• ベストアンサー

本当に友達なのかな・・・

noname#33206の回答

noname#33206
noname#33206
回答No.6

NO.1です 書込み拝見させていただきました お好み焼きパーティーにこだわりあるみたいですけど、どうしてなんでしょう??? 書き込みにもありましたが気さくにメール・電話する仲でもないご様子なのに、なんでいきなり少人数の自宅お好み焼きパーティー??って思うのですよ 家も近いし,気軽って言うのはあなたの方だけの見方ですよね 気さくにメール・電話する仲でもない仲の男の子の部屋には大人数でなければホイホイ女の子はついていかないですよ 真面目なグループにいる女の子なら尚更です。 それでまずグループの飲み会から誘ってみて徐々になんでもないメールを送れる仲になり,電話も出来るようになり,仲良くなっていけばいいんでは?ってことで、この飲み会も個人の自宅でなくお店でって意味での回答なんですけど、そこらへんの事わかってもらえませんでした? 仲良くなる過程を途中省略して自宅パーティーは唐突だし,この彼女にそれが有効か?といわれたら違うと思うんですよ どんどん、この人ちょっと何?って思われるんじゃないかな ましてや今度の火曜は待ち伏せ気味で誘うって,,やっぱり違うと思う なかなか会えない時のためにメールとか電話があるんでしょ? まずはメールで誘って反応みたらいかがですか? 前回も当日誘いメールで断られてる事だし,アプローチ間違えるとうまくいくものもうまく行かないです どうしても自宅のお好み焼きパーティーにこだわりがあるなら,最低でも3対3以上の人数でどうぞ 少しでも警戒されないようにするには大人数が基本です 今度のお好み焼きパーティー男子3人だから女子も友達誘って3人で参加しない?って誘い方なら自然なメール送れるんでは? とにかく自然に相手が受け止められるような感じでがんばってみて下さい。

pop-bomb
質問者

お礼

確かにそうかもしれませんね。 普通の男友達と同じように仲良くなろうとしていたかもしれませんね。 お好み焼きパーティは友達と毎週する予定です。 当分、二人っきりまたは男友達だけになるかもですが、 いろんな人と仲良くなりたいので、 男女の壁を越えて、いろんな人に着てもらいたいっと思っていたけど、 私の感覚がマヒしていたかもしれません。 (サークルで女の子の部屋に入って飲み会したり、僕の友達も女の子を自宅に誘って飲み会をしているみたいでしたので・・・) 逆に外食に誘ったりする方が違和感があったのです・・・ 近場でアットホームな感じでしたかったけど・・・ つかぬことをお尋ねしますが、 他の女の子とも彼女と一緒のように接しればいいのでしょうか? 緊張しますが、他にも仲良くなりたい人たちはいるのです。 彼女と一番仲良くなりたいのは変わらないのですが。

関連するQ&A

  • 友達のなり方って…?

    私は今大学生で、これといった理由はないけど友達になりたい人がいます。 その人とは全く接点がありません。同じ講義を受けることが週2回あるのですが、 お互いそれぞれの友達と座っているので隣同士になるチャンスはありません。 私の友達でその人とも友達、という人もまわりにいません。 ホントにきっかけが全然ないのですが、友達になれる方法、って変ですけどありませんか? 言い遅れましたが、私もその人も女性ですが、変な気は全くありません。ただ、雰囲気が人よさげな人なので友達になりたいだけです。

  • 友達の紹介

    友達が紹介してくれた人と、いい雰囲気かなという状況なのですが、私が忙しくて、なかなかまた遊びに行けないんです。 1回目に会ってから次に会うまで、私の都合で3週間も空いてしまいましたし、また友達が遊ぶ計画を立ててっくれたのですが、その日は行けません。 ちょうど資格の学校に通い始めたところで、出欠が厳しく、タイミング悪いというか運が悪いというか・・・ 悲しいです。 まだ彼と二人きりで遊びに行ける程仲良くはなっていないので、友達頼みで。 解決法??ってあるでしょうか・・;;

