• ベストアンサー

仲良くしたいんです…(長文ですr(・_・;))

noname#109548の回答

noname#109548
noname#109548
回答No.6

無理しない方がいいですよ。 それに、ご主人より、誘われたお友達の方が、「あの奥さん感じ悪かったからいやだわ」と、断るのかもしれません。 質問者様にも大変な会だったのかもしれませんが、お客様たちにもいやな記憶が残ってるのかもしれません。 それで、ご主人ももう誘いづらいのかも。 「オタク」は、否定的な言葉ですから、使うべきじゃないです。 そのあたりがわからなかったのは、大人として失点でした。 私だって、そんな事言われたら、二度と行きたくないです。 とはいえ、やっちゃったものはしょうがないから、忘れましょう。 お客様をご主人に頼むのはやめて、自分のお友達を誘えばいいのでは? それだと、ご主人が嫌がるのかな? だったら、ご主人はもともと、お客が好きでなく、家では家族だけでのんびりしたいんでしょうから、無理にお客をすることもないのでは? もし、質問者様が、どうしてもお客様が好きなら、お子さんの友達家族を招待するとか、この先、新しく知り合ったお友達を呼ぶとか、いろいろ方法はあると思いますよ?

関連するQ&A

  • 旦那の友達が嫌いなんですが(無駄に長文です)

    すごく心の狭い私です。旦那の友達が嫌でたまらないんです。 旦那の友達を以下Aとします。Aは旦那と学生時代からの親友です。 (10年以上になります) 私は旦那と付き合いが長かったので、結婚も考えていました。 Aにも長く付き合ってる彼女がいました。 私はAと彼女には何度か会った事があります。 その頃は普通に話したり、Aが彼女へのプレゼントに悩んだ時とか 私がアドバイスなどしてました。 でもある発言をきっかけに私はAの事が大嫌いになりました。 とても些細な発言です。ですが、私は許せなかったんです。 (旦那にはこの件を話していません。) 当時、私は結構悩んでいて、とてもナイーブな状態でした。 そこに問題の発言をされてショックを受けてしまって 今でも許せないのです。 後にAと彼女は結婚しましたが、私は式には出ませんでした。 旦那は出席しました。(私の欠席理由は仕事でどうしても出られないと伝えてもらいました) それ以後も数回、うちに遊びに来たのですが、私はその日は 実家に帰ったり、家に居ないように出て行ったりして 顔を合わしていません。 いい加減大人にならないといけないのは分かってるんですが どうしても…顔を見たくないんです。結婚後Aだけじゃなく彼女も A同様に嫌いになってしまいました。 旦那は私が何故顔を合わさないようにしてるのか、??です。 話してないので当たり前なんですが、 そんな過去の話を持ち出されても旦那はいまさらどうしようもないでしょうから、私は適当にはぐらかしています 時々旦那がAの話を出すのですが、わたしは「覚えてないな~」って言ってすぐ話を終わらせます。 実は彼女の顔すら本当に忘れてしまいました。 これからも私がずっと顔を合わさないようにしてると 向こうも私が嫌ってるのに気づいて、Aはそのうち旦那にも会わなく なってしまうかと考えると旦那に申し訳なくて… 私がふっきれるしかないんですが…うまく考えられません。 同じように旦那の友達が嫌いな方、どう対応しているのか お聞かせください。 心が狭すぎると自覚してるんですが、自分でも書いていて 私って嫌な奴だと思います…でも、すぐに心を開けないんです。

  • 女友達からの言葉(長文です)

