• 締切済み

製図など営業など鋼管関係の仕事をされてる方アドバイスをくださぃ

こんばんわ!! 本気の悩みにアドバイスをください(>_<) 私は、今年の3月に晴れて大学を卒業し(超三流大学ですが‥) 中小企業の鋼管メーカーに就職いたしました。。 面接にて営業の仕事がしたいと申し出た所、いきなり営業に出るより工場で鋼管について勉強をしてからとなり、現在、工場勤務をしております。。 入社して以来、不器用な私ですがお金をもらっている限り真面目にトコトン納得がいくまで質問をしたりなど‥ もう、かれこれ二か月すぎ会社の全体図が少しづつ解り始めショックを受け転職を考えるぐらいでした 笑 さて本題ですが!!!! 営業は、製図が読めないと仕事にならない!!仕事出来ない見たいです。。 私は、、今までほとんど製図と接したことがないです。 しかし、鋼管のですので少しづつ解らない記号など調べながら理解をしています。。(鉄鋼関係は、あまりわかりませんが) 現在、、製図を教えて下さっている先輩は、、ちなみに(37歳のオッサン、口が悪くあまり関わりたくない方、転職されて2年目らしい)かなり製図に苦労された方で、ひたすら本を読め、問題集を出します。 この問題集をヤレば製図を理解できるとオッシャッテおられますが。。 鋼管とは、全く関係のない三角方など線を引いたり書いたりなどです。。 今日も、ですが素直に先輩に私の考えを伝え、お叱りを受けました。 製図を読む力をつけるには書くことが近道なのでしょうか? 鋼管ですので鋼管の型の製図の勉強をヤリ続けた方が近道ではないでしょうか? 毎日、迷いを持ちながら雑用が終わりしだい、、空き時間を使い製図の本を読んでいます。ちなみに書き方バカリです。。後、営業に出ても製図は書きません。。 よく製図の基礎が、わからないと困ると言われますが、鋼管以外の仕事はおこないません 私は、1日も早く工場を出て営業がしたいです。 どうか具体的なアドバイスをください

みんなの回答

  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.2

先輩の言ってる事も合ってると思いますが、あなたが思うことも一理あると思います。 図面って、基本は小学校で習った三角法です。根気さえあれば、誰でも図面は読むことが出来ます。 ですので、自社製品の図面を元に、勉強を進めていくのが、一番手っ取り早いと思います。 まずは、本を見てても頭に入りにくいので、会社の図面を見せてもらえないか?頼んでみてはどうでしょう。 でも、すぐに営業に出るのは、ちょっと・・・と思います。 と言うのも、私自身、設計の仕事に携わっていましたが、一時だけ営業アシスタントに就いたことがあります。 なぜに?!とその時は思ったのですが、設計業務に居る時は、自社で製作、客先に納入、立上げまでしか見守っていなかったのです。 その後のクレーム時には、(私は女なので)呼ばれたことがありませんでした。(女性が現場に入るのは、難しい時代でした(^_^;)) そして、営業とともに客先に行って、現実を目の当たりにしてきました。 設計に居る時は、客先からの仕様に合わせたものを設計する。 ただそれだけでしたが、現実はそんなに甘く無かったです。 私は印刷機械の設計を行っていたため、実際に印刷されている状況は、 初めてに等しい状態だったんです。 機械はきちんと動いていました。でも、インキの匂いや、その交換作業、 オペレータの人の気配り、、、もっと、もっと、機械の改善余地がそこにはありました。 私が、生意気ながらも、そのことを営業に伝えると、「その声が聞きたかったんだ」と言われました。 設計者は作ることだけで終ってしまう。でも、それじゃ、他社との製品と何ら変わりはない。 あとは値段交渉だけになってしまう。値段を下げれば、原価も下げなければいけない。 結局、どこかにしわ寄せが来てしまう。 でも、ウチにしかないオリジナル色が出せれば、営業の言い値でも、お客さんは買ってくれる。 大事なのは、お客さんの気持ちに立つこと。 でも、お客ばかりの言うことを聞いているわけにも行かない。 夢のような話を現実にできるかがポイントなんだ。 そんな話を聞かされたことがありました。 設計の難しさも、営業の楽しさも、それを現実にする大変さも身にしみた一日でした。 私が、幸いだったのは、基本を、若いうちに身に付けられたことです。 何歳になっても勉強は必要ですが、後から得ようと思っても、なかなかに難しいものがあります。 一番下と言うのは、大変なようでいて、一番良いポジションです。 どんなことでも貪欲に吸収できる! あなたは良いステップで仕事を覚えていってると思いますよ。