  • 社宅での友達の作り方

    社宅での友達の作り方 いつもお世話になっております。 今年3月に結婚した新米主婦です。 今の社宅に引っ越して7ヶ月になりますが、まだ仲の良い友達ができません。 隣の部屋の人が他の階の人を部屋に招待したり、すぐ近くの公園や入り口付近で集まっておしゃべりしているのをみるとうらやましく思います。 専業で旦那が出張に行ってしまうと、一人で寂しいし私も近くに話せる友達がほしいです。 近所の人に会えば挨拶や一言二言話すのですが、どうも人見知りなためなかなか距離が縮まりません。 社宅には若い夫婦が多く、小さい子供がたくさんいる家が殆どです。子供がいれば、公園で一緒に遊ばせて仲良くなれるきっかけが作れるかと思うのですが、どうも一人だと入りづらいです。 田舎から野菜や果物をもらったときにおすそわけにいったり、きっかけ作りを試みたのですが、やはりそれっきりになってしまいました。 印象はきっと良くなっただろうとは思うのですが。 何か、仲良くなれる方法等、アドバイスあれば教えてください。

  • 本当の友達

    はじめましてこんばんわ 高2 女子です いきなりですが、本当の友達って一生出来ないものなんでしょうか? 私は小1~小6までの親友がいたんですが 小6のころに親友とクラスのみんなにいじめられ 友達がいなくなりました 中学では、あまり学校は行かなかったけど 公園で出会った友達と 小学校のときの年下の友達がいたんですけど 二人&学校のみんなに裏切られ、いじめられました 陰口も言われてみんなに嫌われていました 高校では変わろうと思い、自分から話し掛けたりして 四人友達が出来たんですけど 一人は私の陰口を言って他の友達に私のことが嫌いだと言っていたようで 二人目はすごい仲良しでいつも一緒にいたんですが メールで直接 嫌い 一生一人でいろ 絶対友達出来ない といろいろ言われて その子とすれ違う度に悪口を言われたり 私の嘘の噂を流したりしていました もう一人は 私が二人目の子を助けようとして(詳しくは言えません) 私と二人目の子が謹慎になっちゃったんですけど 謹慎がとけたときに 三人目の子に話し掛けたら 無視されて、 私と一緒のレベルにはなりたくない とか言っていたみたいです 着信拒否もされました 四人目の子は自然消滅です。 それで私はあまり学校に行かなくなり転校しました 転校して、絶対友達作って楽しい学校生活にする! と思っていたんですが 学校が嫌いになり、いけなくなりました 話し掛けてくれる人もいたし 先生も優しかったんですが なんだかすごく嫌な気持ちになるんです もちろんみんなのことは信じていました 今は誰も信じる気はありませんが… 私はなにもしてないつもりです 明るく振る舞っていたし 悪口も大嫌いです。 でも私が悪いからこそ 友達が離れていったんですよね 電話帳にあったみんなのアドレスも全部消しました もしかしたら気付いてないだけで 私はとても性格の悪い人なんでしょうか? 友達が欲しいです 最近いらない いらないとずっと思っていたんですが それでもやっぱり欲しいです でもまた裏切られそうで怖いんです 甘えてるみたいですみません みなさんは本当の友達はいるんでしょうか? どうやったら出来るんでしょうか? このまま出来ないかもしれないと思うと悲しくなります ちなみにバイトは禁止されています 長くなりましたが 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 大学の留学生と友達になりたい

    大学の留学生と友達になりたいと思っています。 しかし、講義やサークルなど、きっかけというものがないので、留学生会館に行ってみようかなと考えています。一階にちょっとした休息スペースのような場所があるので、そこで留学生が通りかかるのを待ち、暇そうな方に声をかけてみようという算段です。 ここで不安に思うことが多々あります。 最も心配なのが、留学生にとって見ず知らずの日本人にいきなり話しかけられるのは迷惑ではないのか?ということです。 分からないことだらけで何が心配なのかもわからなくなっています。 似たような境遇に合われた方や留学生と交流のある人、どんなことでも良いのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自分勝手な恋

