- 締切済み
けんかの後気持ちを切りかえれない夫。
結婚して4年目の30代前半の共働き夫婦です。 (夫は2つ上で子供はいません。) 夫は喧嘩をすると毎回ではないのですが、冷めるまでに時間のかかる人です。 1日で機嫌が直る時もあれば最高では11日。 長くかかる時の地雷が分かりません。 今現在はこの記録を更新しそうです>< 結婚したての頃約束をしました。喧嘩してもどちらかが謝ったり、声を掛けたらそれをきっかけに 仲直りしようと・・・喧嘩の理由にも寄りますが、どちらかが悪いというような場合でなくても 私は自分の親の教えもあって絶対に次の日には声を掛けます。自分から折れるのがイヤだというのならまだ分かりますがこちらが声を掛けても全く無視。電話を掛けてもとらないしメールをしても 返さないし私の作った食事もとりませんし夫は別の部屋に行って寝ています。一緒に生活している のに何と連絡がとれないのです。。。 分担している家事もしてくれません。 何にそんなに怒りを覚えているのかそこまで妻を許せないのかが分かりません。実家に帰ろうかとも思いますが親も心配するかと思うのでまだ我慢しています。無視され続けても私からは毎日声は掛けています。 私は今は会社勤めもしているのでまだいいですが正直妊娠中や家で乳飲み子を抱えているときに こんな態度をとられたらと思うと子供を作ることすら躊躇しています。 話すらしてくれないのでどうしていいか困っています><
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toeicm535i
- ベストアンサー率75% (3/4)
それは簡単です。貴方が態度を変えない限り夫君の態度も変わりません。夫君は貴方をしかとしても貴方から声をかけてくれるので甘えているのですよ。そして、自分自身の心の整理がついてから徐々に復帰するのです。夫君は気分屋な所がありませんか?このような方は理解力が足りない方が多いです。自分自身の気持ちを整理出来ないばかりか起こっている状況も把握出来ていない場合が多い。1度、徹底して相手がしかとする場合、同じ態度を取ってみて下さい。御辛いでしょうがそれで相手の態度が変わらなければもう終わりです。こんな人と一生、一緒にいたら辛いだけですよ。状況を把握し自分のとっている行動が相手に対してどう思われているか?思いやりのある方だったらきっと理解出来る筈ですから。 それと・・・これが一番重要。子供なんか出来たらその態度は一層、加速しますね。要するに精神年齢が子供ですから下手したら、妻を子供に取られた的な事も考えるかもです。これは怖いですよ・・・!
- kiirobaby
- ベストアンサー率0% (0/6)
全く同じような夫と生活している私です。 ケンカ(と言うより夫が勝手に怒る)になると話す事なく、 挨拶もなく、そのままずっと無言生活です。 今まで結婚生活を送ってきて一番最長で3週間続きました。 私の方から夫の機嫌を取らないといつまで続くのか一度調査してみたいくらいです(笑 夫にその事を訴えたところ、私からの問いに返事だけはするようになりましたが、 それ以上はどうしても変える事はできないとの回答がありました。 会話がなくて困るような事があるのならメールでやり取りしようとも言われました。 同じ家にいるのにメールって・・・本質が何も伝わらないんだなぁと思いましたね。 夫は会話のない家の状況でも辛い、悲しいという気持ちにはならないそうです。 私はこんな夫と一生暮らしていく気はありませんので離婚する覚悟を決めましたよ。 今就職活動を開始したところです。 とにかく質問者様とご主人は性格が合わないだけの話だと思います。 ご主人に変えてもらうのは無理な話ですから、ご自分が変わるしか解決法はないと思います。 会話のない家庭状況だとしても他に楽しみを見つけたり、 ご主人のいい部分を思い出してその期間を乗り切るとか。 それができないのならば、私のように新しい人生を踏み出す事が賢明ではないかと思います。
- coco31
- ベストアンサー率15% (23/153)
