• 締切済み

デート商法に引っかかりました・・・

昨年の11月、知らない電話番号から着信があり、登録してない知人が多かったので電話に出てしまいました。 会社名と販売目的を言われたのですぐに断ったのですが、「話を聞くだけでいい」と言われてそのまま話を聞いてしまいました。 すぐに電話を切れば良かったのですが、次の日からは別な電話から掛かってくるようになり、結局待ち合わせの約束をしてしまいました。 当日は、5時間以上も宝石の話を聞かされ、お昼も食べずに聞いていたので最後は疲れて契約してしまいました。 ですが、契約の際に「うちは京○ラと提携しているから大丈夫ですよ。」と言われ安心していました。 その後、今月に入って一緒に契約していた友人が商品を鑑定してもらったところ、全部で50万のダイヤのピアスが、「頑張ってみても2~3万程度」と言われ詐欺と発覚し、一緒に消費者センターに行ったのですが、クーリングオフ期間を過ぎている上に、「証拠集めは自分達で行ってください。」と言われ、結局解約願いと信販会社に対する申請書類しか作成できませんでした。 お金は返ってこなくても構いません。どうにか解約する方法は無いでしょうか?

みんなの回答

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

No.1の者です。 >専門家というのは、行政書士や司法書士でも良いのでしょうか? >また、自分なりの判断基準を設けていると良いと回答くださいましたが、どういったことを基準にすれば良いのでしょうか? まず、後者の方の説明からしますね。 法律の専門家と言っても、やはり「得意・不得意」があります。 例えば、今回の例だと、特に慣れていない人だと、「証拠がねぇ…。ダイアの鑑定書を用意してくれる?」と、消センと似たようなことをおっしゃる人もいると思います。ですが、美術品やこういった商品は「本人が納得して購入したのだったら、良いのでは?」という見方も出来るわけです。(極端な話、価値は普遍的ではありませんし、それだけの価値があると判断すれば、それぐらい出す人もいるかもしれませんしね。高いと思えば買わないという選択肢もあるわけですから。) そもそも、何故、契約までいってしまったかというと、「5時間も拘束された」「信用させるような嘘を言った」(おそらく、「京セラと提携」というのは嘘でしょう。確認をとればわかることですが。)という点ですよね。慣れている人はこうした「根本的なところ」をついていくと思います。 ですので、「一応、法律に関しては素人な自分ではあるが、これが解約交渉の手札になると思ったが…法律の専門家であるこの人はどう判断するだろう?」というのを見たり、自分の考えを言う中で、『この人は得意みたいだし、任せられる』といった判断もしやすくなると思います。あるいは、自分も気付かなかった相手の落ち度を挙げてくれる人もいるかもしれませんよね。そうすると、『この人は信用できる。任せよう。』という気にもなるってものです。逆を言えば、「この人はこんなことにも気付いてくれなかった」なんてことがあれば、『別の人を探してみよう』となるでしょうし。 あと、前者の「専門家は行政書士や司法書士でも良いか?」ですが、恐らく問題ないと思います。ただ、彼ら自身には独断で交渉する資格はありません。もちろん、「専門家から見ても、これは解約できる理由だ!」と主張の説得力を持たせることは出来ますので、あからさまに法律を犯しているような輩には有効です。ただ、今回の事案だと、かなりの部分は独力で解約交渉をしていくことになります。 一方、「いざとなったら裁判を起こしてやる!」という気構えを見せるのであれば、弁護士まで視野に入れてください。代理交渉もできますし。金銭的な負担は増えますが、精神的な負担が減り、時間も節約できる可能性があります。 どうせ解約するなら、お金を取り返すつもりで始めるべきですよ。でないと、お金が返ってこないばかりか、「プラスいくら払ってくれ」という話で落ち着くかもしれませんし。 私は内職商法で引っかかった程度(法律はもちろん素人)ですので、「こうやったら解約できる」という具体的なものを示すことは出来ませんが…。 私の場合、独力で解約交渉しましたが、専門家にお願いすればよかったと今でも後悔しています。出て行く金額は同じくらいだったでしょうしね。 精神的な負担も多く、最終的にこちらがかなり譲歩する形になってしまって…くやしい思いをしました。 おそらく、これから当分、苦しい戦いを強いられると思いますが、諦めずに頑張ってください。