    大学生になり、 四月の飲み会で知り合った女の子Aと 友達と言うこと関係になったのですが、 どうやら最近は避けられている感じで、 ツライです。 Aのことははじめて見たときからすごく気になっていて、 運良く飲み会の時にアドレス交換ができました。 (しかも向こうから交換しようと言ってきてくれました。) そして、奥手な僕はすぐに交流をしようとせず、 きっかけを待っていました。 そしたら次の飲み会の時、うまくきっかけができ、 別の日に二人っきりで会って外へ出かけることができました。 これほどツイていることはありませんでした。 調子にのって次の約束をしたら、 その時はオッケイでした。 Aは他の女の子にはない魅力があり、やばいぐらい可愛いのです。 (他の男子はなぜか僕ほどそう思っていないみたいですが。。。) 性格も気遣いのできる良い人なんです。 しかし、最近は 誘いを断られるようになりました。 もう、避けられているのです。(何回も連続ですし。) (忙しい理由だけで断られているのではないと思っています。) 今は彼女に迷惑をかけると思って、 メールも誘いもかけていません。 向こうからは何のアクションもないので、 友達と言ってくれたのは、僕が近づいてくるのを かわすためだけだったのかもしれません。 諦めたわけではありませんが、 避けられているから本当に好きになれないです。 仲良くなりたいんですが。。。 けれど、進展がないのなら諦めも肝心なのかも と思うようになりました。 最初見たときから好きだった!みたいな気持ちも ロマンチックでもなにものでもなく、 今じゃ迷惑なのかもしれません。 告白する勇気もないし、断られることも分かっている、 そして、避けられていると言う事実が私にとっては 歯がゆい。 相手をしてくれる人こそ好きになれるから、 彼女は本当の意味で好きでないのかもしれません。 だから、諦めも肝心だと思い、 飲み会の時、知り合った別の女性Bと交流したいな と思うようになりました。 その人はAと同じ時に初めて見て、 ちょうどそのAとBが40人ほどのクラス中で気になる子でした。 (他にも可愛い子はいますが、僕はその二人が気になっていました。 時にAは特別なほど気になっていました。) 飲み会の時もちょうどその二人だけのアドレス交換できました。 しかし、Bとはアドレス交換しただけで何の交流もありません。 見かけることも稀です。サバサバした感じの人で、 1人でおられることもあり、仲良くなりたいなとは思っていました。 しかし、Aのことを簡単に諦めるほどの 気持ちじゃなかったので、Bと 交流しようと言う気持ちが出ません。 視野の狭い男で、自分が寂しいから 相手が欲しいの??と思われるかもしれませんが、 仲良くなって、助け合えることは助け合い、 気が合えば付き合いたいって思っているのです。 長文で申し訳ないのですが、 このことについてずっと悩んでいます。 どれが悩みなのか分かりにくいと思いますが、 Aのことを諦めてBと交流するようにすれば いいのか、 初めて思った気持ちを抑えず Aと交流したらよいのかアドバイスください。 (決してかっこよくもない私がAからアドレスを聞いてきてくれて、 しかも、二回目の飲み会で本当に運良くきっかけができたのは 勝手に運命だと思っていました・・・)

  • 彼女+友達と映画を見に行くことに・・・

    今度、僕と彼女と友達の合計6人で、映画を見ることになりました。 友達は、男子二人と女子二人です。 自分的には彼女といい雰囲気になるような映画を見たいのですが、友達もいるので・・・。 いったいどんな映画を見ればいいと思いますか? お勧めの映画があれば教えてください。

