• 締切済み

手渡しの給料

先日までバイトで勤めていたのですが、 何ヶ月前から辞めさせてくださいと言って いたのにもかかわらず、店の都合などでなか なか辞めさせてもらえず、愛想がつきて 置手紙を書いて辞めてしまいました。 でも、給料が手渡しだったため、取りに行く のも負い目があったため何度か手紙で銀行振込み をお願いしたのですが、10日経っても振り込ま れません。もちろん、自分にも責任はあるのは分 かってるんですが、月末締めの20日払いで月の 上旬で辞めてしまったため、丸々一ヶ月の給料な のでとても困っています。これはもう諦めるしか ないのでしょうか?

みんなの回答

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.9

 一点だけ。  給与が手渡しで払われていると言うことは、給与を支払うべき場所は勤務地にしているものと思われます。  そうしますと、店側にとって給与を支払う債務は、御相談者の住所地で弁済するような持参債務ではなく、債権者である御相談者が勤務地に取りに来たときに弁済すればよい取立債務になりますから、御相談者が取立に来ない以上、店側が給与を支払わなくても債務不履行になりません。  御相談者が振り込みによる方法を要求しても、店側はそれに応じる義務はありません。  気まずくても店に取りに行ってください。もし、それでも拒否されたら、法的手段などを検討してください。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.8

> 時給制だったため今月の給料がいくらかはっきり分からないんですが、その場合はどうしたらいいでしょうか? 概算で請求して問題無いです。 「余分に請求してる」って会社が主張するなら、会社からタイムカードなどを提示する必要があります。 タイムカードの写しとか、別途メモなんかが残っていれば完璧なのですが…。 この日は何時から、あの日は何時までと、確実に分かる分は今のうちに記録しといてください。 -- とは言え、現状は質問者さん側からの問題解決のための努力が少々不足しており、相手にゴネられるとズルズル長引く可能性はあります。 ・必ずしも取りにいく必要は無いですが、なぜ取りに行かないのか、相手の納得できるそうな理由を明示する。 ・過去に、何回?何月何日の何時に?どこで?誰に?辞めさせて欲しい旨告げたかの記録。 ・賃金の支払い請求の電話、手紙など送った回数や日時。 なんかがあると良いです。 現状は労基署に持ち込む段階になっていないと思いますので、ハローワークとか労働者支援団体なんかでどうすべきか?を相談してみるのも手かも知れません。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.7

> 何度か手紙で銀行振込み > をお願いしたのですが、 手紙が届かなかったとか、何の話か分からなかったので捨てられたとか。 取りに行ったところで、渡されるかどうかは分かりませんし。 内容証明郵便で、支払い金額とその根拠、支払いの期日、方法(口座番号)を明示して請求するのが確実かと思います。 内容証明の写しと、指定した期日に振込みが無い事が分かる通帳のコピーを労基署に持ち込むと、賃金の未払いとして処理されます。 現状は、単に支払いが遅れているだけかも知れず、行政などが介入するのは難しい事も。

kouzi19
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました。しかし、時給制だったため今月の給料がいくらかはっきり分からないんですが、その場合はどうしたらいいでしょうか?

noname#58429
noname#58429
回答No.6

働いた分の賃金ですから、取りに行きましょう。店長等雇ったほうは 質問者さんが思うほど気にしていない可能性が大です。 短期間で辞めた等本人に未渡しの給料は各店舗で1ヶ月間保管、その後は人事本部で一括保管してました。全体で500人を超えるアルバイト従業員がおりましたので、毎月4~5人は発生してましたが、年間10人程度は取りに来ないという実態でした。 本人確認や授受のトラブル防止から、直接手渡しにしてました。 前職で外食産業の人事担当をしていたときの経験談です。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.5

振込みなどをしてくれない、あくまでも取りに来る ことを強制しているならば無理ですが、 現金書留の封筒に500円ほどの切手を貼って、 郵送し、これで送ってくださいというのもひとつの 方法かも知れません。 あと、もしも制服などを支給されているのであれば、 それも一緒に返さなければ給料をもらえない可能性が あるので気をつけてください。

回答No.4

いや、きちんと働いた分はしっかり受け取れます。 相手が振込みが嫌なら手渡しもやむ得ないですね。

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.3

話づらいのも分かりますが 電話等で直接店長さん等に連絡をとり 貰いに行くべきでは? あなたが稼いだお金なので あなたが『もう、いらない』ならば別に誰も困らないので いいとは思いますが・・・・^^; 主張すべきところは主張すべきですよ。 今後のためにも・・・

回答No.2

行けばいいじゃないですか。 店としては、身元もわからないただの手紙で、給料を振り込んで、トラブルになるのは避けたいでしょうし。

回答No.1

あきらめる必要はありません。 「手渡し」は法律的にも正しいやり方です。 ちゃんと受け取りに行きましょう。

関連するQ&A

  • 今でも給料の手渡し?

