• ベストアンサー

退職後の貸与品の返却について

m_inoue222の回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

人事担当です ・きちんと制服などは洗濯して返される方 ・よごれたままで返される方 ・同僚に預けた方 ・宅急便で返された方 色々ですね 少なくとも返さないよりはマシですのでお送り下さっても良いでしょう 「あいつ送ってきやがった」...の非難は覚悟してください ただ、身元引受書を出されていると保証人に迷惑が掛かります 未成年者ですと親御さんに迷惑が掛かります >一日働いただけで退職してしまいました >退職は電話で上司に伝えて 非常識を絵に描いた様な人ですから今更何をされても同じでしょうね お友達は「社会人不適格者」とお見受けします >上司はかなり怒っているので 会社全体が怒っているでしょうから今後の人生で損をされます >友達は会社に迷惑をかけたので給料は貰えなくてもいいと 1日の給与は要求する権利がありますがそれをかなり上回る損害賠償を請求されても仕方の無い行為です 恐らく「懲戒免職」の扱いにされるでしょうから一生汚点となります お勧めは親御さん・身元保証人と一緒に一度は謝罪に行かれること それが社会人としての最低のマナーでしょう

関連するQ&A

  • 退職、保険証の返却について

    4月中旬に電話にて退職したい旨を伝えました。1ヶ月しか働いていません。パートの販売員です。 体調不良で欠勤してしまうことが多くなりそうで、 職場に迷惑をかけてしまうと思ったので退職させてもらいたいと伝え、快く了解してくれました。 「退職の書類など記入してもらいたいので、来れる日に一度職場に来て欲しい」と言われ行くつもりだったのですが、だんだん日が経ってしまい、電話もかかって来ていたのですが取りづらくて出ていなかったので更に出向きにくくなってしまいました。 店長もすごくいい人なので、余計顔を合わせづらく、できれば郵送ですべて手続きしたいと思っています。 保険証の返却を郵送でしたいのですが、 (1)その際添えるメモにはなんと書けばよいか  (2)郵送の際、簡易書留とかにしたほうがよいか? (3)会社に入った際の契約書やその他書類(誓約書など)なども返却するべきか? 電話もかけづらいのでなるべくメモに伝えることを書いておきたいと思っています。ちなみに店長はすごくいい人です。短い間でしたがお世話になりました。 電話で退職したい旨を伝えてから1ヶ月以上も経っていて、かかってきた電話も取っていなかったので、無断欠勤で勝手に解雇されもう保険は解除されているだろうと思っていたのですが、欠勤扱いになっているようで、今日本社から給料明細(今月は働いていないので支給はなし)と保険料の支払いの用紙がきました。支払いはします。 次の働き先も既に決めてしまいました。契約社員での採用なので、また保険に入ります。なので早く前の職場に保険証を返却しなければいけなかったのですが・・・。 よろしくおねがいします。。。

  • 退職した従業員が、貸与していたものを返却しない

    お店で雇ったパート従業員に対して、採用初日に、半年分の交通費として3万数千円と店舗の鍵を貸しました。しかし、翌日から来なくなり、連絡もしてこないので、貸与しているものの返却を求めて、電話しているのですが、電話も出ません。警察に相談しましたが、相手の履歴書に書いてある住所が虚偽でなかったら、寸借詐欺には該当せず、金銭貸借等の民事事件にしかならないとしてとりあってもらえませんでした。この場合、少額訴訟などで取り返すしかないのでしょうが、鍵を返してもらえないので、店舗の鍵を付け替えたり、盗難防止のため閉店後も店舗に人を配置したり、警察までの交通費等、損害が膨らんでいます。この場合の適切な対応方法を教えて下さい。また、少額訴訟をして、損害賠償もあわせて請求できるのでしょうか。できる場合は、いくらくらい請求できるのでしょうか。

  • 退職時の健康保険証の返却について

    4月末で退職することになってます。 最終勤務は4月の上旬なんですが、健康保険証の返却を最終勤務日にするか、退職後に会社に郵送するかで迷っています。 最終勤務日に返却したときに想定される不都合な点などはありますでしょうか? 皆様のご意見を聞かせていただければと思います。

  • リストラ退職⇒会社備品返却に伴い

    会社から退職勧奨を受け受諾、今月退職をする営業職をしている者です。 入社時に会社から備品として某通信機器を貸与されました。機器購入費用は会社負担、 機器の毎月の使用料は自己負担=個人契約という話で使用しておりました。 退職に伴い返却、なのですが、通信契約を途中解約するのに一万円弱かかります。 会社から「個人契約なので自己負担下さい。過去退職者も自己負担頂きました」と言われました。会社都合による退職、会社指示による備品貸与~使用、なのに途中解約金を自己負担する のは到底納得いきませんので、「会社負担にして欲しい。それを承認する社判付き書面を 貰わないと、返却しかねる」と伝えたところ「いや前例に従って欲しい」との繰り返しです。 退職日=備品返却日は来週金曜です。皆様ならこのような事態になった場合、どのような 手段をとりますか、対応しますか? 補足として ・就業規則に退職日に備品返却するもの、とあるが、備品紛失・返却しない場合の応対方法 の記載は無い ・弁護士に無料相談したら「違約金払わないと、退職願や必要書類出さないよって言えば」 とのアドバンスを貰う 皆様の良きお知恵、アドバイスを賜りたくお願い致します。

  • 会社の貸借品返却

    5月末日に地元の中古車販売会社を退職した友人のAさん。有給休暇消化中に制服・貸与品の返却をしたら、Aさんは会社から非常識だ!叱られたそうです。退職有給休暇消化中に会社からの貸与品の返却は非常識なんでしょうか?