  • 友達の本当の気持ち

    先日、夜に友達と2人で遊ぶ約束を していたのですが、 友達は自分の同僚(男)を連れてきました。 (私の知らない人です) 友達に話を聞くと、その同僚が たまたま私のことを見かけて、 私と遊びたいと言ったそうなんですが、 詳しく聞けば友達はその人のことが 好きで、1回告白してフラれたようでした。 私は仕方なく その日3人遊び、 帰り間際、友達が連絡先を交換しろと いうのでLINEだけ交換しました。 その人とは話が合うので LINEでは共通の趣味の話を 少しした程度なのですが 後日友達から 「〇〇(同僚)が〇〇(私)のこと好きだって」 というLINEが届きました。 私には全くその気がないのに、 友達はくっつけようとしてきます。 「私は もうフラれたから 今は大嫌いだから」と言い、 私の気持ちを無視して、 いろいろなことを言ってくる友達に 正直困っていました。 しかし最近、辛いことがあって 病み始めた友達が 「私が不安で仕方ないときに 2人で楽しそうにLINEしてるなんて 幻滅した。もう信じられない。」と 言ったきたのです。 私は友達が心配で同僚の人に 相談していただけなのですが、 心配していたことさえも 信じてもらえません。 次の日も「私は消えるから 2人で仲良くね。私は誰とも 関わらない方がいい」と言ってきたきり 返信がありません。 Twitterでは「友達を失った」と 書いてあったので 私はもう友達じゃないみたいです。 もう何を言っても 聞く耳を持ちません。 友達は一体何がしたかったのでしょうか。 私はどうしたら また友達に戻れるのでしょうか。 長くなりましたが 回答よろしくお願いします。

  • 友達の親友を好きになった

    私は現在大学1年生で一人暮らしをしています。 1年生なので基礎ゼミがあり、入学してすぐにその中の1人の男の子と仲良くなりました。 夏くらいまでは夜にLINEや電話がきたり、家に遊びにきたりもしていました。 大学でも彼の視線を感じることが多く、しだいに私は彼のことを気にかけるようになりました。 しかし友達の枠を出ることもなく、今では連絡をとることも少なくなりました。 それでも、たまに講義を一緒に受けたり、周りの人の中には私たちが付き合ってると思っている人もいます。 そんな中、私はあることがきっかけで、彼といつも一緒にいる友達と知り合いになりました。 その友達と私は共通点もあり、とても話しやすく、なによりその人の柔らかな雰囲気に私はすぐに惹かれていきました。 私の友達がいうには、彼の方も私に対して悪い印象ではなかったそうです。 しかし彼は整った顔立ちをしており、女友達も多く結構モテます。 そのことと、友達の親友だということが私の頭の中を離れません。 その人と話したくても、大抵側には例の友達がいて、そっちの人の方が私に話しかけてきてくれるので、逆効果なんです。 そんな私ですが、先日その人と連絡先を交換することができました。 最初の方は講義についての内容だけだったのですが、その人と連絡をとれることをとても嬉しく感じました。 ですが、この前講義の内容ではなく、普通の会話を送ってみたんです。 すると、返事は返ってこず、既読がついたのも1日後でした。 女友達には、本気で好きになる前にやめといた方がいいと言われるんですが、そんな簡単にやめることもできません。 好きになってしまったんです。 どうしたらいいですか?

  • 女友達が欲しい。

    大学生です。うちの女子は人数6000人くらいで男子より少し多いんですけど、全く女の子と出会いありません。 サークル無所属なのが原因だと思います。学部もマスプロで男子ばっかで、女子とも授業での交流は大教室の講義で出会いないです。 今日もさっき大学のコンビニのロビーに行ったらサークルの人たちがたくさんいて男5人、女8人とかそんな感じの人がたくさんいて楽しそうにしてました。おれは一人で勉強してましたが、ものすごく浮いて5分足らずで退出しました。一人の男子がおれの方を見て、馬鹿にしたような目をしてました。上京しているので大学には高校の友達もおらず、大学でもサークルに入ってないためにほとんどいつも一人です。 休学してたため、同じ学科の人とも交流が希薄になってしまいました。 もう大学では出会いは無理なのかなと思っています。 入る大学は確実に間違えたのかなと思っています。 女の子はいっぱいいますが、みんな文学部とか語学関係のとこにいるので、サークルに入らなかったおれには出会いを期待できません。 大学で友達がほとんどできなかったので、友達に女の子を紹介してもらうなんてないです。 高校は男子校だったので、大学に行きたくてしょうがなかったのです。大学生は男女仲良く大学で話して、恋愛もして、面白いことがたくさんあると夢見ていたのですが、結局はいつも一人で授業の合間は図書館で勉強して授業終わったら帰る、っていう生活しかありませんでした。 人間的にも全く成長してないように思います。 もう早くいい仕事についてお金を稼げるようになるまで待つべきなんでしょうか。何がなんだか分からなくなっています。