• ベストアンサー

野球場の売り子

ビールの売り子に多いのですが、千円札縦に折って人指し・中・薬指で巻き込むように持ってます。あれはどういう理由があるのでしょうか? お世辞にも品がよいとは言えないし防犯上も最悪です。ちょっと油断してその辺ばらまいてしまったらとても全部回収できるとは思えません。 わたしはここ5年以内に札幌を除く12球場すべて行きましたが、それをやっていなかったと言えるのは福岡だけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phieebee
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

私はビールではないのですが、同様に球場内で客席販売しています^^ おそらくおつりを返す時間を少しでも短縮するためではないでしょうか。私の働く東京ドームはビールが800円、たいてい紙幣での会計になりますよね? また五千円や一万円札で支払われたとき、わざわざ千円札を取り出す時間と手間は意外にきついものです。 各球場、お給料は基本歩合制だと思うので、時間との勝負でもあります。 少しでも動き回り、売りまわるために、おつりを出し安くしているのだと思います。 ちなみに私は単価が安い商品を売っているので大抵出される紙幣は千円札です。指には挟みません。お札は胸ポケットに入れてます。ビールの売り子のユニフォームに胸ポケットはない気がします。。。 忙しい(よく売れる)時間帯に万札を出されるとおつりの取り出しに時間がかかってしまうのであせったりします。 以上、あくまでも推測ですが、書かせていただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

素早くおつりの段階に移れるという意見は、その通りだと思います。 それにプラスして、1000円札を複数枚ちらつかせて(?)いれば、万札・5000円札しか持ち合わせが無いお客さんも気兼ねなくオーダーできる(しやすい)心理になるんではないか、といつも思っています。 私も気にはなっていましたが、そういう風に解釈していました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私が見るのはほとんどが甲子園ですが、品がよいかどうかは別として、あれが一番効率的なんでしょう。 多分、千円札9枚か4枚を指で挟んでるんだとおもいます。 1万円札、5千円札を出されたときに、巾着袋にくしゃくしゃに入っているお札を取り出して9千円そろえるより早くて確実なんでしょう。 あの持ち方で落としたり、奪われたりするのってかなり難しいですよ。 甲子園では1箇所にとどまってのお客とのやり取りが長引くと、 邪魔、みえない、といって嫌がられます。(通路も狭いしね) できるだけ早く売って、たくさん売りたい売り子の心の現われだとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野球場の売り子さんはなぜ?

    しょうもない質問ですが、私はちょくちょくプロ野球を観戦しに球場へ行きます。で、今日も行ってたんですが、ふと思った事が、売り子さん達は”みんなイカしてる”って事です。毎回、顔ぶれは違いますが何故か、カッコイイ男子と可愛らしい女子が多いですよね。みんなバイトの人達だと思いますが、面接などの選考で”イケてる基準”って言うのが有ったりするんですか?

  • 野球場の売り子について。

    野球場でビールの売り子をする事になったのですが 売り子に気をつけて欲しい事(こういう時には大声を 出さないで欲しい、こういう時にはしゃがんで欲しい、 お化粧は濃くない方がいい等)や理想の売り子を教えて下さい。 私自身も野球が好きなので、なるべく野球観戦の邪魔に ならないように売り子が出来ればなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 野球場の売り子について

    私は野球が好きで東京ド-ムに良く行きます。 野球場に行く度に売り子の女の子達の仕事ぶりを見て「いったい彼女らは東京ド-ムが雇ってるのかな?それとも各飲料メ-カ-との契約なのかな?歩合制なのかな?いったいいくらぐらい給料をもらってるのだろう・・・」っと試合そっちのけ(笑)で話してました(^^ゞ 毎年10試合以上見に行ってると確かに同じ子が同じメ-カ-のビ-ルや飲料水などを売ってるのが解ります。 まぁ、東京ド-ムが雇ってることはないとは思いますが。。。 野球場の売り子さんの上記疑問について解る方がいれば教えて下さい<(_ _)>

