• ベストアンサー

派遣会社を辞めたい。。けど辞めさせてくれません。。

現在、小さな派遣会社に登録して、常勤で、あるホテル内の喫茶店で働いている20歳のフリーターです。 実は、今、この派遣会社を辞めたいのですが、マネージャーが辞めさせてくれません。そこでここに相談にきました。 元々、この派遣会社自体が小さく今までにもいい加減なところが数多く見受けられ、嫌気が差していました。 しかし、現在、勤務している喫茶店自体は大変働きやすく居心地がいいので、私としてはこのままここで働き続けたいと思っています。 従って、派遣という契約形態ではなく、直接、ホテルと労働契約を結んで働こうと思っているのですが(ゆくゆくは契約社員にでもなれたらなぁと思っています)、派遣会社のマネージャーが「そういう引き抜きみたいなことは、そこ(喫茶店)で働いている他のうちのスタッフ(この派遣会社に登録してる人)に示しがつかないから、違約金取るよ」とか言って拒否されました。そんな契約結んだ覚えがないのですが。。。それに、派遣からホテルとの直接契約に切り変わると、時給が下がるので、示しとか関係ない気がするんですが。。。 また私の親もこの派遣会社に登録して働いているのですが、どうやら親にも「子どもさんがうちを辞めたがってる。何とかなりませんかねー」みたいなことを言っています。私はもう20歳なので、いちいち親にそんなこと言わなくても。。。といった感じです。 ここで質問なのですが、 ・私が「会社を辞めたい」としっかりと意思表示をしているのに、何かと色々理由をつけて辞めさせてくれない、この派遣会社を辞めることは可能ですか??ちなみに、契約期間は、1年だったような気がします。(はっきりとは覚えてないです。。。けど長期だった気がします。。。) ・派遣会社を辞めたあとも、そのままホテルとの直接契約に切り替えるという形で、そのまま喫茶店で働き続けることは可能ですか?? 乱文・長文申し訳ありません。 どうか御回答のほど、よろしくお願い致しますm(_)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papipu01
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.8

>・派遣会社を辞めたいなら「辞める」と言ってから2週間経てば、辞めたことになり、マネージャーがまた色々言ってきても無視してればいいのでしょうか? 口頭では、何かあった際に水掛論になるため、まず退職届けを出し、受諾してくれる旨の連絡文章をもらうように努力するのが良いと思います。 もし、拒絶される場合には、内容証明で退職願いを出しましょう。 いきなりヤメタと言って連絡を無視するのは派遣会社にあなたを攻撃する材料になりえます。 >・引き抜きに関する違約金の規定は有益的記載事項であり、派遣契約書に書いてなければ払わなくてもいいのでしょうか? 違約金という点では、 1.ホテルと派遣会社の問題 2.派遣会社とあなたの問題 の2点がアドバイスに記述されていると思います。 1.については、ホテルは、派遣会社と派遣に関する基本契約書を交わしているはずで、その中に派遣中の社員を正規雇用する際の取り決めや、違約金等について書かれていると思われます。 その部分は、あなたとは無関係です。 派遣会社が取引先に違約金を請求するのは、非常に勇気のいる行為ですので、あなた一人のケースで実行に移す可能性よりも、紹介予定派遣契約に切り替えて、安価にトラブルなく移籍させてくれる可能性もあると思います。 通常、年収の30%前後の一時金を雇用側が派遣会社に支払うことが多いようです。 2.派遣会社があなたに違約金を請求できるとしたら、あなたの行為が派遣会社に損害を与えた場合だと思いますが、辞める行為そのものに対して違約金がある場合は弁護士や、監督官庁に相談すると良いでしょう。辞めた派遣先に派遣抜きで再就職する場合の違約金については、契約書を確認しないと誰も具体的な返答が出来ませんし、仮に書いてあるとしても確定した返答は誰も出来ないと思います。 >・引き抜きに関する違約金は、私ではなく派遣先であるホテルが支払うものなのでしょうか? 前述のように、通常、引き抜き=紹介 という事にして、一時金でホテルが派遣会社に支払う可能性はありますし、違約金を支払う契約をしていれば、金銭のやりとりが発生する可能性もあります。 辞めることに違約金をかけるのは職業選択の自由に反しますが、再就職については判例等を弁護士に聞くほうが確実だと思います。 他の方も記載されてましたが、話し合いの余地のないような派遣会社は早々に見切りをつけるのがベターだと思います。

