労災について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 労災に関する疑問について解説します。
  • 労災による休日補償の支給条件や金額について教えます。
  • 労災の手続き方法や支給時期について詳しく解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

労災について教えてください!!!!

婚約相手で現在同棲中の彼は大工をしています。(社会保険はありませんが、正社員です) 4月半ばごろに仕事中にけがをしてしまい、1ヶ月ほど仕事を休み、通院していました。「労災」にあたるらしく、治療費などもいっさいかかりませんでした。が、休日補償についてお尋ねします。 1.この場合休日補償は支給されるのでしょうか?給料は日当で13000円です。1日あたり、どのぐらいでるのでしょうか? 2.期間はどのくらいでるのでしょうか?1ヶ月休んだら1ヶ月分は支給されるのでしょうか? 3.手続き方法を教えてください。自分で申請するのでしょうか? 4.いつ支給されるのでしょうか? 何もわからず、すみません。誰か詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#105870
noname#105870
回答No.3

労災の経験者です。 なお、他の回答者と重複部分は多少、省略します。 A01 給料の8割(休業特別支給金含む)、ただし、支給は非課税なので、手取り換算では、ほぼ、同じになる。 A02 わかりやすく言うと、医師の指示が、でるまで。つまり、"ダメ"なら、ダメ。逆に言うと、本人が、「無理」と言っても、医師が、『できる、証明は出せない』と言われたら、終わり。 なお、これは労働基準監督署、医師、雇用主等の三者の相談で、決まったものと。 (決定は、労働基準監督署でする。) ここで、怖いのは、大きな会社の場合で『肉体労働系の作業は無理でも、事務職なら勤務可能では??』と平気で労働基準監督署は、考えます。あっ、これは私の場合。 A03 以下は一般的な会社の場合です。 a. 所定の用紙を会社からもらいます。 (雇用主(=社長)の署名、捺印、あと勤務できなかった日にち等の記載などが、あります。) b. 必要事項、名前、住所等を記載し、病院に提出。 (ここに、振込先口座の記載欄が、ある) 約一週間後に医師の証明(記載、捺印)をされて返却。なお、記載ミスに注意、これあると一度、戻され、再提出となり、支給までに遅れます。 c. それを会社に提出し、会社が、労働基準監督署に提出。 こういう流れです。ただ、大工等で、個人営業の場合、ある程度、自分で"やる(=できる)場合"が、あります。 必要なら、労働基準監督署に相談を、どうぞ。 A04 1ケ月単位で、申請します。そして、申請用紙が、到着後、約一週間から、三週間??だったかな??(ちょっと、忘れた(__))。この時、支給決定の通知が、郵送されるので、わかります。 なお、審査に時間が、かかったり、役者の手続きミス等で、遅れる場合が、あります。これも役所に問い合わせすれば、教えてくれます。 したがって、ケガをしてから、受給までは、かなりの時間が、必要となります。 (最初の受給まで、私も苦しかった。) まお、昔のことなので、若干、違っている部分が、あるかもしれません。それはご了承を。では、お大事に、早い回復を祈ってます。 以上

mariel06
質問者

お礼

非常にわかりやすく説明していただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  下記サイトをご参照ください。会社が労災保険に加入しているとします。   http://labor.tank.jp/hoken/kyuugyou.html   1.給与の6割(その他に休業特別支給金が給与の2割)   2.1ヶ月-3日(ただし、3日は事業主が補償する。)   3.被災労働者  詳しいことは管轄の労働基準監督署にお問い合わせください。  下記サイトはもう少し詳しく出ています。   http://www.rousai-ric.or.jp/index.html では。

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.1

http://www.y-roudoukyoku.jp/6/6-2.html このサイトが参考になるんじゃないかな?

関連するQ&A

  • 労災使えますか?

    自分自身のことではないのですが(身内です)、大工をしていて仕事中に高い所から落ち腰の打撲で通院していて、もう2ヶ月くらいになります。すぐに仕事に復帰するつもりだったらしく、雇用主に気を使い労災を使わなくでも良いと言ったそうです。ですが、年齢的にも(61歳)直りが悪く、もう辞めて欲しいと雇用主は思っているようです。(はっきりとは言わないけれど感じるそうです)もし、辞めるとなれば今後の生活もありますし、やはり労災の申請をした方が良いのではと思いますがいまさら受けられるのでしょうか。7~8人の有限会社なので、福利厚生がしっかりしていないので、どのような補償が受けられるかも心配みたいです。年金は基礎年金しかないので、なるべく65歳から受けたいそうです。今の状況としては、自己負担での通院で、給料は無しです。他にも補償が受けられるようでしたら、教えてください。

  • 労災について!

    労災について。 多少、過去の質問を検索してみたのですが 、ちょっと特殊なケースだったので質問致 します。 日雇いでアルバイト(イベント設営)に入り ました。 そこで、重量物を載せた台車に 足を踏まれ て、救急で診察を受けたところ、特に骨に は異常箇所は見られないとのことでした。 そこで、派遣会社に言ったところ、以下 の回答がありました。 ●労災で処理するので領収書を貰っておい てほしい ●このような仕事(毎日勤務が保証されてい る仕事ではない)なので、特に休業補償はな い。通院した日に限り、2000円程度支給する ●怪我をした時間までの給料しか支払えな い(本来19時~27時まで、怪我をしたのは 電話の時間からして21時ごろ) ●土曜に怪我をし、指が痛くて歩きづらい と言ったら、では金曜の仕事(次回の勤務。 確定していた)は外しておきますが、これも 日当は当然でません、とのこと。 休業補償は過去三ヶ月に遡って計算、とありましたが、自分は登録して勤務して二日 目… 登録から労災まで1週間とたっていないの です。 この場合、どうなりますか? いつ治るか分からず、金曜の仕事も外され 、他の仕事もできず困っています。 詳しいかたに、回答お願いいたします。 そういったことに精通していらっしゃる方 に、無理だよと言われれば諦めもつきます が、冷静に考えたら理不尽な気がしてきま して… また、会社の対応が間違っている場合、ど のように抗議(?)したらいいですか? 労災は初めてでして、まったく知識があり ません。 よろしくお願いいたします。

