• ベストアンサー

涙を見せない

dazhongの回答

  • ベストアンサー
  • dazhong
  • ベストアンサー率37% (22/58)
回答No.3

 違うんですよ。男って奴はそんなものなのですよ。別に女性の前 って意味じゃなくても、人前では泣けないのですよ。  基本的に嬉しさのあまりに泣いてる男を見たこと有りますか?若い 男性にはあまり見ないでしょ?基本的には悲しい時にしか泣かないの です。そして意味もよく判りませんが、泣く=負けなのです。  これは、何で?と聞かれても困るのです。恐らくですけど、日本は 女の子はこうしなくてはいけない。って古いしきたりが有るじゃない ですか?それと同じで、泣く=平常心でない=どっしり構えていない =頼りがいがない=男らしくない=情けない=負け と言う考え方が 残っているのだと思います。  また、大人になって泣くって事は、そこが自分の限界だと相手に 知らせる意味でもあるのです。そこは男の見栄があるのです。簡単に 好きな女性に底を見せるわけにはいかないのです。限界が見えると、 相手にここがあなたの限界なのね。と思われます。本当はそこが限界 だとしても、もっと大きく見せたいのです。  頭では、感動の涙と悲しみの涙は違うのはわかります。でも、いちいち この涙の理由はね・・・と説明しないでしょ?だから泣けないのです。 可愛い男心と言うか見栄なので、その辺は突っ込まないようにしましょう。  そう言う私も感動ものに弱いので、泣きそうになると、無意味に話し掛 けたり、寝たり気を紛らわします。  ただ、女性と別れ話をする時もされる時も極力泣くようにしています。 その方が、綺麗に別れられますからね。  ですから、男性が女性の前で泣く時は、完全に甘えてる状態である意味 信用しきってると言えるかもしれませんが、母親とダブらせているというか 既に彼女とは見てないことが多いので、要注意だと思います。

tanbokun
質問者

お礼

ほうほう、泣くから始まる連想ゲームのような理論、非常に感心しました。 泣く、が、負けになるというのは何となく判ります。私にも、そういう気持ちがありますし。泣き顔見せないのは、だから、かな? 彼はかなりの負けず嫌いだし。 私に気を許していない。。。。それはないかな。10年来の付き合いだし。身内同然です。でも、そう思ってるのは私の方だけなのかな?!(笑)

tanbokun
質問者

補足

訂正。 すみません、後半は6番の方に向けるべきコメントでした。ちょつと混乱してました。

関連するQ&A

  • 涙が出るくらい笑いあう?

    好きな人がいます (まだ淡い恋心程度) たまに話したりしますがお互い何が面白いのか ちょっとした間で笑い出して止まりません。 涙が出るほどわらってつぼにはまりまくりお互い笑いから抜け出せなくなります わたしはそんな笑える姿や 真っ赤になって涙流してる相手を見ているとますます好きになってしましますが こんなに笑い合えるっていいことなのかな? 相手は日本の方ではないので日本語も通じませんが片言の英語で話し合い 涙が出るほど笑ってます。 向こうは わたしを「面白いね」「一緒にしゃべってるとすごくたのしいよ」っていってくれてますが ただの友達でもいい 笑いあうって恋愛になるのー?

  • 私が涙を流すアニメを教えて下さい!

    いつも皆さんのアドバイスのおかげで、たくさんのアニメを知ることができて、とっても感謝しています。 私はアクションアニメが大好きなので今までいろんな作品を見たのですが、あらかた見つくしてしまったようです。 そんなわけで これからは感動するような作品も見てみたいなぁって思っています。 でも、私はTVや映画を見て涙を流したことが一度もないんです(笑) 有名な映画を見に行ったときも私一人だけ平然としてたので周りから顰蹙を買ってしまったようですし、恋愛ドラマの感動シーンでも涙を流すどころか「ウザイ!」ってTVを消しちゃいます。 こんな私が涙を流すようなイチオシの作品を教えて下さい! (感動で泣ける作品、悲しくて泣ける作品のどちらでもかまいません) ちなみに ・フランダースの犬 ・母をたずねて三千里 ・火垂るの墓 ・ジブリ作品(全て) 見ましたが全く感動もしませんでしたし、悲しくもありませんでした。 ヘンナ質問ですが、たくさんの回答をおまちしています。

  • 涙はコントロールはできないのでしょうか

    20歳女です。昔からコンプレックスというか、自分について1つだけどうしても納得のいかないことがあります。涙があまりにも簡単に出てしまうことです。 感情の昂り、激しい怒りや悲しみなどで泣いているわけではありません。本当に自分で泣きたいと思って泣いているわけじゃなく、溢れてしまうんです。 何かに真剣に取り組んでいる最中や、会話の最中などでも、この状況でなんで?!と自分でも不思議なくらいぽろっと涙が出ます。それ以外でも朝目覚めて少しぼーっとしている時などに涙が出ることもあります。 自分では無意識のように日常的に出てしまうもので、何か考えていてだったり、感情の変化によるものではありません。 勿論極度の緊張をする場面では意思より先に目が反応して涙ぐむこともあります。元々緊張しやすいタイプなのでそういう際の涙もとても困ってはいます。 が、普段の生活で出る涙は泣くというよりは、涙腺の水道が故障していて水漏れしているただそれだけの感覚です。 人前で涙が出ることも恥ずかしいし、何より泣いている、と捉えられたくないのです。 自分の意思や状況に反して出る涙で恥を感じたり、人目を気にしたり…人付き合いが上手いわけじゃない私には、ただのマイナス要素でしかありません。 泣きたい時には泣けばいい、という言葉もありますが、泣きたいわけじゃないし、泣こうとも意識していないんです。本当に。 わかりずらい内容ですいません。でも、本当に悩んでいます。 人に泣かれるというのは、気分のいいものでは無いのを私自身もよく知っています。人を不快にさせるし、自分もけしていい気持ちでは無いし、だからこそ、嫌で仕方ないんです。 泣いて解決しようなんて微塵も思っていないし、むしろ涙程今の私に邪魔なものはないと思ってます。仕事も上手くいきはじめてこれから!という時にこんなことに煩わされたくないし、ただの泣き虫という風にも絶対見られたくありません。 何か改善できないでしょうか。 今回がはじめての利用なので何か変だったり読み辛かったらすいません。

  • 涙の理由を知りたいです。

    少し前になりますが、某女子大学で、評論家の講演会があったので、 行ってきました。 会場は、自分の母校だったので、学生食堂にも行き、女学生たちの 賑やかでキラキラした雰囲気の中で食事をしました。 食後のコーヒーを飲みながら、あちこちを眺めていたところ、自分でも 驚いたことに、ツツツーっと涙が流れ、次第に止まらなくなってしまったのです。 卒業したのは10数年前。 その後二つの会社に忙しく努め、結婚して現在に至ります。 ナゼ、涙が出てきたのか、自分でもわかりません。 女学生がまぶしかったのは確かです。 結婚後の苦労はありますが、人並みなものだと思います。 ワガママ一杯だった自分が、懐かしくなったのでしょうか? 若さが遠くなったのでしょうか?(笑) 自分でもわかりません。 どうしても手掛けたい仕事があるので、今も、勉強しています。 悲しくなったわけでも、感激したわけでも、ホッとしたわけでもないと 思うのですが、、、ナゼ泣く? 人生の先輩や、哲学や心理学に深いかたの分析をお待ちしております。 もちろん、同じ経験のある方がいらっしゃましたら、宜しくお願いします。

  • 気軽にお答えください。 涙を流す人の優しさ

    涙を流すのは別にその人に、思いやりがあるわけではない。 もちろん、なかには思いやりのある人もいるが、「自分は泣くことが出来る」と自分自身に酔っている人が、多いと思う。と友達が言っていました。 僕はそうかもしれないと感じました。 ドラマや映画はいろいろな人が多大な労力をかけて、創っています。 だからこそ、やはりつくりもので現実ではありません。 復讐のため殺人を犯す主人公に共感しても、現実で自分がその立場になっても、 殺人を犯す人は少ないと思います。(これは極論です。) 悲しいものを見てそれに共感し涙を流すことは出来ても、現実ではない。 漫画やドラマの中のことを現実には出来ないし、するつもりの無いのと同じで。 よく物語と現実を一緒にしちゃいけない、といってるのを聞きます。 この言葉は、すごく的を射たものだと思います。 この質問内容の中でだけで考えるなら、人が涙を流すというのは。 物語に自分が入り込んで用意された脚本の中で自分が演じきれるとするならば、どう感じるだろうと自分の頭で考えて初めていいようも無い悲しみで涙が出るのだと思います。でも、現実の自分、つまり本来の自分は脚本のように決まった行動はせず、意地悪で打算のある嫌な人間であるから、物語にあったような社会においても不自然の無い優しさのある行動が出来ない。 なので、涙を流せるからといってその人の行動や価値観が変わることは無いとおもいます。客観的に見たときに、その人の変化を感じられず意地悪な人間は意地悪なままであると考えてしまうのですが。 分かりづらい文ですいません。 皆さんは涙を流せる人は優しくなれる、もしくは優しいのか、どう思いますか?

  • 悲しくて涙が止まりません

    私は大学4年生の女子です。 8歳年上の男性に失恋して涙が止まりません。 その人とは2ヶ月ほど前に知り合い、4回二人で一緒に出かけました。 一緒にいると会話も盛り上がるし、とても楽しい時間を過ごすことができていて、一番最初に誘われたきっかけはあちらからだったのですが、私はどんどん好きになっていきました。 その人は私があげたペアストラップもつけてくれたし、頭をなでたり手をつなりだりしてくれたし、私に興味は持ってくれているのかな、ということも感じていました。 ただ、6年付き合って1年前に振られたという前カノさんの話をよくするので、まだ未練があって恋愛に前向きになれないのかな?と思って、あまりこちらからアプローチするのはやめようと考えていました。 でも、クリスマスはご飯を一緒に食べに行きたいな、と思って誘ってみたんです。 そうしたら… 「先日彼女ができたから、クリスマスはちょっとまずいのです。それ以外ならいいよ!」 と返事が来ました。 つい、この間の日曜も2人で映画に行ったのに… 私はバカにされていたんですね。 しかも、クリスマス以外ならいいよって、辛すぎます。 早く忘れてしまおうとしても、喋ったこと、見た景色、食べたもの、最初に言われた言葉、カラオケで歌った歌、色々なことがフラッシュバックしてきて、涙が止まりません。 どうしたら、あの人のことを忘れられるでしょうか。 どうしたら、明るく前向きになれるでしょうか。 誰か、アドバイスをくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 特に10代20代の女性の方に聞いてみたいです…。

    青年男性です。 はじめまして、こんにちは。 大変失礼な質問になるようで申し訳ございません。が質問させて頂きますでしょうか? それはこのサイトでも読んでみて解るのですが、女性?(或いはそう思われる方)からよく"涙をこらえる方法""泣くのを耐える方法"の相談事が数多く見受けられる気がします。 つまり、女性はなぜ人前で泣くのを恥ずかしがるのでしょうか? 決して、変な嫌みではありません。 成人が人前で泣いたからといって迷惑防止条例違反等で捕まる、なんて絶対に有り得ないし、むしろ、思いっきり泣くことによってストレスが発散出来るなどメリットはたくさんなはずなのに。 見知らぬ人などとはともかくとして、彼氏の前でも貴女の泣き顔見られるのは、やっぱり恥ずかしいのでしょうか? では、仮に貴女達があなた方の彼氏と感動の映画(言い換えれば泣ける映画)やスポーツでも一緒に見に行ったとしましょう。 本当に泣けるクライマックスの場面がやってきました。 その時、貴女は彼氏から「普段から可愛い君の笑顔も最高だけど、たまには涙を流した君の顔も僕は見たい。笑顔の素敵な女性は当然泣き顔だって素敵なわけだし…。だから僕にも君の泣き顔見せて欲しい。涙なら後で僕がハンカチで拭ってあげるから…」と告げられた場合、どうしますか? それでも貴女達は恥ずかしがって化粧室の中などに隠れて泣きますでしょうか? 決して、子供のイジメの感覚での質問ではありません。 宜しくお願いいたします。

  • 「恋空」どう思います?

