焼成前のバーミキュライト(ひる石)の入手方法は?

このQ&Aのポイント
  • ひる石(バーミキュライト)の焼成前のものを探していますが、試薬屋さんでは取り扱いがなく、ネット上でも焼成後のものしか見つかりませんでした。数百グラム~数キロの単位で焼成前のひる石を販売してくれる業者さんを知っている方はいますか?
  • 焼成前のバーミキュライト(ひる石)を探していますが、試薬屋さんからは取り扱いがなく、ネット上でも焼成後のものしか見つかりませんでした。焼成前のひる石を販売してくれる業者さんをご存知でしたら教えてください。
  • 焼成前のバーミキュライト(ひる石)を探しています。試薬屋さんでは取り扱いがなく、ネット上でも焼成後のものしか見つからない状況です。焼成前のひる石を販売している業者さんをご存知でしたらお知らせください。
回答を見る
  • 締切済み

ひる石を探しています。

焼成前のバーミキュライト(ひる石)が欲しいのですが、なかなか見つかりません。 取引のある試薬屋さんからは取扱不可との回答なので、ネット上で何件か問い合わせましたがどれも焼成後のものとのことでした。 焼成前のものを数百グラム~数キロの単位で販売してくれる業者さんをご存知でしたらお教え願いませんか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

以前ひる石を取り扱っているとの話を聞いたことがあります。 サンプル依頼のお話しをされたらどうでしょうか。

参考URL:
http://www.ujiden-net.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速問い合わせてみます。 問い合わせてサンプルをいただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ダイアモンドの小粒の石を卸すには。

    はじめまして。 現在、個人でシルバーや18kのアクセサリーをちょこちょこ手作りして細々と販売しています。 (鋳造は業者さんにお願いしています。) 今は、地金のみのアクセサリーを作っているのですが、 小さなダイヤモンドを付けたものを作りたいと思っています。 石留めも今お願いしている業者さんでしてもらえるようなのですが、 ダイアモンド自体をどうやって卸値で購入すればいいのか分かりません。 よくネットショップなどでダイヤモンドが付いて1万円~1万5千円で売っているくらいのアクセサリーに付いているような、小粒の安値のものが希望です。 上記のような値段で売っているものは販売価格でその値段ですので、デザイン、加工料、地金の値段などを差し引いてもダイアモンド一粒5000円もしないのではないかと思います。 そのようなダイヤモンドを卸値で仕入れるのはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • p-アセトキシスチレンを購入したい

    p-アセトキシスチレンを販売しているメーカーを探しています。 アルドリッチの試薬は25gで1万円もして高価すぎるし、本州化学工業は1ドラム(175kg)単位の販売で量が多すぎます。 数kg単位で比較的安価に購入できるところを知りませんか?

  • 試薬の入手方法

    学生ですが危険なことには使いません。肥料を調合するのに使いたいと思います。(肥料を買うのもよいのですが・・・高いですし、実験も兼ねて。) 硝酸カリウム、硫酸マグネシウムなど、肥料に使うのは数グラムでよいのに、中村理科工業などの通販では500g単位それぞれ1000~2000円となってしまい、すべて揃えようとすると、高くつきそうな気がします。その上、その注意書きをよく見ると、薬品の通信販売は行っていないそうです。(当然未成年ということもあるかもしれませんが) 確かに危険なので通販では入手できないかと思っていましたが、かといって近くに“試薬を扱っている薬局”などはありません。 学校の先生に質問するつもりですが、そのまえにこちらでこの休日中に質問させて頂きます。 (1)個人には試薬(少量でも)は販売されていないんでしょうか? (2)試薬を扱うに当たって何らかの資格は必要でしょうか? (3)“試薬を扱っている店で入手できる”とよく雑誌で見ますが、そんなに身近にあるものでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、ご返答お願いいたします。

  • お菓子の卸業者知っていますか?

    御社でお土産物のお菓子を販売することになりました。 パッケージの制作・印刷は御社で出来るのですが、肝心なお菓子を卸して頂ける業者がなかなか見つかりません。現在、卸して頂いている業者様がいますが製造会社様と直で取引がしたいので探しています。 個包装ができキロ単位などで、アメやチョコなど卸をしている業者をご存じの方がおられたら教えて下さい。もし、個包装の袋やお菓子に印刷ができる業者様がおられたら、さらに助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 乙4危険物取扱者試験の比熱の単位

    乙種4類危険物取扱者試験を受験された方にお伺い致します。比熱の単位が、J/(g・K)としているテキストとJ/(g・℃)としているテキストがあります。本試験では、どちらの単位が使われているのでしょうか?

  • 毒劇法の法的規制範囲について

    お世話になります。 ある企業内研究所に勤務しております。実験で少量ながら(500g試薬びん単位),毒劇物に該当する薬品も扱っております(ただし,特定毒物は扱ってない)。 毒劇物取締法では(一読する限りでは),製造・輸入・販売を行う業者に対しては,盗難,漏れ等の防止,容器・保管場所等への表示などを義務付けているようですが,購入し使用する立場の場合は,どうなんでしょうか。法規制の範囲外と考えてよいのでしょうか。 一方,厚労省医薬食品局(中略)毒劇物係のサイト↓ http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/seikatu/kagaku/dokubutu/hokan.html では, 「それ以外の登録の必要性はないが、業務上取り扱う病院、研究機関、農業者等(業務上取扱者)においても、規制の対象となっています。」と記述されています。 つまり,製造・輸入・販売業者の他に「業務上取扱者」も規制の対象ということですが,「業務上取扱者」とは誰を指すのでしょうか。 毒劇物取締法で具体的に述べているところがあれば,それはどこ(何条の何項か具体的に)なのか,お教えいただけないでしょうか。 また,我々企業内研究所のようなものは法では「業務上取扱者」になるのでしょうか。 分析に使う程度の量しか扱ってなくても本当に規制の対象になるのか,どうも釈然としません。 長くなりましたが,よろしくお願いします。

  • 雑誌に良くある「幸せになる石」等の「体験談」と公正取引委員会

    良く女性雑誌の裏表紙などに 「この幸せになる石を身につけてから凄いことが起きたんです 翌日にロト6で100万円当たりました」 とありますよね? どう考えてもこれは嘘ですよね? こういったことを堂々と行っている業者に対し 公正取引委員会や他の政府機関によって 調査は無いのでしょうか? だまされて購入した人も どこかしらに通報した事もあるかと思いますが 一向にこの手の販売は減ることはありません 不思議で仕方ありません どう考えてもあの体験談と体験者の写真は 適当にそこら辺の人にお金を払って写しているだけのはずです 一体どうしてこんな事が堂々とできるのでしょうか? これを処罰する団体はいないのでしょうか?

  • 墓石の選択で悩んでいます

    田舎での墓石の購入で悩んでいます。石材店で一式の見積(2.2平方メートルで洋型3段の白御影石)をして貰いました。 1件目は、国産で良い石は手に入らない(お店の人曰く、外国産を国産と偽って販売する業者が多い)ということで、韓国産の良い石(硬くて重い)を薦められました。 2件目は、外国産は使い出して年月も経っていなくて保証できないので国産の大島石(一等)を薦められました。 共に約150万(田舎では高い方)の見積でした。予算に合うのですが、こちらの求めるポイントは、良い石(世間で問題になっているようなヒビが入ったり風化しないもの)です。どちらのお店ももっともなことを言われて悩んでいます。韓国産はホントに大丈夫なのか。大島石でホントに150万でできるのか。良いアドバイスを頂ければと思います。宜しくお願い致します。

  • 数年前に処理した計上の戻し方

    当社は販売手数料を一旦未払金に計上して商品の代金が全額回収になったら業者へ販売手数料を支払います。約5年前ですが、未払金に計上していた販売手数料を雑収入に振替えました。当時の営業担当者が振り替えても良いような事を言ったみたいです。その後、その担当者も退職してその業者とも取引がなくなりました。 またその業者と取引をすることになりましてその業者が5年程前の販売手数料のことを覚えていまして、今回の売上金額からその分を相殺してくださいと言われたそうです。 金額は3万円なのですが、5年前の雑収入に計上した仕訳の逆仕訳(戻し)をしてもいいのでしょうか?

  • FXで円・元などの通貨ペアは何故ない??

    外国為替証拠金取引業者で円・元の通貨ペアを扱っているところを 探したのですが見当たりません。 この際、実際にあるかないかは置いておいて、 何故この通貨ペアが広く取引されていないのか不思議に思いました。 他にも現在目覚しい発展を遂げているインドの通貨単位である ルピーなども取り扱っているところがないですよね、 特にマイナー通貨のクロス円での取り扱いってほとんど 見当たりません。 外為をやっているわけではなく、知識が浅いので、 常識的な事なのかもしれませんが、 詳しく教えていただけたら幸いです。