  • 労災と自賠責

    交通事故をしました。労災には慰謝料の概念がないので、慰謝料(通院日数×4200円)は自賠責に別に請求できるとのことをお聞きしましたが本当でしょうか? もうひとつ、休業補償についてお聞きしたいです。休業補償は自賠責に10割支給してもらい、特別給付として2割を労災に支給してもらえるとお聞きしましたが、先に労災に8割(6割+2割)支給してもらい、残り4割を自賠責に請求するともお聞きしました。どちらも可能でしょうか?そしてどちらがよいのでしょうか?大きな怪我を負ってしまい仕事がままならないので、きちんと把握しておかないと今後が非常に不安でしかたないです。どなたかアドバイスくださいませ。よろしくお願いします。

  • 労災で質問したものです。

    先日、労災の件で質問しました。 ようやく会社から用紙(5号)が到着しました。 今回は休業補償の事でお伺いしたいです。 ケガをしてからの残りの勤務日数はケガした日も入れて8日になります。(短期アルバイトなので今月で終了) 今回のケガで休業補償も申請できますでしょうか? 医師から当分安静と言われていましたが、先日通院時に症状が良くならないのに(むしろ完治できないと言われた)「仕事はできると思います、ですがご自分でそこは判断してください」と言われました。 医師からこのようなことを言われたら休業補償の申請はできないのでしょうか?

  • 労災について

    失業保険受給中に、2時間ほど仕事アルバイトしている最中にけがした場合ですが仮に労災申請して平日の規定日を10日ほど休んだりした分ので労災とおれば10日分休業補償できると思いますが、受給失業保険のは毎日4800円はっせいしていますが、ようは同時に休業補償をもらうと不正受給になりますが、それだとこまるとみて、たとえば受給中に、労災で病院の通院費用は受給中でも労災から請求できたりして、通院費用は不正受給にならずにすんだりしないのでしょうかね・・・・? しかし現在受給しながら訓練を受けているので訓練施設いきながら受給しているので、失業保険受給条件は、すぐにでも働ける人が、じゅきゅうできるという条件があると思いますが、要は労災申請して通院費ようもらうだけでも、すぐに働けないとみなされ、この時点で基本的に訓練も受給もできないできなくなるとみていいのでしょうかね・・?

  • 労災の不服申し立て

    3月末に仕事中の怪我で労災を申請し只今、休業補償中です。 労災での休業補償は怪我をした前の月から遡って3ヶ月の支給額を暦割もしくは、最低保障平均賃金の6割となってますが 怪我の前の3ヶ月間、交通事故に遭いまともに就業していません。 (毎日2時間早退していました) 単純に計算すると 25万の満額=25万X0.6となり1ヶ月15万支給となりますが 早退などで減額の場合 20万の満額=20万X0.6=1ヶ月12万となり 差額3万円発生します。 この際不服があれば労働基準監督署に不服申し立てをすれば良いのか、 弁護士に相談をしたほうが良いのか迷っています。 弁護士に相談したところで法律で決まっていることなので覆らないのでしょうか? 書きなぐりですいません。 労災・法律の詳しい方回答の程お願い致します。

  • 労災について

    半年位前に主人が仕事中にぎっくり腰になりました。 仕事柄2、30キロの物を持つ事が多くその時も重量物を持ち上げた拍子になってしまったそうです。 それから1ヵ月半仕事を休みましたが、会社側は労災扱いにはしてくれず、傷病手当すら出ませんでした。会社側は労災には入ってます。 一応診断書は提出するように言われたので出したんですがそれっきりで何の補償もありません。その月の給料はマイナスになりました。 その後、仕事には行き始めましたが3ヵ月後今度は肩が上がらなくなりまた休む事に・・・ 同僚の人から「ここの会社は怪我しても何の補償もしてくれないよ」という事を主人も聞いて知っていましたし前回の事もあるので結局退職しました。 でも私自身やはり納得いかない事が多く労災申請したいと思い調べてますがいまいちよく判りません。労災の申請方法及びぎっくり腰は労災になるのか教えていただけませんか?

  • 自賠責の休業損害補償と労災の休業特別支給金を別々に

    こんにちは。 すみません、質問なのですが。。。 交通事故にあいまして、 ケガをして約二ヶ月以上仕事をしたくてもできない状況なのですが、 自賠責保険に休業損害補償と 労災に休業特別支給金と 自賠責と労災、別に請求、申請ができると聞いたのですが 本当ですか? どうか回答の方をよろしくお願いいたします。

  • 労災について

    先日、弊社の従業員が仕事で車を運転中、タクシーに追突されました。 幸い、怪我はむち打ちで、その後も仕事を休むことなく、数回の通院で済みました。 会社の車はもちろん自動車保険に加入しており、保険会社かたお見舞金が給付されるようで、通院の費用も相手のタクシー会社から支払ってもらえるとの事ですが、この場合も労災として申請し、補償を受けられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労災認定の補償内容について

    仕事中のケガで労災認定されました。 通院で大丈夫な程度のケガで会社にも行っております。 そこで質問です。 病院の代金は労災が認められているので補償されているのですが労災の場合は自動車保険のように慰謝料に相当する 補償はないのでしょうか。また通院時に会社を休む場合は 有給使用になるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう