• ベストアンサー

彼女から別れメールがきて、それから完全無視され

pakira_200の回答

回答No.4

辛いですね。 実は私もメールで一方的に別れを告げられその直後は電話にも出ずメールも返ってこなかったという経験があります。 私も同じくマナー違反だと怒った記憶がありますが。 彼曰く、顔を見て話して泣かれたら情にほだされるかもしれなかったからとのことでした。 別れる別れないにしろ、やはり顔を見て話したいですよね。 私なら連絡します。が、相手もきっと悩んでる最中でしょう。 少し落ち着けば連絡が来るような気がします。

hujitennen
質問者

お礼

pakira_200さんには連絡がきたんですね。自分には来ないような気がします。 御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • メールを無視したことありますか?

    1年前に告白をされて、好印象がありました。メールのやり取りや一度だけ食事にいきまいた。でもこちらから出すメールは少なく,ある時、メールの返信をせず、次に会ったときに、このことに関して、謝罪も釈明しませんでした(忘れていたのですが…)。そのメールは、たわいもないメールではなく、中身があったメールなのですが…。相手は不快,怒っているようで、まったく連絡がなくなってしまいました。その後、携帯の故障で、相手の連絡先も含めて電話帳が消えてしまい、自分からは連絡ができなくなってしまいました。同じ職場で、話もしてくれません。自分がしたメールの対応は、やはりひどいことでしょうか?相手からすれば、告白の返事と受け取ったのでしょうか?だとしたら、告白の返事は直接話して伝えるべきで、こんなやり方は最低です。自分がされたら、怒りと悲しさをもつと思います。みなさんはどう思いますか?

  • メールも電話も無視

    付き合って1ヶ月半の彼がいて、ここしばらく会っていません。 この一週間ぐらいはメールも電話もほとんど無視されています。 最後に会ったのは3週間前で、ちょっとしたケンカはしましたが、仲直りをして良いかんじで別れました。 それからは電話とメールはほとんどしてなかったので、ケンカも何もしていません。 自分なりに理由を考えてみました。 1.彼から好きだと言われ、付き合ったのですが、付き合った当初から実はあまり愛されていなかった。 2.最初は好きだったが会っていない間に気持ちが冷めた 3.他に好きな人ができた 4.元々彼は、連絡を頻繁にとるほうじゃないから私の気にしすぎ 付き合ってすぐや、しばらくしてからも、連絡が少なすぎることで話あったのですが、会ったときにはとても愛情表現をしてくれていたし、連絡が少ないことも謝ってくれてました。 それまでは、少なくとも無視をされたことはありませんでしたし、「マメな性格では決してないけどもらった連絡を無視することはない」と自分でも言ってました。 1~4番、どれにあてはまるのか分からないですが(多分4ではない)、今の状況で彼から連絡もらうためにはどういうメールの書き方をしたらよいですか? 特に男性に聞きたいのですが、どういう内容だと彼女に連絡しなくては、と思いますか?

  • 彼氏に無視されています

    こんにちは、こちらでよくお世話になっています。 2回目の質問、失礼します。 相談は付き合って3ヶ月弱の2こ下の彼のことです。(私も彼も学生でサークルが一緒) 彼と1週間前にけんかというか怒らせてしまい、それ以降連絡が途切れがちです。 その後、サークルの集まりがあり、その前日にそれまで彼とあまりにも連絡がとれなかったので「別れたいの?」とメールしたら「別れたくないよ、寂しくさせてごめんね」と返ってきて、その日は電話がきました。 電話ではだいぶ疲れていて余裕がない印象でした。 なので私は彼を信じ、疲れて時間が無くて連絡できなかっただけだと考えました。 けれどサークルの集まりが終わって以降、連絡しても全く返ってこなくなりました。 (その集まりの時にもほぼ喋っていません。) 実際に忙しいのは本当だと思いますが、メールも電話も完全無視って。。 もともと彼が私を好きになって、押しまくって付き合ったという形で、周りの人もみんなそのことを知っています。 付き合った当初は「結婚してくれる?」とか、二人用携帯の2年契約も全く気にせず、長く付き合っていく気満々のようでした。 なので、彼は今となっては別れたいけれど体面的に自分から別れを切り出せないから、私から別れるか自然消滅を狙っているのかな~と感じます。 連絡もつかず、かといって「別れたくない」という言葉が引っかかって諦められず、本当にどうしたらいいのかわかりません。 とても好きな人なので修復可能ならば頑張りたいです。 彼は忙しくて余裕がないだけでしょうか? 自然消滅か私からの別れを狙っているのでしょうか? それともまだ1週間程の出来事を私が気に病みすぎなのでしょうか? 彼はプライドが高く、しっかりはしていますが気が強くとても頑固です。 反面、恋愛に関しては事を荒立てたくないタイプです。 長文読んでいただきありがとうございました。 様々なご意見いただきたいです。よろしくお願いします。

  • メールを無視するのは好きだから?

    メールを無視するのは好きだから? 2年付き合った彼女に振られました。 原因は 彼女の転勤で遠距離になる(東京(自分)⇔九州(彼女)) 「付き合ってると会いたくなってしまう、 会えなくて寂しい思いをするなら別れて、会える事を期待したくない。」 「昔(別の件で自分と彼女が)遠距離になった事があるため、もう遠距離恋愛は嫌だ。」 ・「公認会計士の資格が受かるまで自分に厳しく生活したい」 です。 自分は「それでも別れたくない」と行ったのですが 彼女は「好きだけど、今は両立できない、 寂しさにも屈せず一人前なり、また繋がってたら付き合いたい 今は誰とも付き合いたくない、余裕がない 自分の生活を優先し、夢を実現させたい」 とかなり固い決意だったので、渋々了承しました。 彼女が九州へ発つ日に最後に会って見送りたかったのですが その日は自分が仕事で行けない為 最後に会った日は彼女の誕生日でした。(発つ日の3日前) 「誕生日に別れるのは辛いけど最高の誕生日にしよう!」と言う事で 朝から夜まで一日中・一晩中、一緒にいました。 彼女も泣いて喜んでくれました。 それから2カ月経ちました。 別れたとはいえ、縁を切ったわけではないので 「元気ー?頑張ってる?」とメールしたところ、受信拒否されていました。 訳がわからず同じ内容をショートメールで送ったところ これは送れたのですが返事は返ってきません。 (お互いdocomoです) 5日経ちました。 彼女はマメで無視できない性格です。 自分と付き合ってた時も他の男からメールが来て 「無視しちゃえばいいじゃん」と言っても 「人としてそれはできない」と言ってたのに自分が無視されています・・・。 「もしかして本当は俺の事が嫌になって口実をつけて別れたのか?」 とも思ったけど、彼女は嫌な事があれば言ってくれるし 最後の日の態度を思い返してもそれは考えられません。 もしくは「九州で他に好きな人が出来た?」とも思いましたが 彼女の性格上惚れやすくはないし、飲み会も苦手だし 地方なのであまり出会いもないようなので それもないと思います。 共通の知人が彼女に連絡を取ったところ、返信はありました。 元気に生活してるそうです。 (しかしこの知人にはそこまで仲良くないので なぜメールを返してくれないのかなどは相談できません) なぜメールが返ってこないのかわかりません。 今まで付き合ってた2年で一度も無視された事はありません。 もしかしたら 「メールを返して連絡を取ったらまた会いたくなっちゃうから わざと冷たくしてるのでは」などと 自分の都合よく解釈してしまいます。 彼女にとっては自分は初めての彼氏です。 彼女が大切にとっておいた「初めて」も自分にくれました。 なのにこんな終わり方って・・・ さすがに受信拒否&無視をされたので 電話をする勇気がありません。。。 「好きだから無視する」って事はあり得ますか? 何かアドバイスよろしくお願い致します。

  • 振られた彼にメールを送ってしまいました!