  • 作業着の返却のお礼文

    前職を退職し 作業着を返却したいのですが 現職が決まり就業時間も同じく 失礼ながら作業着を郵送をして返却する事と考えています その場合 作業着を用意していただいたお礼として (同サイズがなく用意していただきました) 文にて記載したいと思うのですが どのような文がよろしいでしょうか? 作業服の貸与ありがとうございました 大変申し訳ありませんが 一身上の都合により、郵送でのご返却となりますことを お許しください

  • 退職後の印鑑返却。賃金未払いについて

    雇用契約書、就業規則もなく社会保険完備の求人なのに加入していただけなかった為、入社後一ヶ月で退職しました。1月末で退職したのですが、本日、文書が届き、貸与している制服と印鑑(私の名前です)の返却がないと賃金(1月分)は支払わないとの事でした。 制服はクリーニング後に返すつもりでいましたが、印鑑はめずらしい苗字なので、悪用されるのが嫌で返却したくないのです。返却しないと賃金が支払われないのでしょうか?印鑑は会社が購入したものですが、個人情報にはならないのでしょうか?

  • 制服貸与なのに購入

    登録制アルバイトの登録説明会に行ったら 求人には『制服貸与』と書いてあったのに 黒のポロシャツ 黒か黒に近い紺の作業着上下(ジャンパーも同じ色) 『持ってるなら購入しなくても構いませんがない場合は会社から購入かその辺りの店で購入して下さい』 と言われました 貸与なら会社で貸出で退職の時に返却ではないのでしょうか?

  • 退職?解雇?

    こんにちは。会社を辞めたことで相談させてください。 先に私から辞めた(自主退職)のか、解雇なのかが要点です。 今年の5月13日に事故で入院し、全治1ヶ月で入院10日しました。 (事故は深夜3時頃で仕事中ではありません) 当日の朝に、私の親が会社へ事故で入院したと電話を入れたのですが、 上司が「大したことはないだろう、今すぐ出勤するか辞めるか決めろ」 と言ったようです。非常識ですが上司はそういう人なのです。 私が動けるようになったのは5日後の18日で、私から直接上司へ電話を すると「どうするのか」と聞かれ「勝手にしてください」と返答。 「退職でいいな」と言われ「だから勝手にしてください」と再度返答。 それ以前の16日に会社のデスクのキーを返すよう電話があり、親が返し に行っています。 そして24日に会社から電話があり、社会保険証を返すよう言われ、失効 の日を聞くと15日退職、16日から失効といわれました。 解りづらいのでまとめますと、 5/13 山道で転落し肋骨骨折と肺挫傷で病院へ入院(AM3:00頃) 5/13 親から会社の上司へ事の次第を連絡(AM9:00頃) 5/15 退職日 5/16 会社の私のデスクのキーを返却するよう連絡あり、親が返却 5/16 社会保険資格失効日 5/18 私から上司へ連絡。退職の問答あり。 5/24 会社より社会保険を返却するよう連絡あり。当日に発送。 6/10 離職票を渡さないので職安から直接電話をしてもらい、郵送へ。 6/13 離職票、雇用保険、年金手帳が自宅へ到着。 5月24日に初めて退職日を知りました。 上司との会話の内容を証明するものはありません。 ちなみに、上記の件を含めて、労働基準法違反を監督署へ相談に行ったの ですが、私の名前と会社名や所在地を言ったところ、そのまま会社へ 電話をして「注意してください」で終わってしまいました。 (監督署ってこんなものなのでしょうか?)

  • 退職を認めてもらえない…。

    先日、試用期間中の退職について質問させていただきました者ですが、現在腰痛の為休職中で退職を考えています。会社は社長を含め従業員6名ですが窓口となっている所長が退職を認めてくれそうに有りません。 怪我や病気を直すのも仕事のうち、早く直して下さい…と言わんばかりの勢いです。社長は現場に出てたりして不在がちで取り次いでもらえそうに有りません。。 この様な場合、どの様な対応をしたら良いでしょうか?一日も早く辞めて治療に専念し次の仕事を探そうと思ってます。 また、会社からの貸与品は後日郵送で返却する事はまずいでしょうか? まとまりの無い記述で申し訳有りません。

専門家に質問してみよう