• ベストアンサー

紳士になりたい

ipoperの回答

  • ipoper
  • ベストアンサー率14% (15/102)
回答No.1

いつも着ている 好き好んで着る服装なんかを 変えてみてはいかがでしょうか? それによって気分も変わるし 意識も変わるように思います。 あとは例えばもしあなたが茶髪なら黒髪に戻すとか 今までそんなに関わらなかったタイプの人(今周りにいる友達以外) と知り合いになってしゃべってみるとか? 人の性格は変化が難しいです 日常から常日頃意識を持たないと 素の自分は絶対に出るのでがんばってください

noname#42681
質問者

お礼

有難うございます。 服装は盲点でした。いつもラフな格好ばかりで・・・ チャレンジしてみます。

関連するQ&A

  • 出会い方

    年は28才で職場は男しかいないです。 学生時代の友達は地元なので紹介とかも期待できないです。 あと職業こそは公務員ですが性格は大人しく口べたなので全くもてないです。 こんな自分はどういったところで女性と出会えばいいでしょうか。

  • 親友の彼氏の友達に一惚れしましたが…

    親友の彼氏が友達と遊んでいる場に同席した際、そこにいた一人に生まれて初めて一目惚れをしてしまいました。 しかし、アプローチしたくても色々難点があるのです…。 まず、親友の彼氏もその友達も皆19歳で、私より4つも年下である事。 その年頃の子に、私のような年齢の女性から声をかけられても引かれてしまう気がします…。 次に、親友の彼氏に「紹介して」とは言い出しにくい事。 何だかんだで親友の彼氏の友達、という遠い知り合いなだけなので、また遊んでもらうというのも難しい気がします。 でもこんなに強烈に惹かれる一目惚れは初めてで、何も行動を起こさずに終わってしまうのだけは嫌です。 何とかアプローチしたいのですが、そもそも『知人の紹介で知り合う』という知り合い方をした事が無いので、どう紹介してもらえば良いのかも分かりません。 紹介で知り合うという事は、私が相手を恋愛対象として見ている事が伝わってしまうということですよね? その段階で相手に引かれないためには、どうしたらよいでしょうか。

  • 見た目普通の高齢童貞の性格は?

    見た目がさほど悪くなくても交際歴なし&素人童貞な30歳すぎって、 一体どうなってるんですか? 私の分析です。 性格が悪い→みんなに広まる→結果、、女性も近寄らない。紹介、コンパもない。 性格が俺様だけど、女性を誘うとなるとシャイになる。勇気をだしていざ、誘っても俺様な性格を知ってる知人の女性は誘いに乗らない。→マイナス思考が炸裂になり落ち込む。。開き直りでそのまま。 結果として、、、マイナス思考で意固地で自分中心な人。女性を知ろうとまったくしない。興味はすごくあるが、自分中心な性格だからしょうに合わない。意固地で硬派な僕を演じる。。 で、高齢になって焦る。

  • 好きな人の気持ち。

    20代社会人です。 好きな人と2人で食事をしたりたまに遊ぶくらい仲が良いのですが、ある日好きな人がその場に親友(男)を連れてきました。 その親友は女友達を欲しがっており、私にも男友達がほしいと言ってる友達がいるので、ちょうど良いと思って親友とも連絡をとるようになりました。 何回か飲み会を開きました それを後日、好きな人に話したら「へ~連絡取り合ってるんだ」「何でそいつ(親友)にそんなに優しくするのか」「俺には(親友から)最近連絡がないのに」と嫌そうな感じです。 3人で会った直後の好きな人からのメールには「誰か女の子紹介してあげて」とあったのに…。 この好きな人の気持ちがわかる人はいますか?寂しいのかな?