    昔はお給料は月末に上司から手渡しで頂く、という 形でしたが、今でもその風習は根強く残っているの でしょうか? 私は決まった日に(25日辺り)自分の口座に振り こまれる振り込み式の方が、都合いいと思うのです が。確かに手渡しだとその分感動が大きいかな?と も思いますが、やっぱり月によって自分がバイトに 行く日か行かない日かで、貰える日が異なるし・・ 上司が忙しそうな時間に「下さい」ってのもあれだ なあなんて思います(笑) ご意見お聞かせください!

  • 給料が現金手渡しの会社でのトラブル

    例えば月末締め翌10日払いの会社で、給料日に1ヶ月分を貰って退職したとしたら、翌月の10日には前月の1日から10日まで働いた分の給料が発生しますが、翌月10日に取りに行ったら会社側に「前月にまとめて渡した。」と言われたら、どうしたらいいのでしょうか。 受け取りサインはしてません。

  • 給料日について

    先月からアルバイトをしだしたのですが、最初の給料は手渡しだと聞いています。 がここで質問です。 1、10日締めの20日払いなのですが、今月は20日は祝日ですよね?祝日でも、手渡しでその日にもらえるのでしょうか?それとも他の方と同様に17日に手渡しなのでしょうか?(他の人は銀行振込みで17日に振り込まれます。18,19,20と土日祝日のため) 店長にきけばわかるのでしょうが、給料日はいつですか?など聞けないので宜しくお願いします。

  • 給料日について

    15日締めの25日払いだとしたら 07/31からあたしはバイトに行ってるので 08/25日に 07/31~08/15までの給料を貰うわけですよね? 手渡しだけど貰えてません! それか バイトは2ヶ月目しか給料もらえないんですよね? 次の給料日は9/25だから 07/31からの給料を貰うのですか?

  • お給料が手渡しのメリットを教えて下さい

    お給料は口座振込が圧倒的に多いと思います。 そんな中、給料を手渡しで渡している雇い主のメリットは何でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 退職後の給与(手渡し)が取りに行けない

    今月10日に退職し、18日に新しい仕事を始めました。 退職した会社の方の給与が15日締めの25日払いの為まだ受け取っていません。 しかし手渡しの為、25日は新しく始めた仕事とかぶっていて取りに行けないので銀行に振り込んでもらいたいのです。(退職手続きをしている時に、銀行振り込み可と聞いています) その旨を伝えるのを電話ではなく、手紙にしたいのですが失礼になるでしょうか? また、手紙にしても良い場合はどのように書けば失礼にならないかも教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 給料振込みについて

    給料振込みについて困ったことがあるので回答して頂けると嬉しいです>< アルバイトを約3ヶ月間していて 入る時に 手渡しか振込みか聞かれたので振込みにして欲しいとお願いしたところ 本社の本人確認がとれたのち振込みにしますので、最初の1ヶ月分の給料は手渡しになります。 と、いわれました。 そして1ヶ月後に最初の給料を手渡しでもらい(←この時すでに1ヶ月半働いています) その月の月末に次の月いっぱいでアルバイトを辞めることを伝えました。 それで辞めた後に・・・ 2ヶ月目のバイト料は振り込まれているものだと思い口座を確認したのですが振り込まれておらず、元バイト先の店長に確認の電話をしたところ・・・ 本社からの本人確認が出来てないので振り込めません。と言われました・・・。 いつ確認が出来るのかと聞いたところ すでに退職処理をしているのでもう口座振込みは不可能です。店長がいる時にサインも欲しいので取りに来てくださいと言われました・・・。 店長は口座番号も最初に提示し、書類に記入したのでわかるはずなのですが、 取りにいくしかないのでしょうか? 2ヶ月目と3ヶ月目の給料を2回も取りにいくとなると時間&交通費もかかってしまうので、 振込みにして欲しいのですが>< わかる方、回答よろしくお願いいたします┏○ペコッ

  • 退職後の給料手渡しについて

    閲覧ありがとうございます。 以前からこちらで社長のパワハラ・アルハラ、それに伴う退職について質問させていただき、6月中旬でやっと会社を退職しました。 ハローワークや労働基準監督署に相談した結果、ハローワークでは十分条件を満たしているにもかかわらず、雇用保険・健康保険の手続きを行っていないことが発覚したので、遡って手続きをするよう催促をしてもらっている状態です。 (かれこれ1カ月経ちますが音沙汰なし。会社側が社労士を通しているようです) 労働基準監督署からは会社側にパワハラ・アルハラにより仕事を試用期間内で辞めざるを得なかった事を内容証明で送り、期間終了までの給与を請求する、いわゆる斡旋制度というものを勧められましたが裁判や弁護士などが介入となってくると金銭面で厳しい事、精神面でももうあの会社とは関わりたくないと思い、手紙は出していません。 そんな状態で約一か月、昨日会社側から内容証明で「給与の手渡しにより来社のお願い」という手紙が届きました。 今まで末締めの10日払いで振込だったのに最後の給与は手渡し、しかもそれを給料日前日である9日に通知。 よくある話ですが嫌がらせだと思います。 手紙にも業務途中に即日退社したことに対し嫌味が書かれていましたが、「私物もって、もう今日で終わっていいよ」と社長から言われたのに後からこういったことをいってくるのはなんだかなぁ、お前が帰っていいって言っただろと思ってしまいます。 再度、労働基準監督署に相談したところ 「どうしようもない経営者だね、もうあなたも会いたくないでしょう? 裁判や弁護士を入れるとなると、損ですね(金銭的に)。 おそらく何らかの精神的苦痛を与えてくることが予測されるので 結婚されてるなら配偶者が取りに行くことが可能ですが 未婚でしたら親同伴で行くといいですよ」 とのアドバイスを貰いました。 雇用保険のこともあるので振り込みには応じないだろうと思い、取りに行くだけでもう縁が切れるならさっさと指示通りに親同伴で会社へ受け取りに行こうと思っています。 しかしこういった場で親を巻き込んでしまうのも申し訳ない反面、社長に会うと思うと恐怖や怒りで声や体の震えが止まりません。 親も現状を見ており、社長からも侮辱されたので、同伴に応じる姿勢でいます。 しかし会社側に「うわ、こいつ親連れてきたよ...」と思われるのもいい気がしないのも事実、しかしこれで縁を切れると考えれば関係ない話ですね。 実際にこのような場合の受け渡しの際、やっておいたほうがいい、言っておいたほうがいいことはありますか? 会社側がすんなり給料を渡してくれればそれでいいのですが、レコーダーも準備していく予定です。 また実際に親や知人と同伴で行かれた方の話もあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 閉店後の給料について

    閉店後の給料は今まで通りの日にされますか? 今まで月末締め15日振込でした。 閉店したのは月末です。 1ヶ月以上前に閉店する旨を伝えられてましたが、閉店の際の給料は閉店費?として上乗りなどされますか?

  • 給料を直接受け取れなくなったのに 手渡しでしか渡さないと言われている。

    コンビニでアルバイトをしていました。給料は15日締めの翌月5日払い 面接時に手渡しが原則と話を聞いていました。ですが実家の体を壊し父が働くことができなくなってしまい 急遽実家に戻る事を決めたために、アルバイト3月いっぱいで辞めたい旨を19日に店長に伝えました。返答は翌月の10日までは残ってほしいということでした。私は急に言ったのは自分でしたからこちらに非があると思い「分かりました。」と自分の意思を伝えました。 翌日、バイト先の先輩が「事情が事情だから残りの10日間頑張って入ってくれれば 4月自分たちが代わりに入るからいいよ」との言葉をいただきその好意に甘えました。その代わりこの残りの10日間は毎日10時間以上働きました。このとき私は3月31日に辞めていいものと思っていました。 ふと辞める2日前に店長に「給料の支払いですが今月分(4月5日払い2月15~3月14まで)の給料は取りにいけますが、翌月(3月15~4月14日)までの給料は自分は取りに来ることが困難なので考慮してほしい」と相談という形で伝えました。返答は「考える」 ですがすべての業務が終わったつい先ほど店長から「支払いはいつも通り変えるつもりはないから5月5日取りに来て」と言われました。 店長の言い分は「10日までしっかり働いてくれたら来月分自腹を切って支払うつもりでいたけど。でも君は4月のシフトを出していない。3月で私の言うことを聞かず辞めるので考慮する必要はない。」とのこと 1度の催促すらなかったと言うと「なんで私がそんなことしなくちゃいけないの?」と一蹴り 私が先輩からの好意で4月は入らなくていいと思っていた話をすると、「バイト同士が何をしようと私には関係ないし。そんなことも聞いていないとのこと。」(しかしシフトの変更は店長の了承が必要) 前払いや振込みは一切しない。代理も認めない(私が書面を作って判子サインを入れた用紙を持たせた人に行かせてもだめか?と聞いたところ「じゃあそれを了承した場合、今にでも半を押して君の名前がある書面を持った人がきたら なんの確認もせずに誰かまわず給料渡すけどいいの?」と極論を言われた) 今現在一人暮らしのため実家に帰ってから取りに行くと交通費がかかりバイト代の大きい割合が無意味になってしまい。加えて家のために働くのでそんな時間も取れそうにない。 その旨を伝えても毎日売り上げの振込みに郵便局に行っているのに「時間がない。君が抜けたから忙しいの分かるだろ?」と・・・ 確かに急にバイトをやめる・シフトの変更を了承してもらったために勝手に4月は入らなくて良くなったと思っていた自分に非があると思うのですが 支払う準備(意思)があることを盾に、ほぼ確実に未払いになることを分かりながら 給料の支払いの変更をしてくれない。 こんなバイト先にどう働きかけたらいいでしょうか? 本部に相談しても恐らく バイトの契約関係はすべて店長との契約になっているので本部は関わってくれないと思います。 家庭の事情はプライベートなことでありバイト先には一切関係はないですし、自分勝手な事情が多く 一般社会的に見たら私に非があるのは当然ですが、だけど悔しいのです。辞めるこの2日間も店長の事情で残業させられ、このままでは先輩の好意すら無駄になってしまいます。 今は1円でも多く父の治療代のためにお金が必要な時なのです。 ぜひ皆さんのお力添えをお願いします。 文章をまとめる余裕もなく書いたので分かりにくい点が多々あると思います。 その時は質問してください。