  • isatake
  • ベストアンサー率17% (88/512)
回答No.1

産業機械、浄化槽の設計をしております60代のオジンです。(元機械営業をしていました) 製図の三角法(正面、平面、側面図)を勉強していますと必ず鋼管の営業に役に立ちます、なぜかといえば鋼管の配管図(三角法で作図された)を見て鋼管の必要長さ(量)等の計算ができ、また鋼管以外の形鋼などを使用された部材のことも勉強になります。 鋼管だけの知識だけでは営業に出ても客先の信用は得られません、この男は図面も読め他の材料のことも良く知っているとなれば得意先より信頼され営業成績も上がるのではないでしょうか? 年寄りからのお節介な忠告でした。 信頼される営業マンになられるよう心よりお祈り致します。

kool-kings
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。。 製図の三角法は、教えていただく以前からなぜか、わかりませんが読めます。 記号以外はわかります

関連するQ&A

  • IT業界で営業職をされている方、アドバイスを!!

    昨年末に思い切ってIT業界に転職しました。 ちなみに、営業職での採用なのでプログラムを組んだりだとかの仕事ではありません。 会社は今まで数社ほど経験していて(ITとはほど遠い業界)、全て営業職だったので、営業的な知識や経験は問題ないのですが、ITに関しては全くのド素人です。 今までは、パソコンもワード、エクセルを使う程度でした。 入社して1ヶ月ちょっと経ちましたが、前職までの「気合と根性で売ってくる」という感じでも無さそうな気がしてきています。 もちろん今はそれなりに本やインターネットなどでパソコンやIT関連について勉強してはいるのですが、年齢的なこともあってなかなか理解できません。 私と同じような境遇でIT業界で営業をされている先輩方、何か私にアドバイスをください!!

  • 営業職についてのアドバイス

    今月から転職して身内が経営しているお店を手伝うことになりました。 仕事は大工道具の販売で商品の配達や営業がメインです。 前職は福祉関係の仕事だったため、物を売るということが今回が初めてです。 仕事が全く違うことは覚悟していたつもりでしたが、営業に出て先輩がお客さんと会話する姿を見て、自分がやっていけるのか不安になりました。 僕は極度の人見知りで、全く会話を広げることができません(何を話せばいいか分からない)。 ちなみに転職を決意したのは、従業員不足で手伝いをお願いされたからです。 前職(福祉関係)は自分でもやりがいがある仕事でかなり迷いましたが、 身内の思いを優先したいと思い、退職しました。 まだ始まったばかりなので、いろいろ試行錯誤の段階ですが、 営業に関して何かアドバイスやおススメの本があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 2級建築士製図の勉強方について。

    2級建築士製図の勉強方について。 私は、22年度の2級建築士試験を受け、学科の方は、合格いたしました。製図にかんしては、全く知識が 無く、どこから学べば良いか分かりません。(N学院へ通い、学科、製図コースを受講してます。) 製図コースに移りましたが、周りの方は、設計に関わってたり、実務で行ってたりと、多少なりとの、知識があり、書けるようでした。学院の方では、一式図を理解でき、何とか書ける人を対象に進めていくので、私は、取り残されと、言いますか、あきらめてしまいました。今年度は、触り部分のみで、来年こそはと、方向転回しました。(悔しいですが…)来年度に向けての、基本となるべく知識を、描き方を覚えるには、どのような勉強方があるか、教えてください。 来年度も、N学院の設計図面コースに通う予定ですが、それまでに、(来年度の課題によると思いますが)この一年を、棒に振ることになってしまうので、来年度に向けての、製図勉強法を、教えてください。 よろしくお願いします。 なにか、基礎から学べるテキストなど、サイトなどあれば教えてください。

  • 未経験から営業の仕事に転職する際に準備しておいた方がいいことは何ですか?