....凄いですね。。。10日以上も無視ですか。 はーーーー。これは性格ですから直すのは ムリ でしょうね。 まして、これから年をとると、さらにグレードアップすること間違いないですよ。 よくキモに銘じてかかわったほうがいいと思いますよ。 相手の性格なんて100億円与えても直るものではないので、質問者さんの考え方を帰るしかないですね。 相手はシカトしている期間の心理は、以外に心地よいと思うんですよね。だって、シカトしながら心を癒してるんですから、日に日に心が明るくなっているんですヨ。ですから、質問者さんが、いちいち相手の顔色うかがうのも バカバカしいじゃないですか!! こどもさんもいらっしゃることですが、これは完璧に 家族問題 ですね。子にもはやくからそういう父親を受け入れさせ「ああはなりたくない。。。」と反面教師にされてはいかがでしょうか。 下の回答者様方のアドバイスにもありますが、性格、ですからね。。。
- mariso
- ベストアンサー率75% (3/4)
私の父親とよく似ています。無視されるのは本当に辛いですよね。 そのような態度をとってしまうのは性格だと思うので 直してもらうのは非常に難しいかもしれません。 結婚生活を継続させるには、質問者様の気持ちを切り替えるしか ないように思います。 私の父はもうすぐ還暦を迎えますが、残念ながら余り改善がみられないです。 結婚30年以上、母も努力をしたようですがダメですね・・・。 大体いつも1週間前後で突然何事もなかったように父から 挨拶をしてきて無視は終わるのですが、本人は何事も無かったかの様に ケロッとしていてそれがまた腹立たしいです。 本人にとっては大した事ではないようですので、「またか。」と 思うようにして気にしないように努力しています。 失礼ですが質問者様のご夫婦は無視される事を除けば 結婚生活は順調でしょうか? 自分の両親を見てきて思うのですが、父の様な人間は人の痛みを 感じる事にとても鈍感で、いつでも自分の感情を最優先させて 行動してしまうように思います。大体、無視されて辛い家族の 気持ちを考えられないので何度も同じ事を繰り返せるのだと思います。 無視をしてしまうのは、御主人のもっと根本的な性格から きていると思うのでそれを解きほぐしてあげてはいかがでしょう? しかしながら、一番の解決策は質問者様が気に病まない様に 鈍感力を身につけられる事だと思います。お互い頑張りましょう!
お礼
回答ありがとうございます。喧嘩をしていない普段は家事も率先してやってくれるいいところもあります。ただ元来頑固な性格なのでひとたびこうなると全くどうしていいか分かりません。 いろいろアドバイスありがとうございます。 このけんかが修復した時しっかりとことんまで話し合いたいと思います。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
私の夫は喧嘩もしてないのに、気に入らないことがあると同様でした。 そんな状態が厭で意味もなく謝っていたら、調子に乗ってどんどんエスカレート。 苛めて楽しむところがあり、根本的に冷たい人です。 子供も出来てしまい、そんな中で長年寂しい、辛い思いで暮らしてきましたが子供の手前いつも明るくしていると、それが気にいらずーですね。 主人の父親もそんな人でした。(義父母の関係をご覧になって下さい) 家事を手伝うどころか、子供の教育にも無関心、学校名も学年も知らず結婚式に出席して子供達のことを聞かれ何も答えられず。 教育費や家の購入・建て替えなぞ頼まざることが有る時は、覚悟してひたすらお願いです。惨めですが仕様がありません。 一人で家庭のことを進め、決断していく覚悟が必要です。 後から分かったのですが、会社で厭なことが有ったり友人関係が気まずくなったりすると、家で鬱憤をはらしていたようですが、される方は堪りません。治らない性格です。 貴女が悪いのではないのです。 子供ができない内に別れた方が正解です。 外面は良いでしょうから、ご両親にも理解しずらいでしょうが、現実を話して下さい。 私も親に結婚1年後に別れたいと話したのですが、あんなに優しそうな人が、貴女の我儘でしょう、辛抱が足りないと言われ別れる時期を逸しました。 努力してもしても無駄な人がいるのです。 努力し甲斐のある方とやり直しましょう。