    「恋空」自体を否定するわけではありません。 けれど、自分の大好きな人の死を書く理由ってなんですか? それを書籍化・映画化・ドラマ化などされて嬉しいものでしょうか? 携帯小説はどこか、人の死でお涙頂戴の風潮がある気がするのは私だけでしょうか?もちろん全てとは言いませんが。 私だったら書けないなと思います。 そして映画やドラマにまでされてしまったら いつまで経っても"死"から立ち直れなさそうです。 だからこそ疑問に感じたのですが… みなさんはどうでしょうか? たとえどんなにドラマチックな恋愛をしたとしても、相手が亡くなってからその恋愛を公表したいとは思いますか?

  • 横字の小説!!!

    最近、小説に凄くはまっています。 それで、こないだ図書館に行きました。 小説を探そうっ!!!  と、思いましたが、それは流石に無理だなぁ~・・・ って思ったので、図書館の人に・・・・・ 『恋愛小説ってどのへんにありますか??』 って聞いたんですよ・・ でも、【文庫】っていうところに小説など、置いてあります。 恋愛小説という、ボックスは作っていないんです・・・ って、言われました! なので、適当に借りたんですがぁ・・・ ですので、横字で、泣ける恋愛小説、などのオススメはありませんか? 私が今まで読んできた中で、 【こ の 涙 が 枯 れ る ま で】 が一番、泣けて話に感激しましたっ!!! こういう系の、小説が出来れば良いのですが・・・。 よろしくお願いします!!!

  • アホな私です。。。涙がとまりません。

    アホな私です。。。涙がとまりません。 ただの片思い失恋なんです。 でも、こんなに傷つくとは思わなくて。。。 久しぶりに人を好きになって、ささやかですけど大切にしたかった想いも叶いませんでした。 こんな歳で(30歳です..)こんな出会いで、私がアホだったのは自覚してます。。 お相手の方とは、とあるコミュニティーサイトで知り合いました。 彼の方から興味をもってくれて、メールや電話で色んな話をしてきました。 最初こそ「知らない人」なわけで、ちょっと距離を置いて接していたのですが 身元を把握することがでたのと、何より人としてとても尊敬できる部分が多く 「会ってもないのにダメ」って思いながらも、どうしようもなく日に日に好きになっていってしまいました。 半年やりとりを続けて、いよいよ会うって話がでて喜んでいた矢先.. 彼に好きな人ができたようです。 彼の掲示板を見たら、意味深な書き込みがあって それを辿っていったら彼の友達の一人、ある女の子の掲示板に彼からのストレートな愛の言葉が書き込まれていました。 彼女もその愛情に応えていたので、「そうか..そういうことか...」と。 昨日は大丈夫だったんです。 只々ショックで...だけど涙は出なくて。 でも、今日はダメです。涙がとまらないんです。 こんな繋がりだけの彼にこんなにのめり込むなんて どうしようもないとお思いですよね。。。 でも、恥を承知でどうかこちらで吐き出させてください。 先週までは仲良くしてたんです、一応。。。 この1週間で何があったん? 会える日のためにって・・・ お肌のお手入れして 美容室通って ダイエット必死に頑張って 会う日のための用の服を買っちゃったりして。。。 ばかみたい。。 私の気持ちに気づいてたくせに! 会いに来るって言ったくせに! やっぱ、若くて可愛い子なのか!! すみません。 誰かに思いっきり聞いて欲しくて。。。 きっと立ち直るのには時間が経つのを待つしかないのかと思いますが 今、たった今のこの苦しくて悔しくて情けない思いをどうにかしなければ あまりにも惨めで。。。 良いアドバイスがあればどうかよろしくお願いします。