    はじめてご相談します。よろしくお願い致します。  私には彼氏いない暦がもうすぐ3年になります。親友は皆結婚してて、ある親友は旦那がいて彼氏が何人もいる子がいます。ある時、話の流れで、他の友達が「sumomomomo19はもう彼氏いない暦3年になるね~。例えばHしたい時はどうするの?」って話題になりました。友達の中で「彼氏いないキャラ」が定着している私は(私自身は苦痛ではないのです)結構友達からはからかわれながらも(ネタにされながらも)楽しく過ごしていました。  彼氏が何人もいる親友から「オトコ貸してあげよっか?」とニヤリとした顔で言われた時、引きました・・・。今迄1度もこんな言葉を言われた事ないんです。「貸してあげよっか?」なんて・・・。  冗談ぽく言った言葉かもしれないけど、正直私は見下されていたんだなって悪い方に考えてしまいました。今迄、悩みとか相談とか深い話をお互いにしてきた仲ですが、その件があってから、自分の気持ちが彼女の事嫌いになってきてしまって・・・(たぶん本人は私に言った事覚えてないと思います。)  その子が彼氏と会う時のアリバイは私です。旦那さんから連絡とか来た事がないので大丈夫なのですが、だんだん嫌な自分が出てきて、旦那にばらしてやろうとか考えてきてしまって。。。そんな事は出来ないし、しようとは思わないのですが・・・。 みなさんはこの様な言葉を親友に平気でいう人はどう思いますか?もしかしたら、私の考えすぎでしょうか。。。

  • 旦那が嫌いで嫌いでどうしようもありません(>_<)長文です・。

    こんにちわ(^^♪ 付き合って5年、結婚して5年の専業主婦です。 1歳半と4歳半の子供がいます。 最近(下の子が産まれてから)、旦那の事が嫌で嫌でたまりません(T_T)。 旦那とは初めて付き合った人でした。 当時、この人を逃してしまうと結婚はできないのかなって思っていた所もあり、ケンカになりそうだったら、私から、必ず謝っていました。どこが良くって付き合っていたのかわかりませんが、旦那とは真剣な話はした事もなく、いつもちゃかした感じの話ばかりでした。今思うと、自分を出せていなかったのかもしれません。 結婚して生活していて、些細な事で言い争いになる事ってありますよね? その時にでも、私が謝れば丸く収まるのですが、腑に落ちない事だったりすると、私も発言してしまったりします。 旦那は私の反抗が気に入らないのか、子供の前で逆上して、正直、殺気も感じるほどでした。 で、口達者な旦那は自分を正当化するのがうまく、口下手な私はいつも、言い負かされます。 それから、旦那の顔を見て話をする事が出来なくなりました。 そんな旦那の事を子供は少し、おびえています。 そうなると、益々旦那の事が嫌になり、又言い争いをして、でも、私は本心をいう事が出来ず・・・。 (又、逆上してしまうと怖いので・・・。) 「もう、あなたの事は好きじゃない。」って言いたいけど、離婚ってなると、私の気持ちだけで子供達からお父さんを奪ってしまうのはあまりにも可哀想で・・・。 怒ってないときは良いお父さんです。 子供も慕っています。 でも、私は限界です。 一緒にいても、窮屈で、息がつまりそうです。 どうしたら、いいのかわかりません。 よい、アドバイスお願い致します_(_^_)_

  • 友達?について(長文です)

    愚痴になってしまうと思いますが皆様の意見を聞かしてください 中3です 私の友達のMは小学6年の時少しイジメられ1人でした (私はそこまでの仲じゃなかったです) 中学生になりMはギャルっぽくなり (かなりケバくて化粧すれば可愛い、学校では正直可愛いとは言えないし姿勢が変) 私も少し仲良くなりました Mは段々他の学校の友達が出来て学校で威張りはじめ暴力的になりました 私も廊下ですれ違うたびに殴られたり威張られたり顔の事悪く言われます (自慢じゃないですが私は学年で可愛い方と言われます) 他の友達は皆怖がって上辺でMに接してます Mは自己中で私達の学年皆に 「酒飲むから皆参加ね」と言い強制でした Mと前に仲良かった友人が婆ちゃんの所行くからムリと言ったら Mは私達に嘘だべと愚痴を言ってました Mは別の友人と喧嘩した時殴るふりをして泣かしたらしいです 他にもMは友人と喧嘩したら廊下で〇〇うぜーブスとか大声で1人で叫んでました 私も突然態度が違うって理由でぶっ飛ばすからと言われました (結局なにもされませんでした。友人も私も何度もぶっ飛ばすと言われましたがなにもされてません) つい最近私達の学年で誰が一番偉いか決めようと言い出し女子皆にタイマンしよと言ってました その話はなくなったのですがこの前 今何してるかリアルタイムで載せるサイト?に 「最近皆三年だからって一番を決めようとしてバカみたい」 って書いてありました 私はハァ?お前が決めようとしてたんだろ と思いました しかも昨日Mのプロフ見たら 〇〇中学校女の一番は私 皆ついてきな みたいな事書いてありました 正直私はMを敵に回すと面倒だし廊下で叫ばれたくないので極力関わらないようにしてますがMの上から目線の書きこみを見てありえないと思いました 長文すいません 皆様はMの事どう思いますか ちなみに私は学校では問題児でしたが 友達は大切なので手を出した事ありません先生とかも普通に仲良いです Mは学校ではかなり真面目でしたが最近態度が悪く友人にも先生にもあまり好かれてなく友達も1人しかいなくてその子が来てないと1人です (学校の外出れば万引きやタバコ飲酒を普通にします)