kokoro8517
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 京セラとの提携の話は、相手の会社のHPにも記載されていましたので、 昨日京セラに確認をお願いしました。 あと、弁護士を視野に入れて考えた方が良いというお話も大変参考になりました。 今のままでは、後5年もローンを返済しなければならないところでしたので、精神的に苦痛でした。 回答を参考にして、相手側と戦ってみたいと思います。 結果がわかりましたら、又報告します。 ありがとうございました。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

消費者問題に強い専門家(にお願いするにしても、契約時の状況が詳細にわからないとどうしようもありませんよ。電話を貰った時から契約に至るまでのやり取りを出来るだけ細かく、思い出せるだけ思い出して、紙に書き出してみてください。 というのも、この手のアポイントセールスにはイロイロと縛りがあります。案外、この縛りを無視して活動しているところも多く、解約理由として使える(確実に解約できるという意味ではなく)ケースがあります。 ご自身でなんとかしたいというのであれば、「消費者契約法」というものについて調べてみてください。基本的に解約はこれに基づいて行ないます。(電話でのアポイントメント商法であれば、「販売目的であることを告げられていたか」という部分も重要になポイントになります。) ご自身の契約までの経緯を紙に書いておけば、「ここを解約理由に出来るかも」などの推察もしやすいと思います。 ただ、相手は「ごねる」「脅す」ということを平気でしてきますし、我々の言葉が通じませんので、いざというときのために、この手の問題に明るい専門家を探しておいても良いかと思います。 最初は30分無料などの相談を利用するにしろ、契約の経緯を書き出していると時間の節約にもなりますし、自分なりの判断基準(専門家のレベルをはかるための)があると「この人に任せるかどうか」の判断材料として使えると思います。

kokoro8517
質問者

お礼

回答ありがとうございました。消費者センターで解約願いの作成の際、経緯を記入しましたので、それをさらに詳しく作成し直してみます。 専門家というのは、行政書士や司法書士でも良いのでしょうか? また、自分なりの判断基準を設けていると良いと回答くださいましたが、どういったことを基準にすれば良いのでしょうか?

関連するQ&A

  • 悪質商法なのでしょうか?

    初めて書き込みします。 先日、主人に株式会社モビーディックという所から電話がありました。 10年前に契約したレジャークラブの会員権のことだったらしいのですが、その当時、会費等一切かからないので入って欲しいと言われ日本プレジデントという会社の会員になったそうです。 その会員権について、その当時の勧誘員が適当なことを言っていたので、一度会ってお話がしたいと言われ、昨日行って来ました。 夫婦二人で会って話を聞いてみると、その会員権というのは、一生涯だそうでこのまま払っていただけるなら240万円と言われ、解約を希望するなら90万円と言われました。 私は結婚前のことなので全く理解ができず、どうして解約するのにそんな多額な金額が出るのか、どうしてどうしてばかりでパニックになってしまいました。 家に帰って相談したいと言ったところ、本人確認が電話ではできないので、今すぐ返事をして欲しいと言われ、解約の手続きをとることにしました。 解約するには90万円必要と言われ、そんな大金をすぐに用意できるわけもなく、クレジットを組むことに。(クレジット会社は東日観光株式会社というところでした。) クレジットは商品がないと組めないとのことで、ダイヤのネックレスをかっていただく言う事でした。 家に帰って来てからもずっと納得が行かず、今朝消費生活センターに電話をしました。 やはり二次被害と言われ、すぐにクーリングオフをしてくださいとのこと。 すぐにクーリングオフのハガキを書き、書留で先ほど郵送してきたところです。 私も参考人のところに名前など書いてしまったため、不安で不安でたまりません。あと少しで子供も産まれる予定ですが、本当にこれで解決できるのでしょうか? 他にすることなど、助言等いただけたら幸いです。 皆様宜しくお願いいたします。