    自分(21歳)は営業の仕事に転職することを望んでいます。興味があるIT系の営業や個人向け製品のメーカーなどの営業で働くことを希望しています。 そのための準備として求人雑誌や転職サイト、営業職辞典の本など、ありとあらゆる事を調べましたが、不安が残ります。 何が不安かというと、今までの社会経験が電話サポートの仕事のみで、営業の仕事に転職して業務をこなせるか心配なのです。 雑誌やサイトなどを見ても、実際の業務内容のことが書かれていないため対策を打てないのです。 営業職に転職する際に準備しておいた方がいいことをお教えいただけますでしょうか? また、参考になる本などがありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 この質問に言及する RSS この質問を含むブックマーク

  • ソリュージョン営業の仕事内容

    今、営業の仕事をしていて、転職を考えています。本屋さんで立ち読みした本にソリュージョン営業って書いてあって、チラッと見た程度なんですけど、内容的にはどの様な仕事か教えてください。

  • 初めて営業の仕事を始めることになりました。

    初めて営業の仕事を始めることになりました。 そこで、担当者が不在のときに置手紙を残そうと思うのですが、どのような文章を書いたほうがいいのでしょうか? 個人で始めるので、営業の先輩等居ない為、右も左もわからない状態です。 どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 営業をしてる方に質問です。小説を除き【仕事の役になった】【勉強になった

    営業をしてる方に質問です。小説を除き【仕事の役になった】【勉強になった】【仕事の参考になった】など、おすすめの本があれば教えて下さい。

  • 営業のお仕事について

    営業のお仕事についての質問です。 今就活中なのですが、営業について分かる方解答お願い致します(*_ _) 牛乳の宅配、営業のお仕事に興味があるのですが まず、自分は22なのですが、中卒で営業経験がありません 。 お仕事は4年間ずっとしていたのですが、工場や簡単な接客だけです。 営業はもちろん努力次第だとは思うんですが、 契約や、書類で字を書いたり、計算したり、が自分でも大丈夫か気になります(っω-`。) 自分は漢字が書けず(もちろん携帯を使えば漢字わかりますが…)、計算もあまりできません(´・ω・`) 書類で色々記入事項がお客様の前であると厳しいと思うんです… アドバイスお願いします(*_ _)

  • 営業の仕事に転職しようと考えています。

    今年中に営業の仕事に転職しようと考えています。なぜかというと先日キャリアカウンセラーに相談したところ、営業の仕事を強く勧められたからです。 今までは電話対応の仕事をしていましたが、正社員では電話の仕事は少ないようです。逆に圧倒的の求人数が多いのが営業の仕事で、電話対応で養ったコミュニケーション力を営業に活かしてやっていくべきだと言われました。 少し不安でしたが、キャリアカウンセラーの話を聞いているうちにかなり興味が湧いてきました。電話対応の仕事では、決められた仕事をこなしていくだけでしたが、営業の仕事では何か新しい発見が得られるかと思ったからです。もちろん仕事が難しくなるのは覚悟しています。ただ、その分たくさんの経験ができ、人間的にも成長できるかと思ったからです。 そこで、営業の仕事に転職するためにはどういった準備をすればいいか、経験したことのある方にご意見をいただきたいのです。 皆さんは営業の仕事に転職する際、どのような準備、対策を取りましたでしょうか?

  • 営業の仕事をしている(していた)方に質問

    私は昨年、大学卒業後、うつ気味になり就職せずフリーターとして過ごしているのですが、早く正社員になって安定した収入を持ちたいと考えています。 今まで接客のバイトをしていたので働く姿の想像できる販売職の仕事を探しているのですが、最近、営業の職にも興味を持ち始めました。 皆さんが営業という職種を選んだ理由を教えていただけますか? なぜ今の業種、会社を選んだのでしょうか? また、営業の仕事をして嫌になり転職した方がいましたら その理由もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう