- ベストアンサー
ばね振り子の問題で、
物理でははじめてです。 単振動が苦手で、しかも答えがわからなくて、自分の考えが不安です。なので確認・質問もさせてください。 問題 「ばね定数kで重さを無視できるつる巻きばねの上端Aを固定し、下端Bに質量mのおもりをつけて鉛直につるし、おもりを静止させた。」 このときばねの伸びは(1)である。 この状態で、おもりに大きさvの鉛直下向きの速度を与えたところ、おもりは振幅が(2)で、周期が(3)の単振動をした。 この運動でv=(4)とすると、おもりが最高点に達したときにばねはちょうど自然の長さにもどる。 この(1)~(4)を埋める問題なのですが、 私の回答では (1)は、ばねの上向きの力F=kxと、重力mgがつりあっているので、 kx=mg x=mg/k---------(1) (2)では、公式v=Aωより A=v/ω ω=√k/mだから、 A=v√m/k----------(2) (3)は、T=2π/ω より、 T=2π√m/k-------------(3) と考えました。ここまでは公式をいれて考えたのですが、あっていますでしょうか。 そして一番の疑問は(4)なのですが、文章の意味がわかるようで、解けません...最高点ということは、振動の中心から、上へv√m/k行ったところとはわかるのですが、この場合自然の長さが出ていないので、0。 v√m/k=0、v=0 と考えていいのでしょうか・・・(ダメですよね; そもそも、速さのMaxはv=Aωで求めますが、それは振動の中心で速さが最大ということでしょうか?となると、やはり最高点では速さは0....ですが速さを0にしたところで自然の長さにならないと思うのですが・・・ 内容理解が薄くて申し訳ございませんが、ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- 長年愛用しているPIXUS850iプリンターが印刷できなくなりました。ヘッドクリーニングを試しましたが、ノズルチェックパターンが印刷できない状況です。ヘッドは動いているようで、インクも残っています。原因と対処法についてアドバイスをお願いします。
- PIXUS850iプリンターが印刷できなくなりました。ヘッドクリーニングを行ってもノズルチェックパターンが印刷できず、インク吸収体も満杯ではないようです。また、電源ランプの点滅もありません。印刷データを送ってもヘッドは動くようです。原因と対処法についてのアドバイスをお願いします。
- PIXUS850iプリンターが印刷できない状況です。ヘッドクリーニングを行ったが、ノズルチェックパターンが印刷できない状態です。ヘッドは動いており、インクも十分残っています。インク吸収体が満杯の可能性もあるが、電源ランプの点滅はなく、印刷データを送ってもヘッドは動きます。原因と対処法についてご経験のある方からアドバイスをお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 自然長からの伸びxと振幅Aがイコールになればよいのですね! わかりやすいご説明ありがとうございました。