その他の回答 (8)

  • free_777
  • ベストアンサー率42% (56/133)
回答No.9

基本的に皆さんが言っていることが正しいです。 >・派遣会社を辞めたいなら「辞める」と言ってから2週間経てば、辞めたことになり、マネージャーがまた色々言ってきても無視してればいいのでしょうか? 言った、言わないの話になるので、退職届を提出しましょう。 就業規則によりますが、辞める前の1ヶ月前に提出するのが普通です。 受け取り拒否される場合には、内容証明で退職届を出しましょう。 辞めることを拒絶は出来ないはずです。 なにか脅し等のトラブルが有った場合は、労働局もしくは労働基準監督署に相談してください。場合によっては派遣会社に刑事罰が科せられます。親が同じ会社に勤めていなければ強く出られるのですが、そこが問題ですね。 >・引き抜きに関する違約金の規定は有益的記載事項であり、派遣契約書に書いてなければ払わなくてもいいのでしょうか? 記載されていなければ払わなくて良いと思います。私も専門家ではない為、確実にそうだとは言えません。労働局に電話で相談したほうがよいと思います。 >・引き抜きに関する違約金は、私ではなく派遣先であるホテルが支払うものなのでしょうか? それも契約によります。一度、労働局に電話で相談したほうがよいと思います。

nigou2
質問者

お礼

みなさん、再度の回答ありがとうございます。 恐縮ですが、ここでまとめてお礼申し上げます。 またお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 まずはとりあえず契約書を見せてもらって、そのあとで正式に「辞める」ということを伝えてみようと思います。

  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.7

派遣会社は、直接雇用をされてしまうと、大切な飯のタネを失います。 派遣させてこそはじめて、手数料をいただけるんですもの。 直接雇用が禁止されている・もし期中にそうするなら、違約金をもらい、そこの派遣会社は解雇となるという説明は受けていませんか。 場合によっては、そこのホテルにも損害賠償というかたちで、違約金をとる場合もあります。(そんなことすると、もうそのホテルから新たな派遣依頼が来ないため、そこまではしないかと思いますが。) しかし実際は、派遣で入って、数ヶ月で直接雇用というのは、よくある話です。 内密に進めれば、なんの問題もなくできます。 直接雇用がバレれば、もちろん違約金の対象となるでしょうけれども。(たいがい、契約書にこのことは書かれています。ドタキャンなどでも、いくらか取られると書いてあるかと思います。書いてなければセーフですが。) 辞めると宣言したら、2週間で辞めれますが、追跡調査などをして、直接雇用がバレる可能性は高いです。 ホテルのほかの部門に派遣されているアルバイトも出入りしているでしょうし、ふらっと見に来るやもしれません。 派遣から直接雇用が蔓延すると、派遣会社は潰れるため、執念深く追ってくることも想定されます。 バレないかびくびくするより、いっそ決められた違反金を払ってしまうほうがいいような気がします。

  • free_777
  • ベストアンサー率42% (56/133)
回答No.6

 先ず辞めたいと意思表示をしているのに辞められないと言うことは、おかしいです。貴方の職業選択の自由は、何かと批判を受けている日本国憲法第22条で明記された権利です。だからどの様な会社もこれを止めることできません。これが基本なのですが、貴方は派遣社員なので労働者派遣法という法律が適用されます。 詳細はお住まいの場所の労働局で相談されることをお勧めします。 ホームページから連絡先が辿れます。 以下URLです。 ■各地域の労働局 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/pref.html ■労働者派遣法入門 http://homepage1.nifty.com/lawsection/special/Parttime-Dispatch/parttime-dispatch_index.htm 貴方はまだ年齢が若いので、学校に行って別の職種も目指せます。 要らぬお節介かもしれませんが派遣、偽装請負をやっている会社には長い目で見て就職しない方が良いですよ。

nigou2
質問者

お礼

みなさん、御回答ありがとうございました。 恐縮ですが、この場を借りてまとめてお礼申し上げます。 ところで、みなさんの御回答で他の方の回答と違っているという部分がいくらか見受けられたので、私が自分で調べたことと合わせて確認の意味で再度質問なのですが。。。 ・派遣会社を辞めたいなら「辞める」と言ってから2週間経てば、辞めたことになり、マネージャーがまた色々言ってきても無視してればいいのでしょうか? ・引き抜きに関する違約金の規定は有益的記載事項であり、派遣契約書に書いてなければ払わなくてもいいのでしょうか? ・引き抜きに関する違約金は、私ではなく派遣先であるホテルが支払うものなのでしょうか? 以上3点、どうか御回答の程よろしくお願い致します。

回答No.5

派遣会社によりますが、派遣社員が派遣先の社員になる場合、違約金のような物が発生します。 年収の25%を派遣先が派遣元に払うとか。 nigou2さんに当てはめるとホテル喫茶店がnigou2さんを社員として引き抜くには派遣元にお金を払うわないといけないのです。 これは普通のことです。(そういう規約がない派遣会社もあります) 派遣会社にとっては大事な商品とられちゃう訳ですし。 「この派遣会社を辞めることは可能ですか」 これは可能です。しかし、契約期間が一年とは長いですね。 最初のころに書面が来ているはずなので確認したほうが良いです。 もしくは電話で事務担当に確認する事も可能です。 基本的に、契約期間より前に辞める事は嫌がられるし、駄目です。 しかし色んな事情で辞める人はいますので、一概に駄目、ということはないです。 「派遣会社を辞めたあとも、そのままホテルとの直接契約に切り替えるという形で、そのまま喫茶店で働き続けることは可能ですか」 これはあなたとホテルが話し合うべき問題です。 ホテル側があなたの見方ならば、今の現状を伝えて、派遣ではなく直接契約を結んでくれるでしょう。 しかし、派遣社員のnigou2さんを雇用したいのであれば、ちょっと空気が悪くなってしまいそうです。 親御さんには、派遣を辞め、ホテルと直接契約を結んでも、「派遣会社には内緒にしてね」と言っておく事をお勧めします。

回答No.4

契約期間に定めがある場合は途中で辞めることはできません。やむを得ない事情があれば別ですがこのケースでは派遣先の了解がないと無理でしょう。 違約金は損害賠償と考えますが派遣先の会社が了解すれば損害は発生ないでしょう。事前契約に違約金の支払が明記されていたとしても損害が発生しない限り払う必要はありません。 ようするに派遣先が了承すれば派遣元の会社を辞めることもできますし「辞めた後」にあなたが派遣先(だった)と直接雇用契約を結ぶことは問題ありません。派遣元と雇用契約がある状態で派遣先と直接契約することはできません。

  • papipu01
  • ベストアンサー率40% (19/47)
回答No.3

まず、職業選択については憲法でその自由が認められています。 今、あなたは派遣会社に勤務しており、それを辞める事を拘束する法的な根拠は一切ありません。 ですので、派遣会社を辞めることは可能です。 また、一年契約であっても辞めることは可能ですし、お金を請求されることはありません。 そんな事が許されたら、どこの会社でも社員は飼い殺しに出来ちゃいます。 また、「違約金取るよ」などというのは、単なる脅迫です。 ※但し、まずは契約書をきちんと確認して、なんらかの違約金に関する項目があれば、また、ここで質問すると良いでしょう。 人材派遣会社は大体あなたの時給の2割から4割程度の金額をホテルから別途支払いしてもらってるはずです。 マネージャーが心配しているのは、その分の売上げが減ることだと思います。 実務的な点から言えば、派遣会社をやめた後にも、そのホテルで働きたいという事ですので、まずホテルの人事担当者に、派遣会社を辞めた後でも、雇用してもらえるかを相談しておくのが良いと思います。 また、その程度の意識の低い派遣会社ならば、あなたの離職が親への嫌がらせ等につながる可能性があります。 その点を親と相談すべきかと思います。 仮に上記2点を確認せずに退社すると、自分は派遣をやめてホテルでも雇用されず、親も嫌がらせを受けて辞める羽目になったという最悪のケースも考えられます。 難しいケースだと思いますが、親の仕事に響く可能性があるならば、ホテルは諦めて、他の仕事を探すのも良いと思います。 アホなマネージャーがあなたの一家の命運を握ってる状態は改善すべきかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E6%A5%AD%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1
  • guruguru2
  • ベストアンサー率29% (39/132)
回答No.2

