• ベストアンサー

リサイクル掲示板を作りたいのですが。

リユースの掲示板とは、譲りたい譲って欲しいものを掲示板でやり取りするもので、その場を私たちが提供するというもの というものを考えていますがこれ以上アイデアが出てこないので、みなさんにアイデアを募集したいです。具体的なものがよいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.3

 http://www.agechau.com/  ここと同じようなものでしょうか?  参考になれば幸いです。

katoutubasa
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。\(^O^)/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • makochi
  • ベストアンサー率38% (496/1279)
回答No.2

仮によく凝ったサイト(掲示板)を立ち上げても、利用してくれる人間がいないことにはハナシになりません。 それが商業目的でなく、非営利のリサイクル掲示板だとしてもです。 また、リサイクル掲示板ということでは、類似のサイトがすでに多数存在していますし、後発としてはよほど奇抜で魅力的なシステムがあったり、スタートから数万人単位でのユーザーを確保できなければ、その目的を達するのはかなり困難だと思います。 類似のサイトとしては、ネットオークションも広義のリサイクルと言えるでしょうし、単なる個人間取引の仲介だけでは、はっきり言って誰も利用したがらないでしょう。 ネットの世界はとかくアイデア勝負です。アドバイスできずにすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.1

えーっと・・ なんのリユースですか?・・・ その「物」はどこあるのかとかは?・・ 提供物の検索とかの情報提供がメインになりそうですね・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネット掲示板について

     ご経験ある方いるのではないかと思いますが、学生にとって教科書は有益ですが、その出費が非常に生活を圧迫することがあります。  このたび、こうした理由から必要な教科書、あるいは不要になった教科書などをユーザーが掲示板に書き込み、提供・交換したりする(やりとりもユーザー同士で、つまり私はその掲示板を無償で提供するだけ)場を作りたいと思っているのですが、もしこれを作り終え実際にそのようなやり取りがユーザーで行われたときに、ユーザー間での衝突が起こった場合は私は責任を負わなくてはならないのでしょうか。  あるいは、もし有償でそのやり取りが行われる場になったとき、私が提供している場は何か法律に抵触する可能性はあるのでしょうか。 法律に関して無知で、一応調べたつもりですが、何をどう調べればよいかわかっていないため、検索方法が間違っていて既出の質問であったかもしれませんが、どなたか私にご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 掲示板は?

    ホームページによくある、掲示板。 未成年の出会い系はだめだけど、掲示板でメル友、恋人募集することは問題あり?←聞いたことがないので、この場で聞いてみようと思っただけです。

  • 理系 実験アイデアを出したりするような掲示板

    実験アイデアを出したりするようなインターネット掲示板(?)みたいなものはあるのでしょうか. 海外のものでも構わないです. 自分で考えた研究アイデアが環境の問題で実現できないので,だれかにそのアイデアを提供してやってもらいたいと思いました. 分かる方がいらっしゃったら回答お願いいたします.

  • メル友募集掲示板でサクラ?

    メル友募集掲示板で最近知り合った女性がいるのですが、出会い系のサクラが送ってくるメールを思わせるようなメールがきます。 具体的には少し話の内容が噛合ってないような気がするのと、特に送ってといっていないのに写メが送られてきて、その写メがあまり普通の人がとったように思えなかったという感じです。 まだ2日ほどしかメールのやり取りをしていないのではっきりとは断言できないのですが・・・。 そこで質問なのですが、無料出会い系サイトでもないようなメル友募集の掲示板でもそういうことってあるんでしょうか? サクラかもしくは誰かが別人のふりをしているのかなと僕は少し疑っています。 また、それを見分けるためにはどんな内容のメールをおくればいいでしょうか? ちなみに僕がメル友を募集したサイトはオタク同士でメル友になろうという感じの趣旨の携帯向けサイトです。 稚拙な文章で内容がわかりにくいかと思いますがよろしくお願いします。

  • 掲示板について教えて下さい。

     海外に在住している25歳の学生です。 現在、友人と掲示板サイトを製作中です。 イメージは、ブランドのある掲示板です。 (有益な情報が多い・誰でも見ることができる)  幸いアンケートを聞ける場がありますので、投稿しました。宜しくお願いします。 (1)今、使用されている掲示板に不満はありますでしょうか?   また、あるとすれば、どういった箇所でしょうか? (2)掲示板で、あると良いと思われる機能を教えて下さい。 (3)掲示板で、なくてはならない機能を教えて下さい。 (4)ハマっている掲示板サイト教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。 返信は必ずさせて頂きます。

  • HPを開設したいのですが、掲示板の在り方で悩んでいます。

    こんにちわ。現在、私の好きな芸能人を応援しようという主旨のHPを立ち上げようと考えているところです。 著作権や肖像権については、別の質問での回答で「画像は絶対に載せない」「歌詞なども載せない」などの回答をいただきましたし、私の中のモラルの問題としてそれはしません。 HPの主旨としては、私の好きな芸能人のファンの人たちとの交流や、その芸能人の方の応援をする、というものです。 「交流」ということで掲示板が必要かと思うのですが、掲示板上で個人情報を交換し合ったり、オフ会など「実際に会う」場を載せられてしまっては、万が一事件があった時に責任がとれません。あくまでもHP上でのやり取りに限って運営していきたいのです。そこで、よくTV局の掲示板にあるように「管理者が良いと判断したものを掲載する」ことができる掲示板を利用したいのです。あのような掲示板は、どこで提供しているでしょうか。有料でもかまいません。

  • 掲示板でのやり取りのことです

    掲示板でのやり取りのことです 僕は、お互いに意見を深めるためと思い、言い分の違う人とやり取りをしていました しかし、今日掲示板を見ると、「以上の点からこちらの言い分が正しいことが証明されます」 と、書いてあったのです 唖然としました 僕は、お互いの言い分に、どちらの方がより正しい、ということはないと思っています 言い分をぶつけるのは、そんなつまらない意地のためなのでしょうか なんのために議論があるのだと思いますか?

  • 掲示板が一番?

    お互い興味を持つ共通話題に対して意見交換したり語り合ったりしようとしたら掲示板が一番適用でしょうか?みんなで集まって話合う場としたら他にも何かあるのでしょうか?

  • 重要:自殺掲示板は違法ではないでしょうか?

    http://www.npa.go.jp/cybersafety/Homepage/homepage3.html ここの掲示板では平気に自殺者等を募集したようです。 自分も、自殺願望があり、人を探したり、メールのやり取りをしたり色々 書き込んだりしてきました。幸か不幸か、まだ自分は自殺していないので すが、最大の問題はサイトの運営者が、自ら募集等をしていたらい事が今日 判明しました。相手のヤフーのアド等がわかります。警察には通報します。 このような掲示板は許されないのではないでしょうか

  • アイディア待ってます。あなたが求めている掲示板☆

     私は知識密着型の掲示板を製作している者です。 将来は「2ちゃんねる」さんや「教えてGOO」さん の様な大きなサイトにすることが夢であります。  ただ、正直な話、私本人が面白いと思っていても ほとんどの場合が、企画倒れだと思います。消滅している掲示板も数多く見てきました。  そこで、サイトを世に出す前に実際にどうしても皆さんの意見を聞きたいと思い、書き込みをしました。 もし面白いアイディア等 ありましたら採用・・・ イヤ できるだけ採用の方したいと思いますので 皆さんの力貸して下さい。 (1)あなたの掲示板に対する位置付けとは? ☆どんな事でもかまいません☆ (2)こんな掲示板あったら、いいな~と思うものはありますか? ☆例えば、有名人のみが使用している掲示板とか☆ (3)現在、オススメ・ハマッテいる掲示板がありましたら教えて下さい。 (4)私が作る掲示板に ”あったら面白いカテゴリー”ありますでしょうか? ☆例えば「街で見かけたカッコイイ男の子」「聞かなきゃ良かったこわ~い話」などです☆ (5)この掲示板は、中傷させた文章を積極的に削除し 誰でも見やすい様な掲示板にしていきたいと考えています。ただ問題は、多少中傷的な文章であっても、面白いもの・興味がそそられるものに関しての削除の有無に迷っています。皆さん どう思われます では宜しくお願いします^^

このQ&Aのポイント
  • 大学生の女性が夢に出てきた小学生の頃の男友達について気になっています。SNSで探しても見つからないため、手紙を送ることを考えていますが、迷惑に思われる可能性や実家を間違えてしまうリスクがあるか心配です。
  • 具体的な手紙の内容としては、夏ごろの同窓会や地元の成人式への参加などの話題を提案することを考えています。しかし、その男友達の母親とトラブルがあり、迷惑がられる可能性もあるため慎重に対応したいと思っています。
  • 質問としては、実際に手紙を送ることで間違いがあった場合のリスクや、手紙を送った際に迷惑に思われない内容についてアドバイスをお願いしたいと思っています。
回答を見る