  • どう受け止めたらいいですか?

    ちょっと卑猥な話で不快な思いをさせてしまったら申し訳ありませんが、 先日、私の友人が泊りに来て旦那と3人でおしゃべりしていた時のことです。 話の流れでHな話になり夫婦のセックスについてみたいな内容になりました。 まぁ、エッチな話をすること自体はなんてことないし、いつもしてることなんで何の不快もなく話していました。 そしたら旦那がうちは・・・みたいなことを話し始めて『セックスするのをわかっていて普通の下着をつけてるし、ぬれないしetc.・・・』という過去の事を話し始めたんです。 過去にセックスレスになったことがあって、話し合い、私は旦那の不満と希望を聞いて今はエッチな下着を着たり、どんなに疲れていても嫌な顔せず応じていたのに、そんな努力も認める内容より辱めな話ばかりされてみじめな思いになりました。 友達の前でそこまで言う?! 逆の立場ならどうなの?! たとえば『前戯がヘタだから濡れないんだよ!!』なんて言われたら。 でも旦那は話の内容を思い返しても私が不快に思うようなことは言った覚えはないそうです。 私が怒るのはおかしいでしょうか? 他にもSやMの話になって『自分はどちらかというとドSなんだけど、嫁もSだから・・・』という話で、友達は『私はどちらかというとMなんだよね。でもA子はもっとドМだよ』というと旦那は『いいな~Mって。するならA子かな。』って言ったんです。 どう思おうが自由ですが、それって口に出して、しかも私&友達の前で言うことでしょうか? 旦那を喜ばせるためにって行動していた自分がとても虚しくなりました。 こんなことがあったらみなさんだったらどうしますか? どう受け止めたらいいのでしょうか? これからまたセックスレスになりそうです。

  • 今さらながら美人に憧れます…(長文です)

    新婚ホヤホヤの30代前半女性です。 旦那の友達と、男女問わずよく飲みに行ったり家に招いたりするのですが、恋愛の話題になることが多く、そのうちの彼女のいない男性が「おまえは面食いだからな~」といつも言われ、女性は顔だハートだという議論になることもよくあります。 ついでに「○○くん(うちの旦那)は面食いだよね」とお愛想も言われます。 でもある女友達が「○○くんは面食いじゃないよ~!」と言い切り、悪気はないとわかっていても傷つきました。 確かに、旦那が私に出会うまでの数年間、その女友達はさんざんかわいい女の子を旦那に紹介したけれども旦那は気に入らず、また旦那が今まで好きになる子は必ずしもかわいい子ではなかったみたいです。 また男友達の1人が、以前付き合っていた彼女はモデルのようにスタイルもよくて綺麗だった、という話をすると、またその女友達が「一度そんなモデルみたいな人と付き合ってみたかったね○○くん!」と私の旦那に言いました。私はその場では笑っていましたが、本当に頭にきました。 確かに私は背も低くスタイルも悪く、パッと人目を引く美人ではありません。コンプレックスだらけでしたが、自分はそういう目立つ美人ではないことを自覚し、でも顔や性格はかわいいと言われるし好かれるタイプなので、個性や自分のいいところを大事にし、たった1人の人にすごく愛されることが何よりの幸せと自信につながるんだということがわかってきたところなのに…。 なんだかいつもそういう話題だと、やっぱり男はみんな美人がいいのかなと思ってしまいます。 ちなみにその女友達は既婚者ですがすごい美人なのでよけいに腹が立つんです(笑)旦那は彼女のことを魅力ないと言っていますが…。 自分の結婚式でも友達の結婚式でも、やはりパッと見で誰しもがあの人綺麗だったねと後々まで話題をかっさらう人っていますよね。やはりそういう人がうらやましいなと思ってしまいます。 質問の主旨がわからなくなってきましたが、何でもいいのでご意見いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 元彼の結婚式に出席

