• ベストアンサー

どうしようもないのでしょうか?

いま別れる方向で進んでいる彼女がいます別れる理由は ○僕の場合→他の男に酔って抱き付く癖を少しも止めようと考えてくれないから ○彼女の場合→そういう時の仲直りする時とかの話し合いが何度もあるのでそれなら別れて気を使いたくないから。 僕は彼女が好きなので少し僕の気持ちを考慮してそこだけ直してくれれば付き合っていたいんですが彼女は前の様に友達に戻れば仲良く話せるし気にしなくていいといいます。 別れた場合僕は一緒のバイト先を辞めたいのです、理由は別れる事に納得しても好きなんだからまた酔って他の男に抱き付けば気になるし元通り友達として仲良く戻るまでの期間が苦しいからです、しかし彼女は恋愛感情はすでに薄れてるけど普通に好きだから辞めたら前みたいに話せないから嫌だといいます、彼女に僕はどこか一つくらい譲れと言ったんですがそれもできないのです。 僕は彼女が好きだし、少し俺の事を考えてくれるならまだまだ続けたいんです 周りの人も俺が嫉妬するのも当然だし無理な要求はしていないと納得してくれるのですが、どうしたらわかってもらえる?もしくはうまくいくのでしょうか? 意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Neo_cool
  • ベストアンサー率29% (30/102)
回答No.11

こんにちは。 別れる原因は本当にそれだけなのですか? 私が彼女の立場なら、酔って抱きつくのを直そうと努力します。 だって、それが原因で彼が別れると言っているのですよ。 逆にいえば、それだけ直せば済むことですよね。 彼が好きなら、できる限り直すように努力すると思います。 文章を読んでいると、彼女はriukiさんのことを好きだと思っているのか、疑問です。 そもそも、そんなことが別れる原因なのかどうかも疑問です。 もっと、前から溜まっていた不満か何かがあるのかなと思いました。 だから、別れる原因はそれだけですか?とお聞きしました。 >しかし彼女は恋愛感情はすでに薄れてるけど普通に好きだから辞めたら前みたいに話>せないから嫌だといいます 随分、ワガママというか勝手ですよね。 自分のことしか考えてないように思えますけど。 なぜ、riukiさんが「別れる」と言っているのか、その深刻さに気付いてないみたいですね。 しかも、もう別れた後の話になってるし… riukiさんはまだ彼女のことを好きなようなので、簡単に別れないでほしいというのが、個人的な意見ですが、相手があっての「お付き合い」ですから、彼女があなたの話に聞く耳を持たなくなったら、付き合っていても上手くいかないかもしれません。 恋人に限らず、人間関係は全てと言ってよいほど、お互いを思いやる気持ちを忘れたら上手くいきません。 簡単に答えを出さずに、彼女とよく話し合って悔いのないようにしてください。 自分の気持ちを大切にしてください。 バイトは辞めてもいいと思います。 つらいのに無理してそこにいても、気分が悪くなるだけですよ。 頑張って下さいね!!

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうです。 僕も前のようにすごく好かれているわけではないんだろうなと思います。 原因はでもこれですね、一定のラインを守って欲しい僕と守れない彼女ですね でも前みたいに仲良くしたい、辞めて欲しくはない、いないと皆も困るとか 自分が辞める、誰が場を盛り上げるの?とかは正直絶対彼女のわがままです。 好きだからそこにすがりたい気持ちをどこかで持ってるのかもしれないのも 本音です、だからそれなら話し合いを・・でもそれも嫌だ。 ホント参ったものなんですが・・・もっと参ったのは好きなトコなんですよね。 僕も自分に対してわがままなんかなぁとも思います。 頑張ってなるべく悔いのないものにしたいです。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • chisaya
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.13