  • デート商法に・・・

    私の会社の二十五歳の男性社員の事なのですが、見事に引っかかってしまったみたいです。 彼は地方の高校を卒業後、こちらの会社に勤め七年間独身寮で暮らしております。 性格的には非常に気が弱く、他人に対して意見を言うなどは持っての他・・日常会話も必要最小限しか出来ません。 そんなだから余計、女性に甘く誘われた事を本気に取ってしまったのでしょう。 商品は旅行等の費用が格安になるとの会員権で値段は本人が言う所によると30万円との事ですが、まだこちらに心を開ききっていない為、もっと高額なのに嘘をついている可能性もあります。 彼はこの費用を信販会社のローン契約で支払ったらしいのです。 そして自分なりにおかしいと感じたのか、一回だけ支払って翌月から銀行引き落しされないように口座にお金を入れなかったそうです。 すると翌月から会社へ彼宛へのおかしな電話が急増し、さらに独身寮に取立て?(実際会っておりませんので解りませんが)まで来てるようです。 質問なのですが、彼の場合クーリングオフはもちろん8日を過ぎてますので無理ですよね。 やはり泣き寝入りしなさいと言うしかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デート商法だと思うのですが・・・。

    デート商法と思われる手口で宝石を購入してしまった女の子がいます。 問題なのは、その子がまだ相手を信じている事です。 大阪のJ&Dカンパニーっていう会社らしいですが、何でも突然家に電話がかかってきて、宝石の展示会に誘われ そこでその男を好きになってしまったらしいです。(その女の子は群馬です。) って言うか、その男からメールで「会いたい」とか「好きだ」という内容のメールが来るので熱を上げてしまったかんじです。 で、離れて住んでいるので、お互いを常に想うために、お互いにダイヤのついた時計を買うことになって38万円のローンを組んでしまったんです。 その際も、「無理はして欲しくない・・・」とか、「メーカーに頼み込んで50万円のを38万円ししてもらった・・・」とか、一生懸命な姿勢のないようのメールが来ています。 完全に、デート商法だと思うのですが、どうなのでしょう? 大阪のJ&Dカンパニー(ジュエリー&ダイヤモンドの事だと思います)って知ってますか? 誰か教えてください!

  • 2次商法ですか?

    はじめまして。 10年前に日本プレジデントと契約しました。 その会員権について、全く利用しなかったので3年前に脱会しました。 先日、JISという所から電話がありました。プレジデントクラブは脱会はしているが契約は続いてるといい、その会員権というのは、一生涯だそうで、今の状態は脱会ではなく休止中だといいます。10年で休止が終わり10年分の会費が請求されたことがあったそうです。解約を希望するなら90万円と言われました。 かなりパニックになってしまいました。 いろいろ考えた結果、解約の手続きをとることにしました。 クレジットは商品がないと組めないとのことで、ダイヤのネックレスをかっていただく言う事でした。 今、HPを見ていると2次商法かもしれないと思い質問しました。 ご存知の方、助言をお願いします。 クーリングオフは、まだ間に合います。 あと、プレジデントクラブと契約しているなら、契約書があるはずですが、受け取った覚えはありません。 本当にプレジデントクラブとまだ契約が続いているのしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • デート商法の手口と対応教えてください(長文)

    デート商法に引っかかりました。しばらく買えないと粘ったのですが、「じゃあ、もう少し安いのにしてみたら?」と、相手が他の宝石を持ってきました。逆にさっきより安いからこれなら頑張れるかもと…、また私がああ言えばこう言われる状態が続いて帰れないよりはとつい頑張りますと話し、契約してしまいました 契約してしまってから母に電話し、怒られてから頭が冷え、私の中でもいやだと思う気持ちが大きくなりました。なので、彼の電話を着信拒否しました。でも、仕事場に押しかけられてもこわかっつたので、メールは受信できるようにしています。クレジット契約は銀行印を持ってなかったので、後日押して郵送することになっています。銀行印ないと口座番号わかってても引き落としは出来ないんですよね…? よくよく考えたら、友達なら商品売りつけたりしないだろうし、今もメールなどで心配している文章を送ってきますが、私にはもうクーリングオフさせないために引き止めているようにしか聞こえません。…が、本当のところどうなんでしょうか? 私はクーリングオフをもうするつもりでいます。こういう場合は、彼から来るメールは無視のがいいですか?あと、こういう場合、行政書士さんに内容証明を作ってもらったほうが、仕事場にイタ電とかされずにすみますか…?彼が本気で私を心配してくれている場合、内容証明郵便にするのは法的に問題になったりとかしないでしょうか? また、業者がクーリングオフを受け入れたとどうしたらわかりますか?

  • 助けてください!デート商法に引っ掛かって・・・

    デート商法に引っ掛かってしまいました。   私は22歳会社員女性です。先々月に出会い系サイトで知り合った宝石デザイナーと名乗る人とお茶に行った際、その方の会社の50万円のジュエリーを購入することになりました(支払い済み)。彼に好かれたいというのもありましたが、一生ものになるし、いいキッカケかもと思い購入するにいたりました。しかし、10日後くらいにこれってデート商法かも!?と気付きました。 すぐに行政書士の先生に相談しに行ったのですが、クーリング・オフ期間も過ぎていたし、契約上なんの問題もなかったので、どうすることもできず、その場は購入したジュエリー(2ヶ月以内納品となっていたのでまだ手元にはありません)が届き、それが粗悪品とわかればそれに対して相手側に多少の返金を求めることもできるので、それを待とうということになりました。 それからほぼ毎日1通、相手の男性からメールが来て、正直精神的に苦痛でしたがこのまま逃げられても困るし、商品が届くまでの辛抱と思い知り合った頃と変わらない風を装ってメールを返信してきました。 そして1ヶ月と少しが経ったころ、今までメールしかしてこなかった相手が「また会おう」と言ってきました。 今思い出すと、その購入したジュエリーは自分が私につけてあげるからねと言われており、そのために会おうとしているのかなと気付きましたが、具体的にそのことに触れてこない(ジュエリー届いたよ的な)ので、怖いし気持悪くて、会う約束をドタキャンしてしまいました。 するとまた次はいつヒマ?と相手はまた会う予定を立てようとしているのですが、精神的にどうしても会うことは苦痛でしかなく無理なんです。しかし、商品は受け取りたい。郵送してもらうにも良い口実が思い浮かばす、まして郵送の場合宝石の証明書などをきちんと送付してくれるかもわからない。。。 どうずればいいのか考えれば考えるほど追い詰められています。 どうすれば相手に会わず、不信がられずに商品を受け取ることが出来るでしょうか? 出会い系で知り合った男性と簡単に会い、高額なものを深く考えもせずに購入してしまったことは充分に反省しています。 身近な人にはどうしても相談できずに困っています。ご意見いただけないでしょうか? 助けてください!

