その他のもので言えばパジャマの端やカットソーの袖や可愛いパンプスなどに施されている 編んだようなフリル状のレース(ピコットレース)の加工方法を教えて下さい。 ネットなど色々調べたのですが、専用の機械や専門業者に頼むしかないという答えしか出てきませんでした。 以前東京の手芸屋さんがピコット加工をしていたらしいのですが今はされていないようで、 現在ピコット加工をしてもらえる業者も見つかりません。 さすがに個人で細々と作っているだけなので反単位で注文するわけにもいかず、 少ない単位で加工してもらえる業者か、買えないかもしれませんがピコット加工の機械 ピコットレースの編み方や加工方法が載っている本、サイトなどを教えて下さい。 どんな情報でもいいので宜しくお願いいたします。

  • ひる石を探しています。

    焼成前のバーミキュライト(ひる石)が欲しいのですが、なかなか見つかりません。 取引のある試薬屋さんからは取扱不可との回答なので、ネット上で何件か問い合わせましたがどれも焼成後のものとのことでした。 焼成前のものを数百グラム~数キロの単位で販売してくれる業者さんをご存知でしたらお教え願いませんか?

  • 1000通貨単位で取引出来るFX業者で最も低コストな業者

    1000通貨単位で取引出来るFX業者で最も低コストな業者って何処 でしょうか?そもそも5社しか1000通貨で取引出来ないらしいですが。 表面的な手数料だけみればFXブロードネットかヒロセ通商LION-FX が安いですが私の取引する早朝(特に月曜)の時間帯はかなりスプレッドが開いてしまうようなのです。 そこで見つけたのが外貨EXという業者なのですがこちらは 1000通貨/3銭手数料がかってしまいますが早朝スプレッドが開かなければ前述の2社よりよさそうなんですが・・・。 なにか知っていることがあれば教えて下さい! 外貨EXも早朝スプレッド開くのでしょうか? サーバーあまり強くないと噂なんですがどんなものでしょうか? やはりFXブロードネットかヒロセ通商LION-FXは早朝かなり開いてしまうでしょうか? なにか1つでもじょうほうありましたらお願い致します。

  • FXで円・元などの通貨ペアは何故ない??

    外国為替証拠金取引業者で円・元の通貨ペアを扱っているところを 探したのですが見当たりません。 この際、実際にあるかないかは置いておいて、 何故この通貨ペアが広く取引されていないのか不思議に思いました。 他にも現在目覚しい発展を遂げているインドの通貨単位である ルピーなども取り扱っているところがないですよね、 特にマイナー通貨のクロス円での取り扱いってほとんど 見当たりません。 外為をやっているわけではなく、知識が浅いので、 常識的な事なのかもしれませんが、 詳しく教えていただけたら幸いです。

  • 個人の依頼や少ロットでも、金属加工(製作)を引き受けてくれる業者さん

    個人の依頼でも、アルミや鉄の金属加工(製作)を、良心的な価格で快く引き受けてくれる工場や加工会社はありませんか? ホームページのある会社や工場が希望です。 当方でも、 ホームページに「個人様OKです」「1個でもOKです」などと明記してある工場や加工会社に 何度か問い合わせのメールを送ったりはしたのですが、 個人や少数と分かると、依頼を断ったり、返事が無かったりする場合が多いです。 製作依頼したい品は、自分で考案した自動車部品や、仕事で使う部品や、趣味で使う物品と様々です。 今回は、直径20ミリ長さ50ミリの円柱の金属(アルミや鉄)を切削したり穴を開けたりという加工を希望しています。 数量は、試作品から20個程度までを考えています。 ・実際にお取引して、「この会社は良かったよ」とか。 ・「この工場なら引き受けてくれるよ」とか。 ・業者の方で、「当社のホームページを是非見てください」とか。 ・「この会社で、こういったものを依頼したら、このような値段でした」など。 色々な情報やアドバイスをお待ちしています。

  • オークションで売ってるエラーコインというやつ

    ネットオークションでエラーコイン(希少コイン)というのが取引されてますよね。 5円や50円の穴がずれてるとか、穴が埋まってるとか、 刻印が一部無いなど。 あれは、工作機械で作ったものが殆どなのでしょうか? 入札してるのはサクラでしょうか? 資産価値があると思ってる高齢者なのでしょうか? 加工して作ったものでも、オークションで流れても保存が利くから 出品し続ければ十分元が取れるのでしょうか? ※私はそういう取引しようとも購入しようとも思ってません。