なんだか他人事とは思えないです。 いえ…何だかriukiさんの彼女さんって…私みたいで…。 私も人に抱きつく癖があるので…最近しませんけど。 なので、riukiさんが彼女さんのことを理解するのに少しでも役に立つかも 知れないので、回答しますね。 なぜ抱きつくのか? 気分的には大きなぬいぐるみを抱きしめるのと同じくらいの気分ですね。 周りからはそう見えないらしいですが、割と寂しがり屋なので、 抱きしめてるものがあると安心するんですね。 酔っ払うと気が緩んで、そういう形で出てるんだと思います。 男の人が多い環境で過ごしてる期間が長いので、友達だと思っている人には 抱きついてもあまり気にならないです。 (嫌がる相手にはしませんよ、もちろん) というか、言い方は悪いですが、どーでもいい(男としてみていない) 相手(友達)だから抱きつけるんです。 別に、抱きつくのは男の人でなくてもかまわないんですけど、 女の子だと(相手によりますが)逆に気を使ってあんまり気軽に 抱きつけないんです。 このことについて話し合うのは、彼女さんが嫌がってるんですよね。 実は、この気持ち…ちょっとわかる気がするんです。 もし違ってたら申し訳ないんですけど、riukiさんと彼女さんは 割と若くて、さらに、付き合い始めてからあまり経ってないんじゃ ないでしょうか。 さらにさらに、彼女さんが飲み会で騒ぐということが大好きな人であれば、 それまで楽しくやっていた中に禁止事項を出されるのって、自分が 騒ぎにノリ切れなくなりそうで、嫌だなって思ってしまったんでは ないでしょうか。 そして、繰り返しそういう話をされると、若いのであれば、 「ただの癖なのに、何で自分のことわかってくれないんだろ」 「私のこと信用してないのかな」 と思ってちょっとムカッとして、話すのを避けてしまうことも あると思います。まあ、これは彼女さんのriukiさんへの甘え なんだと思いますが。 別に逃げてるとか、riukiさんへの愛情が少ないからとか、 そういうわけではないと思います。 好きな人の一言だからこそムカッときてしまうことってありません? さて、私は最近しなくなったと書きましたが、なぜかというと、 周りにいる人がそういうことをしていい雰囲気じゃないのと、 彼氏が嫌かな…という気持ちがよぎるからですね。 でも、私も彼氏ができてすぐになくなったわけじゃないです。 そこまでいくのには年単位の時間がかかりました…。 私の今の彼氏は、やきもちを焼きながらも、でもしょうがないなって いってくれる人です。なんかそう言われると、逆にしなくなりましたね。 (付き合っていくうちに、好きっていう思いが少しづつ増えていったから かもしれませんが。) riukiさんがどうしても曲げられないっていうのであれば、彼女さんと別れるのも 選択のひとつだと思います。 あ、別れるのであれば、その後は、riukiさんがどうしたいかで決めればいいと 思います。彼女さんがなんて言おうと関係ないことです。 ただ、riukiさんがどうしても彼女さんが好きで、付き合っていきたいのであれば、 聞いてくれなきゃ別かれると強固な態度に出るだけじゃなくて、 北風と太陽の話のように、しょうがないねっていう態度で彼女さんを 受け止めるのもひとつの方法だと思います。そして、(言葉は悪いですが) 時間をかけて少しづつ矯正していってはどうでしょう。 飲み会で彼女さんが他の人に抱きついた時は、 「相手が困ってるだろ、俺で我慢しとけ」 といってさりげなく?引き剥がしてみてください。 riukiさんが「自分が嫌だから」というと、 「何で私があなたのために我慢しなきゃいけないの」←riukiさんに対しての甘え とおもってしまうところが 「うわ、もしかしてハメはずしすぎて、まずかったかも。気をつけよう」 となるかもしれないですよ。 riukiさんが納得できる結末になるといいですね。

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 昨日でとりあえず別れてしまいました。 彼女に選択を聞いて昨日彼女はまた答えを出せずに 来週に・・と伸ばそうとしたので僕的には待つのもかなり辛いし もう答え出せないんじゃないのかなと思い昨日で決着をつけることを提案しました 本当は僕も別れたくはなかったのでまた、正直譲りたくないけど今後直せる事を願ってchisayaさんの言うような感じにしたかったのですが、もう恋愛感情で好かれてないんではないかと言う事と話がすでに別れるという方向で進んでいたためもう言えなかったですね、好きだからまた自分を抑えて努力する気になったのかもしれないんですが場に流されて妥協してしまったのかなぁ?と思います。 chisayaさんの行ってる事当たってるんですよね、彼女は僕より3つ若いし、付き合って三ヶ月くらいかな?もう少し早く相談してこんな意見も聞きたかったです。 好きなくせに正論とは言え意地張ったかなぁ・・参ったな。 地味に失恋始めてかも知んないんで結構痛いですね。 その後の方は痛みに耐え切れなきゃ辞めても良いかなと思ってます。 彼女は辞めて欲しくないからぎこちなくじゃなく仲良く戻れるように努力してくれるみたいです・・内心まだ好きだから後悔してるのかなぁ? とりあえずアドバイスありがとうございます!本当に感謝です! ココに書いてくれた人皆さんに本当にありがとうと思っています。 きっとまた続けて悩むんだろうけど自分で考えきれなくなったら質問してみたいと思います!ホントどーもでした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130417
noname#130417
回答No.12

酔って他の人に抱きつくのは怖いことと知らないんでしょうね。だって好意と勘違いされて付きまとわれてしまうなんて、今の世の中ない話でもないでしょ。 女性として自分を理解されていませんね。挑発したような態度で、自分にその気がなくても、受け止め方は相手次第なんですから。 自分の彼女だからと言う気持ちで、抱きつくのを止めて欲しいということに加え、男性がそんなことをされたらどういう気持ちを持つかを教えてあげたら、少しは態度改めようとしてくれるかなと。 でもすでに話し合うことに背を向けちゃっているから、今回を最後にするつもりで臨んだほうがいいでしょうね。 聞いてくれなければ、そこまでの女性だと思って。

riuki
質問者

お礼

回答どうもです。 好きな気持ちはあってもホントもう悩んで痛いのはキツイので 今回が最終戦のつもりで励みます! ホントまずこれからバイトで顔合わせるのがきついです そのあとちゃんと話してくれるかも不安ですが 聞いてくれなければそこまでの人!の気持ちも持ちつつ頑張って見ます! 皆さんの意見にホント感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3141
noname#3141
回答No.10

別れても友達付き合いできるのでバイトは止めなくて良いと言う彼女の言い分は男にはキツイですね。 できたら、スッキリするためにはバイトも止めた方が良いかも。 そしたらお互いに忘れて次へいけるかもしれないし、ひょっとしたら冷静に見つめて逆にお互いやっぱり好きだと再発見するかもしれないし。 暴力は止めときましょう。ソンするだけです。

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 皆さんの意見同様参考になります。 頭の中は矛盾だらけですが辞めてやる!バイトは大事な場所なのに・・? とかでぐるぐるです・・・状況次第で最良の方法取れたらいいと思います。 暴力は当然少しもする気ないです、だって好きですからね。 意見どーもでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.9

現時点で彼女の方が優勢です。あなたは別れたくはないからなんとかしたいけども、彼女から見れば「今の彼は友達の時はよかったのに彼氏になったらいろいろ言われてうざいし、友達のほうがよかったかな~」というやつです。 この状況から見るには彼女にはあなたの方に合わせようとか、わかろうとする意思がないのでわかってもらうのは無理でしょう。 それよりこの状況下でもなんとかしたいと思っているあなたが彼女を理解するほうが現実味があります。どうしたらうまくいくかですが、彼女を手のひらで遊ばせるおしゃか様のようになればよいと思います。 「飲み会楽しかった?そう、楽しくてよかったね」というような。 私も結構好き勝手やってるほうなので彼女の気持ちがわかります。 酔っていると本当に楽しくて、はしゃいでいるんですよ。それでじゃれたくなることもあります。彼女にしてみれば外国人のハグと一緒で下心はありません。自分が楽しい下心もやましいこともないことを「話し合い」という場をもたれてまで非難されている状況で、彼女からみれば「なんでわかってくれないの」はこっちのほうでしょう。でも彼女はそんな話し合いすら面倒くさく不毛だと思っているタイプ。物事に執着がないんですね。だから「面倒なこというなら1人のほうが気楽~」なんじゃないですか? そんな彼女別れろって意見多いですけど、好きで別れたくないからの質問ですね?彼女には期待できないんですから、あなたが広い心をもって接するほかないと思いますよ。あなたが寛大だということがわかれば彼女もあなたを見直し、言うことをきくようになるかもしれません。現段階では無理ですね。

riuki
質問者

お礼

回答どーもです。 そう僕の方が劣勢です。 好きで出来たら別れたくないからの意見なんです。 この意見のように確かに譲れないものもありますけど 地道に勝負してあとでわからせれれば・・その考えも参考になります しかし話し合いが嫌いで彼女も別れる事を考えるようになった今でも 友達に戻りたくなった今でもこの方法でいけるのかなと思ってしました。 本当に劣勢ですねぇ・・僕。 今日の状況次第で頑張ってみます。 意見ありがとうございました。ホント感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6144
noname#6144
回答No.8

うじうじしてるなー、というのが読んだ感想。男らしく、スパッと切りましょう。(でも難しいんだよねー、ってか)そういわずに、さあ、飛びたてっ、青年!

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そーなんです、うじうじしてるんです内面ではやっぱり 彼女に出した提案も内心駆け引きなのかもしれません ホント難しいの一言です。 スパっと切るつもりがあとの話までバイトまで巻き込んでしまい 悩んでしまいました・・・難しいですよね。 こんなに悩んだ事あったかなとか思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんにちは、自分が貴方なら今すぐ別れます(キッパリ) 一つくらい譲れと言ったんですがそれもできないのです=恋愛にしろ家族や友達にしろ、お互いの譲り合う事はある程度必要では。 バイト先を辞めたいのです、理由は別れる事に納得しても好きなんだからまた酔って他の男に抱き付けば気になるし元通り友達として仲良く戻るまでの期間が苦しいからです=恋愛と仕事(この場合バイト)は、別物です(夫婦で離婚時は又別ですが)。

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホントしゃべってると一つも譲れないのか!とかそんな感じです。 本当はこう悩んでたり、譲れない部分とかの事をわかってほしいんですよね。 でも無理なら別れていなくなるみたいな選択も迫り今日答えが来るはずです。 好きじゃないなら付き合って欲しくはないんけど まだそこの部分だけ譲ってくれたら元に戻せると思ってます。 とりあえずそこの譲るか譲らないか彼女はどうくるのだろう・・。 バイトは今一番大事な空間です嫌いな奴が一人もいないし 皆良い奴で、そこの所でも悩んでますが・・・結果しだいですね 意見ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19san
  • ベストアンサー率19% (42/215)
回答No.6

どうもこんにちは。 先週三年付き合った彼女と別れました。 我々の別れの理由は、私が彼女からの連絡に時々応答しなかったり、 積極的に私が愛情表現を見せることができなかったのが彼女をどんどん追い詰め、 彼女の方が耐えられらなくなったからです。 しかし私も私で彼女が私に内緒で男友達と遊んだりするのが嫌で嫌でしょうがありませんでした。 別れる際にお互いの積もり積もった気持ちを言い合い、それまで我慢していたそのことも彼女に言いました。 「行くなとは言わないから、行く前に一言言えないのか」と。 すると彼女は「言うと、遊んでる時に気兼ねする。それに言わなければあなたは傷つかない」と言い、 また「私は私のやりたいことがしたい。」とも言いました。 私の要求は妥当だと思うし、彼女の意見もやや曲がっているものの一つの正しい意見です。 こちら側から見ると(一般的に見ると)妥当な要求でも 相手にとっては受け入れられない考えがあるんだなって思いました。 その相手にとって無理な考えを押し通すのは無理だし、 考えを受け入れた相手はその人らしさを失うことになると思います。 あなたの彼女は付き合ってから他の男性に抱きつくようになりましたか? もしそうでないならこのことも彼女の一部として受け止める心の広さが必要だと思います。 もちろん無理なら意見を言っていいと思います。 彼女にも言い分があるでしょう。 そしてじっくり話し合い譲れる部分をお互いに見つけることができれば、 とてもいい関係になれるのではないでしょうか? ちなみに余談ですが私の話を。 私は彼女が好きですが彼女は次の人が見つかっており、私と付き合うのはきついとのことで、 結局わかれました。 今の気持ち的にはあなたと全く同じです。 そして別れた今でも密に連絡を取っています。 もう一回彼女を取り戻すぞ!ぐらいの気持ちでがんばっています。 後悔したくないからです。 あなたも彼女を失いたくないなら自分の気持ちに素直に、 そして彼女の気持ちもよく考えてあげて下さい。 どのような結末になろうと後悔だけはしないように!

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 俺も始めの頃はうまく愛情表現できなかったです。 話し合いの際には必ず言いたい事をソフトに伝えますね うまく仲良く出来ない状態を打開したくて良く話し合って 最初はそのたびに頑張れたんですが、元々そういう雰囲気がダメなため 耐え切れなくなったんでしょうね僕の彼女も。 そうですね、根本に好きがあったんなら僕もそこで我慢できていたら 良かったですね、でも友達になりたいと言った気持ちは今は消えないでしょうから 今は我慢して付き合っていられるより、別れて友達からまた・・・ってのも 辛いけどアリかもしれませんね、同じく後悔はしたくないですしね。 皆さんのどの意見も納得でき考えさせる部分あり感謝しています きっと本音では惚れた弱みか自分的にはちょっとかっこ悪いけど 19さんの気持ちと同じですね失って後悔したくないから悩んでるんですよね この同じ気持ちの意見で自分の弱さも考えの中に入れる事が出来ます 彼女の意見もまた考えてみたいと思います。 もちろん自分の考えで、回答どうもです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

昔からそうするのが癖ならなおらないですね。 友達にいますが、男だろうが女だろうが飛びついていきます。 そういう引っ付き癖のある人を彼女にしてしまったなら半ば諦めるしかない ような気がします。 でもそういう癖のある子はもてますよ。ペタペタ女の子から触ってくると 悪い気しないですから。 女の人を殴るのは嫌ですね、人間だと思ってるなら殴らないでしょ。

riuki
質問者

お礼

回答どーもありがとうです。 最初は軽く勘弁してたんですけど、なんかエスカレートしそうで 自分だけに抱きつくのなら仕方なしとも思いますけどね、いろいろ また考えてみます。 もちろん殴らないですね、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.4

酔っているので、幾分か羽目を外しているのでしょうね。 彼女さん自身は抱きつく事を悪いと思っていないようなので、説得するのは難しいような気がします。 彼女さんと同じように酔って異性に抱きつく癖のある友人がいますが、悪気は無く抱きつくのは愛情からではなくふざけている類のものだそうです。 友人の彼氏くんは、彼女が他の男性に抱きつきそうになったら、「こら~。抱きつくんだったら、俺に抱きつけ~」と言ってよくその友人を羽交い絞めにしていました。(あっ、これもおふざけといった感じのものですよ) 酔いが冷めてから同じことを説教されると、きっと鬱陶しく感じるタイプなのでしょう。 どちらかと言えば、サバサバした感じの女性なのでは? 男性に甘えるようにべた~と抱きつくのでしたら、ちょっと問題ありでしょうね。 別れてもすぐ友達になれるなんて、恋愛感情を持っているのでしたら到底無理です。 私でしたら、別れるのならまず友達云々など考えずにバイト先も辞めて、きっぱり諦める方向で連絡も取らないと思います。 そのほうが、忘れやすいと思うのですが・・・。 それと、殴っちゃダメですよ。 私でしたら、殴り返してバイバイします。

riuki
質問者

お礼

回答どーもです。 きっぱり分かれる方法を提案したんですが拒否されます そこまでは正直譲れないですよね、バイトは今一番大事な空間です けど・・・と思います。 とりあえず決めるのは自分、参考にさせていただきました。 あと殴る事はないのですありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taaya
  • ベストアンサー率14% (19/129)
回答No.3

ここは一旦離れてみるのがいいと思います。 >少し俺の事を考えてくれるならまだまだ続けたいんです ということですが、彼が嫌がる好意をやめない、気を使うから別れたい、 という彼女は、あなたの事考えているとは思えないんですけど・・・。 一旦離れて、それでもあなたが彼女の事どうしても好きなら、 彼女の酒癖には目をつぶるしかないでしょう。 恋愛感情は薄れている・・・とまで言われているんだから、 次の恋を探す方に情熱を向けた方がいいような気がしますが、いかがでしょう。 ちょっと辛いですけどね。

riuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな考えがグルグルしてますけど いろいろ考えれる意見をくださってありがとうございます。 どれもこれも考えています。 とりあえずは今日!頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫉妬しない彼女への不信感

    自分は20代の男です。彼女は結構年の離れた10代の女の子です。 簡潔に言えば、彼女が全然嫉妬しません。 もっと言えば、しないというか「嫉妬しない」と、 固くなに譲らないと言うか、認めないと言うか。 他の女性と僕が仲良くしてると、気にしてる感じがあるのに、 それでも、本人に聞くと、嫉妬してないと必ず言います。 信じられなかったので、しつこく聞いたら少し喧嘩気味になったり。 彼女が僕の事を好きじゃ無いかと言うと、それもなさそうで。 彼女の友達に普通に僕の事を話してますし、紹介されたりもします。 友達といる時に僕に電話してきたりも普通で。 何度か、喧嘩して「別れたい」みたいな事を言ったら、 彼女がすごい動揺して、大騒ぎ?になったり、いろいろありました。 それでも彼女は固くなに「嫉妬しない!」と主張して、 絶対に譲りません。僕が他の女性と遊んでもセックスしても、 なにしても平気だと。家に連れ込んで、それを見ても平気だと。 どうしても信じられなくて、しつこく聞くとまた喧嘩みたいになって。 彼氏の事が大好きだけど、全然嫉妬しない女性というのは、 存在するのでしょうか? もしくは、嫉妬しないと固くなに主張する理由とか何か考えれますか? 僕自身は人並みに嫉妬しますので、一応彼女にいろいろ言うのですが、 彼女はその僕のわがままを全部聞いてくれて、すごく真面目に生きてます。 バイト先で必要な時以外、他の男とのアドレス交換すらほとんどしません。 なのに、僕には浮気しても大丈夫だと、もうわけわかりません。 彼女の考えがわからず、不信感が強くなっていってます。 友達に話せば、「愛されて浮気も認められて、ラッキーじゃん」 って言われただけで、あんまり納得できませんでした。 長々と書きましたが、僕の彼女のような女性は他に存在しますか? こういう女性は一体何を考えているのか僕には分かりません。

  • 友達が怒ってて、、

    友達が今すごく怒ってて、その理由が私好きな人がいるんですけど、 その人と他の女子が喋ってると嫉妬してしまうんです。 で、嫉妬のし過ぎで私の好きな人がかわいそうだと。 友達にも謝りました。 でも、こっちみながらコソコソいって笑ったり凄く気になります。 こういうときってどう仲直りを持ちかければいいんでしょうか?

  • 彼氏が友達に彼女がいると言ってくれない

    付き合っている彼氏がいます。 その彼はバイト先の人には私のことを紹介してくれたのですが、大学の友達には彼女がいると言っていないみたいです。 彼氏自体はまわりに彼女がいないから友達に紹介すると嫉妬されるから嫌だと言われました。 まぁ、確かにそれは納得できる理由ですが、彼氏が以前、バイト先では何かあったときに気まずくなるから彼女は作らないと言っていたことがあります。 だからバイト先の人には私のことをを紹介してくれて、大学では他に恋人を作る気でいるから紹介してくれないのかなと思ってしまいました。 なぜ彼氏は大学の友達に彼女がいると言ってくれないのでしょうか? ちなみにその彼氏はすごく優しくて私の嫌がることは決してしないような人なので彼氏の言うことを信じたいのですが不安です。

  • 嫉妬する自分・・・

     前回、バイト先にいる年上の女性について相談させて頂きました。ただ、色々と話をしたり、一緒に仕事をしていくうちに彼女のことを本当に好きなのだろうかと思い悩むようになりました。  今回は、先日私たちが働いているバイト先に、ある男性が来たときのことで相談があります。その男性と彼女は、友達だったようで楽しそうに会話をしていました。その男性が友達だというのは、見ていてすぐ分かったのですが、その時自分が嫉妬しているのに気がついたのです。こんな気持ちになったのは初めてで、男友達に嫉妬していたのか、彼女に嫉妬していたのか動揺していたのでよくわかりません。やはり、これは彼女が好きだからなのでしょうか?

  • 嫉妬について皆の意見を聞かせてください。

    嫉妬について皆の意見を聞かせてください。 私には付き合って3カ月の彼女がいますが 好きになりすぎて色々と考えてしまう女々しい自分、 そして特に彼女に対する嫉妬心でいつも彼女に束縛してしまう自分がいます。 彼女はどちらかというと男の友達が多く、1週間に2回~3回程度、近所の男友達と遊んでいます。 因みに私は彼女の家の近くに住んでいないため、1カ月に1~2回程度しか会えません。 そしてこの前、よく遊ぶ幼馴染の男友達が彼女に告白をしました。 もちろん彼女は振りました(彼女は男友達を全く異性として見ていないと言っています)。 私はちゃんと彼女がこのような事を私に言ってくれてありがたいと思うし、これからも言ってもらいたいのですが、それを聞いた時にとても嫉妬してしまいます。 そして、彼女からはそんな嫉妬するなら今後そういう事言うのやめようか?とも言われてしまいました。 私は「お前は男の友達を異性として見てないかもしれないが、男はお前の事下心を持って接しているやつもいるかもしれないんだぞ。」と。 そしてそういう感情を持った男と今後遊んではいけないと言いましたが、思いやりのない発言なのかな、束縛して彼女を苦しめていないのだろうか。と思っています。 しかし、自分の本心は遊んで欲しくないわけです。 彼女とは長くお付き合いをしたいと思っており、束縛等を理由に関係が終わってしまう事は避けたいと思っています。 彼女が男友達と遊んでいるという事をどのようにとらえるべきか、また、嫉妬をした時に皆さんはどのように相手に対して振舞っているかお聞かせください。

  • 細かいことを気にしてしまいます。

    こんにちは。 前々から気にしている事があるので、質問させていただきます。 私は細かい事を気にしてしまう性格で、ずっとひとつの事に悩み続けて学校に行けなくなる事が多いです。 例えば、男友達とささいな事で喧嘩(?)をして仲直りした後、反省して性格を良いように良いようにして喋ったりしていたのに、話しかけた時に逃げるように走って行かれた時にとても傷つきました。 諦めずに話しかけた時には、わざとでは無いのでしょうが、足を踏んで逃げるように走って去られました。 ごめん、とも言われなかった事にとても傷つきました。 その時は本当に悔しくて悲しくて、「どうしてこんなに性格を良くしているのに避けられたんだろう」と、泣くくらい辛かったです。 その後ずっと気にしてしまい、2ヶ月ほど話しかけに行きませんでした。 2年間ずっと仲の良い友達だったので、学校で話しかけない事が苦痛で、学校に行きたくないなあという日がとても多かったです。 ですが、休んだらプレッシャーに負けたんだな、と思われるのが嫌で、毎日行っていました。 結局仲直りした時には「他の男友達と間違えた、しつこいから冗談混じりで逃げていた」と言われました。(嘘だと思いますが。) プライドが高いのでしょうか? このようにとても傷つく事が多く、気にする事が多いです。 他にも、 ・私が「部屋の片づけをするからちょっと待ってて」と文を打った後、チャット(?)で離席していて戻ってきたら「片付け遅すぎワロタw」と、一言だけ残されて友達が居なくなっていて3日程悩んだ。 ・上にも書いた男友達に話しかけに行っても、向こうからは話しかけてくれない上に、私の事を見ると笑って逃げていく。行っても意味が無いんじゃないだろうか、嫌われているんじゃないだろうか、と思い3日程、今も悩んでいます。 ・クラスでの話し合いの時に、「ちゃんと話に混ざってよ」と女子に強く注意されて3日程悩んだ。 ・担任に少し注意された後、学校を休んだらいつも電話をかけてきてくれる担任なのに電話が来なかった。←学校に行く日まで悩み続けました。 このように、細かい事でもとても気にしてしまいます。 あと、自分の言ったことを否定されると、とても焦ってしまい、泣いてしまいます。 どうしたら細かい事を気にせずに生きられますか? 自分自身の性格に疲れます。 アドバイスなど、是非お願いします。

  • 彼氏は本当に反省してますか?

