• 締切済み

そばを使った料理

麺類のそばをつかった料理なにかありませんでしょうか? もしも知っている方でお勧めのものがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • kisin-an
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.6

まず、千六本の大根をつくります。太さはそばと同じに。 そばを茹でて洗って締める時に千六本大根をそばにまぜ、もりそばと同じようにザルに盛り、もりそばと同じように食します。 店をやっていた時にコースの締めにお出ししてたいへん喜ばれました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#212362
noname#212362
回答No.5

ゆでたそばとシメジやマイタケをゴマ油で炒めて、塩コショウ中華だしなどで味付けし、白髪ねぎをトッピング☆美味しいですよ(^3^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは いくつか http://www.h5.dion.ne.jp/~kisin-an/ryouri/index.html こちらも参考にどうぞ http://cookpad.com/search/category/245/

zero1030
質問者

お礼

たくさんおレシピありがとうございます^^ 自分でできそうなものは作ってみたいと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.3

瓦そば(かわらそば)などはなかなかおいしいです。 元祖はこちら ttp://www.kawarasoba.jp/ レシピは検索するといろいろ出てきますので、お好みでどうぞ。 自宅では、蕎麦の上に錦糸卵、きゅうりの細切り、サッと煮た豚ロース、かにかまぼこ、かいわれ大根を載せて青ネギを散らしたものに、蕎麦つゆをかけ回して食べておりますが、これもなかなかいけますよ。

zero1030
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 瓦そば見た目も凄いですね^^ぜひ食べてみたいです。 >蕎麦の上に錦糸卵、きゅうりの細切り、サッと煮た豚ロース、かにかまぼこ、かいわれ大根を載せて青ネギを散らしたものに、蕎麦つゆをかけ回して食べておりますが、これもなかなかいけますよ。 冷やし中華のような感じですね、これから暑い時期によさそうですね^^挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.2

そばクレープ、そば寿司などこちらではよく見かけます。 ここも参考にしてみてくださいね。↓ http://www.nikkoku.co.jp/kawara/recipe/recipe.htm

zero1030
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 蕎麦クレープなるものまであったんですね!初めて知りました。 蕎麦寿司はできそうなのでチャレンジしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • G500
  • ベストアンサー率27% (512/1849)
回答No.1

定番ですが 残ったお蕎麦で焼きそば、炒める前お蕎麦にサラダオイルをまぶしておくとフライパンに付きません。 味付けはめんつゆに鰹節など お吸い物の具、紐の様に結んでからインスタントのお吸い物に少し入れてやると見栄えがいいです。 油で揚げてから蕎麦つゆベースでアンを作り揚げた蕎麦にかけていただく。

zero1030
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >油で揚げてから蕎麦つゆベースでアンを作り揚げた蕎麦にかけていただく お蕎麦のかたやきそばですね^^今度作ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • そば、そうめんのお奨めレシピ

    うちにはいただきもののそば、そうめんがやたらとあります。 古いものを食べきらないうちに、お中元やらお土産やらで貰っちゃうんです。 麺類はもちろん、嫌いじゃないんですけど 普通に食べるのはもう飽きてしまい、納豆おろしそばやら 冷麺風そうめんにして食べたりしてきましたがそろそろ限界です。 ちょっと変わったそうめん、そばの料理法があったら教えてください。 中華風、洋風、エスニック風なんてあるとウレシイです。

  • 焼きそばは中華料理?日本料理?

    アメリカに来る前はずっと焼きそばは日本料理だと思っていたのですが、どうもこっちでは「ChowMen(チョーメン)」と言って中華料理として通ってるみたいです・・・ 味は焼きそばと全く同じ(肉なし)なので、あれ?と思ったのですが、焼きそばは中華料理なのか日本料理なのかどっちなんですかね?

  • 沖縄のそば料理

    僕は来年の3月に沖縄にいくのですが沖縄そばというのがあると聞いています。 僕は実は「ソバアレルギー」なんです。 しかし、沖縄そばにはソバ粉が使われていないということなんですが、もしや使っている店があるんじゃないかと少々弱気です。 沖縄でソバ粉を使った料理を出す店がどのくらいあるのかを教えてほしい次第です。

  • そばの実を使った料理

    そばの実を600グラム、半年前にもらいましたが、調理法がよくわからなくて、そのまま放っておきました。 もうすぐ賞味期限が切れるので、どなたか美味しいそばの実料理のレシピを教えてください!

  • 中華料理屋の焼きそば

    近所の中華料理やで出る焼きそばがとてもおいしいのです。 店の外観は結構本格的な中華料理やのような感じです。 その焼きそばは、あんかけではなく見かけは普通の焼きそばなのですが、 香りが違います。 何か中華独特のソース?香辛料が入っているのでしょうか? なかなか味が旨く説明できなくて申し訳ありませんが、 これじゃないか!という物をご存じの方、是非教えてください。 お願いします。

  • 地名の付いた料理

    先日TVで、石狩平野で石狩鍋を食べて居るのを見ました。 まさに本場の味ですよね。 そこで、ふと思いました。 そんな料理を食べ歩く旅行がしてみたい!と。 喜多方ラーメン・札幌ラーメン・横手焼きソバ・信州蕎麦… と言ったように、麺類しか思い浮かびません。 コレは!と言う料理を教えて下さい。

  • なるとを使った料理

    夫が職場から大量のなると巻き(と言っても3本ですが)をもらってきました。 あまり料理が得意なほうではないので うすく切って麺類の上に乗っけるとか、細かく刻んで野菜炒めに混ぜるとか それぐらいしか使い道が思いつけません・・・ おすすめのレシピがありましたら是非教えていただきたいです。

  • うどん、そばどちらがお好きですか?

    うどん、そばどちらがお好きですか? 金木犀の香る時期になりました。 この時期は麺類が恋しくなります。 皆さまはうどん派?そば派? どちらですか? どちらも好き!どちらも嫌い!もありです。 特に勧めたい特別な麺がありましたら、教えて下さい。

  • 【料理】まず何から始めれば…【初心者】

    最近母が忙しそうなので 自分にもプラスにもなるし 料理を手伝いたいな、と思いました。 カレーやシチュー、 うどん、そば、ラーメン、パスタ等の麺類などは 本格的なものでは無いですが作れます。 でもこれだと栄養バランスが…と思うと 何を作ればいいかわからなくなりました。 和食系で比較的簡単にできる料理はありますか? 欲を言えば今中3で、勉強時間が惜しいので 短時間で出きるものだと嬉しいです。 沢山すいません(;_;) よろしくお願いします。

  • 中華料理屋風の焼きそばの作り方を教えてください!

    こんにちわ~! 掲題のとおりなのですが、中華料理屋風の焼きそばの作り方を教えてください! 拙者、つい最近四川風マーラー焼そばにハマり、 自宅でも作ってみたくなり試してはいるのですが、 どうも中華料理屋のような、ちょっと油っこくて辛旨い味がなかなか出せません。 そこでなにかヒント等をご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • GT-1000のプリセット・パッチについての質問
  • プリセット・パッチの特徴がまとまった資料は公開されているか
  • 公開されている場合はどこで確認することができるか
回答を見る