ほんとに困りますよね、こういうの。 今の私もそんな状態です。(30代、二児の父。) 妻からの反応が無い・・・ガキじゃないんだから、いい加減にしてもらいたいです。 身内の喧嘩なんて、誰も得しないんですから。 それをいつまでも引きずるなんてのは、子供なんですよ。変にプライドが高くなってしまっている。 「俺は怒っている」という態度を見てもらいたい、あなたに見せつけて偉そうに振る舞いたいということなんじゃないかと思います。 職場の上司から「頭下げるのはタダなんだから、いくらでも下げなさい」と言われたもんです。 家庭での態度に当てはまるかどうかは分かりませんが、妙なプライドの高さは、邪魔になるばかり。 声をかけてもらっているうちが花であることを分からないと、旦那さんは大損をしますね。
お礼
一度そんな簡単に気持ちを切替られる方が信じられないと言われたことがります。自分の方がデリケートとでも言いたいのでしょうが。こちらも切替られたわけではない時もあるけれど、家の中に二人しかいないのにいつまでも険悪な雰囲気を作っても仕方ないと思うし、家族なんだから深刻な内容の喧嘩でないのなら許せると思うんですよね。男性だからプライドが必要な時もあると思いますが無用なプライドは何の価値もないと思います。今日も一言も口を聞いてくれませんでした。 明日は月曜日、仕事を持っていてこんなに良かったと思わない日はありません。 man_zoさんも早く奥様と仲直りされますように。。回答ありがとうございました。。。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
いやはや、この先の結婚生活を考えますと、思いやられますね。 性格もさることながら、そのような態度が許されるような家庭教育と環境で育ったツケなんでしょうね。 喧嘩理由はともあれ、男としての度量がとても狭いなぁ・・と思いざるを得ません。それとともに夫婦としての信頼関係が、とても希薄なような気もします。ある面で言いたいことも言えないような、仮面夫婦をやってきたのではありませんか。 とにかくこの先、顔色を伺いながら夫婦生活を続けていかねばならないようであれば、とても疲れる話ですよね。 この際離婚も覚悟、とことん話し合うべきだと思いますよ。同じことでいつまでも、そして毎回悩むことは賢明なことではありません。 相手を変えることはとても難しいことですから、先ずはあなた自身の意識改革が必要ではないのかなと考えます。 いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識によって解決することはできません。 あなたが変われば、相手も変わります、、変わりざるを得ません いずれにしても安易な妥協からは何も生まれませんし、優柔不断な中途半端なことをしないで、この際毅然とした態度で夫婦の原点を話し合いしてみてはどうでしょうか。 それでダメなら、あなたの伴侶を選んだ眼力のなさのツケ・縁のなさだったと諦め再出発を決断しましょう。 捨てる身があればこそ浮かぶ瀬があるものです。
お礼
確信をつかれたような気がします。今までもこのようなことがあったのにやっと夫の機嫌が直ったのにほっとして肝心なことを話し合ってこなかったのです。まさに同じようなことをいつまでも毎回悩んできました。そういえば、義理の父も1か月口を聞かなかったことがあると聞いたことがあります。義母は我慢されていたようですが。。。そういった環境も彼の性格に影響あるのでしょうか。本音でしっかりと話し合いをしないと大変なことに絶対なると思います。回答ありがとうございました。
- mi-dog
- ベストアンサー率6% (92/1479)
がんばって下さい。 晩には期限は直るんでは。
- huroneko
- ベストアンサー率26% (6/23)