    彼氏に嘘をつかれました。 付き合って一年の彼氏がいます。 彼氏が女友達と原付を2ケツしたと話してきました。 友達と彼氏は同じバイト先で、みんなでバイト帰りに公園で遊んで、友達が原付に乗ってみたいと言ったそうです。 私は嫉妬してしまいました。 最近2ケツした友達と遊んで聞いたら、彼氏が、2ケツした友達に彼女が嫉妬して、怒って怖いとメールしていたみたいです。 それに彼氏は、二泊三日でスノボーに行った時、男友達と行ってきたとしか、聞いてませんでした。 後から、友達のブログで女の子も含めたメンバーで行ってたことがわかりました。 彼氏にスノボー行った時、女の子もいたの?と聞いたら、お前と付き合う前に行った時なら、いたよと言われ嘘をつかれました。 それから、無視してたら、嫌われちゃうのが怖くて嘘をついちゃったと謝ってきました。 他にも全部話すと言われて、男2人と女1人でカラオケで泊まりしたこと、ケンカして早くバイバイした後に、女友達、男友達でカラオケに行ったと言われました。 他にも、私と付き合う前に紹介されて二回遊んだ子とメールをしてました。 彼氏は私の話をしていると言っていましたが、嘘で、久しぶり、元気?とか彼氏から送るみたいです。 彼氏は友達としてしか見てないと言っているけど、男友達には、彼氏は自分からメールをしません。 同じことをされたらどう?と聞いたら、耐えきれない、絶対嫌だと言っているし、私は束縛されてます。 電話してる時に、反省しなきゃいけないのは彼氏なのに、昔のことを掘り出して、私を責めてきました。 信用取り戻すのには長い間かかるけど、また絶対お前に信用してもらえるようになるからと言われ、一回会って話し合おうと言われました。 私は、数日間メールなどあまり送りませんでした。 昨日話し合いしたんですが、彼氏は手紙で謝ってくれました。 女の子のアドレスも消したみたいで、一応は仲直りしました。 メールで、あなたって私に本気じゃないよね?と聞いたら、 めっちゃ本気だよ、俺はお前じゃないとダメだしお前といれるためなら何でもすると言われたので、 なんで私じゃなきゃダメなの?と聞いたら、 ずっとそばにいてくれて会社で辛い事があった時も、お前がいてくれて、いてくれたから毎日頑張れてるって分かったし、お前の顔みるだけで俺とっても幸せな気持ちになれるし、いつの間にかお前が俺の中の中心だなって思ったからと言われました。 私がそれに気付いたのはいつ?と聞いたら、 ここ数日でやっとそのことに気付けたと言われました。 気づいてなかったから、浮わついた行動しちゃったの?と聞いたら、 そうなのかなあ、俺調子に乗ってたのかも、 でもこのことでとっても俺の中で勉強になったしこれからはもう二度とそんなことないように誓えると言われました。 調子にのるってひどくないですか? どうしたら、本当に反省してくれますか?

  • 彼氏に嘘をつかれてました。

    彼氏に嘘をつかれました。 付き合って一年の彼氏がいます。 彼氏が女友達と原付を2ケツしたと話してきました。 友達と彼氏は同じバイト先で、みんなでバイト帰りに公園で遊んで、友達が原付に乗ってみたいと言ったそうです。 私は嫉妬してしまいました。 最近2ケツした友達と遊んで聞いたら、彼氏が、2ケツした友達に彼女が嫉妬して、怒って怖いとメールしていたみたいです。 それに彼氏は、二泊三日でスノボーに行った時、男友達と行ってきたとしか、聞いてませんでした。 後から、友達のブログで女の子も含めたメンバーで行ってたことがわかりました。 彼氏にスノボー行った時、女の子もいたの?と聞いたら、お前と付き合う前に行った時なら、いたよと言われ嘘をつかれました。 それから、無視してたら、嫌われちゃうのが怖くて嘘をついちゃったと謝ってきました。 他にも全部話すと言われて、男2人と女1人でカラオケで泊まりしたこと、ケンカして早くバイバイした後に、女友達、男友達でカラオケに行ったと言われました。 他にも、私と付き合う前に紹介されて二回遊んだ子とメールをしてました。 彼氏は私の話をしていると言っていましたが、嘘で、久しぶり、元気?とか彼氏から送るみたいです。 彼氏は友達としてしか見てないと言っているけど、男友達には、彼氏は自分からメールをしません。 同じことをされたらどう?と聞いたら、耐えきれない、絶対嫌だと言っているし、私は束縛されてます。 電話してる時に、反省しなきゃいけないのは彼氏なのに、昔のことを掘り出して、私を責めてきました。 信用取り戻すのには長い間かかるけど、また絶対お前に信用してもらえるようになるからと言われ、一回会って話し合おうと言われました。 私は、数日間メールなどあまり送りませんでした。 昨日話し合いしたんですが、彼氏は手紙で謝ってくれました。 女の子のアドレスも消したみたいで、一応は仲直りしました。 メールで、あなたって私に本気じゃないよね?と聞いたら、 めっちゃ本気だよ、俺はお前じゃないとダメだしお前といれるためなら何でもすると言われたので、 なんで私じゃなきゃダメなの?と聞いたら、 ずっとそばにいてくれて会社で辛い事があった時も、お前がいてくれて、いてくれたから毎日頑張れてるって分かったし、お前の顔みるだけで俺とっても幸せな気持ちになれるし、いつの間にかお前が俺の中の中心だなって思ったからと言われました。 私がそれに気付いたのはいつ?と聞いたら、 ここ数日でやっとそのことに気付けたと言われました。 気づいてなかったから、浮わついた行動しちゃったの?と聞いたら、 そうなのかなあ、俺調子に乗ってたのかも、 でもこのことでとっても俺の中で勉強になったしこれからはもう二度とそんなことないように誓えると言われました。 調子にのるってひどくないですか? どうしたら、本当に反省してくれますか? 辛いです。

