• 締切済み

社会人になってからもいじめにあってます

Xlogukeの回答

  • Xloguke
  • ベストアンサー率22% (18/81)
回答No.6

自分も学生時代はいじめられましたが、社会に出てからは大丈夫です。 どこに行ってもいじめられるのは質問者様が悪い面も当然あるとは思いますが、周りの人にも少なからず原因はある様に思えます。 性格を直すのは難しい事だし、今の会社では付いてしまったイメージがあるので転職を勧めます。 そこで難しいんですが、他の回答者様の言う様に小規模の会社に行った場合ですがそこで馴染めればいいですが、馴染めなかった場合は人数の少ない分、分散しないからいじめの内容は濃厚になる様に思えます。 人数と言うよりは仕事内容的に個人プレイが多い職種を探してみてはどうでしょうか? 仕事上他人との繋がりが無ければ自分だけで過ごせる筈です。 心療内科の先生ですが、その先生は駄目だと思います。 プロの先生が患者さんに対してその様な事を言うのは問題です。 違う先生に診てもらった方がいいでしょう。

関連するQ&A

  • これって、いじめですか?

    私は、中1の女子です。 あまり、すごく明るいというわけでもない普通の人なんです。 小学校の6年くらいから、いじりが始まって、 中学生でとにかくひどくなりました。 お気に入りのふでばこに落書きしたり投げられたり、キャッチボールされたり、ゴミ箱にいれられたり、とある男子にふでばこに口をつけさせられて(男子も相手に無理矢理させられてます)それを私につけようとしてきたり、 ノートや机に、死ねとかじゃないんですけど、落書きされたり、 いきなり叩かれたり 差別的な悪口を言われたり 皆好きかってします。 大体女子です。そして大体する子も決まってます。 自分では、嫌ですけど、嫌といっても治らないので、最近は無視して治まるのをまっているのですが、一向に止みません。 いじめとは自分でも言えないし、 とある子(この子もいじりっ子)に、 「あなたのされてる事がいじめなら もっと酷いことされてる人たちはどうなるの?こんな軽い程度で、いじめっていわないから。」 なんて言われました。 明日というか、今日、新しいふでばこにして学校にいくのですが、 自分の好きとか、かわいいで、決めてしまい、白だし、またあんなことされたら汚される。という妄想がつきません。 せっかく親に買ってもらったのに、 使わないなんて、失礼だと思います。 親には、あんまりそうゆうことを言いたくないし、心配されすぎても怖いです。 ちゃんと仲がいい子もいます。

  • 学校での虐めについて

    中学1年の息子ですが学校で虐めにあっている様です。理由はわかりませんが、女子全員から避けられ無視され、ばい菌扱いされてる様です。また数人の男子からも言葉の暴力を受けている様です。本人には虐められる側にも問題があるのだから、思いあたる部分は直しなさいと言いました。また今の現状につらかったら担任に言う様に言いました。どう対処していくのが良いのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • いじめ 学校で大量殺人起こしたい

    本気じゃないんですが、学校で大量殺人おこしたいです。 この殺意をどうにかしてください。 いじめでもう無理になりました。 僕には何をしてもいいみたいになって、毎日僕のことを笑い物にして「鼻の形おかしいw」「きもいwきもいw」とか言う人に、仕返しにマウント(自慢?)したら、何故かクラスでは僕が喧嘩売ったことにされて、マウント取る嫌な奴みたいになりました。クラスの人はみんな僕に死んで欲しいんだと思います。  それから僕の名前が仮にAだとすると「クズA」「カスA」と呼ばれたり、他にも「死んどけ」と面と向かって言われたり、僕の母親が死んでることを言いふらされたり、旗で背中を叩かれたりして僕が学校行けなくなっても誰もいじめた人のこと責めません。むしろ学校にまた行き始めると僕が腫れ物されています。  25人くらいから攻撃されていて、クラス中で僕の味方の人は6人くらいしかいません。下手に話しかけると「それ別の人に言って」と言われたり何故か不機嫌な顔されたうえ無視されます。  こういうことをされているうちにみんな僕に死んでほしいのかなと思うようになり,本気で死にたくなりました。でも死ぬ勇気がないんです。だんだんみんな死んで欲しくなりました。 もうどうすればいいんですか?          

  • いじめなんだかなんなんだか…。

    こんにちは。中2女子です。 私は今クラスで学級会長をやっています。 実はクラスで、ある意味問題児(?)な女子がいます。その子(A)は常に誰かを仲間はずれにしていないと気が済まないようで、クラスの女子の誰かが、いつも必ず嫌がらせをされます。本人の隣で「臭い」とか言われたり「この人誰」とか言われたり。4月から今まで、Aに嫌がらせされたことが無い女子はいません。クラスの女子はみんなあきれていました。なので誰かがAに嫌がらせされてても、クラスの女子みんなで守っていました。 でも最近、クラスの女子みんなでAのことを無視するようになってきました。Aはそれほどひどいことをみんなにしてきたのだから仕方ないと思いますが、Aのことをハブるのはやめた方が良いと思うんです。あとでAに仕返し(?)されるのも嫌だし、なにより「誰かをハブる」状態が常に続くことがいやです。 なんか変な文章ですみません。とにかく私は、Aがダメだからとか、誰がなにをしたからとかそんなことだけでハブやいじめに発展するのを阻止したいんです。個人的にも、学級会長という立場からも、みんなが素直になって、仲良くできる状況にしたいと思っているんです。今はみんなが仮面をかぶって、みんながみんな上辺だけ仲良くしてると言う状況です。なんとか今の状況を改善できる術はないでしょうか? 長ったらしくわかりにくい文章ですみません。

  • 社会人、いじめのトラウマ、デザイナー、接客業

    私は今、新卒でとある企業内の広告デザイン部門にいます。 昔から広告デザイナーに憧れていたので内定をいただいた時はとても嬉しかったです。 が、幼い頃のトラウマからか、うまく人と関わる事が出来ません。 保育園から小中高とずっとひどいいじめを受けていました。 デザイナーになると決意した高校後半~大学で初めて友達を作る事が出来ました。 なんだか話しかけやすい雰囲気があるようで、入学当初からたくさんの人に話しかけられました。 もちろん苛めに遭いそうな時はありましたが、当時は少しでも学校からデザインのことを吸収して 少しでも多くの作品を作ってやる!邪魔はさせない!という意志があったためか 教授や意識の高い学生が庇ってくれたからです。それだけの事で こうやって周囲が庇ってくれるのは学生の頃だけだと思います。 また幼い頃からママ同士のどろどろとした関係を敏感に感じ取ってしまっていたので 大人という存在が恐怖の対象でしかありませんでした。 社会人になって教授以外の大人と関わらなくてはいけなくなりました。 この機に自分を変えようとしましたが、最初に研修をかねて配属された部署で一ヶ月ほど 酷いパワハラを受けました。毎日1時間は性格や容姿のことで人前で怒鳴られていました。 何も仕事を貰えない、話しかけても無視される日もありました。 社長や他の社員の目の届かない部署なので上司が勝手に変なルールを作ったりと 本当にやりたい放題でした。 パワハラを受けたのは私が使えないからです。実際、人と話をしようとすると 緊張しすぎて手足が震えて、話をなかなか理解できません。 前の部署のことでまた人と関わる事が怖くなりました。 にも関わらず今は広告デザインだけでなくお店の接客の仕事も任せられています。 これでは接客など勤まりませんし、このままではデザイナーとしてもやっていけないので 何とか人見知りを克服したいです。 学生時代に苛めを経験されて人と関わる事が怖くなってしまった方は、 どうやって人見知りを克服しましたか?

  • 職場いじめ

    去年大学を卒業し、新卒で就職しました。 出社して2日目から職場いじめが始まりました。 仕事についてはほとんど何も怒らないのに、仕事以外のことでぐちぐち言うんです。例えば目が細いとか・・・。あからさまに私の前で悪口を言います。また、挨拶や話しかけても無視されたり、仕事のことが分からなくて聞いたりしても教えてくれません。そのうち私のことだけではなく、会った事のない親や兄弟のことまでバカにするようになりました。私の携帯を取り上げ、勝手に電話したり、メールや着信履歴を見られたりしたこともありました。お尻や体を触られたこともありました。 今まで友達や先輩とはうまく付き合ってきたし、人にここまでバカにされるような性格ではないと自分では思っていました。態度もでかい訳ではないと思います。 本当に原因が分かりません。 職場に私以外の女性がいなくて、相談できる人もいません。 第一希望の会社に入れたのでこんなことになってショックでしかたありません。今ではいっそのこと辞めてしまいとさえ思います。 職場いじめは何が原因で起こりますか。 また、私はこれからどのように対応したらよいでしょうか。

  • 昔のいじめが

    昔 今は、40才超えていますが、 小学生1年生から23歳まで、地元で いじめにあっていて 逃げました。 自転車で、近くに買い物に行く途中に石を沢山 ぶつけられて、怪我したこともあり、お祭りもかなりいじめにあっていました。 火傷もありました、お前なんか世の中に必要ないから死ねとバイキンだから、、、。 教室が、三階なから机など 窓から落としたり 私も窓から突き落とされた事もありました。 一番のトラウマは、髪の毛が、長く 三つ編みを勝手に解いて チリチリの毛?をおもっきり 抜かれて血塗れになった事が、いやだった。 高校は、地元から離れた学校を選んだけれど 電車を降り 一番上の踊り場から突き落とされ事もありました。学校に行く前です。 後は、あまり勉強を出来る場所が、なく 先生からは、バカ 学校に来る必要もないし教える必要性もないと小学生、中学生の担任から言われていました。だからあまり漢字も書けないし 長い文章も苦手です。 今は、あまり人と関わる事は、大嫌いです。 後は、地元には、帰ると気持ち悪くなります。 和解金などは、何もないままです。 片親で、母親に喋ったのは、最近です。

  • 何故人は、他人の恋愛を笑い者にするのでしょうか

    他人が振られたりしたら笑い者にして 変な噂をしてその人を落とし入れたり 相手の男性が迷惑がっていると言う理由で 集団無視や、いじめや、噂を広めて会社学校いずらくさせるのでしょうか? 私は経験者で何度も、そんな目にあって毎回悪者です。この悔しさ悲しい気持ちをどこぶつければいいですか?

  • しつこいいじめの対処法

    小学生がはなくそを食べていたらそんなに問題ですか? 今いじめが問題とされていますが私も以前いじめにあってました。理由は私が小学生の時学校ではなくそを食べていたから。 全員ではないですが一部の男子から、すれ違うたびにはなくそと叫ばれたり。 中学に入ったらその事を知ってる男子が他の小学校の男子にあいつはなくそ食べるから~とあちこちでいいまくり、キモチわりーと言われたり、机を離して並べたり、私の好きだった男子にも私の目の前であいつはなくそ食うからと笑い者にしました。 高校はうちの中学の人がいない高校を受験しましたが落ちてしまい別の進学した高校でまた同じ中学校の男子がまたあいつはなくそ食べるんだ~と笑い者に。 予備校に行き始めてからも駅で私を見かけたらああ、はなくそだあと叫ばれました。 過去の事ですが始めに言い触らしたOがどうしても許せないのです。 こういう場合どのように対処したらよかったのでしょうか? 一番嫌だったのははなくその事を聞く前は仲良くしてくれたのに聞いたとたんよそよそしくなった事です。 相手の親にいうか本人をぼこぼこにするかしか思いつきません。

  • いじめが終わらない原因は・・・

    わたしは高校生です。周りからいじめられています。 いじめられるのは今回が初めてではありません。幼稚園、小学校、中学校で私はいじめられ続けていました。私は昔から人付き合いが悪く、うざくて、生意気で、融通がきかず、気が小さく、ネガティブで、ともかく良いところが全くない性格、言ってしまえばダメ人間です。なんとか直そうと努力をしてきましたが、性格は生まれつきのものですから直そうにも直しようがありません。 ちなみに、私の家族構成は兄・父・母と私を含めた4人家族ですが昔から家族にもいじめられてきました。言葉の暴力や肉体的暴力は日常茶飯事です。ある日、母の頼まれごとを忘れてしまい、忘れたことを謝っていた時に母から「お前そんな奴だからいじめられるんだよ」と言われました(母にいじめについて相談したことはないのですが、何かしらのきっかけで私がいじめられていることを知ったそうです)。 周りの人間(教師・学校のカウンセリングなど)に相談しましたが、ただ話を聞くだけで、対策も助言もしてくれませんでした。 こういったことから、いじめが終わらない原因は私が思うに私の性格や人に恵まれない人生に問題があると考えられます。 もういじめられる人生はうんざりです。この先、私はどうすればいいのでしょうか?どんな答えでも私は受け止めます。是非皆様のご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。