  • こんな場合、女性の方はどう感じますか。

    僕には人に言えない悩みなどを打ち明けてくれるような、親友に近い女の子の友達がいます。(無礼ですが)彼女は大してかわいくはないため、初めは単なる親しい友達だったんですが、性格が非常に良く、一緒に居てとても楽しいこともあり、だんだん好きになりました。そして仕舞には彼女とのHを想像して頻繁にオナニーするようになってしまいました。しかし彼女の方はというと、僕の事を良く思ってくれているのは分かるのですが、僕が彼女を好きなほど、彼女が僕を好きかは分かりません。 女性ってこういう状況で、親友にちかい男友達が自分をオカズにしていると知ったらやっぱ嫌ですか。 女性がどう思うか、教えてください。

  • 親友の友人

     21歳の大学4回生(男)です。  私には、小学校からの幼馴染(親友)がいます。今は実家から少し離れた所に住んでいますが、実家に帰るたびにドライブやカラオケなどによく行っています。    ですが、最近親友とつるんでいる女性との仲が、全くうまくいきません。その女性とは、同じ小学校の出身です。そのため、親友が「3人で遊ぼう」とよく声をかけ、会う事もあるのですが・・  失礼な表現かもしれませんが、正直「別の人種」といった感じです。同じ年なのに2児の母(子どもは女性が引き取った)、しかも最近離婚、容姿は昔にはやった「やまんば」のようです。仕事も一応しており保育園の送り迎えなどもやっているそうですが、深夜1時や2時に出歩くなど考えられない行動もあります。  ファミレスで大声でしゃべるなど同席するのもイヤだったのですが・・昨日、親友の携帯を使って僕に電話をしてきました。しかも、4回も。「もしも~し」と奇声に近い声を上げてかけてくるので、すぐに切りましたが。  問題は、親友が携帯を使って電話する事を黙認というか奨励している事です。あまり性格が合わないから・・というのは前に伝えたのに。  親友にとっては大事な友達なのかもしれません。それで、昨日電話をすぐに切ったのは失礼な対応だったのかなとも思っています。今後どう対応すればいいでしょうか・・アドバイスよろしくお願いします。  他人に対し失礼な表現もありましたが、本当に僕とはタイプが違います。僕が温室育ちなだけかも分かりませんが・・。ちなみに、親友の友達にはこの女性と同じような人も他にいるそうです(僕および僕の大学・高校の友達は親友と普通に接し他大学ながら交流がありますが、親友の友達の中には僕とタイプが違う人も多いと思います)。

  • 35歳女性 気になる男性へのアプローチ

    35歳。未婚女性です。よろしくお願いします。 3年ほど前から、職場の男の先輩(45歳。既婚)に「親友が独身ですが、どうですか?」と言われていました。(と言っても5、6回ぐらいです。)親友の方の話を聞くと、私にはもったいないくらいとても素敵な方でした。正直、紹介して欲しい!と思いましたが、何と言ってよいのか分からず、言われる度に「とても素敵な方なのできっと付き合っている方がいらっしゃると思います。」と答えていました。先日、親友の方の写真を見る機会があり見てみると、「ビビッ!かっこいい!」と私のタイプでした! 親友の方と是非つきあいたいと思います。でもどのように先輩に言えばよいのか分かりません。アドバイスをお願いします。 【親友の方】 ・45歳。  初婚。 ・医師。脳神経の専門。  私の家族が脳卒中で入院中です。いろいろ教えてもらいたいこともある。でも専門が全然違う可能性が大きい。 ・几帳面な性格。  私の血液型はB型。彼はA型。先輩に「血液型は当たるわけではないけど、A型とB型は合うかなあ?几帳面な性格?」と聞かれた。 ・家で読書をするのが好き。 「職業柄、銀座のお店に行かれるのでは」と同じ職場の方に質問をしたら、「彼は銀座や銀座のクラブに行ったりするのは好きではない」とのこと。 ・私の住んでいる地域~親友の方が住んでいる地域まで新幹線で2時間くらい ・仕事でとても活躍されているので、数多くの女性を紹介されたり、多くの女性からも声をかけられているようです。 ●そして何よりも先輩だけが「彼女を見つけよう」と思っているだけで、本人はあまり考えていないかもしれません。  心配なことは、35歳という決して若くはない私の年齢です。先月、お見合い相手に振られかなり落ち込んでいました。もう好きな人は現れないだろうと思っていました。つきあわなくても知り合いになれたらと思います。どうしたらよいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 友達が気に入ってる男性と飲みたいが為だけの飲み会