    読んで頂いてありがとうございます。初めて質問させていただきます。 30代女です。2週間前に1年半付き合った彼に別れを告げられました。1年半の間に些細なことでも彼は別れを持ち出し、しばらくすると連絡がきて「やっぱり好きだからやり直したい」と言っては戻り…ということが何度もありました。 私もそのたびに、簡単に最終的な言葉は言わないでほしいと言い、彼に約束をしてもらっていました。 別れのきっかけは些細なことでした。普通に電話で話していたのに、私が彼の気持ちを聞きたくて、いつもの調子で「私のこと好き?」と聞いたんです。いつもこのようなやり取りが私たちにはありましたので電話の切り際に流れで軽く聞いたのです。 すると、「好きは好きだけど前みたいな気持ちにはなれない」「嫌いじゃないけど…」なんて言葉が返ってきたのです。私はひどくショックで、「だったらなんで私といるの?」と言いました。次に彼は「別れようか」と…。 私は何回も同じように別れを言われてますし、簡単に別れの言葉を言わないと約束した彼からまた別れを切り出された悔しさから、「わかった。これで本当のお別れだね」と言い、電話を切りました。正直、また彼から連絡がくるのではないかと思って2週間を過ごしました。しかし連絡は一切ありません。なぜ別れを話しの流れで、しかも電話でされたのか思えば思うほど辛いです。 毎日試すようなつもりで待っていましたが、とうとう耐えられなくなり、メールをしてしまいました。 彼は本気で別れを告げたのだと解釈し、毎日辛いけど、本当に決めたんだね。私もこれからは前を向いていくから…という内容のメールを送りました。 返事はきませんでした。なんとなく終わり方が納得いかないし、別れるなんて思ってもいなかったので、彼はいつもの調子で別れを言ったんではないかとか、彼が戻ってきてくれないかという期待もあります。 つたない文章ですが、彼は本気で別れを告げたのでしょうか。待ってしまう自分にケジメをつけるためメールを送ったつもりでいたのですが、本当は彼が私に連絡してくるキッカケを期待していたような気がします。 もう諦めて前を向いた方がよいでしょうか?アドバイスをお願いします。長文ですみません(>_<)

  • 社内恋愛 振られた彼に無視される

    何かのご縁で、こちらの板を読んでくだり、ありがとうございます。 質問の内容は、 「喧嘩別れではないのですが、なぜ別れた彼に避けられるのでしょうか。 嫌われたのか、気まずいのか。それとも何か理由があるのか。。」 という内容です。 私は30歳の女性です。 社内恋愛で同じ年の彼と、5年目を迎える直前に振られました。 付き合っていることは、お互い社内では誰にも言っていません。 彼からの別れの理由は、「結婚が考えられない」「長く居すぎてトキメキが無い」というものでした。 が、私からしたら、その理由の上に、他に好きな女性ができたんだと思います。 (影があったのですが気づかないフリをしていました。) 別れる数ヶ月前には、彼からのメールや電話も減り、無視されることが続きました。 そのため何となくですが、「別れたいのかな。。」と少しだけ心の準備はしていました。 私も資格取得などで会う時間も少なかったこと、彼にはとても良くしてもらったので 別れの際には、縋ったり、理由をそれ以上聞いたりせず、受け入れました。 彼は別れた直後、泣いていました。 (泣きたいのはこっちだよ。。。と思いつつその場を去りました。) 言いたいこと、話したいことはたくさんありましたが、 もう彼の心がこちらに向いていないのであれば、今は私は何もできないと思いました。 (ドライに感じるかもしれませんが、別れは縋っても良いことがないのは、以前失恋した時に 経験済みなので絶対縋りませんでした。) 最後に「今までありがとう、(彼の)ご家族にも良くしてもらって感謝しています。 メールは返信不要です。」とだけ送り、1ヶ月はお互い連絡をしていません。 別れたことは仕方ないですが、それ以来、彼からは社内でも明らかに避ける態度を とられます。挨拶も目も合わせてくれません。 別れは受け入れましたし、このままその状態が続くのも、時間が過ぎるのを待とうとも 思いますが。。 私はまだ気持ちの整理が完全にできていないものの、それでも挨拶や仕事での 話はできる状態です。 彼はなぜ、自分から別れを切り出したのに、避けるのでしょうか。。 男心がわかりません。。 彼から連絡がくるまで、こちらからは連絡はするつもりはありません。 (そのうち私も心の傷が癒えるだろうし、ご縁があれば彼から連絡がくると思うので。。) 長々と申し訳ございませんが、どんなご回答でもいただけると助かります。

