• 締切済み

本村洋さんを応援したい

以前からこの事件で本村さんのことは気になっていました。 ひとりで7年も戦っておられる姿をみて、この人に早く幸せな普通の生活が訪れてほしいと思っていました。 でも、今日弁護士たちのあきれた内容の放映を見て・・・本村さんでなくても失笑という感じです。どうして、素人の私たちが見ても、「おかしな内容?」と思えるような裁判なのですか?あの弁護士さんは、自分の奥さんや娘が同じ立場で殺されたとしても、同じ弁護ができるというのでしょうか? 他人でも「この裁判はおかしい」「奥さんと娘さんを殺された上に、裁判でも弁護士と戦わなければいけないなんて!」どうして被害者がこんなひどい目に遭わなければいけないのか?と思ってしまいます。 勝ち誇ったようにガッツポーズする弁護士の話とか、加害者のまったく反省してないようすとか思うと・・ほんとに殺された二人のことをまったく考えてない日本の裁判って変です。 私は何の力にもなれないですが・・・でも、もし本村さんを応援するような会があるのであれば、教えてほしいです。

みんなの回答

回答No.25

この事件に関し、橋本弁護士もでもが巻き込まれてしまいました。 我々は、ただ単に、あのこそくな弁護士達を許せなかった、 もっと被害者、被害者家族に対し、配慮した判決をして欲しいと言う気持ちから、本村さんを応援したいと思っていたはずです。 その為に、あの弁護士達にどう行動したいかを悩んでいた時に、 その方法を橋本弁護士は一般市民に教えただけではないのでしょうか? 沢山の人が、あの弁護士達はおかしいと疑問を持ったと言う結果だったはずです。 もっと沢山の人で、この事件には声を上げていければと思います。 そして、これからの日本の裁判制度をいい物にしてゆきたいとも 考えています。 最後まで我々も頑張っていきましょう。 意見を何度も削除されても、私は本村さんの応援をしてゆきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k177
  • ベストアンサー率53% (61/114)
回答No.24

No7です。 といっても削除されてしまいましたが・・・ 橋下弁護士が加害者の弁護団から訴えられてしまいましたね。 同じ妻と子を持つ身として彼の行動も応援したいです。 加害者を弁護する弁護士も必要なのでしょうが、 いくらなんでもやりすぎだと思います。 懲戒請求されて困るくらいなら最初から あんなふざけた弁護をするなと。 また回答になってないと削除されるかもしれませんが、 できればこの質問を閉じないでください。 またきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumasuki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23

よかった。やっと本村さんを応援することができます。ありがとうございます。  事件が起きた時からずっと、こんなにも悲しい、不条理な事件に一人で真摯に立ち向かっている本村さんの味方になりたかったのです。本当に皆さん、ありがとうございます。私と同じ気持ちで、しかも冷静にこの事件に向き合っていて下さり、感激です。本村さんにも、応援している人たちがたくさん居ること、知って欲しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35767
noname#35767
回答No.22

是非、応援したいですね! そして、早期にこの裁判が終わることを望んでいます。 他の国に比べ日本は、被害者・被害者家族(遺族)に対する配慮が 法的にもマスコミの対応にも無さ過ぎると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.21

milky-momoさんへ 私も同じように思います。 考えたくもないことですが、もし私の妻と子が……。とても、本村さんのように耐えることはできないでしょう。さらに、あんな茶番を見せられたらなおさらです。 しかし、ささやかなことではありますが、この場のように、理不尽に感じている人間が居る、応援している人間が居る、というとを示すことで本当にささやかではありますが力になってあげられるのではないかと思います。以前、タカジンさんの番組で橋下弁護士が行った呼びかけに対して、ネット上でも多くの人間が応えました。いろいろな形がありますが、本村さんが直接見ることはないでしょうが、 「あなたは間違っていない」 というメッセージを形にすること。このことに大きな意味があると信じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.20

弁護士というものは、依頼があればどんな悪魔のような人間のエージェントになるものなのでしょうか?ましてやy弁護士は依頼もないのに自分のエゴとも取れる捻じ曲がった主張を押し付け、神聖なる法廷に土足で踏み入っており、だらだらと茶番な意見を堂々と・・・容疑者Fよりも私は憤りを感じています。容疑者Fは死刑になるのは当然だが、彼には死の償いすら生ぬるい。仮にこの度の裁判が最悪な結果をもたらし、出所してこようものなら本村さんに代わって制裁を加えてやりたいと考えているのは私だけではないはず。私にも同じくらいの年の妻子がいます。懲戒請求も提出しました。でもまだまだできることはあるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#42113
noname#42113
回答No.19

初めまして。ご質問者様の気持ち、みんなどこかで腑に落ちないと思います。 >どうして、素人の私たちが見ても、「おかしな内容?」と思えるような裁判なのですか? 司法が歪んでいるのだと思います。私は、こんな話を聞いたことがあります。「相手は先輩だし、とりあえずこの辺りの刑で良いのでは?」。司法の場で、本当にこんなやりとりがされているとすれば、まったくもって下劣です。 >あの弁護士さんは、自分の奥さんや娘が同じ立場で殺されたとしても、同じ弁護ができるというのでしょうか? あの弁護士団は同じ弁護ができるのでしょう。もやは歴史に残る弁護士達となっているのではないでしょうか。少なくとも我々市民の感情を逆撫ですることは目に余るところがあると感じます。 私は、この「山口母子殺害事件」の経緯をウィキペディアで一通り読んだにすぎませんが、この猟奇的な事件に「死刑廃止論」がどうだとか持ち込んではならないと思うのです。それは違う場で議論すべきことだと思うのです。メディアの注目が集まっているから、この議論が世に認知されるとでも考えたのでしょうか・・・。 この加害者を精神を患う者として情状酌量の余地でも狙っているのでしょうか。この厳然たる事実の前でこの加害者に情状酌量の余地なんかあるのでしょうか…。公正な裁判はある側面では必要だと考えます。しかし、この事件におけるこれら弁護団の活動においては、あまりに下品で、高潔な情操はもはや見受けられません。 本村さんはただ一人で闘っている。それも、司法と加害者と弁護団です。私はなぜこの一庶民(当時は若干23歳という青年)がこのように重い十字架を背負わされ続けるのか疑問でなりません。 >私は何の力にもなれないですが・・・ とのことですが、私はあなたがこのテーマを掲げたことに心から敬服します。そして、ぜひ彼を支えてあげてほしいのです。 他人事としてではなく、今の状況では、私のような一庶民は、自分の考えを表明し、それを周りに伝え、共有するという活動しかできないのが現状です。しかし、少なからずこの凄惨な事件は、いかなる悪党と自負する者であっても、吐き気がするのではないでしょうか。 >他人でも「この裁判はおかしい」「奥さんと娘さんを殺された上に、裁判でも弁護士と戦わなければいけないなんて!」どうして被害者がこんなひどい目に遭わなければいけないのか? 私はこの事件が本村さんだけのものでなく、市民の心に深く残るものであると感じます。司法のあり方が問われているのです。この事件が一通り終われば、本村さんには、弁護団を名誉毀損で追求してもらいたい。 彼に重い足かせを履か続けるのは心苦しいですが、弁護という傘の下で被害者の人権を蹂躙してはいけないと感じるからです。 私の目には、彼のように高潔で聡明な人格者が、人間の尊厳についても闘っていると映ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33758
noname#33758
回答No.18

回答ですが、下の方の方も書かれていますが、あすの会というものがあります。 会員になる方は限られているので、ボランティアとして登録するのもいいと思います。 弁護士の方を応援するワケではないのですが、私は弁護云々前に、真実を話して欲しいと思います。会見で本村さんもおっしゃっていましたよね?弁護士の方も色々仕事としての事があると思いますが、被告から真実を聞き出して、正直に法定で話をして欲しいと思います。 何も力になれない、とおっしゃいますが、削除された方、今また書き込みしている方、ここを訪れた方、皆さんが、この弁護のことに対して、裁判に対して、賛否はどうであれ関心を寄せています。 無関心でない限り、何かを論議したり、その論議した内容一つ一つが、これからの役に立っていくのではないかと思います。 ここで質問者様が発言された事、それに対して回答した事、全てが、本村さんにも、それ意外に犯罪と戦っている人にも、力になるのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gagakiki
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.17

再度おじゃまします。私も削除された組なので、ちょっと言葉を選んでます。 今回の裁判で 多くの国民が弁護士の職責に疑問を持ち、失望されたことでしょう。そして このような裁判がまかり通る不信感。 以前から少年法などもに疑問を持ってます。この加害者は当時18歳だったということで、いまだに氏名、顔は公表されません。元少年で通ってます。 そして本人も18歳だからまさか死刑にはならないと高をくくっていたのです。それが一審判決後に友人に宛てた例の手紙です。 この事件では18歳で強姦殺人をしても死刑になるかならないかで もし死刑判決がでれば 今後の裁判に影響がでるとばかり 例の弁護団が 躍起になって傷害致死にしようとしているそうです。 日本は 少しづつ良くなっていくのでしょうか?(質問者さんより) 確かにこの六月に犯罪被害者の権利利益の保護を図る法律案が可決されました。この法律成立の運動をしてきた犯罪被害者の会のHPによると 犯罪被害者等基本法から始まる被害者の尊厳を守る一連の改革は、小泉 前総理と安部総理の強いリーダーシップのもと、強い政治主導で行われたそうです。 私は年金問題などで今度の参院選で自民が大敗したら、また犯罪被害者の人達に逆風が吹かないかとでも心配してます。 なぜなら野党は犯罪被害者の権利利益を守る法案成立に反対していたからです。理由は被告人の利益が損なわれるかららしい。 特に社民党の福島党首は人権派弁護士で安田弁護士と根が同じです。 また民主は最初反対していて後で三年経ったら見直すとかで最終的には賛成にまわつたそうなので信用できません。(今 民主の平岡秀夫議員 がテレビ太田総理で被害者遺族に暴言を吐いたことがネットでも話題になってます。彼は民主のネクスト法務大臣だとか。こんな人がなったらまた被害者遺族は地獄の日々です。) それに比べ 今の法務大臣 長勢法務大臣は少年法の年齢引き下げや死刑の執行など先代の法務大臣が逃げてきたことを積極的に活動され 加害者の人権を守る団体ににらまれている様です。 それくらい被害者サイドでものを考えられる方なのに 安部内閣の失態ばかり強調されているので残念です。きっと野党が強かったら被害者の権利利益はいつまでも闇に葬られていてでしょう。 死刑になんでもかんでも反対する団体や、少年法で加害者を守る団体がどんどん法務大臣にメールしているようなので、私は私で今度の裁判も含め少年法のことで大臣に これからもっともっと被害者サイドの権利利益を司法が守ってくださるよう メールしました。 以下に長勢法務大臣の ご意見をきいてもらえるリンク先を書きます↓

参考URL:
https://ssl.n-jinen.com/form/voice.php
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • skygirls
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.16

質問者さんのおっしゃる 「もし本村さんを応援するような会があるのであれば、 教えてほしいです。」 ↑この質問の答えはもう出ているじゃないですか?・・・ 。。。ココに。。。(^_^) 質問者さんが、このような素晴らしい質問をしてくださった おかげで、毎日このサイトを見に来る方々を大勢いらっしゃいます。 「あの元少年を、どうしても許せない!社会に返してはいけない!」 「なんとか本村さんを応援したい!でもどうすれば…」 「あんな裁判じゃ何やっても許される!あの弁護士達を辞めさせたい!」 …色々な方々が、見に来ると思います。 そんな方々が、少しでもこの事件、裁判に興味を持って頂いて、 弁護士への懲戒請求という、本村さんを応援できる方法が あるじゃないですか・・・ 一部、法律に違反するみたいなコトが言われてましたが、 一切そのようなコトはないです。 あの茶髪の風雲児の「橋本弁護士」がテレビで訴えてましたから 「懲戒請求は誰でもできます! みなさんが、1万、10万の懲戒請求をかければ 日弁連は必ず動き、辞めさせます!」と。。。 「ヒトとヒトとの繋がりが無い」と言われているご時世ですが、 本当にそうですか?本村さんを応援したい!と思っている方は、 本当に沢山いらっしゃると思います。 そして最後に・・・ 「死刑じゃなかったら、あの元少年が、 あなたの街にくるかもしれない・・・」 「あの弁護士軍団は、元少年が再犯しようが、 痛くも痒くも無いんです・・・」 「あの元少年を、社会に返してはいけない・・・」 こう考えたら、僕らが今、どうすべきか…? 自ずと答えはでると思います。 このようなサイトを作って下さった「goo」に感謝ですね。

milky-momo
質問者

お礼

何度もありがとうございます!! だいじょうぶですよ~。 そうですね~。 ほんとに見にきてくださってる人もいらっしゃるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 応援って力になりますか?

    相撲で男の子が押し倒そうと攻めてきたのですが、私も年上なので負ける訳には行かないって思っていて粘っていたのですが、 彼が頑張っている姿や「オラ!イッケーイッケー」って声をあげているのを見て観客席から「〇〇くん頑張れ!」とか「押し倒せ!」っていう声が聞こえて、 彼は本気を出して再度、押し倒そうとしました。私は観客の声で動揺している所を「オラ!イッケーイッケー」って攻められて「うう...あっ」って耐えられなくなって押し倒されてしまい負けてしまいました。 大番狂わせな結果に観客は拍手をして、男の子はハァハァ言いながら「よっしゃ」ってガッツポーズをしてました。 応援は力になりますか?

  • 本村洋さんを応援したい!!

    私自身でいったい何ができるのか?・・は私にもわかりません。 しかし少なくとも本村さんを応援する気持ちだけでも伝えたいと 強く感じています。 本村洋さんを応援する組織のようなものがあれば ぜひ教えていただきたくお願いいたします。

  • 山口県光市母子殺人事件

    上記の事件について、最近知りました。 また、弁護士の方の戦術にはあきれるものがありました。 被害者の方には同情を禁じ得ませんが、 門外漢の悲しさで、何をしてよいのやらよくわかりません。 第三者の一般市民の立場で、裁判の行方に関して、なにか応援するすべはあるのでしょうか。やらないよりまし、といったことでかまいません。 ちなみに私は、加害者は死刑になってよろしいのではないかと思います。 (余談ですが、この弁護士はどこかおかしいと感じます)

  • 弁護士からの手紙

    現在刑事裁判中の者です。 私が被害者で傷害、恐喝事件になります。 相手の弁護士から示談の話があり、何度も断りました。 そうしているうちに相手の私選弁護士から手紙がきました。 内容は「事件の時に加害者が私に対し恐喝した金額を振り込むか送る、○月○日までに回答がない場合には現金書留で送る」という内容でした。 正直、頭に来る内容でした。こちらの了承なく勝手に送るというのが。 私は刑事裁判終了後に民事裁判も起こそうと考えてます。 そういう場合にはやはりこのお金をもらったら不利になるのでしょうか。それとこの弁護士は何を狙ってお金を返そうとしているのでしょうか。 私的には加害者の誠意ある謝罪が第一なんのではないかと思います。 乱文で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 裁判の中で弁護士の質問に対してその場で答えなければいけないのでしょうか?

    傷害事件で裁判を起こしました。加害者側には3人の弁護士がついておりこちらには弁護士はつけていません。加害者側の弁護士からの質問に対してその場で即座に答えなければいけないのでしょうか?後日、答弁書などの形で答えることなどは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 強制わいせつの裁判と示談とマスコミについて

    知り合いのお子さんが 強制わいせつをされ、告訴しました。 犯人は逮捕され今留置所に居ますが、今日相手方の弁護士と奥さんが「謝りたいと」いうことで来ました。 その内容は、(犯人の奥さんが話しています) 「主人は、刑務所に行っても自業自得だから仕方がないが、 裁判を起こすと、お子さんがマスコミなどにさらされて、とても辛い思いをしますよ。 だから、あなたたちの為に示談にした方がよいですよ」 と言うことでした。 その奥さんが言うには、裁判はマスコミが来ていて、裁判が始まると、恐ろしいことになる、 沖縄の米兵の事件も被害者が叩かれていたので告訴をやめたら マスコミは静かになったなどと言っていました。 (ちなみに今回相談しているお子さんには全く落度はありません。) その奥さんは「お子さんの幸せだけを考えている」などと言っていますが正直信じられなく、脅かされたような気持ちです。 本当に裁判をやるとなると、マスコミは出てくるのでしょうか? いろいろ被害者のことで書くことはあるのでしょうか? ちなみに 逮捕された時には 新聞などに載せるのは警察が止めてくれました。 裁判にもし出席しなければならないときは衝立などもしてくれるそうです。 その話をしてもその奥さんは、マスコミの怖さを話されました。 このまま告訴して裁判をしてもらいたいのですが、とても心配です。

  • 事件→示談提示→裁判の流れ

    事件→示談提示→裁判の流れ 障害事件で加害者から示談を求められても示談しなかった場合、裁判になるの思うのですが裁判になると被害者側も大変と聞きました。どのように大変なのでしょうか。 時間がかかったり、お金がかかったり、労力もかかると思われますが、それぞれがどのくらいのものなのかがわかりません。 それと示談を蹴って裁判になり、被害者が勝訴となった場合加害者の方が恨んで何かをしたりしないでしょうか。示談をしたとしても恨んで何かをしたりはするかもしれないですが…。ちなみに相手の性格はやられたらやり返すといったものです。 加害者の弁護士にはどのぐらいまで条件をつけられるのですか? 宜しくお願いします。

  • 弁護士について

    刑事事件の被害者ですが、裁判で弁護士をお願いする際、加害者側の弁護士と同じ地域の弁護士より、あまりつながりのない弁護士の方がいいのでしょうか?