    先日、女友達が「誰か紹介して」との事だったので 男友達を紹介しました。 男2名女3名での飲み会。 私は男性側も女性側も全員知り合い。 なので盛り上げ役に徹しました。 皆のノリも良くて楽しい飲み会でした。 で、この女友達が男友達を凄く気に入って 今にも付き合いたい位の勢い。 で、彼女が「アドレス教えて欲しい。聞いていいか聞いて」との事で 男友達に了解をとってから彼女の教えました。 そこからは、社会人同士の事だし自分たちでなんとかするでしょ。と思って放置。 すると女友達から「メールは何度かしたけど、どうしても誘えない。また飲み会開いて欲しい」とのお願いが。 私「え?同じメンバーで?」 友「うん」 私「男友達にメールするのは問題ないけど私行かないよー。もう紹介した時点で私の仕事は 終わってるしね。」 友「なんでー?来てよー。来てよ」 と言われてます。 ちなみに、もう1名の女友達は「メンバー変更なし?それは、ちょっとなぁ。新メンバーいるならね」との事で 行かない方向みたいです。 そこまで面倒みる必要あるかなぁ。と思ってます。 今までの私なら付き合ったかもしれないのですが今、金銭的に無理な事もありますし。。。 1回目の飲み会なら問題ないですが2回目は友達もまた私に盛り上げ役を期待しての事。 それって結構飲み会終わってから虚しくなるので(私何やってるんだろう。。自分も彼氏いないのに泣) 出来るだけ、断ってるのですが。。。 冷たいですか? こういう場合みなさんなら行きますか?

  • 友達からの紹介についてです

    お世話になっております。 親友の心理について分からないことがあり、どうか教えていただきたいと思います。 私は現在彼氏がおらず、また、男友達はいますが、特にすすんでつくろうとは考えておりません。 ですが、親友は恋愛に対して積極的でない私を心配しているらしく、頻繁に「良い人を紹介する」と言ってきます。 私はその都度やんわりと断っていたのですが、親友と会うと必ずと言っていいほど言われるため、さすがに申し訳ないと思い、紹介してくれるようお願いをしました。 (恋愛に発展しなくてもいいわけだと判断しました。) しかし、紹介してくれとお願いした途端、「実は紹介できない。知っている男友達はみんな彼女がいる」と言われてしまいました。 私は親友が、男友達がフリーではないことを忘れていたのかな、とその時は対して気にもしていなかったのですが、またその次に会った時も同じ流れを繰り返しました。 今ではそのやりとりが煩わしく感じているため、親友には「彼氏ができた」ということにしていますが、親友は最初から私に紹介するつもりはなかったんですかね? だとしたら彼女の考えていることが分かりません。 社交辞令?で「紹介する」と言うケースもあるのでしょうか? 不明な点がありましたら補足させていただきます。 お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

  • デートに誘ったら、怒られた....?

     27歳、男です。  抽象的な状況説明ですいませんが、どうしても皆さんに質問したいことがあります。  私には好きな人(女性)が居ます。私は一週間に1回、その人に会う機会があります(社会人サークルのメンバーとして。無論、他のメンバーも同席します)。  他のメンバーが先に帰った後、その人に「無理に強いるつもりは無いけれど、今度映画を一緒に見に行きたいんだ」と私が誘ったところ、彼女は「私には彼が居る。あなたとは付き会えない。友達としてもだ」というようなことを言いました。  それはそれで(辛いことであっても)私は納得したのですが、そのときの彼女の口調が私にとってすごく怖かったです(殆ど、「激怒」に近かったかもしれません)。  彼女が激怒したのは、なぜなのだろう?  誘い方が余りにも下手だったのだろうか?  私の何が彼女の逆鱗に触れたのだろうか?  私は、彼女にとって、相当嫌な奴なのだろうか?    私が彼女を映画に誘う直前、最近私が観た映画(別に、成人指定とか、そういう映画ではなく、極普通の映画)が話題に上っていて、彼女もその映画に附いて普通にコメントしていたのですが。  普段彼女はすごく優しい女性なのですが、そのとき私は相当の恐怖を感じました(彼が居るということもそのとき初めて私は知りました)。