    来月元彼の結婚式に出席します。 私は元彼の友達と昨年結婚しておりその時も旦那の友人として彼は式に来てくれました。 今でも付き合いはありますが大勢の人が集まって遊んだり飲みに行ったりする時もなんだか変に意識して話しかけられません。元彼の友達連中=旦那の友達はたぶんみんな私と元彼が付き合っていた過去があるという事も知っています。 今回私は旦那の奥さんという立場で招待されました。私の時も祝ってくれたのでもちろん行くつもりですけどどんな顔をしたらいいのか・・ 付き合っていた私はまだ20歳の時、元彼には全く結婚願望がないって言われていて当時すごく結婚したかった私ははじめから結婚はしないと言う元彼にそれでも好きだからと付き合う事にしたのですが付き合ってみると好きだったけど好きになっても結婚できないって事ではまるにはまれなくて辛く結局私から別れを告げました。 なので未練もないし今の旦那が一番です。  自分の気持ちがきちんと整理できていないというか元彼に対して普通に話ができるようになりたいと思っています。なにかいいアドバイスがあればお願いします。

  • 嫉妬にはどう対処すればいいのですか?(長文です)

    はじめまして、こんにちは 聞いてください 私は、高2の時今いる学校に転校してきました で、不良やギャルが多い学校なのでどうしても 暗くなってしまいます。 友達はいたのですが、今は嫌われて孤立しています。 皆シカトしてきたり、陰口言ってきたり・・・ 原因は多分嫉妬です。 前、クラス同じだった学年一番モテモテの不良の男子が 私の事を「OOって、可愛い」「OOと結婚したい」 OOは私の名前です。 って言っていて、今は学校辞めていないのですが もうその人の事好きだったギャルは皆うちにジェラシ-メラメラです。前は同じクラスだったのでイジメられなかったのですがその人がいなくなった今もう狙われています。 これは、本当の話です。で、友達も皆うちに対して ジェラシ-メラメラです。他のクラスにも私の顔が広がっていて廊下で会うと「キモイ」「一人ぼっちだよ笑」「たいした顔じゃないじゃん」みたいな事言ってきて、何か女子皆が私の敵みたいで、頑張って学校は行っているのですが、「また、明日もか」って思うととても悲しいです。お弁当食べる時も一人だし。ストレスで髪の毛は抜けるし・・・ 何か分からない文ですいませんm(―)m 「嫉妬」には、どう対応したほうがいいですか? もし、ギャルがいじめてきたら先生に言うべきでしょうか? 一人でも強く生きるにはどうしたほうがいいですか? 皆さんの清きアドバイスをください。

  • 不倫についての質問です(長文になります)