私は、たぶん旦那さまと似た性格で、一度頭に来るとなかなか態度を温和にできません。 もちろん、そんな状態が楽しいわけじゃないのですが、裏切られたり、あまりにも不条理なことをされると、自分の中でそのことを忘れるのに時間がかかってしまうんです。 些細な理由でのケンカの時はそんなことないのですが、浮気や借金などを繰り返され、それが蓄積されて私の態度も頑なになっていきました。 逆に、夫はふつーに私に話しかけてくるし明るく振舞っています。 でも、いくら夫に原因があったとしても、そっけない妻とずっといるのはさすがに悲しいかったようで、「もう終わりにしよう」と言われました。 「愛情が感じられない」と。 その時に、夫を許せないのなら一緒にいるべきではないし、離婚はしないと決意したのなら、冷たい態度をとり続けるのは間違ってるな、と反省しました。 trebonさんと旦那さまのケンカの原因が何かわかりませんので、安易なアドバイスはできませんが、うちの旦那が限界だったように、trebonさんにもいつか限界が来るだろうと思います。 そうなる前に、話し合うことが大事だと思います。 旦那さまが離婚を考えていないのであれば、きっと反省してくださると思います。 私もそうですが、いつも話しかけてくれる相手に引かれると、急に不安になってしまうものだと思います。 旦那さまはきっと、trebonさんがいつも話しかけてくれるので、甘えてるんだと思います。 我慢をし過ぎて爆発(離婚)、という結果になる前に、一度、腹を割ってとことん話し合ってみた方が良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。喧嘩の内容はどちらの夫婦間にもあるような痴話喧嘩なのです。問題はその後の夫の気持ちの切替があまりにも時間がかかりすぎると言うことです。 今まで何度もあったことなのに夫の機嫌が直ったことにほっとして肝心なことを話あしあってこなかったので、うわべだけでなくほんとに腹を割って本音で話をしてみようと思います。
- koebi
- ベストアンサー率31% (613/1930)
trebonさんはえらいですよ。 私はどちらかというと旦那さん側に近い人間で、怒りがふつふつと持続してしまうタイプです。 で、旦那はそんな私に目を見て話し合いをしようと努力してくれました。 喧嘩して話し合ってお互いを理解できれば喧嘩良いじゃないの。って前向きタイプなので。 パターンとして 喧嘩して無視されてもそうやって無視されているとどんな理由で怒っているか理解できないままなので、きちんと説明してほしい。と大人のやりとりを求める。 実家は確かに帰ると心配されるので、共働きで収入がありそうなのでビジネスホテルにでも泊まって(その旨メールででも連絡する)お互いの冷却期間をおく。その場合相手の性格にもよりますが、強気に当初の約束と違うので話す気になるまでは家に帰りません!かあなたに無視されるのが辛いので、話してくれる気になるまで家には戻りません。と連絡文は考えた方が効果的かと。 trebonさんの態度が大人すぎて、かえって自分の非を認めづらいのかもしれないので敢えて無視をし分担の家事も放置する。ちょっと背中に悲しさを漂わせると相手も反省しやすいかも(実父と喧嘩した時に父の悲しそうな後姿に折れた経験上)。 怒っている時は何を言われてもむかむかしてしまうので、喧嘩をしていない時に喧嘩した時に無視するのは当初の約束と違うよね。とそれでは、妊娠したときや子供を育てるのが不安だ。子供を作るのさえ躊躇する。と自分の気持ちをストレートに伝えて再度話し合う。※この場合相手の悪い点ばかり先に言うとご機嫌をそこないやすいので、相手を持ち上げるか自分を下げるような話し方をした方が良いかと。。。
お礼
回答ありがとうございます。喧嘩の内容そのものはどちらの夫婦にもあるような痴話喧嘩で、深刻なものではありません。私の性格はその時ワっと言ってあとを引くタイプではなく男性のようです。 その時夫もワッと言うのですが夫は長引くのです。 いつもは私が悪くなくてもこのような状態が続くのはつらいと訴えて何となく仲直りします。 一度きちんと夫と向かい会ってしっかり話し合いたいと思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。まさに私の方から 声を掛けないといつまでもこの状態は続いてしまいます。私も会話のない家庭なんて絶対イヤなので今回修復したら必ずとことんまで話しあいたいと思います。