  • 彼氏のいる女性って・・・

    よろしくお願いします。 彼氏のいる女性を好きになってしまいました。 お互い大学4年生で、年齢は彼女のほうが上です。 彼女には付き合って2年くらいになる彼氏がいます。 彼女について理解し難いことがあります。 周囲に相談しても変わった人のようで納得のいく意見がありません。 彼女は彼氏がいるのに、僕を始めよく他の男性(大学の同級生や地元の友達)と遊んだり飲みにいったりしているようです。 知っている限り5人います。他の男と会うといった連絡を彼氏には一切していないようです。 「連絡しなくていいの?」と尋ねると「中途半端に連絡するほうが失礼だよ」だそうです。 進路の関係もあってか、その彼氏とはあまり会っていないようです。 彼氏以外との体の関係はわかりません。少なくとも僕とはありません。 尻が軽い印象を受けます。 僕は彼女とは食事や喫茶店に行ったり、たまに買い物に付き合ってもらったりしていました。 外見は僕はかわいいと思いますが周囲の人は…といった感じです。 だけど、話しやすくて一緒にいて楽しい人です。 イタイところもありますが…。 僕の好意に気づいているとは思います。 先日、質問の彼女と仲違いしてしまい、挨拶程度しかしない関係が続きました。 その期間は他の女友達と遊びに行ったり、一緒に授業を受けたり(質問の彼女も同じ授業)、彼女の相談をしたりしていました。 さびしさを紛らわすというのもあったかもしれません。 その女友達も彼氏持ちですが、お互いに恋愛感情はないし、彼氏には報告しているそうです。 この人は普通という印象を受けます。 しかし最近、質問の彼女と仲直りしました。 仲直りする直前にも1,2回ほど誘いを受けたことがありましたが、 気分が悪かったので適当に理由をつけて避けていました。 仲直りがてら普段は行かないようなおしゃれなお店で食事をしました。 そこで彼女は「これからもいい友達として付き合っていきたい」と話してくれました。 脈なしですね… 仲違いした理由はここでは書けません。ごめんなさい。 ただ、恋愛関係ではありません。 疑問なのが、なぜ仲直りをしたのかです。 また話すようになったのでその理由を尋ねましたが、納得のいく答えではありません。 誤魔化された感じがします。 女性は恋愛対象ではない、自分に好意を持っている男性と仲直りできるのですか? 勘違いされるとは思わないのですか? この質問読んだ方がその彼女だったら仲直りしますか? 僕なりに彼女の視点に立って考えてみたのですが、 (1)他の女性と一緒にいるところを見たので安心した。 つまり、私から気持ちが離れたので友達同士としてなら付き合えると思った。 (2)あなたと付き合う気はないけど、私のことは好きでいてほしい。 たまにおごってくれたり、寂しさを紛らわす存在でいてほしい。 (3)好意に気づいていなかった (4)進路が落ち着いた のどれかだと思うのですが… そして、彼氏とは会わずに、他の男と遊んだりしている女性をどう思われますか? 彼氏と会う時間があるのにです。 最後に僕の気持ちです。 僕は質問の彼女のことが好きです。だけど付き合えません。 理由はお分かりかもしれませんが、尻が軽い印象があるからです。 僕自身、結構嫉妬深いので。 ただ、前に進める気もしません。少なくとも恋愛においては。 なので、告白して、振られてすっきりしてしまおうかとも考えています。 ですが、大切な友達の一人でもあります。 乱文失礼しました。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 恋愛相談 復縁したい

    中三男子です。 一ヶ月ちょっと付き合った女子に振られました。 喧嘩をして仲直りをしたはずなのに、次の日に振られました。 仲直りしたはずですし、別れる理由が全くないと思い、直接聞きました。 すると、その彼女の友達が僕の事を多分好きらしく、 その友達と僕がお似合いだったから、らしいです。 僕にはとても納得できません。 なので、「もうやり直せんの?」「俺が好きなのはお前だけ」など 気持ちは伝えたつもりでしたが返ってくるのは「うん」や「ごめん」ばかり それで振られたのですが、僕には本当に納得がいかない理由です。 復縁はどうにかできないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • PX-M6011Fのプリンターが不具合で動作しないという問題が発生しています。
  • エラー番号(E-1)が表示されており、ネットワークケーブル接続の確認がNGとなっています。
  • USBケーブルの交換やWi-Fi Directでの印刷を試みましたが、いずれも解決せず、プリンターがオフライン状態のエラーが出ています。
回答を見る