• ベストアンサー

どうして中国は後進国なのですか?

mat983の回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

中国が共産主義体制を止め、資本主義体制になってまだ30年足らずです。都市部と農村部の所得の格差は激しく、農村部が豊かになる道筋はまったく見えていません。 先進国になるにはまだ相当の時間がかかると思います。 詳しくは下記サイトが分かりやすいです。 http://www.rieti.go.jp/jp/papers/journal/0511/bs01.html 1970年代末から改革開放路線に転じた中国は、高い成長を続けていますが、これは政府が社会主義を堅持したからではなく放棄したからです。改革開放以来、国有企業の民営化と非国有企業の成長を反映して、工業生産に占める国有企業の比率は低下し、大部分が外資系企業や国内民間企業による生産へと変化しています。

winkler
質問者

お礼

リンクありがとうございます。 正直、社会主義と共産主義の違いがよくわからなくなりました。。 どうして社会(共産?)主義の看板を下げないんでしょうね? 30年も海外製品のコピーをしているのに、いまだにコピーから脱却してない。。これからの中国の独創性に期待します。

関連するQ&A

  • 中国の経済について

    中国はそもそも社会主義の国で特別に経済特区を設けて、外国資本を受け入れ、経済発展をはかってきたイメージがありました。最近は、日本企業も中国のあらゆるところに工場を立て、中国人を雇用し、また、中国人も公有企業や郷鎮企業ではなく、個人企業を立ち上げ金儲けをしているように思われます。政治的には共産主義でしょうが、経済的には完全に資本主義社会になっているように思われます。  そこで質問があります。現在、外国資本はどこにでも入ることができるのですか。経済特区は今でも他の都市と違った役割を持っているのですか。社会主義の国で、個人が自由に起業することができるのですか。また、外国資本が自由にどこの都市にも中国に工場、会社を立ち上げ、現地労働者を雇用することができるのですか。最近疑問に思っています。どなたか解説していただけませんか。宜しくお願いします。

  • 中国は破綻すると言っている経済学者は、中国を日本と

    中国は破綻すると言っている経済学者は、中国を日本と同じ資本主義国家だと思っていないか?中国は共産主義国家で、お金は国が管理しているので、破綻することがないと言うか破綻するという言葉自体が存在しないと思う。国が国民からお金を没収すればいいだけの話で、中国が破綻すると言っている日本人の経済学者は馬鹿すぎると思う。自国の資本主義、民主主義国家のルールをそのまま中国には適用出来ないだろう。

  • 中国、IT「ソースコード」強制開示強行へ…国家機密漏洩、知財流出など国際問題化の懸念について

    ネットでニュースを見たのですが、これって要するに中国で商売するなら共産主義として商売してもらうって事ですよね? これは日本みたいな技術だけの国にとってはかなり厳しい事態なんでしょうか? ニュースには日本としてのデメリットばかり書かれていて、中国の言い分はまったく書かれていませんでした。 他の先進国もした事がない異例の決断、とか情報操作っぽい事も書かれていました。 これって先進国じゃない国ではこういう政策も珍しくないって事ですよね? 素人意見ですが外国企業が入ると、中国の企業が資本主義の競争率に全然敵わなくて、お金吸い上げられるばかりだからこういう政策を行ったという事でしょうか? ニュースでは中国10:0でおかしな事言ってる様に書かれていますが本当にそうなんでしょうか? 中立的な立場でこれが実施されると日本にはどういう影響があるのか、等色々詳しい方教えて頂きたいです。

  • 中国を大国と呼ぶこと

    僕は中国を大国と呼ぶことに違和感があります。 中国という国は共産党一党独裁による共産主義国であるわけですが、 実際にはそれは表向きで、万民平等など全く行われていません。 共産党関係者や一部大都会の一部の人だけがお金持ちになり、 その他の大勢の国民は貧しい暮らしを余儀なくされています。 もちろんアメリカや日本だってホームレスもいるし貧しい人もいるわけですけどね。 でもレベルが全く違いますよ。 僕の今働いている会社は以前中国人を使っていたことがあるんですけど、 それはひどいものですよ。 中国人でありながら漢字の読み書きができないんですよ。 フーチェンあたりの農民は識字率もそれはそれは低いらしいです。 書ける漢字が、 「中国」 とか、 「大人」 とかだけですよ。 意思の疎通を図ろうと思って漢字で筆談しようと思っても全く通じません。 そんな人たちが日本へ密入国してきて何ができますか。 犯罪しかありませんよね。 こんないびつな体制の国を大国と呼んで世界の中の発言力をどんどん高めるのはいかがなものですかね。 断じて中国は先進国として扱ってはいけないと思います。 ただ、中国はたぶん世界最強だと思うので、 本当に正義を貫くためにはやられてもしょうがないというくらいの気持ちが必要ですが、 いったいどのように扱うのが一番いいんですかね。

  • 現在の中国の真の姿

    現在中国経済の華々しさばかりが伝わってきていて、早晩日本は追い越されるのではという悲観論もはびこっているように思います。 しかし、いろいろな著書を読んでみると日本で発表される中国関係の情報はよいものだけであって、本当は解決が非常に難しい大問題を多く抱えた国のようです。 外資の導入による沿海の経済の繁栄は清朝末期の「買弁」と同じではないですか? また、あちこちで民衆が武器を持って暴動を起こしたり、 部落同士で戦ったりしているのは、軍閥や匪賊が跋扈していた当時とそっくりに見えるのですが・・・今現在は 共産党がまだかろうじて統制しているようですが、箍が外れた時には100年前に逆戻りではないですか? 先進国気取りでいるように見えますが、実際は途方もない 後進国なのでは? 日本や世界は中国を正しく認識していると言えるでしょうか?

  • 「対日開戦も排除せず」 台湾。アメリカやEUは止めてくれないの

    漁船沈没で日本への抗議高まる=知事が軍艦派遣要求-台湾 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-080612X376.html 「対日開戦も排除せず」 台湾、尖閣領有権めぐり http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008061301000940.html?ref=rank 日本と台湾2つの経済が世界から切り離されたらえらいことになると思うんですが、アメリカやヨーロッパや中国は双方をなだめに仲裁に来てくれないんですか?

  • 中国共産党・・・共産主義でなく社会主義?

    中国が建国60周年を迎えて胡錦濤国家主席が「社会主義だけが中国を救い、改革開放こそが中国を発展させた」と述べたそうです。 ところで中国を支配しているのは中国共産党ですよね。中国社会党じゃなくって。 なぜ共産主義じゃなくって社会主義なんでしょう。 共産主義と社会主義の違いも絡めて教えてください。 お願いします。

  • 中国?

    中国? 学校で中国のことを習いました。 ノーベル賞をとった人についてはどうなるのでしょうか? 中国は悪の枢軸でしょうか? 共産主義は失敗なので近いうち民主主義になるのでしょうか? 先生は中国人は悪くないけど中国という国が悪いと言っていましたが本当ですか? よろしくお願いしますヾ(*ゝω・*)ノ

  • 政府が賃上げ圧力かけるの日本だけ?

    政府が賃上げで経済界に圧力かけるのは先進国で日本くらいですか?資本主義というより、江戸時代みたいですね(駄目な藩は取り潰すみたいに) 中国人留学生から日本の方が共産主義的だといわれてるそうですね。 最低賃金はどの国にもあるでしょうが、変な資本主義ですね?

  • 中国の経済発展

    中国は民主主義とは言えないと思いますが、経済発展しています。 経済発展と民主主義であることは関係が無いのでしょうか。 よろしくお願いします。