• ベストアンサー

朝、出勤時に会う人に、脅されました

berry789の回答

  • berry789
  • ベストアンサー率36% (39/106)
回答No.2

絶対に会うことがないように時間をずらすか経路を変えましょう。明らかに変な人です。あなたの歩き方とか容姿がどうとか全く関係ないと思います。勝手な言いがかりです。 世の中には変な人、危ない人は意外とたくさんいます。勝手に周りに敵意をもったりして凶行に走るような場合もありえます。そういう人に正論を言ったり、毅然とした態度をとると逆効果な場合もあります。黙って避けるのが賢明です。お気をつけて。

noname#112215
質問者

お礼

berry789さん こんばんは。 回答ありがとうございます。 世の中、変な人は日常の生活や、ニュースでたくさんいるということはわかっていました。なぜ私に? っという感じです。 歩き方、容姿がどうとか全く関係ない→ホッとしました。 勝手な言いがかり→本当にそうです。 正論は通じないですね→その人には。 早めに忘れていつもの生活に戻るようにしたいです。

関連するQ&A

  • [多摩地区]人は左側通行?

    多摩地区では人は歩道を歩くとき左側通行というのがローカルルールなのでしょうか? 昨年、東村山市に引っ越してきました。 通勤の行き帰りに歩道を右側通行で歩いていると、ほぼ毎日前方から来る歩行者&自転車とはち合わせます。ガードレールすれすれに更に右に寄って立ち止まったり、後ろから自転車が着ていないのを確かめてから左に寄ったりして、お互い気分悪くならないようによけていますが・・・やはり疑問に思ったのでここに質問するものです。 理由として考えたのは、 自転車道が左側通行なので、それに合わせて歩道を左側通行する自転車が多いからかな?ということですが、他に理由があるのかどうか・・・。 つまらない質問かもしれませんが、どうかご教示いただきたく思います。

  • 朝の満員電車時、一番前の人に期待する?

    こんにちは(。・ω・。) わたしは毎朝、結構な満員電車に乗っています。 ホームでは整列乗車ということで2列になって並ぶんですが、一番前に並べるよういつも早めにホームにつくよういっています。ですが、たま~に1番前になれないことがあるんです(´・ω・`) そのときに、一番前のひとがきちんと乗り込んでくれないと座れなくていつも悔しい思いをします。乗り込んでくれないというのは、表現が難しいのですが、左側に並んでいた2列のひとがどんどん入っていくのに、右側の一番前がいつまでも乗り込んでくれず、右側列に並んでしまったひとは入れずギリギリまで乗れない、といった状況です。 階段付近なこともあって、降りる人は気持ちゆっくりゆっくりめに降りていきます。 たくさん降りる駅ですので、仕方ないのもわかるのですが、降りるひとが少なくなってきたら(あと2~3人)、私ははじっこから乗り込むようにしています。ドアは3~4人分の広さがあるので、すきまから乗り込めるからです。 反対側のひとがどんどん乗り込んでいくのに、自分のほうは乗り込めないのが理不尽に感じるので、私が一番前のときは気をつけています。 そこで質問ですが、満員電車のとき一番前のひとにはがんばってもらいたい!(乗り込むことを)と思われますか?w それともワタシの勝手な妄想なんでしょうか(笑) 後ろの人からさっさと乗れー!と思われているような気がしているのですが。。。 色々なお考え聞かせていただけるとうれしいです。 ※答えのあるようなものではないのでアンケに投稿させていただきました<(_ _)>

  • 人はなんで左側を歩くの?

    交通法規、ルールでは車両は左側、人は右側通行などとなっていますが。 どこでもよく出くわす光景ですが、商店街や繁華街の道や、地下街や駅の連絡通路その他、いろいろな場所で割りと混んでいる集団の場合、人は左側通行をして右肩同士がすれ違う状況がほとんどだと今までの経験上思っています。 これはお互いの右手同士があたる握手しやすいとか、そういうことなのでしょうか? わざわざ交通ルールをみんなで無視しようと画策してやっていることではないと思うので、どうも人間の本能のような気がします。 ご意見教えてください。

  • 朝を気持ちよく迎える方法

    学校が遠いので毎朝だいたい6時頃に起きています。 自分が朝弱いのかはわかりませんが、朝起きるのが辛くてしょうがありません。 毎晩12時くらいに寝ているので睡眠時間は6時間程です。睡眠時間を増やしたほうがいいんでしょうか?できれば睡眠時間は増やしたくないのですが。 なにか効果的な方法を知っている人は教えてください。

  • 路側帯が狭い道路での自転車

    通勤途中の国道で、毎朝中国人が道路の右側の歩道を自転車で数人から数十人固まって走っています。 その道路は片側1車線で、中国人らが向う方を見て左側は路側帯の幅が50cm程度あります。 右側は10cm程度しかありません。 左側の路側帯はギリギリ自転車で通行可能と思われますが、右側はまず不可能です。 このような道路の場合、自転車通行可の標識がなくても右側の歩道を走れるのでしょうか。 脇道から国道に出る際、右側の歩道を走られるとギリギリまで見えない上に、10m以上連なって走っているので非常に危ないです。 ただ、その国道沿いには交番があるのに全く取り締まる様子がないところをみると、法律上は問題ないのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • バスで気になる人がいます

    25歳女性です。 通勤バスで毎朝会う人が最近急に気になり始めています。 気付いたときにはその人の隣に座らないとその日は落ち込む自分がいて、座れたときはその日1日頑張れます。 自分自身、好きになることも気になる こと自体があまりないので、いいと思った人には積極的に連絡先を渡したいと思うのですが、お互いにいつも乗るバスなので上手くいかなかったときが気まずいです。 そこでお聞きしたいのですが、相手も隣は私に座って欲しいのかなと思う点がありました。 私はいつもバスに座る席が大体決まってて1番後ろの左側なんですが、たまたま彼も座ってたんです。 その時は意識してなかったけど、オシャレそうでいい匂いがする男性がいるなくらいでした。 翌日彼は右側に座ってましたが、私は左側好きなのと右は日差しがすごく当たってたのでいつも通り左側に座ったんですが、その翌日から彼も左側に座るようになったんです。(いつも乗るのは彼が先です。) こないだも私が乗るところをガン見?されながら、私が隣に座るといつものように眠り出して、彼も隣は私がいいと思ってくれてるのかなとおこがましいながらそう思いたいのですが、皆さんはどう思いますか? またいつも隣になると彼はうたた寝しているのですが、肩が触れます。触れたままの状態もあります。 狭いし誰が隣に座ってもそうなのかもしれないですが、私はもっと意識してしまいます(´・_・`) 私も最初は隣に座るなら若くてカッコいい人がいいくらいにしか思ってなかったのですが、いつも隣になることでいつの間にか勝手に意識し出すようになりました。 相手もそう思ってくれてたらいいなと思うのですが、皆さまの意見を頂けと幸いです。

  • 駅で見掛ける人が好き

    26のOLです。朝駅で見掛ける男性が気になっています。 しかしラッシュ時で電車が頻繁に来るため、話かける時間があまりありません。 (電車はお互い、逆方向に乗ります。) 実は相手は中学時代の先輩で、その人の名字を知っていますが、向こうは私の事を知りません。 いきなり恋人関係は無謀だとわかっていますので、まずは友達になりたいです。 どうしたら良いでしょうか。ご意見をお願いします(__) 先日も質問させて頂きましたが、たくさんのご意見を知りたく、投稿させてもらいました。

  • 話した事無い人に片思い

    26のOLです。朝駅で見掛ける男性が気になっています。 しかしラッシュ時で電車が頻繁に来るため、話かける時間があまりありません。 (電車はお互い、逆方向に乗ります。) 実は相手は中学時代の先輩で、その人の名字を知っていますが、向こうは私の事を知りません。 いきなり恋人関係は無謀だとわかっていますので、まずは友達になりたいです。 どうしたら良いでしょうか。ご意見をお願いします(__) 先日も質問させて頂きましたが、たくさんのご意見を知りたく、投稿させてもらいました

  • 右側通行?左側通行?

    右側通行?左側通行? 皆様は道で人とすれ違う時、右側に寄りますか?左側に寄りますか? 私は子供の頃、「車は左側通行、歩行者は右側通行」と学校で教えられました。 歩道が整備されていない道を歩く時(私の地元はこういう道が結構あります)、右側を歩くと車が後ろではなく前から来るので避けやすいというのが理由だった気がします。 学校の廊下も右側通行でした。ちなみに地域は北海道です。 今は東京に住んでいますが、向かい側から自転車が来たり人が歩いて来た時、左側に寄る人が多いと思います。 私は上記の行動が染みついており、無意識に右に寄ってしまうのでぶつかりそうになることが結構あります。確かにエレベーターなどは右から追い越す=車と一緒です。 東京は左側通行なのかと思いましたが、例えば駅の階段などは駅(鉄道?)により左側だったり右側通行だったりします。 皆様はどちら側通行という意識がありますか?もちろんケースバイケースでどちらかに寄ることもありますが、どちらかというと…で結構ですので、住んでいる地域と一緒に教えてください。

  • 彼の朝勃ちを握らされたらどうすればいい?

    現在お互いの仕事の時間や休みの日があまり合わず (彼は朝8時出勤、わたしは午後出勤で帰りは12時近いです) わたしが翌日休みの日に、仕事の後で彼の家に泊まりに行くことが多いです。 泊まりに行くと必ず朝勃ちしている元気なかんじなのですが 時々わたしがまだ寝ていると、そっとそれを握らされることがあります。 わたしは眠りが浅いほうなので握らされるとほぼ確実に起きますが どう反応すべきなのかわからず、いつも寝たふりをしてしまいます… 寝たふりを続けていると、大抵わたしを起こさずにシャワーを浴びに行ってしまうのですが それってやっぱり、そのまま手でしてほしいよーってことなのでしょうか? それとも最後までしたい?のか それで起きたわたしが恥ずかしがるのが見たいだけなのか…??? 男性の朝勃ちって生理現象で、むらっとするのとは関係ないんですよね? 翌日がお互い休みだとそれとなく起こされてそのまま仲良くしますが 彼が出勤の日はいつも起きてから出かけるまであまり時間がないので 中途半端に興奮させてしまうのも良くないかなぁと思ってしまうのですが…。 泊まりに行くと夜はほぼ必ず仲良ししてます。 だいたい週に2~3度くらい。 お互い性欲は強いとおもいます。 色々してあげるのは(得意じゃないけど)好きです。 ただ、24にもなっていかんせん経験が全くないもので付き合って8ヶ月、ずっと手探りです… どなたかアドバイスくださると幸いです。

専門家に質問してみよう