  • 無視してもしつこくメールくる

    付き合ってもいない男性ですがメールを返事してないのに週に何回か一方的にメールがきます。 メールを返していた頃は毎回休みを聞いて誘ってきたり返事を返す前に大量にメールがきてなんか違うなと思ってお誘いを断りました。あと電話は出ないとかマメに連絡してくる割に土日はピタリと連絡がなかったり謎でしたからこんな人と仲良くする意味もなさそうだったので一切断りました。 それから一切返事してません。 返事もしないのに何ヶ月もメールしてきます。無視していますがしょっちゅうメールがくるのも気持ち悪いので再度断ったほうがいいのか迷っています。もしかしたら片っ端からいろいろな人にメールしているのかもしれないですが。 アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 別れメール それとも?

    現在つきあってる彼女がいるのですが、 好きなんだけど全部が好きにどうしてもなれなくて、 そんな自分が嫌 少しの間だけでもいいから離れてみて自分の気持ちを知りたい とメールが来ました。 このメールに対して、間を置いて考えたいっていうんだから その気持ち大切にするから、ゆっくり考えて。 って返信したのはいいのですが やっぱり、普段からメールもしてたし電話もしてたし いきなり何も無くなるのは相当辛いです。 やっぱり時間は置いた方が良いんですかね? それもともう連絡はしてこないで、別れって話しなんですかね? 自分の気持ちに素直になってメールをするか・・・ どうしたものかと悩んでいます。。。

  • 彼女へ送る別れメールの内容

    私は、同じ年の彼女と半年前に別れました。 しかし、別れてからすぐに想いを断ち切れず、彼女へヨリを戻そうとする内容のメールを 送ったり、電話したりしました。 (相手からは返信が一切ありませんし、電話に出てもらえませんでした。) それから、半年の時間が経ち、彼女を想う気持ちが薄れヨリを戻そうとする気がなくなりました。 しかし、自分がこれまで彼女へ執拗に連絡をとろうとした行為に対して、もの凄く後悔しており、 自分の気持ちだけを押し付けて彼女に迷惑をかけたんだなと反省してます。 彼女への謝罪を含めて彼女への別れのメールを送ろうかと思っています。 彼女とは、もう会うことや電話で話すことはできませんが、せめて自分なりのケジメとしてこれまでしてきたことの謝罪と別れる内容のメールを送ろうと思っておりますが、 この質問の内容の通り、私は相手に上手く伝える文章能力がないのです。(お恥ずかしいですが。) ご参考までにどのような別れの内容のメールを書いたらいいか教えていただけないでしょうか?

  • メールを無視する理由

    また質問させてください。 同棲9ヶ月目にして彼女が突然出て行きました。ほかに男が出来たので振られました。 その後電話で、これからも近況伝え合える仲でいたい、好きでいてもらってる実感がなくて辛かった、今までで一番深い仲だっただけに今でも辛いと彼女から言われ、自分も愛情を返せてなくて申し訳なかった。新しい人と是非幸せになってほしいという会話をしました。荷物とかのことでまた連絡するからそのときはよろしくって言って切りました。 10日くらいたって、家賃を2人で割ってて彼女が滞納してたので、2か月分払って欲しいがいつ払えそうか、分けて払ってもらってもいい、鍵を退去する時に必要だから返してほしいとメールしたところ、反応がありません。 2日おきくらに2回メールしました。家賃はともかく鍵をとりあえず返して欲しいというメールもスルー・・・ なんででしょう?振られて4日間なにも口に出来ず、泣きわめいた後にやっとこれから一人で頑張っていこうと決心が出来かけたところで、意味不明のメール無視・・復縁のメールを無視されるなら話はわかりますが、鍵くらい返せると思うんです。電話壊れたのかなと思い、電話してみたらちゃんとプルルという、もちろん取ってくれません。かぎ返す暇もないくらい新しい人とラブラブなんでしょうか・・どういうことなんでしょう??