  • 縦勘定が上手く出来ません

    札勘定をマスターしようと縦勘定の練習をしているのですが上手くいきません。 紙幣の短い辺を左手の中指と薬指で挟んで半分のところで前に曲げ、両手親指・人差し指・中指でうねらせて少し紙幣をずらし左手親指で固定し、右手親指でめくった紙幣を薬指で下に送るという基本的な動作は理解出来ています。 しかし右手親指のグリップが利かず紙幣の上で指が滑ってしまいめくれなかったり、紙幣が2、3枚一緒にめくれてしまい数え直したり、右手親指でめくった紙幣の隙間が狭くて右手薬指を入れられなかったりで上手く数えられません。 指は濡らしても数えてるうちに紙幣に吸い取られ10枚くらいで乾燥してしまいます。 また右手親指で送り左手薬指で送る一連の動作も高速にするとタイミングがずれてきて指が止まってしまいます。 ↓参考としてこのような紙幣の数え方になります。 http://www.youtube.com/watch?v=bjsHNt5OYzI Youtube初め札勘定を解説してるサイトを巡り色々と試してはみたのですが、どうしても上手くいきません。 今は仮に紙幣の長い方の下から1/3くらいのところを左手中指・薬指で挟み、左手親指でずらして右手中指・親指で弾いて数えています。 しかし個人的には邪道で美しくないと考えていますので正しく札勘したいと考えています。 横勘定から察するに縦勘定にも文章にはしにくい微妙なコツなどがあると思っています。 目標は銀行員のように華麗にスピーディに数えることです。 どなたか正しく美しく数えられる方法、コツなどご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授・アドバイス等よろしくお願い致します。

  • アコギでBフラットがどうしてもうまくいきません

    アコースティックギターをもう2年ほど弾いていますが(仕事が多忙なので毎日弾いているわけではないですが)、どうしてもBフラット系の音がうまく出ずに困ってます。 握力は無い方だと思いますが、それにしてもだいぶ長くなってるのでいい加減腹が立ってます。ここまできてまだ出ないということは握力がなさ過ぎでどうにもならないのでしょうか・・・ この前までは中指・薬指・小指で3フレット目群押さえていました。この場合、バレーをしている人差し指の5・6弦がかなり出にくいのです。またこの押さえ方だと中指のツメがどんどん短くなっていっていて、誤ってツメと指の間で弦を押さえた時などは痛いです。 そんな感じだったので、エレクトリックギター的押さえ方である、薬指で3フレット群を全部押さえる方法でこの頃試しだしたんですが、やはり力が必要過ぎるし、どうしても1弦だけ押さえないように薬指が反らないしでうまくいきません。この場合だと最初の方法よりも音が出る弦が少なくなってしまいます。 ただ、5・6弦は出やすい気はしますが。 小指で3フレット目の2弦目を、薬指で3フレット目の3・4弦目を押さえることもやってみましたが、3フレット目の3弦目が小指と重なって出にくくなってしまいます・・・。 6弦目は最悪出なくても良いのです、何か良い方法がないでしょうか。やはり握力の問題なんでしょうか。でもFは何の問題もなく弾けるので、Fよりも力はいるとしてもいい加減握力もつくと思うんですが・・・。 民生の市民球場ライブでは薬指で3弦とも押さえてるように見えます。何であんなにうまくいくんだろ・・・ 長くなってすみませんが自分では切実です。 良いアドバイスをお願いいたします。

  • 売り子さんはなぜ立っているの?

    ショッピングセンターなどで個人店がたくさん入っていますが、 なかなかお客さんが来ない店もたくさんあります。 店員の人は、どこも皆、店内に立っています。 奥で伝票処理なんかしてるときも立った状態で行っています。 疲れるだろうなあと思うのですが、そもそも、なぜ立ちっぱなしなのですか? やはりお客さんに対して、失礼じゃないようにということでしょうか? ご存知の方、教えてください。 想像の回答はご遠慮ください。

  • 売り子

    球場等で売り子が弁当とか入れている肩からかけてる箱(?)の事、なんと言う名称なのでしょうか?

  • 売り子さん

    Jリーグには何故売り子さんがいないのでしょうか?

  • 駅弁の売り子

    駅弁の売り子 昔の事ですが田舎の方では駅のホームに駅弁を売りに来て、列車が発車すると その売り子さん(と言っても年配の方ですが)が列車のお客に向かってお辞儀をしてる光景を よく見たのですが、今でも、そういう光景が見られる駅はありますか? 出来たら関東(広範囲)でお願いします

  • 売り子の掛け持ちについて

    同じ球場で複数の会社の売り子のアルバイトに応募し、どちらにも合格してしまいました。 その場合、さすがに同じ球場で売り子をするのはバレてしまいますよね? もし一方を断ったとしたら、それもバレたら問題になりますかね?

専門家に質問してみよう