  • 貴金属のクーリングオフ

    過去に似た質問が多数ありますが、質問させてください。 友人の話しなのですが、通っているエステの紹介で4月2日に宝石の展示会のようなものに行ってきたようです。 そこで、自分の誕生日やら血液型・干支・星座など、自分の運命石を鑑定してもらい、その全てが同じ石で、 「こんなめずらしい人は、自分の担当した中で3人目です!なので、その石をプレゼントします!」 なんてバカ話を信じてしまい、その石を使ってダイヤの指輪とネックレスを作ったそうです。 総額110万円だそうです。 ・訪問販売や電話勧誘では無い事 ・商品を加工してもらい、受け取っている事 をふまえて、クーリングオフできるでしょうか? 契約書には、クーリングオフの注意点として 「訪問販売や電話勧誘でのクーリングオフは出来るが店舗に来られて契約した場合は出来ない」 と書いてあります。 よろしくおねがいします。

  • 送り付け商法?

    当方小さな会社なのですが、ある所から本を送り付けられて数万円請求されています。数日前に社長宛てに個人名で電話があり、そのときに承諾したか曖昧な返事をしたかだと思うのですが。(社長本人は「そんな覚えはない」と言っておりますが)送られてきた契約書の裏には一応クーリングオフについての記述もありましたので、ネットで検索したフーリングオフに関する無料相談に電話してみたところ、会社であるのでクーリングオフはできないとのことでしたが、それはさておき、そこで聞いたのは。 今回のようなケースは「送り付け商法」と呼ばれるのもであり、14日間放置して何もなければそれで終わりである。下手にクーリングオフの書面を送ったり、品物を送り返したりすると、契約があったことを認めることになるので、何もしない方が良いだろう。とのことでした。 果たして本当にこのまま放置しておいて良いでしょうか?ちなみに振り込み期限が今年の11月末とかなり先になっているのですが、これには何か相手側の意図があるのでしょうか?

  • エステ 電話での解約

    昨日(1月24日)に、ヴィー〇スグループというところの支店でエステの契約をしました。 (36万円を月1万円×36回払い) しかし、やはり払いきれないので解約しようと思い、クーリングオフすることにしました。 契約書にはクーリングオフの仕方(はがきによるもの)が記載されてありましたが、まず消費者相談窓口(この会社のもの)に電話してみました。 解約したい旨を伝えますと、商品名等を確認され、すぐに解約成立となりました。また、信販会社にも連絡してくれるとのことです。 電話する前に、『教えてgoo』等で、クーリングオフの仕方(文書によるもの)を学んでいたので、口頭のみで手続きするのは危ないと思い、 電話の相手に「文書じゃなくても大丈夫なのですか?」と聞いたところ、「お電話かはがきどちらかになっております。」と言われました。 やはり文書を送るべきでしょうか? それとも電話だけで大丈夫なのでしょうか? また、銀行口座は書いてません。 しかし、実家の住所を書いてしまったので親に電話がいかないかとても不安です。 自分で自分が情けなくてしょうがないですが、どなたかご助言ください!よろしくお願いいたします。

  • クーリングオフしたのに解約を認めてもらえない

    友人が訪問販売の会社をしています。その会社が扱っている商品はアルカリイオン生水器で事務所にその商品を取り付けしたいが自社信販が使えないので名義を貸して欲しいとお願いされました。つまり私の名前で商品を購入した事にして支払いをその友人がしていくと言う事でローンを組みました。しかし不安になりクーリングオフを申し出ました。友人は解約を承諾してくれました。しかし信販会社がすでに会社に対してお金を振り込んでいました。友人が信販会社に返金をすればそれで終わっていた話なのですが、返金をしていない上に信販会社に対して解約の事実を伝えていなかったらしく私の所に請求が来ました。事情を説明してクーリングオフをしていた事を伝えましたが、商品を受け取っていない事と解約を申し出ていた事を友人の会社が認めないと解約はできないと言われました。友人は自分に責任があると認めて全てを認めて自分が少しずつでも返していきます。と信販会社に申し出ているのに信販会社が解約を認めてくれません。商品もお金も私は受け取っていないのに支払いの義務はあるのでしょうか、信販会社から法的に貴方に支払いの義務があると言います。一度来店して下さいとも言われました。一人で行くには怖いのですが、まずは相談してみようと思って質問しました。