  • 小さい事でも

    相談にのって、引き受けてくださる弁護士さんの探し方を教えてください。 男女間トラブルで、相手の男性に、慰謝料請求し、(弁護士さんの名前で)、それで解決しなければ、調停、裁判も考えています。 トラブル内容は、相手が妻子持ちなのに、独身と偽り、付き合っていたことに対する不法行為による慰謝料請求です。(指輪の交換とか、結婚を公にして約束したとか言う事はありません。) こちらに、質問に来る前に、2件ほど、弁護士事務所を探し、すでに相談して来ました。 そこでは、 貞操権侵害といっても、貴方は立派な大人で、見抜けなかった貴方に日があるとして、裁判所は認めないだろうし、男性が不誠実なら、奥さんに都合のいいようにウソをつき、貴方に非があるとして、奥さんから今度は貴方に慰謝料請求が来る事もある。 そんな男に時間を費やすなんてもったいないから、ここは忘れて次に進みなさい。自分で、内容証明を書いて、出すのも彼にお灸をすえるひとつの方法だから、自分で出してやって御覧なさい。内容は自分の思ったことを書けばいい。でも、調停とか、裁判なんて、考えない方がいい。 引き際が肝心。 うちは、内容証明の作成は、その事件が後々、調停、裁判になるかもしれないという案件のみ代行で作成するけど、それ以外はやっていない。 頑張りなさい。。 確かに、弁護士さんの行った事は正論だと思います。 ただ、私は、お金の問題ではなく、気持ちの問題を解決したく、お金と時間の無駄になるであろうことを承知で、行動を起こそうと思って相談に行きました。 奥さんから逆に訴えられても、受けるつもりでいました。 自分が騙されていたと証明する証拠もそろっています。 私の事例のような、離婚でもなく、婚約破棄でもない、依頼側の騙されたという感情的部分が大きい事件の場合、依頼者のの感情より、その事件のお金の大小で判断されてしまうのでしょうか。 あまり金銭的なことが期待できない事件は、やはり、弱者は泣き寝入りするしかないのでしょうか。 少額で、弁護士さんにとってはあまり利益のないような事件でも、扱ってくれる弁護士さんを探すにはどうしたらいいのでしょうか。

  • 供述調書は誰に見せてもいいの?

    刑事事件に関する供述調書について質問です。 加害者側の親族が、その弁護士から調書を見せてもらうということは、法律上問題はないのでしょうか?  (被害者や関係者ならば、起訴以降に検察に情報開示請求をすることで調書を見ることが可能だと言う事はわかりました) 今回、事件の被害にあったのですが、警察の調書には親にも伝えていない非常にプライベートな内容を記載されてしまいました(本当はしたくなかったのですが、事件に関わるから記載しないわけにはいかないという理由で警察に無理矢理記載されてしまいました)。警察・検察両方には事情を話した上、なるべく公にはしたくない旨伝えました。 今は刑事事件として起訴後、裁判開始を待っている状態なのですが、加害者の親から連絡があり、我が子の犯した罪を謝罪するのと同時にそのプライベートな内容まで口に出してきたのです。私が、なぜその事実を知っているのか・誰からそれを聞いたのかを尋ねると、加害者の親は「弁護士から調書を見せてもらった」と答えました。 弁護士の立場として、裁判を有利に進めるために謝罪を勧めるのは分かります。百歩譲って住所や電話番号を教えるのもわかります(できればそれもイヤですが)。しかし、調書そのものを見せるということがあっていいのでしょうか?その弁護士に法律上の問題はないのでしょうか? 感情的には許せません。できればその弁護士に抗議したいとも考えています。 ぜひご意見頂戴できればと思います。宜しくお願い致します。

シキミを挿し木する方法は?
このQ&Aのポイント
  • お正月用に買ったシキミを挿し木する方法はありますか?
  • 寒い時期でも挿し木は可能ですが、注意が必要です。
  • シキミを挿し木する際には、適切な時期と手順を守ることが大切です。
回答を見る