    不倫についての質問です。 今から3か月前の話です。私は工事の現場監督をしており、現場で長く働く女性のガードマンがいます。1週間で4~5日は会うのでみんな気さくに話すような仲です。 が、ある時旦那さんの愚痴というか、不満点を最初は冗談交じりで話しました。その後話ていくうちに電話がありました。内容ら公園で話を聞いて欲しいとの事でした。私も浅はかでしたが彼女の相談を公園で聞くぐらい良いだろうと思い公園で話しました。案の定、公園では愚痴で旦那が子供の面倒を全く見ない事、俺は一人っ子だから両親にとても大事に育てられた、だから自分が一番主義だという事。そして10年間、旦那さんの方が料理が美味いらしいのですが、こんな不味い飯作りやがってと言われ続けている事を、聞きました。その時は主婦って大変だなぁと思い、ただ彼女も「話を聞いてくれる人が誰も居ないから大分楽になった、ありがとう」とその日は帰りました。その後は何回か会って公園で話すようになりました。ただその中の1回の話が盛り上がってしまい、彼女が23時ぐらいに帰った事がありそれが旦那さんの逆鱗に触れました。その日の夜は翌朝の5時ぐらいまで説教をされていたそうです。どうなやつだ、そいつは現場監督だな(かなり勘が良い)、離婚届けもってこいなどです。その後携帯を止められ、旦那が買った携帯を使い、何日かにチェックを受けているそうです。初めは彼女からするとただ自分の味方になってくれる人がいる、だから頑張ろうと思えるだけだったと思います。私も話を聞いて少しでも彼女の助けになれば良いと思っていました。だからメールでも、着信履歴もメールの内容も消してると思って励ましのメールや大好きっ!などの文面を送ったこともありました。 それが昨日旦那に見られたました。知らぬ間にポケットから抜き取られて実は消してなかったメールを、すべて見られたそうです。 そこで粗方の話は終わりです。今は旦那さんが私相手に裁判を起こそうとしている、それを彼女が必死に止めている、一回彼女が離婚届けを持って行ったら、旦那が離婚は勘弁して欲しい、彼女は離婚したいのだけど、小学1年生と4年生の子供にかーちゃんと一緒に家を出ようと言ったら両親一緒じゃなきゃ嫌だ、子供が大きくなるまで離婚は待ちたいと旦那に言われ届けを持ってこいと言ったのはどいつ……と思いながらも子供のために従っているとの事と言われました。最後に迷惑掛けてごめん、もし裁判されたら私が責任とって、子供がいるから本気かは分かりませんが死ぬとも。彼女は何も悪くないのにです。 今の状況はこんな感じです。 とても浅はかでした。相談を受ける前に、その家には家庭がある事を考えるべきでした。今となっては遅いですが。ただ10年間も不味い飯や俺が一番可愛いと言われ続け、口ではそう言っても好きだから説教の後俺の方が気持ちくさせられると旦那に抱かれる彼女をほっとけません。裁判されたら潔く出頭します。ガードマン会社にはとりあえず信頼できるちょっと偉い人に事情を話し、もしかしたら電話かあるかも、自分の会社で扱っている現場の自分の担当以外の現場に彼女を変えて貰いました。また自分の会社にも事情を話しました。 長々と話してしまい申し訳ありませんでした。 最後に軽率、間違っているのは承知で質問になるのですが聞いて下さい。 私の最後の気持ち、行動は間違っているのしょうか?肉体関係はないとはいえ相談にのったこと、彼女を自分の現場から外した事、それも何の解決にもなってなく帰って彼女を追い詰めてしまうかも知れませんことも踏まえてです。長々と読んで頂きありがとうございますと同時に、御時間を取らせて申し訳ありませんでした。

  • 恥ずかしがりやすぎて喋れない娘(長文)

    3歳3ヶ月の長女のことです。 4月に入園しましたが人見知りが激しく恥ずかしがり屋のため、保育園で先生にもお友達にもほとんど喋らないようです。お友達に話しかけられても恥ずかしくて返事が出来ないので知らん顔。おしっこしたくなっても自発的には行けないので、先生に声をかけてもらうまで行けません。家ではよく喋ります。私が『何でみんなにお話しないの?』と聞いても『恥ずかしいから』と答えます。 思い返すと入園前、近所の友達と楽しく遊んでいましたが話しかけることはなかったかもしれません。大人に話しかけられても質問に対してうなづくだけでした。 旦那のご両親(同居はしていません)に対してもほとんど喋りません。 人が嫌いなわけではないと思います。家にお客さんが来るとひとりでは行けないのですが、一緒に出迎えたがります。降園時、園庭で遊んでいるお友達の後をフラフラとついていったりもします。(話しかけたりはできないので、ただついていくだけ) 私も旦那も小さいときは人見知りでした。遺伝なだけかもしれませんが、とても不安です。保育園では感情を出せないせいもあるからか、毎朝泣いています。 どうアドバイスしてあげればいいのかわかりません。こんな極度の恥ずかしがりやでも喋れるようになるものなのでしょうか。