こんばんわ。 現在、派遣会社で働いているものです。 おそらく、ほとんどの派遣会社はそうだと思うのですが 派遣先の会社と個人的に契約を結ぶことは禁じられているかと思うのですが…。 もし、派遣先の会社に個人的に働きたいのであれば、 派遣会社の人には言わないほうがいいと思いますが。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

労働基準監督署に相談しなさい。

関連するQ&A

  • 派遣バイトの突然の解雇について質問です。

    現在、小さな派遣会社に登録して、そこからあるホテルの中の喫茶店で派遣バイトとして働いている21歳のフリーターです。 今回、ちょっとわからないことがあったので、この場を借りて質問させていただきたいと思います。 11月9日の夜、僕を担当している派遣会社のマネージャーから電話がありました。内容は、「ホテル側が11月15日で契約切りたいって言ってきてるんでよろしく」というようなものでした。 確かに、以前から(その喫茶店の)店長は「派遣の子は辞めさせて、ホテルと直接契約してるアルバイトでメンバーを固めたい」というようなことを言っていましたから、その方針には納得しています。 しかし、ある程度の猶予期間を設けた上で契約を切りたい、ということを伝えてくるのが普通だと思います。 今回、僕は店長からはまだ何も聞いていません。 それどころか、普通に11月15日以降のシフトも11月5日の段階で店側に提出しています。どうやらシフト作成担当の社員(店長とは別の人)も僕が契約切れるということを11月10日の段階で店長に知らされたようです。また、このシフト作成担当社員以外のほかの社員も何も知らされておらす、つまり、今回の件は店長と派遣会社のマネージャーの間でだけの内々の話となっていたようで、それがようやく11月9日になって僕に伝えられたということみたいです。 ここで質問なのですが、 (1)このような場合、僕は11月15日以降の提出したシフト分も働くことができるのか?(提出したシフト以降、契約切られることは納得しています) (2)もし、提出したシフト分、働くことができないなら、ホテル側あるいは派遣会社側にどのような補償を請求できるのか? 以上2点を法的観点から御回答頂ければ大変ありがたいです。 どうかよろしくお願いいたしますm(_)m

  • 派遣会社にとっての登録員の扱い

     派遣のバイトとかをする場合、最初に人材派遣会社に登録しますよね? その時、その派遣会社にとっての登録者の扱いって何なんでしょうか?   要は、非正規雇用者という扱いなんでしょうか、ということです? そうではなくて、斡旋会社なので雇用契約は派遣先で、派遣会社自体とは雇用契約していないのでしょうか?

  • 派遣会社を探しています

    エンバイトにWEB登録しました。エンバイトからお仕事紹介のメールが度々送られてくるのですが、その仕事を申し込み、実際にその仕事をするには、面接をしないといけないですよね? そして、また別のエンバイトから紹介された仕事をするには、また面接をしないといけないんでしょうか? 私は面接に度々行くのが面倒なので、直接派遣会社に登録し、その後はやりたい仕事にエントリーするだけで仕事ができる、というようなことを希望しています。 エンバイトでそのようなことはできますか? また、直接派遣会社に登録でき、単発・短期アルバイトを紹介してくれるおすすめの派遣会社はありますか?

  • 派遣会社について

    派遣会社から登録して工場とかに勤務する場合は勤務自体はだいたい2か月から半年ぐらいまでありそうな仕事みたいなことを聞いた仕事に就いた場合ですが、派遣会社の方はとりあえず1か月ごとに契約書をもってきて1か月更新ごとにするところが依然ありましたが、やはり先いつ仕事がなくなるかわからないから以前の2008年の派遣切りではないですが、なのでいつおわってもいいように派遣の方としたらとりあえず1か月更新ということでみてのことでしょうか・・・・?基本的にこの1か月更新ごとの契約というのは特に違法ではないのでしょうか・・・・・?要はその仕事が引き続きあれば1か月ごとに用紙で契約をかわすことになるということですが・・・・?要は派遣の1か月更新せいに違法はあるのかないのかでの質問ですが・・・・・。

  • 派遣会社について教えてください

    現在1社の派遣会社に登録しています。 とても初歩的な質問かも知れませんが、 よく条件が悪いと他の派遣会社に乗り換えるってことを聞きますが、このとき派遣会社自体を特に退職するって言ったほうがいいのか、登録を取り消す手続きは必要ですか? 教えてください。

  • 派遣会社について

    派遣会社に登録、就業した場合、契約期間が、あるみたい ですが、規約満了すると、それで終わりなのでしょうか (契約の長、短問わず)そして叉再登録するのでしょうか 派遣の仕事はやったことがないので、どなたか知っておりましたらよろしくお願い致します

  • この派遣会社は違法ではないんでしょうか??

    こんにちは。半年前から派遣で働いています。私は派遣会社に登録したのは今の会社で2社目です。そこで以前登録した派遣会社とは大きく異なることがあったので今現在登録している派遣会社が正しい所なのか気になったので質問しました。まず、以前登録した派遣会社は・・・ 求人広告を見て電話→履歴書持って希望職種などを話し、自分に合う仕事があれば後日、企業に見学した、企業側の方と面接。そして、仕事内容に納得したら契約書に記入した。 しかし、今の派遣会社は、派遣会社と面接。誰でも採用します。企業側の人は一切面接しません。契約書もなし。面接で聞いた話しと違う職場に度々回される。・・・つまりアルバイトのような感じです。ただし、私が面接時にそちらは派遣ですか??と尋ねると、はっきりとうちは派遣会社です。と言いました。派遣会社ということを前提にした場合、契約書がないというのは違法にはならないんでしょうか??というのも、今現在行っている企業は明らかに派遣という感じではなく、その企業の仕事であれば全部やってもらわなければ困るてきなことを言われます。季節労働者、アルバイトであれば仕方ないかもしれませんが、派遣という契約形式でこれはいいのかと感じたので質問しました。今現在いる派遣仲間は契約時と違う仕事内容を行う必要がないことを皆知りません。・・・

  • 派遣会社を辞めたいのですが??

    派遣会社に登録して今月からある会社で働き始めたのですが、運よく別の会社から正社員の内定をもらいました。契約内容に1ヶ月更新とあったので派遣会社に更新しないと申し出たところ「契約違反になるので退職は認められない」と言われました。契約期間(試用期間?)が1ヶ月とあるのに辞めれないのでしょうか?本当に契約違反になるのでしょうか?知識がないのでどうか教えてくださいませ。

  • 派遣会社から解雇されます

    派遣契約でとある企業で勤務しているのですが、勤怠が悪いとの ことで解雇されそうです。しかし、派遣会社は「『解雇』なのか?」 と聞いても認めません。あくまでも、こちらの意思で辞めるという ことにしたいようです。僕自身には辞める気は全く無いということ は伝えてあるのですが、年明けからの出社も止められています。 実際に辞めざるを得ない状態になった場合、解雇予告手当てはもらえる のでしょうか?また、『解雇』というのは『派遣先との契約が解除される』ことなのか、それとも『派遣会社自体を解雇される』ことなのか、 どちらなのでしょうか?

  • 派遣会社が新会社を立ち上げる

    派遣法や労働基準法などあまり詳しくないので質問お願いします。 現在、派遣社員として働いています。突然、派遣会社から、「新しい会社を立ち上げるので、あなたの登録を新会社に変えるから。」と言われ、雇用保険は、引き継がれるか聞くとそれは、大丈夫といわれ安心していました。 私が、無知なのも悪いのですが、旧派遣会社から、自宅に離職票が届き、離職理由が、一身上の都合により退職と、書いてありました。 派遣会社の一方的な理由なのに、離職理由になっとくができないのですが、派遣契約が、あと9か月残っているし、今の派遣先では働きたいので、このまま何もせずに受け入れるしかないでしょうか。 ちなみに私だけでなく、同じ派遣会社から、派遣されている人全員が、一身上の都合となった離職票が送られてきて、有休もまったくなくなっています。